2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

昨日、撮った写真です・・・。可憐に咲いていました。風が吹くとゆらゆtら揺れて、なかなか撮れませんが、最後の一枚は、まだ、ピントが合ったかなぁ・・・と思います。木陰で咲く、かわいいゆりです。神山はいいねぇ・・・かなり、癒されました☆ところで、昨日から一番下が水疱瘡になりました。顔と体の一部がぽつんぽつんと水泡が出来ています。学校お休みしています・・・。・・・よく見ると、はっぱにピントが合ってます(^▽^;) 今夜は、踊りの練習です。久々に、頑張ります!
2006.05.31
コメント(2)
物も思い切って捨てたり、リ・リュースしたり・・・片付け、たのし~わ~♪ほんとに、お片づけが出来なくて・・・主婦失格のわたくし。でも、この間、主婦業を給料計算したら、26万くらいになるとjかならんとか・・・誰が、くれるんやっちゅうねん!洗濯は干すけれど、たたむのが苦手・・・洗濯は洗濯機がしてくれる☆食事・・・そんな、凝ったのはしていない・・・家に居る時間よりも、外へ出かけてる方が多い様な気もする・・・最近は、家に居る事も多いけれど・・・片付けべたです!よく、友達が片付け手伝おうか~?といってくれるのですが・・・呼ぶのも恥ずかしいくらい散らかってます!きれいにしたいと思えば思うほどストレスが溜まるので、それはあんまり思わないようにしてます。場をきれいに浄化する!思ったらきれいにできるかも・・・(笑)旦那はそれに対して何にも言わないけれど色々思ってるだろうなぁ・・・だけど、居心地わるいのか、私が忙しいからなのか、家にずううっと居られないんです。 最近は、居られるようになってきた。ちょっとは片付け出来てるし!ええ感じ☆うちの親の行動もリンクする・・・きっと、実家のおかあちゃんは、家を片付けてるんだと思う☆今まで、仕事で忙しかったけれど、このたびリストラされたので、片付けるわ~って言ってました。ちゃんと、伝わってる!私も、何だか体が動いちゃいます。何を優先するか・・・物事が、滞ったら・・・掃除をするのが開運の早道ですね。↑でも、わかっていながらも、なんでか出来んのが現状ですが。ふとしたキッカケで出来るもんです。さて、片付けるべか~。昨日は、トイレ掃除に、台所の床拭き・・・トイレ掃除は、毎日だけど、ちょっとサボってましたっ!!いらいらしなくていい感じ~☆欲しいものも、手に入る・・・という法則もあります☆最近、欲しくて決まらなくて・・・でも、最高!と思えるものが手に入りました。日常に使う、急須。今朝、るんるんでお茶を煎れて呑みました。味は一緒なんですけどね、気分が違う!? ところで・・・話しはどどーんと変わりますが・・・宗教について・・・私も、これといった信仰宗教にはハマってません。色んなものを崇める気持ちはありますが・・・崇教みたいのはあります。実家は真言宗だし、旦那の実家も真言宗だったけかな?ご先祖を思ったり、幸せを願う気持ちは皆一緒だと思います。不幸な現象は、良いことの前触れだと思います。それから、キリストも信じてますし、日本の神々も信じてます。・・・信仰する人それぞれの、やり方や神様の名前が違うだけで、元の元の神様は一緒だなぁ思います。宇宙の神様!?大いなる存在!?それぞれ、違う愛称で呼ばれているだけで、もとはいっしょ。そう思ってます。宇宙と繋がっているのは大事だなぁ・・・と思います。これでなけりゃ、絶対ダメ!みたいなのは無いと思うし・・・人を幸せにしたいと思う心は、傲慢かな・・・?とも思うし。でも、人の幸せが自分の幸せ~♪とも思うし。人間と神といっしょ・・・一体化されているけれど、人間に寄ったり、神に近づいたり・・・とその繰り返しで生きているのが人間だなぁと思う。人間だから、何をしてもゆるされると思ってみたり。でも、それが、自然破壊に繋がってる・・・と思ったり。共存してる事を忘れず・・・この地球に生かされていると思って感謝の念を思いつつ、人間生活を楽しみたいものです☆人は面白いと思う。悪い人もいない・・・私は、こう見えて人の好き嫌いが激しい。でも、なぜ嫌いと思ったか・・・なぜ、好きと思ったか・・・考えてみたら面白い。人との出会いは、宝物。・・・だんだん、宗教から遠ざかってるなぁ。嫌い!嫌や!と思う感情はなんなんだろうねぇ。前世の因縁かぁ?とおもったら理解できるかも。因縁て、なかなか切れないねぇ。悪い関係も良い関係に転換できますように・・・☆みんな、色んなカルマを背負って生きている訳ですが・・・気づいて・認めて・悪い感情や念も浄化してあげたら、明るい未来がまってますわよ~ん。汚れては、浄化。汚れては、浄化。それの繰り返しが激しいですね・・・。一二三神示にしるされていた、きのどくみるぞ ということなのでしょうか・・・色んな、宗教を客観的に見ると、信仰するこころは皆、同じ。もとはいっしょなのになぁ。なぜ、争うか・・・人間の未熟なこころが、重なってきたからなんだろうなぁ・・・善と悪が一緒に同居している私。善か悪かで裁く事もできひんし、善ばかりでも悪ばかりでもない。悪になったり、善になったり。中立の立場で・・・物の見方で・・・こんな考えもあれば、こんな考えもある・・・と色んな角度で、物を見ることが出来ますように☆これだったら、これ!と固執するのは危険です。悪を退治する!と善が悪にある場合も無きにしもあらず・・・ さて、今日も良い天気らしいので、お掃除お洗濯と勤しみましょうかねぇ。もちろんお仕事も!メイボで、色んな人に心配していただいて・・・ありがとうございます。感謝☆です。 いらっとせず、穏やかに☆きょうも頑張ります。 ・・・今日は、うちに訪問者がありました☆そして、色んなことを話しして・・・それから、突如、神山へ行く事になりました。車に乗せて行って頂いて神領ゆりを見に行きました。去年は、まさこさんといっしょに見に行ったなぁ・・・今年も、可憐に咲いていました☆近所の方に咲いている場所を聞かれたけれど・・・その方は、山野草の収集家の方なので、お教えする事は出来ません。私の所有物ではありませんから。今日いっしょに、行った方々は、信用のおける方なので、いっしょに見に行き、写真を撮りに行きました。綺麗☆そして、なんとも良い感じで咲いていました☆それから、そのあと立岩神社へ行きました☆この間、神山に行く予定だったけれど、行けなかったのでまた、行く事が出来て感激です☆立岩神社に行く途中の新緑がまぶしくて癒されましたよ~♪足元には、二人静が咲いていました。それから、ヤブレガサとかもありました。山々の、植物の名前をもっと知りたいと思いました☆立岩大岩の前に立つと、何か壮大で気持ちもゆったりできる気持ちになりました☆今の、神山も是非!お勧めですね~☆
2006.05.30
コメント(4)
これまでやってきたこと、実績などを気持ちのうえで切り離す。過去の業績にしばられないことで、静かな精神の高みに立つ。 ☆今日は、真実が自分にとって、心地よいことはまれであることに気づく日。人は真実を忘れるために幻想を遊ぶ。しかし、幻想の根は真実にある。両者の矛盾をなくすように。 今日は、こんな日なのだそう・・・ふむふむ・・・皆に当てはまる今日のマヤ暦。 昨日、勉強した事・・・この世は陰と陽で出来ているという事。日 月男 女表 裏という風に、全く異なった二つが交差する事によって、物が生まれる。今、ちまたで起こっている数々の事件事故は、よくなる前の前触れみたいなものなので、不安な気持ちで過ごす事は、その波動が、余計に悪いものを呼び込む事に繋がる・・・。常に、明るく、いい波動で過ごしましょう。波動の法則があるでしょ~。いい波動の周りには、いいこといっぱいの日々、悪い波動の周りには悪いことが続く。今、生きている私たちの務めは、ご先祖、そして、前世、前々世、もっともっと前の前世やご先祖達の、罪を償い、敬うのが務めなのです。そんなに、大そうなことではありません。日課となればなんて事は無い・・・だから、家にお仏壇があるという事は良いことです。うちはないので、何だか落ち着かない。実家には、生まれたときからお仏壇があって、小さい頃からお祀りしていたので、何の違和感もなく先祖を思い敬う心が培われてまいりましたが、今は、核家族で、お仏壇もなく先祖を思う心が培われる環境がありません。それって、ものすごい危険な事です。ご先祖があって、自分達が居るのだから。それさえも、見失ってしまいます。だから、凶悪事件や、自殺などがあとを絶ちません。 お仏壇が、たとえなくとも、親を思うとか、先祖に思いを馳せる・・・子とって、とっても大事です。死んでからもまた、行が始まるのですが、浮かばれたいないご先祖は修行することも、ままなら無いようです。修行できる状態にして差し上げるために、ご飯やお茶など、人と同じように召し上がります。なので、新宅だからお仏壇が無い。というのは、先祖と遠ざかる事になります。お仏壇はあちらの世界とこちらの世界を繋ぐ扉のようなもの。障り無い場所と向きがあります。それが、間違っていると、家のものに霊障が起きます。お仏壇の方に足を向けて寝てはいけませんし。お仏壇の場所は家の中で一番高いところで、明るいところ。普通の人間が生活するのに快適な場所と同じという事です。ガタガタゆれるような所もダメです。お掃除する時も、いきなり仏壇をガタガタ揺らしてお掃除してはいけません。 ・・・しか~し、うちにはお仏壇がありません。私は、用意したいと思っているけれど、勝手には出来ません。家の長がその気にならないとー!!その気になるよう、努力が必要!?です。なので、被害者意識を捨てて明るく先祖供養ができるよう、もっていこうと思います。先祖祀りをしていないものにいきなり言っても、理解不可能のようなので、ボチボチいこうかと思います。日常生活も楽しく☆ この世が歓喜で満たされますよう・・・☆私から、いいもん発していくじょ~。何でもやりまっせぇ~。私に、不可能はなーし!!でございます!! 身近な人に愛を~!!←これが出来んのやけれど。遠回りでも、いろいろやってこ~。まずは、お掃除よ~ん。邪気がたまってるから!神様もご先祖も居心地悪いでしょう!?忙しいから・・・とほたらかしにしていたけれど、まず、掃除。怠慢も罪です・・・それでは・・・ なかなか、お掃除って出来ないものですね!物を捨てるべしです。あぁ・・・それにしても・・・昨日の出来事・・・旦那のおかあちゃんに言いたい事ぜ~んぶ、ぶちまけてしまいました。旦那のおかあちゃんが憎い訳ではありません。むしろ、好きなぐらいです。誰かに言わされてる感じ・・・なので、色々と酷い事、言ったなぁ・・・と反省!?・・・でもないなぁ。言ってしまった事は、取り返しがつかないので、しょうがないといった感じです。・・・今日は、お掃除お掃除して、それから、この間欲しかった信楽焼きを買うために、委託のお店に売り上げを頂に行きました。久しぶりにカフェ・グリグリさんへ今月のお勧めのケーキセットをいただきました。んま~♪それから、フィッツコレクションにも・・・そのあと、井後先生の帽子展と信楽焼き展お邪魔しました☆この間、目をつけていた急須&湯のみをゲットでしゅ~♪物欲の激しい私は、宵越しの銭はもたねぇ・・・と言わんばかりに、儲けたお金で買ったのでした。 でも、ずっと前から気に入った急須がなくて、探していた所だったので、丁度良かった☆今回、帽子は購入してないですが・・・そのうち、気に入ったのがあれば、購入しようかと思いました。物も出会いです☆やっと、気に入った急須に出会いました。ちょっと、極楽上土を思わせるような・・・そんな感じの急須です!ごっつい気に入りました☆他にもいっぱい安くて素敵なのがありましたけれど、なかなか出会えない作品です。ちょうど、私の分が残ってました☆ やっぱりなぁ・・・つばつけてたから、売れないでいたんだね!感謝☆さて、また、お金はうみだせばいいや~。がんばろっ。お金もちょうどいい感じ。余裕があれば、また違う悩み!?もでてくるので・・・大金を持っても平気な器を作ろう♪宝くじが当たっても、慌てないくらいの~。セレブなマダムを目指して・・・いざっ そして・・・今日は、ご褒美をいただきました☆作品展の撤収をお手伝いしたら・・・作品展でつかっていた、お花と、信楽焼きの作品をいただきました☆いいのだろうか~♪貰っちゃおう☆でも、また、どこかで還元していこうと思います☆神様からの贈り物です☆ 感謝 ☆ 感謝 ☆
2006.05.29
コメント(6)
日曜市は、また、新しいお客さまがやってきてくださいました☆ほんの、1時間ほどしか行けなかったけれど、売り上げもあり、感謝です☆私が、目と鼻の先に移動した事を、気づいてくれていないお客様もいて・・・困ったなぁ・・・と思いつつ。でも、また、ご縁があればみつけてくれるかなぁ・・・と思います☆先祖供養・・・はどうなったか?これから、始まる先祖祀り。ずっと、連綿と・・・。今の世は、物質社会のみの世から、一歩進歩しているので、霊のこともっと勉強して、身近に感じて生活していきましょう。言霊みかたに・・・日々努力精進です。 といっても、身近な人を敬う事が出来ないでいるの現状です。腹でどう思っていようと、表面上でも、いい言葉でいい態度で接していく。おのずと中身も変わってくる。旦那に対して、どうしても恨み節が出てきてしまう。でも、変えていく努力しようかな・・・もいっかい。前は努力してみた事もあるけれど。ある日から、もう、や~めた!!と諦めてしまいました。主人の為に・・・とか、やる気もないのに色々やってました。今も、主人の為に・・・となかなか、思えません。でも、子供のため、家のため・・・と思えば頑張れるかも!?まだまだ、腹のくくれていない私です。新聞の占いに、愛情、対人面は被害者意識を捨て相手の気持ちを汲めば関係改善。と書いてありました。 神様はお見通しだわっ。私の中に被害者意識ありだもんなぁ。これから、ご先祖に悔い改めて生活していく・・・浮かばれないご先祖に昇天していただくために。被害者意識を捨てがんばります。とりあえずひと段落しました。メイボの腫れも引いて、痛みもありません。朝起きると目やにが出て・・・目やにが出るということは排膿してるって事で!いい感じ!かすんでいた目も絶好調ですっ☆今日の踊りの練習もいけそうかも!・・・だけど夕方から、手工芸協会の会があるなぁ・・・。今、ビューティ・オアシス チヨさんの2回ギャラリーで開催されている、帽子&信楽焼き展に行こうかと思います!この間の土曜日に、ちらっと行ったのですが・・・信楽焼きのすばらしいのがあった!!きんきらの急須があって・・・あれ、まだあるかなぁ・・・是非、購入したいです。急須を探してる所だったのですが、新人の作家さんなので信楽焼きのお値段としてはリーズナブルなんです。でも、変わった釉薬を掛けたお皿もあり・・・井後先生の帽子も素晴らしいけれど、器も、見る価値ありです♪好みのものが沢山ありました。今日は、急須をゲットかなぁ・・・。
2006.05.28
コメント(2)
ほとんど、寝てばっかりでした。そして、そして・・・旦那の母から電話があったので、色々話しました。でも、理解してくれないようなので、こまった~。でも、私の思ってること全部言えました。お母さん、落ち込んでないかな・・・。正直にぜ~んぶ(!?)言いました。気持ちは解ってくれたみたいです。でも、親不孝な嫁ですね・・・。私の気持ちは伝えれたので良かったけれど。先祖が苦しんでて、辛い辛いというのは理解してないみたい・・・です。・・・また、私がおかしくなったと思ってるみたい。そうじゃないのになぁ。純粋に訴えてる事、伝えてるんだけどなー。解ってくれないなら、いよいよ、私も知りませんよ・・・。と言いたいけれど。さて、どうしたもんか。今、生きてる私たちの務めは、ご先祖があの世!?で修行に励めるよう、手助けすることなんだけどなぁ。お位牌に入ってもらって食事をお祭りするだけなんだけど。信仰宗教じゃないのになぁ・・・。アヤシイ宗教にハマってると思われてるみたい。ふぅ・・・やっぱし、まだまだ、スピリチュアルな根本的なことが伝わりにくい世の中なのかー?先祖が喜ぶ事をするだけなんだけどなぁ。 と、つぶやいてみた・・・☆ そんな私も、実は悪いことをしようと思っていたから、もしかして戒められてるのかもしれない。でもねぇ、○○家の人々が、気づかないかぎりよくならないんですけど。私が、言うのは筋が違う・・・とか言われました。でもねぇ・・・私に憑いて示してるんですから~。私は、苦しくはないけれどご先祖が苦しがってます。 でも、供養できますようお導きくださいませ☆
2006.05.27
コメント(2)
アクセサリーの注文を持っていきました。いつも行っているフィッツコレクションです。夜は阿波踊りの練習が流れて、練習についての話し合いがありました。たまにはこんなのもいいね~。まったりまったりです☆今日は、色んな用事がスムースにこなせました。いい~感じ☆今度の土曜・日曜は先祖供養についてのお勉強となります。↑これをやらないことには前に進めません。 やっぱり、猫が私の後ろに話しかけてくるし・・・。にゃにゃにゃ・・・にゃにゃにゃ・・・・と。日曜市もチラッとしか行けません・・・。また、お客さん休んどったな!って言われそう・・・。でも、しょうがないっす。メイボは相変わらずです。痛みはましですが・・・目がかすんでます・・・。なので、講座もお休みする事に・・・。お岩さんから脱出したい!! そして、また、私のやりたいことを楽しくこなせる日常に戻るのだ!それまでの辛抱です。でも、先祖供養は一生もんです。一時だけではダメみたい。いろんな霊障はほとんどが先祖供養です。前世も絡んでたりする・・・複雑ですが、わかってあげることが大事ですね! 今、生きてる子孫が知らん顔ではダメですね。 ~でも、わたしも、実家のお墓参りに行きたいな~。最近行ってないや~。
2006.05.26
コメント(0)
眼科の待合室で、読書をしてるのは私だけ・・・ぷぷぷでも、時間がもったいない。眼科の診察はスピーディーでした!切られるかなぁ・・・と思ったけれど、目薬と軟膏を貰ってきました。でも、治りそうにありません。頑固なメイボです。やっぱり、お岩のように腫れています。メイクをするのもちっと、ブルーです。下に、うつむくと痛みが生じます。左半分、調子悪い。左はご先祖様の訴えらしい。今、いろ色と勉強中。あと土・日勉強して、それからずっと続けるのだけれど・・・ちゃんとした正しい供養の仕方を学ぼうとお思います。・・・どうも、ほかの事をストップさせられているみたいです。私が学んでいるだけでなく、私の背後の色んな霊も学んでいるご様子。私は、代表者のようなものです。ちょっと、いやいやでしたが、いい加減、腹をくくりなさいといわれている感じ。がんばります。
2006.05.25
コメント(6)
と思って色々やっているわけですが・・・ほったらかしにしている事のひとつに、先祖供養がありまして。そのままにしていたのですが、必要に迫られてます。私の体の左側に不都合が生じています。楽しい毎日には変わりないけれど、そのままではやっぱりダメみたいで。今は、目にメイボができてだんだん酷くなってます。お岩さんみたい・・・ココロはポジティブでも、体の不調はネガティブを呼びますね。昨日は、大好きな踊りの練習も出来ませんでした。何で、私に~!?と腑に落ちませんが、ご先祖が訴えかけられているから、仕方なく・・・いやいやでも、させていたかなくちゃならないみたいです。嫌がっていても付きまとうらしいです(^▽^;)悲しい性~ですねん。うちの主人は全く気がついてない。言ったところで信じてももらえないし、協力もないだろう。だれの、ご先祖やっちゅうねん!! 拒否反応が出てます私。素直に出来ません。昨日、滅多に泣かない私が泣きました☆でも、泣いててもしょうがないし、私の未来も開けないだろうから、やるべき事は精一杯やろうと思います。でないと、前に進めません。 ため息をつきながら起床してくる旦那を持つ、私のつぶやき・・・それから、私のパソコンでエロサイトにアクセスするのもやめて欲しい!!↑切に願います!!パソコンが穢れる~。なんで、エロブログの訪問者が多いのか!?と思って・・・これから、パソコンは取り外すことにしようかな・・・。
2006.05.24
コメント(6)
お仕事・お仕事~です♪今日もアクセサリーを作りました。前々から、ご注文のあったリングも作りました☆夜は、自力整体です!でも・・・日曜日にメイボになって・・・今日は、最高に腫れています。お岩さんみたいになってます。人相が変わってる~~~ヤバイです!自力整体もメイボのせいで出来ません。なので、指導のみです・・・・。自力整体は帽子作家の友達の家でさせてもらっています。今度、5月27日、28日、29日とビューティ・ハウス・チヨ( 美容室 ) 住所・・・徳島県徳島市丈六町←ここで、帽子作家の井後 景佳さんの作品展があります!親戚の方で、信楽焼作家さんの作品も同時に行われます。私も、アクセサリーを少し展示即売します。お近くの方、是非!見に来てくださいね~♪ 作品作りがなかなか出来てないや・・・がんばろっと!!
2006.05.23
コメント(0)
静と動陰と陽の、この世の中で生きているわたしたち。今日も、予定のない予定アリの私ですが、午前中は埋まってしまいました。友達といつものカフェへ・・・カフェで、常連仲間に出会い歓談☆久しぶりに会ったので、話しも弾みました☆今日は、めっちゃええ天気だったので、おふとんを干し・・・お洗濯は3回まわし・・・お片づけお片づけ・・・(でも、余計に散らかしてる!!) とまぁ、私には珍しく、主婦のお仕事をしていました。ちょっとは、きれいになったかな?もっときれいにサッパリしたいのだけれど。どうも、物を溜め込む癖がある。物をすてなくちゃ~!!←これはずっと前から言ってます!まだまだ、なしえていない課題が沢山。ひとり片付けていると、たいくつ?そこへ、友達からメールがぁ・・・今日も、ふわっふわのシフォンケーキを食べてきましたよ~ん!午後からは、お買い物に行ったり・・・最近は、真面目にご飯作ってます。晩御飯のメニューは、かつおのたたき、昨日炊いたフキ。それだけ・・・少ないかもねっ。でも、うちのメニューはほとんど、お子様メニューは御座いません。時々、作ると子供がめっちゃ喜びます。でも、昔からのおかずが大好き。昨日は、美味しいたまごと、豆腐を一緒にいためました。ひじき煮も作りました。今日は、何しよう。肉は時々しか食べないようにしています。なので、肉を多めに使ったおかずを作ると、子供たちが肉・肉~!!と喜びます。恥ずかしいから、もっと、肉料理を食べさせていたほうがいいかなぁ・・・とお思いつつ。やっぱり、野菜中心のご飯なのです。 夜は、阿波踊りの練習です!きつかったけれど、ちょっとノリノリで踊れたかも~♪体力づくりバッチリしておかないと~。・・・それから、もっと痩せて、やりたいことがある。最近、サーフィンがしたくてしたくて。でも、サーフィンの前に泳ぎの練習しておかないと・・・泳げない事はないけれど、泳ぎが達者ではない。おぼれたら大変だもんね~。↑サーフィンも今のうち!?後回しにしてたら、年齢が~!!ボディボードでもいいから、とにかく海にて波に乗ってみたい。ウエットスーツを着るために、もうちょっと、あと5kg10kgは痩せたい!!痩せるべ~じぇったいに~!!サプリメントやマッサージクリームとか使わずにやせたい!! 自力整体で痩せるのが目標☆やっぱ、毎日欠かさずしないとなぁ。今、自分に甘いから私。遊んでばっかりのような気がする(笑)もうちょっと、四股いれてきばっていこう と、その前に、ほんとにきれ~に片付けよう。片づけが出来てないから、私の思考も散漫だわ~。
2006.05.22
コメント(9)
待ち人来ず・・・でも、近所の友達が来てくれました。今日の、日曜市は新しいお客さんと、お出愛いあり♪のほほ~んのほほ~んとしていたので、売り上げは少なかったけれど、楽しく過ごしました。場所が変わって2回目・・・お客さんは迷ってるかも~。目と鼻の先に移動したんだけどな~。どうも、気づいてもらってないみたいです。まぁ、いっか~私の勝手で動いたんだから。今度の場所も、ちょっと狭い。いや、かなり狭い。どうしたもんか・・・でも、しょうがないか~。また、考えよっと!!今日は、お天気もよく晴天☆暑いくらいです。久々の晴れじゃないの~!!日焼け止めバッチリで☆今日は向かい側のおばちゃんのお寿司と草もちを買って食べました☆美味です~☆今度も、買い!ですな!おっとぉ!今度の日曜日は講座の日です~。材料の準備してきばっていこう♪日記を書いている今日は、もう既に月曜日な訳ですが・・・片付けをしているつもりが、なんだか余計に散らかってきました☆HELP ME~!! ところで・・・昨日は、ちっさな魔女に逢いましたよ~。それとも、前世つながりかしら~?彼女は人懐っこく話しかけてきました☆テレパシーで・・・!!いっぱいおしゃべりさんだな~。何を言ってるわけでもないけれど、ニコニコよってきてくれるんです。お母さんは今時のわか~いおかあさんでした。何歳?ってきいてみたら、指で3っつってしてくれました☆初めて会ったけれど、初めてじゃない。また逢えるかな~☆ 最近、そういう出会いが多いので、本当に楽しいです♪今日は、だれに会えるかな?たのしみぃ~♪
2006.05.21
コメント(2)
一言で言えばそういうこと・・・全くの、夢物語ならば、記述としてののこっていなかったと思う。古い事を記す単純に書けば解る。途中、作者のフィクションが付け加えられれば、また、変わったものに形を変える。書いた本人の意図は・・・?なんでも、そうだろう。宗教ひとつにしても、元は同じ。同じ気持ちで始まった。でも、伝える人多くなれば多くなるほど、最初とは違うものになっていく。キリストだって、一人の人間として生きていたのでは・・・?宗教が絡むと、タブー視されることがあるけれど、誰がそれをタブーとしたのか? にんげんだもの 人を神とあがめるために・・・?人間こそ神であり、神は人間である。宗教で争いが起きるというのも、おかしい話だ。なぜ、幸せになろうと思うのに、戦争まで発展するのか・・・人の心は操作するものではない。一人一人が思うことに誰かが強要するものでもない。だれが何をどう信じようと勝手だが、あなたもこれを信じなさいというのも・・・?信じるといいよ~♪ではだめなのかなぁ。宗教は皆同じだと思う。皆、それぞれ、信じる神がいて・・・私は、宗教家ではないけれど、何もかも信じる方なので・・・でも、中には、まがい物もある。まがい物か、どうか見極める目を常に持っていたいものだ。ダヴィンチコード・・・映画を見に行っていないけれど、本も読んでいないけれど、この間、テレビで、特集みたいなのを見ました。 それぞれ、心の中に神がいて、悪も善も共存していて、それをどう生きるか・・・それぞれ、自己責任だなぁ・・・悪になろうと思えばなれるし、よくしていこうと思えばどんどんよくなる。足元をしっかりと、それでいて広い視野で物事を見据えられる・・・私は、まだまだ、人間を楽しみたいと思います。 自分が、どう感じるか!? これに尽きます。楽しく、やってこう、楽天主義で~♪辛く生きても、楽しく生きても、まわりの状況は同じなんだから。だったら、楽しくいこう。さすれば、周りに楽しいことが伝染するのだ。 この世は歓喜に満ちている事に、気づいて生きれば何も怖くない。いつ死んでも良い様に生きれば何も辛くない。いつ死んでもというのは、死に急ぐ事ではない。キリストも、天照も実在する人物だった。と思えば、結婚していてもおかしくない。こうして生きて生活して、やっさもっさしてる事って、本当に尊い。生きていることに自信さえ持っていれば何でもできる。 そして、生きている限り、最大のテーマは 「 愛 」なのです。 みんな、愛を学ぶためにこの世に降りてきた。学んでも学んでも解らないのが愛だけれど、小さくても、ささやかでも、その愛に気づけば、楽しく生きていける。まずは、まわりの小さな愛に気づいてみよう。私も愛を見失ったらココロがささくれちゃうのよねー!!人と出会い、人と言葉を交わし、ひとから何気なく言われた言葉に「 ハッ!! 」とすることもある。私にとって愛とは・・・色んな形、色んな意味をもち、あちこちに散らばってるなぁ・・・と思う。そうそう、そこいらへんに! さて、それに自分が気づくか気づかないか。それだけだと、思う。それから、人と自分との価値観を比べても違うので、人と比べるのも違うので、それぞれ最大のテーマについて考えてみたりするのも良いかも知れない。・・・旦那からの愛は・・・う~ん。干渉されてないって事かなぁ。干渉されたら、とっくに逃げてるなぁ。かまってもらえないのも辛いけれど、今は、干渉されず自由に生きさせてもらってるわ~と思う。それには、いつも感謝してます。 ところで、今日は結婚式の披露宴に踊りこみ~♪結婚式は良いね~☆私も、もいっかい結婚したい!!いや、もいっかい結婚する!!←夢や希望☆でも、必ず思っていれば叶うのであえてこうやって書いてみたりする・・・ でも、阿波踊りも一生踊っていたい!! いつ死んでもいいと思いつつ、↑こういう夢があるから、なかなか死ねないのよね~。 とにかく幸せになりたいじゃない!? みんな、そうじゃな~い?でも、自分だけシアワセになっても全然シアワセ~と思えないです。まわりもシアワセじゃなくちゃ。でも、まず自分からシアワセになろう。自分のことから愛しちゃおう。人の幸せが自分のしあわせ☆そう思えるようになるには、まず、自分が自分を大好きになってあげなくちゃね! 私なんて、ナルシストで・・・自分が一番大事で☆旦那の為に生きようとか、子供の為に生きようとかあまり思ってません!!自分の人生は自分のためにある。ウララ・ウララ~♪ですよ~。 この世は私のためにある!! by,リンダ ぐらいの勢いです。子供も、だんなも、それぞれ自分で自分をプロデュースして高めていってくれたらそれでいい。他力本願じゃなく自分で☆助けが欲しい時は手伝いますけどね・・・。
2006.05.20
コメント(3)
友達に、レイキをやってみたら、見えたらしい。なんだか、こっち嬉しくなった☆本人の希望する石を選んでもらって、ペンダントトップを作りました。ラブラドライト☆サンストーン☆スノーフレークオブシディアン☆それから、スノーフレークオブシディアンの球体と同調して、購入されました。よかった~凄く喜んでもらった☆私も、嬉しい☆ 昨日は、久々の読み聞かせの日でした☆ちょっと緊張しましたが、なんとか出来たかな~!?ちょっと、時間がオーバーしてしまいましたが・・・!がんばろう♪私は、舌っ足らずなので 「カ行」 の「キ」 と 「ケ」がはっきり言えません(泣)気にすると余計に言えなくなります。 「キ」 → 「チェ」 「ケ」 → 「チェ」という風に聞こえます。でも、そんな私が読み聞かせをしています。子供たちに逢いに行くのが楽しいから☆子供が好きとかそう言うのではなくて、一緒に遊びたいという感覚かも。学校気分を味わえて楽しい。子供が幼稚園にかよってた頃は、いっしょに混じって遊んでました。マジ遊び☆サッカー教室も、マジ遊び☆未だに、仕事よりも遊びが大好き☆体を動かす遊びが大好き☆きっと、インドアも好きだけれど、アウトドアも大好き☆前世で、でき得なかったことを、今世でしているんだと思う。前世は色んな前世があるけれど大人にならないまま死んでしまったというときもあったのかもしれない、だから、まだまだ子供の魂で生きているのかな~!?だから、わくわくしているのかもしれない。今から何でもできるじょ~って感じ☆・・・とぉ今日は、(日記を書いている今日は・・・)結婚式の披露宴で踊ります☆今から、準備です!
2006.05.19
コメント(0)
1日1日、とっても早く時間が過ぎていきます。さて今日は~。何しよう!?最近、色んなお誘いとお仕事と重なって一日のスケジュールを組むのが、困難!?です(笑)前にも言ってましたが、秘書が欲しい・・・。実益になっているかといえばそうでもない事が多い~私ですが。とにかく、毎日楽しく☆ 忙しく☆そして、休む時は休む☆ 遊ぶ時は遊ぶ☆と生活してます。いったい何やってる人なん・・・!?と自分でも、なぞです。自分が、一番わからん。でも、そんなミステリアス(笑)な私はとにかく元気で明るくやっていけてることに感謝☆です!健康一番!この元気さ~なんで~!?って聞かれたらなんでも答えます。それから、景気がよくなくても、めっちゃ景気のええ顔してます。犬にも猫にももてもて。男性にもてるよりも女性に持てるほうが嬉しい☆ 今日は、幼稚園のままともと集まる予定があったのですが、お仕事することにしました。もう、一方からもお誘いがあったのですが、そちらも行きたい。でも、自分に厳しく!?(でもないかー!!) お仕事しています。 今は、ブレイクタイムなので、ブログ更新中!ですがっ。もうひとつのお仕事も、パソコンを使って進めていこうかなぁ・・・と計画中。私の、苦手作業がたくさんあるなぁ・・・克服しないとな~私は、書類を書くのが超苦手です!でも、キチンと、書いてちゃんとやっていこう。それも、お仕事のうちだもんね~!!苦手な事を避けて通っては、ダメですもんね~。がんばります!!・・・・そして、やっぱり苦手なお片付け。お片づけをすれば、もっと生活そのものが、きっともっと、シンプルに出来ると思う。知っているのに出来ないのは罪ですね。それも、頑張ります。そのためには、もっと家に居る時間を持たねば・・・・夜も、何でか家に居ないことが多い。昨日も先生からお電話があったらしい。・・・・どの先生だ!?3人の担任の先生のうち、どの先生なのだ~!?まぁ、いっかー。先生も、きっと私の事が、???と思っているだろうなぁ。一度、説明しておかないと。 ブログも流動的。ココ一週間、計画→変更が多い。このまま、一週間、こんな感じになっていきそう。 それもまた、たのし♪
2006.05.18
コメント(7)
その繰り返しの毎日ですが・・・とても自由で、ココロも体もいつでも何処でも行ける。今したいことも沢山あれど、今しかできないこともある。考えても始まらないので、とりあえずやってみる。出来なかったら、少し反省してどうやったら出来るかを考えてやってみる。1日の計画や予定は、とっても流動的。絶対!!はない。それでも、いいと思ってくれる方がまわりにいるので、とても助かっています。それでいて、周りに色々、迷惑掛けてるのかも知れないけれど、迷惑!?(笑)を掛けながら、回りの社会や人にお世話になりながら生きていくのが人間だ。たった一人で生きてきた。と思い込んでいた頃もあったけれど、そんな事はないはず。なんやかんや、物や人や音楽に関りをもち、人を巻き込みながら生きてきた。自分の周りに目を向けて、私はどれだけ、人の役に立っているか・・・社会に貢献できるか・・・どれだけ、自分の存在をアピールできるか・・・ 難しく考えてみたりする時もあったけれど。 今は、何をおいても、どれだけ楽しんじゃうか!!
2006.05.17
コメント(0)

わくわくして起きる☆決まっているようで、決まっていないスケジュール。午前中は、読み聞かせの練習でもしようかなぁ・・・と友達の家に行く予定。近所です。・・・・早速、予定変更になってしまったわ!!友達の子供がおたふく風邪の模様・・・病院に行く、と連絡ありました☆なので、久しぶりに家でお仕事に勤しみたいと思います!・・・と、その前にブログに、書き足しという訳です。とっても、おしゃべりな私!でも、一人なので、ココでしゃべってるという感じ!本当はお喋りしつつお仕事したいのよう♪でも、一人だからね~。孤独が嫌いというわけでもない。でも、人恋しい時もある。 人間だもの くま でも、今日は集中してお仕事しなさいな!!という事なので、頑張ろうっと!!誰も、邪魔しないでね~♪それから、午後はフィッツにいこうかなぁ・・・。お仕事、サクサクしなくちゃ~!!夜中に目覚めたけれど、やっぱり眠ってしまったわ!でも、今朝は、ブレスがひとつ生まれました。・・・ところで、昨日の練習は楽しかったなぁ。きつい気もしたけれど・・・ちょっと、ランナーズハイになって。楽しく踊れました~♪いつもこうありたいものです。鐘を叩いてみたけれど・・・難しいねー!!鳴りもんは!!今日は、フィッツに行くわけですが・・・東新町商店街の中では、阿呆連さんの練習が見れるから、ちょっと覗いていこうかな~!!でも、夜は自力整体です!あぁ・・・帽子の先生に頼まれているお仕事もサクサクしなくちゃ~!! いつも、夏休みの最後の日のような・・・私。でも、焦ってないっ。もっと焦らなくちゃいけないか知らん?でもねぇ、焦ると良くないからなぁ・・・。焦らず、慌てず丁寧に!でも、スピーディに!! さて、今日も頑張りますか~!!って、思いっきり寝てるやん!!フィッツコレクションの店内はこんな感じ☆良かったら、おいでくださいまし~。下着を見るもよし。アクセサリーを見るもよし。土曜日には、ネイルサービスを行っています。←プロのネイリストさんですよ~。でも、ええ~!?見たいな値段ですごい安くしていただけます。東新町の六右衛門通りにあります!夕方から出かけようかな・・・それともやつ時から・・・!?
2006.05.16
コメント(10)
最近、つくったいい~感じのブレスです♪風邪!?のような・・・感じで、鼻がずるずる~だったけれど、朝はましです。土曜日から始めた断食も、今日で、おしまい。何となく体が軽くなったなぁ。胃もちいさくなってくれてるかなぁ。突然、してみようと、思い立ってしてみたのですが・・・最初は、食べ物屋さんの看板とかが目に飛び込んできて(笑)2日目はいらいらして・・・いらいらはいつもか・・・!?でも、今朝は、何だか穏やかな感じ☆お昼から、食物に感謝して、頂いていきます。先週、先々週と、美味しいものをおなかいっぱい食べてたような気がして・・・ちょっとだけ、節制したくなりました。がっちり断食したわけではないけれど、なんかイイ~感じ。体も軽くなってます。ドカ食いとか、早食いはやめましょう←これ、自分に言ってます。自力整体で、体を整えましょう♪自分に、正直に☆言い訳する事無く、いきましょう。昨日は、5月のキラキラした季節の中、阿波踊りしました。日ざしは大変な事になってますから、ノ○エビのレイセラシリーズでUV対策バッチリです!ちょっと、口紅の色が濃い~かったけれど・・・。高校生と一緒に踊りました(笑)う~さて、いつまで一緒に踊れるかな~。女ハッピは、踊り傘がないからなぁ・・・・しわとか、しみとか・・・気になる気になる~。もうちょっと痩せて、健康と美貌(あるんだろうか・・・)を保ちながら・・・(笑)踊りたい! ハワイで踊りたいっ!! ハワイの世界踊りまつりで踊りたい!!旅行は、ただの観光旅行よりも、何かしつつの旅行がいいね~。6月に毎年あるらしい。連で行かないかなぁ・・・実費でもいいよう・・・お金ためるから~。ところでっ今日は、この間、出産したばっかりのお友達の所へ行ってきます。楽しみ~♪かわいい赤ちゃんに逢える~。その、お姉ちゃんに逢えるのも楽しみです♪午後からは、みっちりお仕事したいもんです。夜は、阿波踊りの練習☆頑張りますっ。 なかなか、忙しくって~なかなかナカちゃん見に行けないね~。彼女は今日も、那賀川の中州で、ごろごろしてるのかしらん。ナカちゃんみたいな行き方もいいね~。餌のある方へ泳いで行って自分で餌取って。たくましく、愛らしく生きている。 私も、ナカちゃん見習って、たくましく、あいらしく生きていこう☆ よっしゃ~、たくましく・・・・愛らしく・・・・をテーマにしましょう♪ 午後からの予定が変わりました☆でも、それもまた楽しく出来ました!!新しい出会いもアリ!!です♪新しい出会いがあると、ほんと楽しい☆一緒に、赤ちゃんを見に行く予定だった方といつものカフェに行き・・・まったり。それから、一緒に帽子作家の友達のおうちに訪問。本格的、中国茶をいただきましたw 断食明けの食事!?はコーヒーに、ふわっふわのシフォンケーキとなりました!でもいい感じ~いつもの私なら、超早で食べてしまうところ・・・ゆっくりたべました。私が出来てないのは・・・ゆっくり食べるという事。ゆっくり噛んで味わう・・・というのができてません。いつもバクバクさっさと食べてしまう。これからはゆっくり頂こう。夜は、阿波踊りの練習です。家に帰って、お仕事をしようと思ったけれど、疲れているので、直ぐに爆睡☆今、起床です♪うちの不良息子も帰ってきました(猫のクーちゃんのことです・・・)今、ありえないポーズで伸びて寝ています。ええなぁ・・・寝込みたく暮らすのが理想です。私の師匠でもあるかな!? 勝手気ままに・・・!←これは、実行中!? しなやかに・・・!←めざせ!しなやか! フットワーク軽く!←これも、出来てるかな!? そして、脱力!←これも出来取るなぁ・・・・(笑) 猫的生活。 師匠!これからも、ついていきます!
2006.05.15
コメント(0)
場所は、小松島市の日ノ峰山ふもとの金長公園です。金長まつり・・・で踊ります♪今、バタバタと準備中です。13時に集合なので、ちょっとだけ時間あり!?いつも、バタバタ忘れ物したり・・・大変です。今日は、午前中ちょこっと日曜市に行ってきました。今日から、場所が変わったので、お客さんが迷ったかも!?休んでいると思われてるかも!?また、来週、頑張ります♪今日は、ちょこっとでも顔出しに行って来ただけです。お天気も良いし、お店もたくさん出ていたので、ワイワイ賑わってました。いつもこんな感じで賑わっていると良いんですけどね!今日は、お店にも後ろ髪引かれ・・・ません。お店を出しつつも、気持ちは踊りに向いていて、私の分子は小松島!?心ここにあらず・・・なのでした。今、準備中なのに、ブログ書いてます。今日は、何だか肌寒い感じ・・・!でも、日が当たる所は暑そうです。今朝も、ばっちりメイクで出かけてました。子供たちの足袋が小さくなったので、阿波踊りプロショップ(笑)の岡忠さんへ、ひっとっぱしり会に行って来ましたよ~ん。さてさて、がんばろっと!続きは、またあとで!じゃ! 踊りが終わって、家に帰って、一息ついているところです・・・☆今日は、朱鷲さんも見に来ていただいて。。。ありがとうございますw他にも、知り合いの方に何人か会いました。今度は、結婚式の披露宴で踊ります!←徳島ではお決まり!?連関係の結婚式なら必ずといって良いほど、阿波踊りがあります☆今日は、金長まつり・・・小さなお祭りですが、楽しく踊れました☆~明日は、体育館で練習があります。がんばろっ♪今日は、踊りが終わってビンゴゲームがありました。長男が、プーさんのクッションをゲットしてました。くじ運いいのね~猫のクーちゃん用にするそうです。ビンゴが終わって、お餅投げがありました。10個ほど拾いました。なにせ、バトルが怖いので・・・遠巻きに見て、遠くの方へ飛んできたのをキャッチして取ってましした。持ち拾いというか、餅キャッチです。・・・・そういえば、近所のお餅投げのとき、隅の餅を拾いました。「 くま☆きちさん!家が建つでよ! 」と言われたのを思い出します。頑張って家建てたいなぁ・・・夢は、必ず叶うもの・・・ 今日は、やれやれ~疲れてるけど、ハッピとか足袋を洗濯しなければないません。ね ・ ねむいっ・・・でも、洗濯しなくちゃ~。
2006.05.14
コメント(4)
さっき、書いた日記は消えてしまいました。あ~あ、また、却下されたみたいです。昨日は、午前中、いつものカフェで、コーヒーを飲んだ後、フィッツにお仕事行きました。たくさん、売れたみたいであり難いことです。宿題もたくさんあります。じっくり、集中して取り組む時間をとらないとできないなぁ・・・。山済みお仕事をさくさく~っと片付けれますように~☆←そういう願い出もある。晩御飯はマンゴージュースです。土曜日の朝から、固形物を取らない・・・というのをやってます。体重が増えたので・・・ちょっと絞ろうと思ったから。それから、毒だし!?でも、コーヒー飲んじゃってます。それから、ご飯を食べてないせいか、何か運気の変わり目なのか!?よく解らないけれど、ぴりぴりしてます。 あ!わかった、愛情で満たされてないからかも。 日々の中に、愛情を感じ取れる自分にはなれず、まだまだ、幼い魂だなぁ。と反省↑ほんまに、反省しとるんかい。 感情の起伏が激しい私 & 知性が邪魔して冷静な私 そのギャップに、ちょっとだけ苦しむ私。苦しむって程ではないけれど。お天気同様、ぱっか~んとココロも晴れ晴れしたいものです。 でもっ!今日は晴れ晴れしてる感じ。やっぱり体調が良いからかも☆昨日まで、鼻水がずるずる~っとでて、エンドレス鼻水状態。だれか~たふけて~みたいな感じ。何かわからないけれど、いらいらしてはイライラしてる自分に自己嫌悪・・・ 今日は、元気いい~かんじ。今日は、午前中は日曜市で・・・午後から阿波踊りです。日焼け対策バッチリと!踊ってまいります。でも、さむいんかあついんか解らん!今は、ひんやりしています。でも、日中って暑いのかなぁ・・・あとで、お天気チェックです。
2006.05.13
コメント(0)
午後から行って来ました!午前中は、jひっさびさの、見学案内のお仕事でした☆上勝小学校の5年生の皆さん・・・まだまだ幼い感じの5年生。見学案内をしていると・・・もう直ぐデジタル放送に切り替わるため、工事中のところが多かった!ココが、副調整室です・・・と説明しようとおもったら、かっらぽだし!!・・・また、マニュアル変えてもらわなくちゃ!午後から、ヒーラーさんの友達の所へ遊びに行きました。なにやら、綺麗なクリスタルが、出回ってきたらしくて・・・思わず、2個購入してしまいました。きらっきらのクリスタルちゃん☆また、時間のあるときに画像なんぞアップしたいと思います!夕方からは、小学校の読み聞かせの会の集まりがあって、小学校に行ってました。夜は、久々の阿波踊りの練習♪ 本日も、盛りだくさんな日でしたっ。体が、なかなかついて行けず・・・久々の、体調不良です。 ・・・でも、日記を書いている今日は、元気になってます。 一番大切なのは・・・一年後の今日です。↑ひかりの計算のサイトに書いてあった言葉。そう思えるように、今日を、一所懸命生きていきますw
2006.05.12
コメント(0)
会社勤めの皆さん、お疲れさんです。だるいけれど、私のような自由業のものにとっては、まだ、縛られてないだけ良いかもしれません。でも、忙しさは変わらないかも~♪今朝は本業!?ビーズ講師のお仕事に行ってました。レシピを描くのになかなかやる気が沸いてこなかったので、夜中にやっていたのですが・・・いつも生徒さんに、「 先生!ココ間違えとんちゃうん!」とツッコミを入れられます。良いんですけどね。もう慣れました。間違えてなくても間違えとると言われるんです。・・・だんだんぐちっぽくなってきた。ぐちを言うのもまぁ、いっか~。さらっと聞き流してください。なかなか、完璧なレシピというのは描けません。力を入れて書いたところで、ただで配られているのです。そのことについて、昨日は色々考えてました。お金に出来るほどの完成度の高いものは描けませんが・・・お店の商品を(レシピの材料)を買っていただいた方にお渡しする・・・ということになってます。でも、特に原稿料は頂いてません。それってどうなん?それってどうなん?とふと思います。 講師料のなかに入ってるということにしておこう。・・・にしても、手芸屋さん講習は楽しいことは楽しいけれど、冬は寒いし、夏は暑い。店の一角でしてるんですけど、材料について話をしようと思っても、聞き耳立てられていて、後でダメだしなんかもあったりする。「 どうやったら、生徒さん増えるでぇ~? 」とふざけた事も言われる。 そのたび、何かが違う~!!と言いたくなるのですが。そういうことを言うならば、先生!先生!言うのはやめて欲しい。苗字で呼んでください。でも、私は手芸屋さんの営業ウーマンではございません。 あ・・・また、ぐちってますね。ココまで呼んでくださった方、ごめんなさい色々、マイナストークしてますね~。でも、スッキリしました。体調が優れなくて、頭がぼや~んしてるので、どうもマイナスに傾いて行きますね。もっと未来を向いていかなくちゃー!!!切り替え~切り替え~♪寝付けがわるかったもんなぁ。良いこと考えて眠らなくちゃ!午後からは、ノ○ビアのキック・オブ・ミーティングがありました。遅れて行ったのですが、やっぱり、眠くて・・・研究員の方の講演を聴いて、それから、食事会。楽しかったです♪いつもココへ着て思うのは、生き生きしてる方をたくさん見させていただいて元気を貰うということ。でも、いつも平常心で見ています。むか~し、ア○ウェイさんとか○ュースキンさんとかの講演を聞きに行ったりもしたことがあるのですが・・・一緒に盛り上がって、自分も成功した様な、勘違いをして人に強要したくなる・・・という方程式が出来上がってました(^▽^;) ノ○ビアも商品を気に入って使ってるのですが、人にお勧めして使ってもらえて、売り上げを上げる!ということがなかなか出来ていません。売れたらでいいや~みたいなゆるゆるな感じです。でも、商品は大好きです☆確かに使ってみて、変わったもんなぁ・・・。美意識がものすごく高まりました。でも、逆の方へ転がろうと思えばいつでも転がれます。私ってその繰り返しです、お手入れに手を掛けるときもあれば、どうでもよくなっている時もある。だから、こんなえ~かげんな私が、お客さんを持ってもええのんかー!?とも思う。でも、人が美しくなっていくのを見るのは楽しい☆私が!ではなく、自分一人一人が、ご自分で☆ セルフ・ビューティを目指してほしいなぁ・・・と思います。それの手助け・・・!?ならば、できるかなぁとも思います。 「 セルフ・ヒーリング&セルフ・ビューティ 」これです!これっ!いくら、良い化粧品があっても、いいいいいヒーリング方法があっても、他力本願ではいつまでたってよくならないかも・・・!?それぞれに、ご自分でその方法を習得された方にのみ与えられる賞賛だと思います。その方法を伝授! ならば、できるかも・・・。多勢無勢ではなく、少人数で、きめ細かく・・・・というのが理想です。 努力を努力と思わない努力をしようと思います♪様は、自分がこうしたいからするというスタンスで。なので、気長~に待ってて欲しいです。エンジン掛かるのおっそいですから・・・♪ 話しは、レシピの事に戻りますが・・・売れるような・・・完成度の高いものを描いていこうと思います♪頑張ります♪いっつもギリギリの・・・準備の悪い私。要領が悪い・・・といった方が良いかも。 なかなか、要領よく出来ない私。「 不器用ですからぁ・・・ 」手先は器用な方なんですけどね! 半分も生かせてないかも!と思えてきました。もっと自分をプロデュース!!していかなくちゃー!!! 今日は、ひっさびっさに見学案内のアルバイトです!楽しみ~♪気分転換になるし楽しくあかるく頑張ります♪
2006.05.11
コメント(8)
昨日から、雨がじゃんじゃん降り続いています。今は、止んだかな?それとも昇降状態かなっ!? 今日の雨の中、長男は関西方面へ修学旅行へ出かけました。雨なので、折り畳み傘を使うのですが・・・今朝、その傘の柄が嫌だ☆と泣いておりました。「 ほんなんで、泣くなっ!! 」と言う私。雨を想定してなかったので、今日になって、そんな事を言い出しました。もう遅いです。かわいい柄でも我慢して使いなさい。今夜は、嬉しくて眠れないんじゃないの~♪私は、修学旅行だの、合宿だの、一番あとに寝て、一番最初に起きていました。気分が高揚していたかも知れません。あぁ、懐かしい! 真ん中と一番下は淡路のファームパークへ行ったみたいです。・・・この雨の中・・・大変だんぁ。靴もびしょびしょになってました。いつもは、まだまだ起きてる2人ですが、もう、ねんねしてます。 私はというと、今日から、新しい講座が始まりました。小松島市のミリカホール内で天然石とビーズを使ったアクセサリー教室☆合同の教室なので、同じスペースにパッチワークや皮細工、それからアートフラワーなどなど、色んな講座が入り混じっています。5000円のチケット制で、5回受けれます。どれを受けても良いというスタイルなので、もし、生徒さんがいなければ、他の講師の先生に教えてもらう事も出来ます!今日は、生徒さんが居なかったので、私はパッチワークの先生に草履のポーチを教えていただきました!かわいいのが、出来上がりました~☆ビーズはお一人、見学に来ていた方が居ました・・・でも、その方は指を怪我されていて、怪我が治ったら来るかも知れませんと、おっしゃっていました。・・・でも、何となく、その方に感じた事、癒しが必要だなぁと・・・なんか、くらい感じがしました。大丈夫かなぁ・・・。 講師がシェアしあう。・・・講座☆今日は、生徒になって楽しく手作りできました。そのあと、手作りではありませんが、みなさんで自力整体をしました。 何だか、楽しかった~☆ 今度は、第4日曜日の13時からです。がんばろうっと☆ 明日は、問屋町で、月一の講習会の日です。今から、レシピを描くという準備の悪さです・・・反省(あんまりして無い反省・・・)テーマがなかなか決まらないもんで~!やっと決まったけれど、なかなかやる気無しなわたし。それにしても・・・ここって、電波がわるい!!携帯もぷっちんぷっちん切れる。さっき、友達にメールを返信しようと思ったら・・・送信できませんでした・・・と来たもんだ。 家の地下には水脈でもあるのかー!!! だったら、どうにかしないとね~。
2006.05.10
コメント(4)
あ~そっか!!午前中、化粧品の研修に行ってきました☆勉強になるものの・・・やっぱり、昨日から調子がヘン!?眠くて眠くて、半分ねてる君でした。Z z z z Z z z z z・・・ 研修中なのに・・・半分、睡魔と闘ってました。もうだめ~。午後からは、ランジェリーショップにてアクセサリー製作&販売なのですが・・・そこでも、ウトウト・・・もう寝てしまおう。 お店の人が用事に出かけている間、少し寝ました。でも、スッキリしない。ぼぉおおおおっとしてる。 昨日のつづきみたいに、半分抜け殻状態 *~(^~^;)「~*どうなってんだ~。季節の変わり目だからなのか?それとも、風邪気味だからなのか?気分も鬱々してる感じ~。 でも、フィッツコレクションのオーナーが面白いサイトを教えていただいて・・・それで、遊んでました~。それは・・・「 ひかりの計算 」http://world.nethall.com.br/hayashi/tyowaho/index.htm 自分の光を知り、自分の光の色を身につけて楽しく過ごしましょう♪と書いてあるらしい。PCで調べてもらって、見て貰ったら、私は赤と青らしい。前が赤い光、後ろは青い色。 色の意味もいろいろあって・・・これは、しばらくはまりそうかも!私を囲む男性の方々は、前の色が皆、赤だった!子供たちもしらべてみよう! 皆さんの色は何色かしら~ん? 夜は、自力整体です。帽子作家の先生宅で、少人数でやってます!わはは~っと楽しい話をしつつ・・・。夜も、やっぱり、眠たい私でしたが・・・夜中も、最近、起きていられない。 充電期間中なのかな~?そんな時は、あがあがしないで、流れに乗って漂ってみよう。 また、ばりばりと頑張れて、アゲアゲでイケる時が来るだろう☆ 研修にお仕事に・・・忙しいけれど忙しいとも思わず、だるだる~っと過ごした1日。 光の計算でもして、宇宙と繋がっちゃってくださいな~。夕方はフィッツで光の計算で盛り上がって楽しかった~☆帰りは、自力整体まで時間が残り少なかったので、ココロジーンカフェhttp://www.cocolojeen.com/で晩御飯です。から揚げと、大豆入りプリンを食べました。大豆入りプリンはコクがあって、おいすぃ~!はまりそうです。ママの作った、魂おにぎりをサビースしていただきました!それも旨かった☆ここの、おからドーナッツも美味なんよね~。ココで、食べてからおからドーナッツにはまったのよね~。夜の自力整体まで、空腹でいなければならないのでちょうど良かった☆あ~~でも、夜中にお菓子をバリバリ食べてしまいました。 意志の弱い私です。最近、お酒は飲むし・・・間食はするし・・・気を引き締めていかなくちゃ~☆ ところで・・・「 ひかりの計算 」は科学者の方が書いていらっしゃるのかしら~。最後の言葉が良かったです! 余計なひとことhttp://world.nethall.com.br/hayashi/hp3/yokeinahitokoto.htm ↑わけのわからんHPの様で・・・なんとなく、わかるような感じも!最後の「 余計な一言 」は、何に関しても言えることだなぁ・・・と思いました。努力を努力と思わない・・・これって大事~☆知ることが大事~かぁ・・・ほんとにそうですね。 宗教でも、占いでも、何でも凝って凝り固まってしまうと、おかしなものになって、しまうけれど、知ることって良いと思う。知ったからといって、それに惑わされず、平常心で行けば。自分を見失わず、人に感化されず。しっかり自分を見つめてみる。 皆、光の存在ではあるけれど、科学者の目から見た理論的なことか書かれていて、面白い。しばらく、いろんな人の光の計算をやってみよう。 でも、する事もしなくちゃね~。 常に、宇宙と繋がっていると安心で、心が満たされます。人のことも気にならず、いられる。 でも、人間はいつも流動的。ココロは、コロコロ変わるもの・・・無理な努力は必要ないけれど・・・(とっても、痛々しいもんねぇ)暗く考えがちな事も、あかるく思う事は出来るし、楽しくなってくる。 たまには、日常からかけ離れた視点で、物を見つめるのも悪くないものです・・・。宗教も自由、思想も自由だけれど、どうも,それにとらわれて身動き取れなくなってしまっている人もたくさん見受けられます。もっと、楽~ぅにいこうよ。世の中そんなに暗くもなければ、夢も希望もありますわ~♪ なんか、また、わくわく度が、盛り上がって来ましたよぉ~ん↑
2006.05.09
コメント(0)
それとも、暑さのせいか?風邪をひいているからなのか・・・だるい。ねむい。仕事が進まん。そんな時は、あがいてもしょうがないので、寝てみたり・・・お勤めに行ってる方は出来ませんね・・・ごめんなさい。どうも、乗ってこないからカフェに行ったり・・・しゃきっとしたい!日記を書いている今日も、なんかだる~ぃのはなぜ?5月病と思えばそれになってしまうので、ただ、季節の変わり目はこうなんだ。と思っておくかな?気持ちは、明るい!?とおもうけれど・・・。 邪気が溜まっているのかも知れない。昨日は、阿波踊りの練習があったけれど、この間の作品展の反省会(お食事会)があったのでいけませんでした。ガンガン体を動かしたい!今度の日曜日はお祭りがあって・・・その練習もできてません。どないしょう!?今夜は、阿波踊りの会があるけれど・・・自力整体とかぶってる!今週は、色々とスケジュールが被っていて・・・どれを最優先すればよいか・・・?選択するのに大変だぁ。自分の好きな方へ・・・でも良いけれど、そうもいかない場合もある。選択に悩むくま☆きち・・・気持ちの良い方向へ。 夜は踊りの練習に行けなかった・・・というのが心残りだけれど、もうひとつの会合は楽しく参加できました。美味しい料理においしいおしゃべり。この間、わからなかったフキの炊き方も教えていただきました。まず、手袋をはいてフキを剥いて直ぐに水につける。その横で、酒と醤油と味醂でたれをつくっておき、火を通す。向けたフキをつけて弱火でコトコト煮る。煮えたかな~と思ったら、かつおぶしか、いりこを放り込む。だそうです。こんどやってみよ!この間は、フキを取ってから時間が経っていたのでにが~い、しぶ~いフキになりました。 しぶ~いのも美味しいんですけどね!会合での反省は、イベントのお手伝いする人が偏らないように細かく分担して負担を軽くする・・・との事でした。小松島手工芸協会に入った私。組織に入るのはあまり好きでは無いけれど、会長さんが、かわいらしい人なので、私も一緒に参加したい☆と思ったからです。今日も、あまり話が出来なかったけれど、かわいらしい人だなぁ・・・としみじみ眺めてました。何か手伝ってあげたい!と思いたくなる人です。フラワーショップ経営されてます。花の世界も興味ありです・・・。今、できることをしておりますが・・・私の母が若かりし頃、花屋さんでアルバイトしていたらしくて、その影響か私も、お花代好き☆今は、日陰の庭なので、あまり花は作っていませんが・・・日当たりの良い庭なら、きっとガーデニングにはまってると思う。でも、今しかできないこと今、力を入れるべき事があるので、きっと、できないようになってるんだと思う。だけど、日陰は日陰で育つ植物もあるので、気分転換に土いじりをします。それから、駐車場は日当たりが良いので、プランターにトマトを植えています。今、借りている駐車場は畑まで作っている人もいます・・・私は、プランターですが・・・それほど大きくはならないとは思うけれど、ちょっと楽しみ~。 今日は、雨なので植物も喜んでいます♪ さて、私は今日、化粧品関係の研修と、そのあと、フィッツでアクセサリー製作を予定しています。何となく、ぼや~んとしていますが、張り切っいこう♪ この間、見た夢☆自転車で高校生か中学生の私が、ひろ~い道を漕いでいます。金管バンドが演奏する中自転車ですり抜けていく・・・その場所は何となく八万だったりします。そのあと、登ったり下がったり、丘の上・・・!?みたいなところで、ひたすら自転車を漕いでいました。後ろから自転車を漕いでくる男の子がいます。誰でしょうね!?明るい、楽しそうな夢でした☆色もカラーでした。久しぶりに見た夢☆ 夢日記として、ココに記します。あとで、どういうことなのか調べてみよう。
2006.05.08
コメント(7)
でも、いつもの彼は来なかったなぁ・・・だけども、充実!?していた日曜市。売り上げはボチボチでした。売り上げがウハウハになりたいっ。でも、ボチボチでも、雨が降っていても雷が鳴っていても楽しい日曜市☆みなさまも是非ともお越しくださいませ~☆お店の人とお客さんとのコミニュケーションが根付いてる感じです!それが楽しくて来てらっしゃるお客さまも居ます。「 ええもんは、そごうで買うけれど、楽しいからこっちに来る 」とおっしゃってました。それくらい魅力があります。ただ、駐車場が少なくて、車が混むのと、同じ店が出ていて代わり映えしない・・・とおっしゃる方も。でも、同じことの繰り返しの中にも日々、進歩はあると思う。それは、日曜市だけに言えることではなく。日々、同じ繰り返しの日常の中にも変化や進歩がある。それから、出会いも!一番おもしろいのは「 出会い 」「 お出愛い 」とも言う!そのお出愛いがあるたび、日曜市をやっててよかった!日曜市はやめられまへん・・・!とこうなるのです♪いや~なであいもあるけれど。それは自分に当てはめて、考えてみる。そうすればおのずと答えも出てくるし、いや~な感じの人も可愛く見えたり・・・。良い人だな☆とほほえましく思えたりするものだ。 今日の日曜市は、先週の課題もクリアできた☆絶対、売れそうになであろう商品を私に持ってきた社長だが・・・キッッパリとお断りしました。その代わり!?というか、今まで場所を貸していただいていたので、そこは去ることにしました。前から、場所を変わりたい変わりたいと思っていたので、ちょうど良いタイミングでした。変わった・・・と言っても、2件隣りくらいですが。色んな恩はあれど、恩着せがましい事されるのもどうかと思う。私が、社長の為になる事しようと思って、私の意思でするのは構わないけれど・・・。不本意だ~!と思いながらしてもねぇ。でも、これで、やっとこの間から愚痴ってばかりいた嫌~な自分ともお別れです。以前の私なら・・・きっと、良く思われたいという気持ちが働いて、欲しくないものを買っていたかもしれない。そして、売りたくないものをいややなぁ~と思いながら売っていたかもしれない。でも、「 売りたくないものをお客さんには売りたくない。」↑これが一番の理由です。なので、言葉数は少なかったけれど、( 言いたい事は山ほどあったものの・・・ )要らんもんは要らんと言えて良かった!私が断る事で会社がどうにかなる訳でも無し・・・社長や社員の方の態度が変わるかもしれないけれど、( ←前からおかしいけど・・・ )それがどしたん?という感じです。 なので、来週から、知り合いのリホーム屋さんのおじさんと一緒にリニューアル開店となります。 開店☆といっても、フリマスタイルのちっさいお店ですが・・・。ココロは大きな会社の経営者ですよ~ん。従業員1名です(うふ)お気楽に!?でも、真剣にやってます。県外の方も、徳島にお越しの際は、お立ち寄りくださいませ~☆ ↑社長が見てたらどうしよう!?と思いつつ・・・見て欲しいかも!と思いつつ書いております。 日曜市の発展について・・・社長と話していたのですが・・・ 日曜市が更新されず、そのままになっている・・・とか。何か変わったことしないと~!とか。社長の話は何年も前から、進歩無しです。ご自分も、成長してくださいませ。 そういう私も、頑張りますので!それから、「 笑う角には福来る! 」です。社長の笑顔は良いのですが、マイナストークはやめましょう! ・・・社長へのお手紙の様になってしまいましたが、私の正直な気持ちでございます。それから、ボランティアもしましょうね! 百均の社長を見習いましょう!! ・・・と、お説教これくらいにしまして・・・今日は、再会の日でもありました。私が、ボヤッキーさん(勝手に命名)と一緒に出店していた時のお客さまが、私の事を探してきてくださいました。嬉しいです。年齢とは反比例してお若い!可愛い感じの方です。色のイメージはピンク。年齢は50代だそうですが、最近、車の免許を取ったらしい!生き生きとしておしゃべりしてました。こっちまで元気をいただきました☆そんな再会もあり・・・。 いつも立ち寄る、おじいさんで、石の好きな方がいるのですが、私の苦手タイプ・・・。でも、そのおっちゃんの為にクリスタルの玉を仕入れていました。そして、見えるところに飾っていたら、それを手に取り、購入されました。 そのときの嬉しそうな顔!いつも、ぶす~っとしてる方がにんまり☆いい笑顔。こっちまで嬉しくなりました☆ そして、この間、たくさん注文を頂いて、買っていただいた方から、無農薬のたまねぎを頂きました!うれし~たまねぎ大好き☆ そんな感じで、楽しい一日となりました☆来週は、午後から阿波踊りを踊ります( 場所・・・小松島市にある金長公園内 )毎年、やっている金長祭りです。 午前中は、日曜市で頑張ります☆ 日曜市の帰り・・・ドクターエンドーへ行きました。一緒に、つるぎ山に行った、ひ~ら~さんと会話も弾みます。ギャラリーでは、いつも何かしら作品展が開催されています。私は、来年の1月頃に家族とその友達展をしようかと思っています。今から、作品を作り溜めておかないと~!1月なんて直ぐそこだもんね☆今、この方の作品展が開催されてます!http://park17.wakwak.com/~happyend/come/co201/co201_04.html この方は、上勝町にて、本当に自給自足の生活をされています。一度、お逢いしてお話ししてみたい方です。現金収入は、こういった作品展のみらしいです。でも、作品にピュアなものを感じます。小鳥の絵が描かれた小皿と本場のチャイ&カルダモンとアチャール(!?)だったけか・・・?香辛料をミックスして作った、薬味を買ってきました。これから、料理が楽しくなりそう☆
2006.05.07
コメント(4)
今日は、お弁当持ってナカちゃん見に行く・・・という予定だったのですが、お仕事が捗るので、お仕事してました。お弁当は作ったんですけどね・・・下の子2人はトトロのシーンみたいに、家の近くでお弁当をたべていました。お弁当と言っても、5合のたけのこの炊き込みご飯、(味付け適当)のおにぎりなのですが・・・つまみ食いでお腹いっぱいになったような気がする・・・5合の炊き込みご飯が、半日で空っぽになりました。美味しかったので、私もおかわりおかわり・・・次に炊くときは同じ味が出来ないというのが困ります・・・今日は、午後からフィッッツ・コレクション(インポートランジェリーショップ)へ行きました。ひょんなことから、下着やさんでアクセサリーを製作・販売している私。下着の知識もどんどん入ってきます。体重が5kg増えると、アンダーバスとは5センチ増えるそうです。 フィッツには、フランス製のかわいい下着がたくさんあるのですが・・・平均、アンダー70から75が多いのです。私のアンダーは・・・内緒ですが。サイズが合わないので、かわいい下着を身につけたいけれど、あと○kg減量しなきゃ~☆かわいい下着を見ているだけで、るんるんですねたまに、男性の方もお買い物にいらっしゃいます。フィッツに配達に来る方・・・とか、電気屋さんとか・・・。なかなか、男性の方は縁が無いと入りづらい店ではありますが、男性用下着も少々置いてありまして、シルクのトランクスとか・・・私もはいてみたい。気持ちよさそうです。 昨日は、お仕事が終わってオーナーとネイルサービスをしているKさんと、SANNTAI Cafeへ行きました。やっぱり同じメニューを頼んでしまう私。マンゴージュースと豆腐サラダ。でも、今日はハムサラダも頼んでたべました。美味しかったなぁ・・・。最近、外食の多い~私かも!?この間は、一人で、自転車でもいける距離のカフェバーに行き・・・お酒とつまみを少々。一人で行けるのって楽しいかも。誰か居るともっと楽しい。近くのカフェバーは、おしゃれな店でした。若い、女の子に人気ありそう。今度、誰か誘って行ってみよう♪一人でリサーチに行ったようなもんです。一人で、カフェバーに行く(ちっさいですが・・・これも夢のひとつ)↑ひとつクリアできました。 ・・・ところで、日記を書いている今日は日曜日☆日曜市に行ってきます!一週間前の課題もクリアしなくちゃね~! さて、どうなるか!?言いたい事をちゃんと伝えられるか?くま☆きちさん!? ちっさいしょうも無いことですが、正念場です!
2006.05.06
コメント(4)

が!苦手な私ですが・・・最近は片付けたくなってます。ソウルメイキングアートのおかげかしらん?新月になりたい私になるために、雑誌の切抜きをペタペタ。彩佳さんがやってらっしゃる、曼荼羅アートとも言う。本当に効き目アリ!です。去年の年末に参加して作った。愛☆曼荼羅アート今、結果が出てる気がする!今度は、金運アップ☆に、整理整頓が出来る私になる為に作りました・・・。そのうち、画像でもアップするかな!? そして、今日は片付けをしていたのですが・・・お仕事の材料の整理整頓です!ビーズに天然石それから、各パーツなどなど。 こんなに沢山あったのかー!!あ!被ってる材料もある・・・(^~^;)「整理整頓している方から見たら、イライラ~っとしそうですょ。 何時間もかけて片付けました。 が、小さなものばかりなので、どこをどう片付けたの?という感じ♪でも、いい~んです。これから、お仕事の能率も上がる事、間違い無しです。 今年のテーマは「 アゲアゲでいこう☆ 」にしよう♪ もっと片付けなくちゃ~! きれいさっぱりと! ところで、最近たくさん頂いた、たけのこを毎日、食べております。たけのこ三昧です。でも、いいの~大好きだから!今朝は、お昼と晩御飯の分のたけのこご飯を炊いております。冷蔵庫の中は、たまごとたけのこしか入ってません。 お買い物行かなくちゃ~。 昨日はお買い物に行ったけれど、石を買いに行っただけ・・・。 綺麗な、ラブラドライトに、ルビーにエメラルド(ちびっこいですが・・・)などなど。これで、また、いい作品が作れればいいなぁ。 GWなので、どこかに遊びに行きたいなぁ・・・と思いつつ今日は、整理整頓してましたが、 マスクMさん http://plaza.rakuten.co.jp/awakihara/diary/200605060000/さんから着信あり。電話を掛けてみると、「今、ナカちゃんがおる!」ということです。「見に行く~♪」見にはいったものの、見に行く途中に何処かに泳いで行ってしまったらしい。 残念!でも、家で篭って片付けばっかりしてたので、いい気分転換になりました。明日は、お弁当持ってナカちゃん見に行こうかな~? ナカちゃんには会えなかったけれど、夕日が綺麗☆ ナカちゃんの生息している那賀川・・・・上流の川沿いに実家があります。写真に写っているのは、6年生の長男です。 阿南市のホームページhttp://www.city.anan.tokushima.jp/ ナカちゃんのライブ画像が見られるかも!?今までのナカちゃん画像も盛りだくさんです。
2006.05.05
コメント(2)
今朝は、これから友達とたけのこ掘りに出かける予定です。掘ったたけのこは、缶詰工場で一個200円で缶詰にする予定です。冷蔵庫の中にには、山盛りのたけのこが入ってます。でも、たけのこ大好きー!芽吹くものを食べるといいのよ~ん。芽吹くエネルギーも一緒にいただけるもんね~。でも、誰だろうね~最初に竹を食べようっと思ったのは!? ・・・案外、イノシシかもしれないねぇ。 鼻でフンゴフンゴ掘ってたべてあるもんね~!イノシシ並みのたけのこセンサーが欲しいものです。前回のたけのこ堀では、山の人間なのにも関らず、1個も見つけ出す事が出来ませんでした!なので、リベンジ!でも、今頃のたけのこは、大分、長けてきてるかもしれないから、解りやすいかも~。土の中に埋もれるたけのこ見つけたいものです! 掘るのは任しとき~なんですけどね!てんがを持たしたら・・・実家は農家だから・・・畑仕事手伝ってますから~♪UVカットしていかなきゃ~ね~ん。 掘ったよ~!(画像が無いのが残念!)堀まくりです・・・j帰りに、山の持ち主さんにカサブランカの花束をいただきました!ウットリです。 たけのこを掘り終えて・・・皮も剥いて、山に置いてきました。 たけのこを堀に行き、山の息吹も感じられ。癒されましたよ~。 やっぱ山はイイ! それから、家に帰り・・・夕方まで、メイクもせず。まったりまったり。夕方は、フィッツ コレクションのおねいさんに、商品を届けにいきました。 そのあと前から気になっていたお店へ一人で行きました。おかず2品にお酒2杯。 もっと、呑みたっかたなぁ・・・食べる方も充実してたし、お酒もおいし~♪また、行こうっと!
2006.05.04
コメント(2)
やることいっぱいの、くま☆きちです。お仕事はもちろんのこと。子育てもお仕事なのですが・・・。ありがたいことに、子供たちはノビノビと育ってくれています。私も、もっと成長しなきゃ!だわ!まだまだ、できてないところだらけ。私の魂の成長が無い限り、今の状況を打破する事は出来ない・・・。今の自分の状況が嫌ならば嫌だといえるように・・・・。 自分に正直に。それから、整理術。今年の春分の日の近くの新月の時につくった、ソウルメイキングアートに貼り付けた言葉。 整理術に役立つクリソプレーズの石のペンダントトップもつけて・・・。だからなのか、だんだんと整理整頓が出来てるように思います。何となく、何となくですが・・・。ビシッと片付けた部屋で過ごしたい!さてお片づけにお掃除がんばろうかな? と、無定(予定なしってこと・・・)だった私に、mashiroちゃんから連絡ありです。一緒に駅前&新町の方へ行く事になりました。駅前のシビックセンターで友達のベア作家さんが作品展&即売会をしております。今日から、始まったのに・・・作品の方沢山売れていました☆さすが~。テディベア作家さん、2人での作品展示会でした。もう一人の方は、ツキノワグマとかのテディベアを作ってらっしゃいます! ツボに入りましたー! ・・・基本的に、ぬいぐるみや人形は持ちたくないのが私なのですが・・・これは、欲しい!と思ってしまった・・・!ツキノワグマのテディちゃん!本当に自然の中から飛び出したみたいなクマです。 野生のツキノワグマを見たことある・・・私として、是非~!と思ったのですが。予算が無いので、ベアの写真のはがきを買ってきました。友達の方は、旦那の妹がこの間2人目を無事出産☆という事で、お祝いにベアを・・・ということで、ベアがなかったので、こういう毛色で、こういう感じで・・・と注文してきました。 でも、ツキノワグマは私のツボにはまったな!あの子は欲しい・・・。人形&ぬいぐるみの中で、唯一持ちたいなぁ・・・と思えるのはテディベアなのですが。持つ時も、やはり・・・物というよりは、魂も込みで・・・と考えてしまいます。ツキノワグマ~☆ でも、お2人の作品。本当に素敵です♪キャナリーゼ http://kanarieze.com/MILK & HONEY http://www.harumi-clove.com/milk_honey/また、ホームページに見に行こう♪
2006.05.03
コメント(4)
今日は、mashiroちゃんとランチの予定☆だったのですが、私の提案で、アリエルちゃんとSさんもお誘いして、4人でランチ☆ 楽しかった~☆ 3人とも、みんな私の大切な友達☆(←親友といっても過言ではない☆)その3人が私と一緒にランチで和気あいあい☆ 嬉しくてなんか、楽しくて、違和感なくて・・・ 良かった~☆ この間から、和気あいあい☆ばっかり続いております・・・・。 なんて、シアワセ~♪皆が楽しくおしゃべりしたり、笑っているのを見るのがこんなに楽しいとは☆ でも、きっとどこかの時代でも、こうして楽しく過ごしていたんだろうなぁとも思う。 こういうのが日々あることが、本当に嬉しい☆ 今日は、急に友達を誘って行ってもいい?と思いついて、その提案を気持ちよく受けてくれたmashiroちゃんに感謝です~。皆私の大切な友達☆集まって、楽しくしてるのを見るのがこんなに楽しいこととは~☆そういうのどんどんやってけたらいいなぁ。 ランチが終わって、mashiroちゃんは用事があるので帰りましたが、残りの3人で、文化の森へ行きました。化石を見て、大盛り上がり!化石見て、こんだけ盛り上がってる人もおらんやろ~!と言いつつ・・・そのあと、ミュージアムショップで、石を買いました☆ クリスタルの玉と・・・ラブラドライトの板!? またもや、ラブラドライト・・・。相当好きですラブちゃんが! 他の、石さん達を見てウットリしながら・・・大盛り上がり☆ Sさんは、めちゃめちゃ綺麗なクリスタルのラフカットの石をゲットされてました。 他にもアメジストのクラスターと水晶の玉をゲットされてました。 アリエルちゃんも水晶の玉をゲットされてました☆ おぉ!皆、水晶の玉がお揃いですねぇ。まだ、浄化は出来てませんが・・・ラブラドライト相当良いです☆ 今日は、金運も○だったのですが、石に変わり、材料に変わり・・・ でも、この循環が良いのよねぇ・・・と、言いながら。 今日も、楽しい出会いと、(私は皆を知ってるけれど。) 皆は初対面同士☆なのに、楽しそう☆ 夕方はお昼寝をして・・・ いつものカフェにちょこっと行って・・・ 今日も、はっぴ~です。 そして今夜は、これから自力整体がありまして・・・また、人に会うのです~。楽しみ~☆ 私って、本当に色んなコミニティーを持ってるなぁ・・・ とっても、シアワセな事だわー!! これは、他の皆も実感して欲しい☆ 今、引きこもりで家を一歩もでられない人にも、そう言いたい。今は無理でも、いつか、しあわせ~☆めちゃめちゃたのしい~☆ と思える日が来るから!きっと来るから☆ ええ、ええ、私もそうでしたから。(何度も言っておりますが) くら~く落ち込んでいる時も、実は無駄な時間ではなく・・・ 明るく生まれ変わる前の準備期間☆ 「まえぶれ」なのです。 決して、無駄な時間ではない。「この世に無駄な事は何も無い。」 善き事も悪しきことも学びなるのだ☆ どんどん、学んで皆、成長☆
2006.05.02
コメント(2)
今日は、とことん家の事をしよう! と思っていたのですが、幼稚園のママ友から連絡がありました☆久しぶりに集まったよ~。う~んと、6・7人集まってワイワイ話ししました~。気の置けない仲間なので、ちょっと仕事させてな~と私は、昨日ご注文いただいた作品を作りながら話しをしてました☆久しぶりに会っても変わらない楽しい時間が過ごせました☆GW・・・昨日、これを見て何をイメージする?見たいな事をラジオで言っていたのですが。 トイレ(それは・・・WC)とか、ゴルウエアとか・・・おもしろいです。 今日は、mashiroちゃんからもお誘いがありました。うぇ~ん、一足違いですね!でも、明日、一緒に過ごしましょう♪ 今日は、片付けかけの部屋を片付け・・・・ご注文の品をお届けに行き・・・と、今から沢山用事があります。・・・ブログ書いてる場合じゃないのですが・・・久々に、PC開いてみると、また、違う機能もついてたり・・・ 楽天さんありがとう♪ こんな、機会オンチでパソコンのパの字もわからない私のようなものでも、簡単にブログが書けます! 感謝☆ 今日は、続きがありまして・・・・またまた、夜には楽しい出会いもあり・・・・再会と言った方が良いでしょうか。いつもよく通っていたバイク屋さんに顔を出して・・・ちょうど、晩御飯時だったので、「ほな!呑み行こかー!」ということになりました。なので、今日も呑んでました。すんごく楽しい時間となりましたー!!また行こうっと♪最近、よく遊んでるなぁ・・・私。その分、お仕事も家庭のことも頑張れるのだ~☆ こんな感じで自由にさせてもらっている事に感謝である☆ この間から、やりたいなぁ・・・と思っていることも、どんどん出来てゆく感じ☆ バイクに乗りたいなぁ・・・でもバイクが無い。バイクを買うお金も無い・・・けれど、 それも叶いそうかも!バイク屋のおっちゃんの奥さんのバイクで練習させてもらえそう。また、目標が出来ました☆ レースでガンガン走れるくらい乗るじょぉ~!今までの私なら、かなり肥えていたので、ウエアを着るのもありえへんし~! と思っていたけれど、少々は痩せたから、ウエアも着れるかも!バイクに乗ってのかっこ悪くない体型になってる! そう思うと、最近、本当に無性にバイクに乗りたい・・・と思っていたところなんです。 まぁ、乗ったところで、ゆるゆる~っとしか乗れないでしょうが・・・慣れたら!?少々、ガンガン行けるかも!(と、勝手に想像したりして・・・) よっしゃ~みたいな感じで、盛り上がってます自分。 本当は、今日、川原でバイクに乗っている予定・・・だったのですが、友達とランチの予定だったので。 ランチも楽しかったじょ~。その続きは、次の日記で! ・・・レーサーになり損ねたけれど、ちょっぴり夢が復活の兆しです☆ キラ~ン 私の中の新しい原石が輝きはじめました・・・☆ 自分のバイクを手に入れるため、お金持ちにならなくちゃ~☆
2006.05.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1