2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
訪問先でも、ボケをかまし・・・タイピングも、カミカミ(!?)お許しくださいまし~。久々に書くと、何を書いてよいやら・・・・!?何から書こうか!?パソコンに向かうとつい、何時間も時間を費やしてしまいます。でも、楽しいのだ~☆時間を忘れるほど・・・。でも、今やらなければならないこと・・・たくさんあって。要領のわるぅ~い私は、机の上に材料をぶぅわ~っと出して作品作りをしてます。もっとクリーンな状況で作品作り・・・というのが、希望であるのだが。1日は作品展の搬入日です。それまで、最後のあがきをやっている訳です。ギリギリでやっていると何だかいいもんが出来たりもする。引き続き・・・頑張ります。皆さんの所は・・・・訪問だけになるかも~。お許しくだされ☆でも、やっぱり、今日も踊りの練習は行くんですけどね☆
2006.01.29
コメント(8)
やっぱり、ギリギリにならないとやる気が出ない・・・という悪い癖!?がでて。今、作品展に向け頑張ってます。今日も生徒さんと集まって作品作りです。でも、いいものができそうです☆夜は・・・阿波踊りの練習に・・・踊ると、「魂」喜ぶねぇ・・・・いつもそう思います。だから、心から笑えるし、楽しい。うれしい。踊れる事に感謝☆と思えるのです。いつも感謝の心で居られれば一番なのですが・・・最近・・・言葉遣いに注意報☆発令です・・・わたくし。言葉は魂を持ち、言霊となりて天に届く。知っているのにいけない言葉をバンバン遣ってしまう・・・・今年は、特に「音」がキーワードである、木の年なので、特に気をつけようと思っているのに。お口にチャックぅです。いい言葉☆綺麗な言葉☆魂のこもった声が発せられますように☆
2006.01.23
コメント(4)

なんていっても。「氣」が篭らないから・・・今日は売り上げはもうひとつでした。・・・が!良い出会いありです。ソウルフレンドだわ~この人~と思ってしまった。また、いらっしゃいませ~。途中から、toko**さんがやってきた☆日曜市の店じまいをしたあと、渋野の石屋さんへ行って石を仕入れ・・・そのあと、また、石屋さんへ。そこで前から欲しかった石に出会いました。一目ぼれでそれを買い。そのあと、アジアン雑貨屋さんに行き。そこでは材料に使えそうなものを買い。そこのお兄ちゃんにショートルマリンのタンブルをいただいて。そこでもいい出会いでした。お兄ちゃんといっても私たちよりもかなり年下なのですが、彼も石がお好きな人でした。今日は、石屋さん巡りやなぁ~♪といいながら楽しく過ごしました~☆そのあとお茶を飲みに行って、結構、長い時間まったり出来ました。なんだか、パワーチャージできましたよぉ。懐かしい連れに会って長い事、話しして、心が潤った☆という感じ☆久々に逢ったのに何にも変わらずそのまんまで居心地良かった~。最近の私のキーワードは、単独行動☆だったけれど。良かった~☆ありがとう☆めっちゃ、ラブリーな石!!という第一印象。ラブラブ☆ストーンです!
2006.01.22
コメント(0)

もうちょっとで、出来そうです。土曜日・・・5時間ぐらいかけて一気にやりました。あと少しで完成するぅ。。。。がんばろっ☆
2006.01.21
コメント(0)

車コース&歩きコースで・・・朝、一人で御参りです。思う所あって・・・寒かったけれどよかった~☆神々しいお寺までの道。途中、空気が変わるところがあって、そこからは本当に神聖な雰囲気。誰かを誘って行こうかな?思ったけれどやっぱり一人でふらっと、行ってきました。というか、前の日から計画たてて。寒かったけれど、行って本当によかった!ココのお寺は21番札所で、西の高野山と言われています。弘法大師が修行した場所にも降り立ってみました。見渡しよかった~☆今度は誰かを誘って行ってこようかな。太龍寺にある龍天井
2006.01.20
コメント(2)
なんせ、辛いと申すだけ・・・なので、いやいや!?しぶしぶ!?先祖供養をする事にしました。でも、やる気満々になってきたので、まかしときぃ~って感じです。現実生活もいそがしいのになぁ・・・と思いつつ。そういう使命もあるならやるべぇ。ちょっと、府に落ちん気もするが・・・喜んでさせていただきます。
2006.01.19
コメント(0)
新築のママともの家にご招待されてみんなで集まりました~☆いいねぇ新築は~。素直にうらやましいです。私は、ずっと気楽な借家暮らしです。憧れの新築は広くて、収納があって、作りががっしりしていて☆よかったです。ママ友の一人は裁縫が得意で・・・新築の家の小さい窓や、ティッシュケース・・・などなど。オーダーで作ってました。それがまた素敵~☆センス抜群です!その子も借家暮らしなのですが、いつも自分で縫ったファブリックでセンス良く暮らしてます。見習わねば・・・・☆午後からは久しぶりの見学案内のアルバイトでした。久々だったので、何だかたどたどしかったなぁ・・・・(^^;)今度は、バッチリ決めていこう。夜は夜で・・・自力整体をしに行き・・・今日も、計画していた事の99パーセントは完了です。今年、購入した手帳がいい感じで☆書くのが楽し~です。計画立てるのも立てやすい!?来月、しょっぱなにある作品展に必要な材料も注文したし!明日は、生徒さんと集まって作品作りです。がんばろぅっと。今朝・・・何だか、心地よい夢を見ました☆内容は?ですが、たくさんの人に久しぶりに逢った夢で、何だか懐かしいというか・・・寝ていて満足感が得られました。月の後半に向かい・・・どんどん、いい運気になっているように感じます。来月はっめっちゃいい月まわりです。何だか、久しぶりにわくわくしてきた~☆↑最近これが無かったんです。わくわく感☆この間、いい「氣」を発していこう♪と思ったらやっぱりいい「氣」が出てくるのもですね。これからも、この感じで☆いいこと発信基地にしていこ~!いいことがあればどんどんやってく。いいことをどんどん人にも伝えてゆく。いいことの伝染☆連鎖たのし~日々。よっしゃ~。ところで・・・久しぶりに行った阿波踊りの練習にて・・・今頃、筋肉痛です・・・やば~ぃなぁ。もっと自力整体をチカラ入れてやっとかないとー!体が資本☆
2006.01.17
コメント(8)
阿波踊り☆今年も頑張っていきまっしょい!午前中は、今年の計画を立てるべく・・・先輩の所に行っておりました。お顔のお手入れもしてもらい・・・お昼に鍋焼きうどんもご馳走になり・・・そこへ、子供の通っている小学校から一報が・・・まただ~今年は、はやくもかぁ・・・去年もだったのに。左・・・やっぱりかぁ。どうやら、鉄棒から落ちて骨折したらしい。怪我の耐えない長男だ・・・長男は、毎年、何かやらかす。どうしても、何か受けてしまうのが長男だ。でも、すぐに復活。命があるだけ由としよう。病院に連れて行ってレントゲンに移った骨の様子は、綺麗でした。(折れ方が・・・)綺麗な骨折。←これって大事です。もしも、複雑骨折または粉砕骨折とかであれば、なかなか直りにくいし、オペを繰り返したりしなければならない。でも、骨折かぁ。色々考える事しかり。常に緊張感がいるってことです。母は離れていても、子供のことを守れるように。不安かんでなく、緊張した面持ちで過ごさなければなりません。緊張感の途切れた時。一瞬でも、事故になったり、怪我になったり。と、私は今までの経験上、そう感じます。途切れたかな・・・緊張感。そして、人の悪を云ったりするのもそういう事柄に直結します。常に、何となく緊張(ぴりぴりするとつかれますので)して気を引き締めてないと~。骨折の方は、順調に骨もくっつくでしょう。守りの、パワーアップしないとな~。夜は、阿波踊りの練習でした。長男は、張り切って行くつもりだったのに。仕方ないです。しばらくお休みして、十分に治ったらまた練習というう事で。健康管理も怠らなく・・・なので、夜はしたの2人とわたしの3人で練習に行ってきました。やっぱりいいなぁ・・・踊りは☆楽しい☆嬉しい☆魂ヨロコブ☆この3点セットでクマ☆キチっつあん今日も元気ハツラツゥ~!!デス☆
2006.01.16
コメント(2)
いい「氣」いいエナジーを発信しよう♪いつも、こう思って生活してる訳なのですが・・・。昨日に至っては、家に帰るなり何故かirairaiar~!!なんで?どして?と思いながらも、やっぱり自分の中でザワザワ、イライラ。いつもの私なら、イライラの原因をつきとめて、解消してすぐにおさまるし・・・その前にそんなに、イライラもしない。で・なぜイラついていたのか!?それは、私の父がかなりイライラして、ピリピリしてたらしい。父と母は家は、あるのだけれど事情があって、祖父と祖母の家と別の所に暮らしています。同じ町内ですが・・・。親戚のおじさんの家を借りて暮らしているのですが、おじさんにいきなり「出て行ってくれ!」と言われたらしくて。母が言うには、かなりイライラしていたらしい。時間も丁度一致してる・・・。父がイライラ→私もイライラ。こういう訳です。今日は何ともありません。この間の感情は何だったんだ~!?みたいなくらい穏やかです。親子関係は、こんな風に繋がってます。親として、良いおこないが大切ですね。ホントに・・・私の場合はこんな感じ。絆が深いのか、感が鋭いのか・・・母のお腹が痛いときは、私も痛くなるし・・・胸が苦しいと苦しくなったり。電話で、話ししてもこんな事があった。と言われたら、ああ、やっぱり!という感じです。離れていても、とっても良く通じてる。嬉しいような・・・なんか微妙。母や、父の起床時間まで私に影響あり☆ですからある意味、おもしろい。日曜市は、今日も楽しく、お客さまもたくさん来ていただきました☆ありがとうございます☆
2006.01.15
コメント(7)
でも、書くことによって気持ちの整理が出来たような・・・。でも、さっき書いた日記はかなり、ぶっちゃけた日記だったのですが、どうやら載せてはいけませぬ・・・と。却下されたみたいです(笑)かなりの、陰に偏った内容だったからかも!?満月だから何故か心がザワザワとして・・・自分の思うとおりにならないと気がすまない・・・という悪い癖がでたのか?今日は、お仕事を16時までと決めていたのに、居心地のあまりよろしくない所に18時頃までいたからなのか・・・。何故か、家に帰るなりイライラのカタマリになっている自分が居て。それはもう、びっくりするくらいピリピリで。未だに、そのザワザワがおさまらなくて。こまったなぁ・・・という感じです。満月のせいもあるのかな?いえいえ、原因はたくさんある。書き出すと止まらなくなるし、愚痴や、言い訳になるので、辞めときます。しずまれ~自分☆ここからは、いい「氣」を発したい。何処にいても、いつでもそうしたい。でも、たまには自分のこと解放してあげたい。さて、何で開放するべぇかなぁ・・・今のところ、仕事は順調☆←しかし、旦那からは未だ認めてもらえず。日々、遊んでると思われているみたい。別に、いいんですけどね。この間、「新聞代ちょうだい、」って言ったら「仕事しに行って自分で払え」って言われた。「いや、仕事してるんですけど。」と、思ったけれど。サラリーを頂いている訳ではないので、遊んで暮らしていると思われているらしい。でも、そう思わしておけ・・・と思っているのでそれは仕方のないこと。だけど、何だかやりきれない時もある。・・・・いかんいかんこれ以上書くとぐちだらけになってしまいそうなので、この辺で。明日は、張り切ってお仕事行ってきま~す☆日曜市・・・明日はあったかいかなぁ。また、たくさんの人に出会えるのが楽しみです。それではっ☆
2006.01.13
コメント(6)
友達でもあり先輩でもあるおうちに招待され、お昼の新年会☆うまいもんをたくさんいただきました。久々に、お腹いっぱい食べました。切干大根の煮たやつ・・・。インゲンのニンニク炒め・・・。カブの漬物・・・。ちりめん山椒・・・。きゅうりのお漬物・・・。親子どんぶり・・・・。和風ゴマだんご・・・。すべて手作り・・・。食べ物の有り難さを身にしみて感じました。作ってもらえるものはなんでもおいしぃねぇ・・・。ご馳走様でした~。体重↑したので・・・・また、おとすのたいへんだわ~でも、美味しかったからいいや~☆
2006.01.11
コメント(2)
夜中に神社参りです。お祭りだからいいかぁ・・・と思って神社に行きました。一人の人に出会いました。あとは、宮司さんや神社のスタッフの方たちがお片づけをしてました。
2006.01.09
コメント(1)

(画像お久しぶりにアップです♪) ありがとうございます!!風水調整をしたからか~?(いろいろやりましたっ!簡単な事ばかりですが・・・!)それとも、ルチルのリングが効いたのか~?アクセサリーの上に赤いものを敷いていたからなのか~?いずれにせよ、新年から景気が良いかも~☆私も、景気良くお金を使いました~。綺麗な石を仕入れて・・・この間、ご注文いただいたローズクォーツのネックレスを作ります!ところで・・・年末年始、体重アップ!だったのですが・・・ここ4・5日で、またダウンする事が出来ました。老廃物さんさようなら~♪今年も腸もスッキリでいきましょっ♪でも、昨日の夜中・・・チョコレート中毒に・・・板チョコ一枚食べちゃいました!でも、それに対して罪悪感は持たない事!これが大事です。ところで・・・老化を気にしすぎる方・・・ご注意ですょ~。それは、ダイエットにも言えることですが・・・。むやみに恐れる気持ちを持たない事・・・!老化を恐れる・・・体重が増える事を恐れる・・・すると、どんどん→老化。どんどん→体重・増量。になるのです。恐れず・・・憂えずです。これは、なんにでもいえることです。今日は、石屋さんに行ってきたのですが・・・そのあとに、初詣に行ってきました。日本で一番小さい山。弁天山です。そこで、引いたおみくじにはこんな事が書いてありました。野も山もみ路々(みちみち)も穢れない(けがれない)白妙の(しろたえの)雪に埋もれて運気は冬の季節ですが心清く明るくひたすらに神様におすがりすれば美しい春の日ざしに鳥鳴き花笑う幸福な時が招来します清く 正しく 美しく今年、思った事にリンクしてるぅ・・・。でも、家庭 「男・女その道に迷えば家庭を破る 慎め」恋愛 「苦悩の日が続く 破滅しないよう祈りなさい」だそうな・・・。やっぱり、当分は、清く正しく美しく!?どんどん、雪に埋もれていくのか~!?そうなのか~!? まだ、しばらく修行の日々はつづく・・・。 ヽ(^▽^;)/~マァ・・・イイケドサァ・・・今日は・・・ビューリフォー!!な石さんとのお出愛いがありました!それも・・・昨日くらいから・・・でっかいローズクォーツが欲しい!そう思っていたら・・・祈願成就です。今、水にどっぷりつかって、浄化中・・・
2006.01.08
コメント(4)
でも、日本海側・そして新潟の方・・・豪雪見舞い申し上げます。ホントに大変そうですね。命に関る雪の量。こちらでは考えられませんが。この寒さの中。屋根があって。暖かくて。たべるもんがあって。これだけでも、ありがたいことです。ありがとうございますw謝謝!!今、風水の本にハマってます。お仕事の合間に読んでます。お正月・・・それよりずっと、疎外感を感じていたのですが、やっぱり・・・家族の中で私だけ本命卦がちゃうかった~!!まぁ、でも家族の足りない所を私が補うって事で☆逆を云えば私の足りない所を他の家族が補ってくれてるんだなぁ。ええことです。今年は、今年こそは物を捨て、すっきりさせるんじょ~。そして身軽に☆取りあえずぷくぷく肥えてきたので・・・私のいい方角に、理想のモデルさんの切り抜きでも張っておこうかなぁ・・・
2006.01.07
コメント(2)
ボチボチさんなので・・・今月は、特にですわぁ・・・来月、早々の作品展の為・・・目下、お仕事中です。パワーストーンのアクセサリーも作ってます。注文いただいて、ありがとうございます。今度の日曜日・・・また、また、日曜市にいってきま~す☆この寒いのにっ!お外で、お店。普通では考えられません。でも、私は・・・大勢の人が来る→でも「お外」これがいぃ~んです。邪気が溜まらないのです~。天と地と宇宙のパワーをいただきつつお仕事させてもらってます。ありがたいことでございます。謝謝!!
2006.01.06
コメント(0)
今年も、楽天さんよろしくお願いします!そして、皆々様も~☆まだまだ、お年始まわりができてないわ~。新年気分でなかったからかなぁ・・・。初詣もいってにゃいにゃ~(=^^=)まぁ、ボツボツいくとして・・・。今月は、のんびりモードです。でも、そうも云ってられなかった~!!来月、月初めに大きな作品展があったのだ~。でも、エンジンの掛かりがよくないような・・・。お尻に火をつけて行かねばっ!去年の運をまだ引きずってる感じだわ。節分が、区切りだもんね~。・・・これは、こころしていかねば・・・・!!
2006.01.05
コメント(14)
出かけましたとさ・・・。去年は、なんと100均の手帳を使いました。結構使いやすかった!!今年は、ちょっと大き目の手帳を買いました。高橋のビジネス手帳。でも、まだまだ、空欄がいっぱいです。100均の手帳も買いました。←これは、プチ、家計簿にしたいと思います。今まで、このかた・・・家計簿を続けられた事のないわたくし・・・。せめて、使ったものくらいは、書いていこうと思います。今年こそはっ!!と意気込んでは・・・夏頃には挫折・・・。夏は、踊りに没頭してますので。それから、小銭は頻繁にコンビニで募金☆なので、細かい計算は、できません。1円合わない・・・と悩んでません。でも!家計の管理が出来てるかって云うと・・・はて!?さて~(^▽^;)~!?まぁ・・・これには家計を全部、任されていない・・・という理由もあるのですが。ことしこそ~!やるじょぉ経済的自立!!これは、目下の目標なのですが・・・私の場合、お金は水と一緒と考え・・・溜めれば腐る・・・と思ってますので、今年も、入る→使う→稼ぐ→入る→使う→稼ぐこういう、式でいくのかなぁ。それで、少し余裕があればよいかぁ。今年も、ケチケチせず・・・。でも、使うお金は・・・生き銭で!!よっしゃぁ~これでいこ!
2006.01.04
コメント(0)
今日は一日寝ておりました。クマ冬眠中です。 (^▽^)でも、もうすぐ起きてくるからね~!ぷくぷくになってきたぁ・・・あ!ヤバイ・・・そろそろ、起きねば・・・このままやと、ほんまにクマになってしまう!!年末の大掃除もまだなのに。ふぉふぉふぉ・・・まだ、節分までに美しくすればよいか~(そんなんでええんかー!)今年は休息の年&種まきの年なのです♪さて、十年後を見越して・・・色々と種まきをしましょう。なんといっても私は「策略家」ですから!何でも自分の思い通りにしちゃうのです。だから、闇の部分でもそれが叶うので・・・なるべく・・・というかほとんど光の部分を多く。「清く☆正しく☆美しく」をモットーに。今年も、小さなことから、大きなことまで。策略・・・そして、実現していこうと思います。何でも、無駄が無い。生きてるだけでも価値のある。そんな、人生をおくる為・・・。自分のやりたい事もしつつ。他者もプロデュースしていける人になりたい。(でも、結局、プロデュースできるのは自分自身です。)「言うてる事と、行動を一致させる」←これが大事!!これを忘れず・・・自分にも人にも正直に生きて行くのよ~。そんなこんなで、十分に充電☆休息が出来たので・・・今年もバリバリと!(^▽^)ボチボチと!(^^;)のびのびと!(^~^)キラキラと!☆(^▽^)☆やってゆきますので、どうぞよろしくお願いします~☆日曜市のお客さま・・・それから、私の作ったのものを身につけてくださっている方、今年もごひいきに~。それから、石のメンテナンスもお忘れなく~☆
2006.01.03
コメント(8)
里見八犬伝お正月の2日・3日はこれをかぶりつきで観てました~☆お正月は、食べて寝てテレビ見て・・・となんとも自堕落な日々。里見八犬伝は映像の美しさ☆豪華キャスト☆壮大なビジュアル☆衣装の豪華さ☆細やかさ☆などなど、見どころたくさんでしたねぇ。今でも、音楽がリフレインしてます。ほんとに。牡丹の花に、またまた、天使ピィーオニィちゃんを思い出したり・・・。化け猫が出てきたんですけど・・・。ウチで飼っている黒猫のクーちゃんにそっくりで、びっくりしました☆家族で、わいわい見てました。もっかい観たいわ~!DVDげっちゅぅ~かなぁ。私としては・・・ホントに衣装に、大注目です。ワダ・エミ製作の衣装らしいです~。じっくり観てみたい。確か・・・むか~しに観た里見八犬伝は薬師丸さんがやってたような~。内容はよくわからんかったけれど、薬師丸さんだけは覚えています。
2006.01.02
コメント(0)
今年も、どうぞよろしくお願いします~♪(^▽^)今年も、踊りに、アクセサリー作りに頑張りますっ!そして、益々バージョンアップ!してゆきます!それでは又、つづきは徳島に帰ってから…今、旦那の実家なのです。携帯からしつれいします~(^◇^)~☆
2006.01.01
コメント(6)
全20件 (20件中 1-20件目)
1