西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

jun さん @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! 今までの高見彰三の観音様のお顔は柔和で…
mkd5569 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! こんにちは いつもありがとうございます。…
harmonica. @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! 青空に映えますね 今月も宜しくお願いし…
じゃここうこ @ Re:豊田市御立町 路傍祠の観音様(推定 高見彰七 作)(05/30) New! なんとなく似てはいますけど、う〜んどう…
風とケーナ @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
marnon1104 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/01) New! 確かにお顔を拝見すると 高見影七作の観音…
ヴェルデ0205 @ Re:豊田市御立町 路傍祠の観音様(推定 高見彰七 作)(05/30) New! こんばんは。 今日は一日しとしと降ってま…
みぶ〜た @ Re:豊田市御立町 路傍祠の観音様(推定 高見彰七 作)(05/30) New! 今晩は 小さいながらも、大切にされてい…
mimi2385 @ Re:豊田市御立町 路傍祠の観音様(推定 高見彰七 作)(05/30) New! こんにちは 可愛い〜観音様ですね 本日も…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.16
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

高見観音のヒビ割れの原因について推察します。
ヒビ割れの原因は下記が大きいと思われます。

1.塗装の剥離

 塗装の剥離により、防水性が失われます。
 その結果、モルタルが直接、風雨に晒され劣化します。

2.ノロによる補修

 接合部はノロ(セメント+水)で補修したと考えられます。
 ノロの耐水性は低いので、補修箇所は劣化しやすくなります。
 この結果、ノロを使った箇所から割れが発生します。

 妙楽寺の大型観音にも、補修痕とヒビ割れが見られます。




3.浸透水の影響

 接合部から浸透した水は、冬季に凍結して膨張します。
 そしてヒビ割れが起きます。


高見彰七氏は観音像の定期的な塗り替えを望んでいたでしょう。
しかし塗装が剥がれたモルタル像は、石像に似ています。

そのため、塗装が剥がれたモルタル像に違和感が感じられません。
この石像に似たモルタル像の姿が再塗装の必要性を忘れさせ、
劣化していくモルタル像の悲劇を生んでいるように思います。


【前の記事 1】    「高見観音の製作方法 1」

【前の記事 2】    「高見観音の製作方法 2」


【 すべてがおしまいになったカエル 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.16 00:00:10
コメント(47) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: