2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

このところめっきり当日のブログをアップすることがなくなりました。(って元々だった・・・)写真だけが、たまっていくぅぅぅぅーーー先週、水曜日に絵付けで神楽坂に行ったらその日くらいから一気に桜が開花した東京、カナルカフェのテラスの川のほとりも坂途中の毘沙門天の桜も満開といってもいいほど咲き誇ってましたしかも予報では金曜日は雨だったので、木曜日に急きょお花見決定!まゆみんさん&ビィッツちゃんと、れでままさん&れでぃちゃん、そして歩いて来れるくらい地元のもっちママさん&もっちちゃんが府中の森公園に集まりました(*^_^*)くり家はチャリで参加だよ♪ローカルゥ。だってもっちま隊長がチャリで行こうって行ったデス。なのにもっちま隊長は歩いてきたですよ。。府中や小金井など、武蔵野のあたりは桜の名所がたくさん。府中の森も、こんなに見事です↓↓「甘くておいしそうですぅ。落ちてこないかな♪」・・・確かに、ピンクの綿菓子みたいだよね(^。^;)集まってまず最初に、とりあえずわんたちを走らせ・・・ここに入ると、とりあえずボールを投げてもらうのを待つもっちちゃん。だけどこの日はもっちママさん、ボール忘れちゃったの。。一生懸命くださいポーズして待つもっちちゃんに、売店でボール買って来ようとしてたらその時到着したまゆみんさんがビィッツちゃんのボールを持ってました♪くりは本気ダッシュは見せなかったけど、そこそこ私の後をついて走り、気付いたらなぜか顔が泥だらけ。。。と言うかここの土は緑色なので顔にカビが生えてるみたいうひょーーみんな思い思いに楽しく過ごし、つぎはオトナが楽しいランチタイムだ!府中の森にはカフェもあって、テラスならワンもOKだけどせっかくだから桜の下にシートを敷いて、売店でご飯を買ってこようということに。焼きそばやピラフ(でも間違えられてスパゲティになった)、意外においしかったつくねの焼き鳥などを調達して落ちつき、わんたちはギリギリ届かないところに苦労してつなぐとそばにいけそうで行けないもどかしさに、わんたち文句言う言う~(^。^;)食事が終わって放したら、みんな一目散に人が座ってるシートの上に。すいません、ここ「土禁」ですぅ~(笑)このあと公園の中をのんびり散歩して、ビィッツ号でインディハウスさんに。インディハウスの元祖看板犬、インディくんは現在14歳!!インディさんのページにもみんながでてます♪オトナたちがおいしいスイーツを食べてる間、そしてそのあとずっとしゃべってる間、みんな疲れたのかおりこうに待ってました。というか、寝てたね(*^_^*)楽しい時間はあっという間で、気付いたら6時!マズい!私、自転車で来てるんじゃない!!ビィッツ号に自転車を置いてきたところまで送ってもらって、自宅までの上り坂をがんばって帰りました。。でも、途中公園を抜けて帰ったら、夜桜がきれいだったのでパチリエヘ(*^m^*) 自転車で帰るのに、よゆーー??(^ ^)vいつもまゆみんさんとれでままさんの地元の方に遊びに行くことが多いけど多摩にもまだまだいいところがありますので、またぜひいらしてくださいねぇ 土曜日はmariaさんと地元駅で、現地でまゆみんさんと待ち合わせして、ビッグサイトで行われたアジアインターナショナル ドッグショーに行ってきました。このドッグショーにはブログがご縁でお知り合いになれたpiccoloさんの、ウェスティの愛娘、レディちゃんが出るの。レディちゃん、くりりんとはたぶん親戚さんなんです♪といってもドッグショーに出られるようなレディちゃんとは雲泥の差なんだけど(^。^;)それから、中学からのお友達Shake4437さんがハンドラーをしたり、彼女の犬舎からもノーフォークテリアとコリーが出場(出陳?)するので、応援しなくては!レオくんは見事!アワードオブメリットを獲得したんです♪♪おめでとう!レオ君(*^_^*)レディちゃんもすごくよくって、がんばっていたのだけどこの日は女神微笑まずでも、ウェスティは全部で10頭出場したのですが、どの子もほんとにかわいかったぁ!そしてほんとにおりこうそうでしたよ。レディちゃん、きっと次はレディちゃんの番だよ(*^_^*)お疲れさまでしたどちらの回も、見ながら自分のことのようにドキドキしちゃいました~。piccoloさん、ご挨拶もそこそこに失礼してしまってすみません。。次回はぜひゆっくりお話できたらうれしいです。今回、シュガクルちゃん・ビィッツちゃん・くりりんはお留守番だったけど会場にはたくさんウェスティちゃんが応援に来てましたよ。みるくちゃん・ムーンくん・ラディちゃん・みみちゃん・るるちゃん・みるくちゃん@万引き未遂中・れでぃちゃん・あおりちゃん・ガスパールくん・コッキーちゃん・プルプルちゃん・ぶーすけくん・アルフィーくん・かるび。くん・もっちちゃん@バタンキューまだたくさん写真を撮ったはずなのに、ピントぶれぶれでダメだったり。。お会いしたのに画像がない方、申し訳ありませんm(_ _)mこんなにたくさんのウェスを見ると、やっぱりくりも連れて行けばよかったかなあと思ったりも、でも、わん連れは大変ですよね、やっぱり。。ショップブースも思ったより出ていて、時間的にあまり早く行かなかったわりにそれなりに楽しめました♪mariaさんは残念ながらこの日もチェロのレッスンなので一足先に帰られたんですがまゆみんさんと私はそのあとも結構ゆっくりショップを見て、途中もっちちゃんたちがお茶してるところに便乗し、おまけに私はちゃっかりもっち号に乗せていただいて帰宅しちゃいました♪(まゆみんさんは、ダーリンとビィッツちゃんがちゃんとお迎えに来てました)もっち家のパパちゃん・ママちゃん、お邪魔ムシしてすみません~。。でももっちちゃんの隣で癒されながら帰宅できました。もっちママさん、いつもいろいろお世話になりますぅ(*^_^*)お留守番してたくりにも、おやつのおみやげあり!でも、アレだけわんがいっぱいいたところから帰ったというのに全くにおいチェックもされず・・・ねえ、くり、焼もちとか、焼いたりしないのぉ??
2008年03月29日
コメント(22)

先週(!)、ポロンちゃんとほたるちゃんがしつけ教室で通っているDog Culture WISH さんで貸し切りランしてきました。前日の予定では雨かもと、となっていた金曜日で、当日朝もどんより曇っていたので、これは中止かなあ~と思ってたら「決行します!」のメールがさすがアクティブなメンツ(*^_^*)予定ではランの後マイクロバブルをみんなで受けに行くことになっていたのですが、マイクロバブルはシャンプーとは違うので、泥汚れは落ちないんです。あまりに汚れた状態でいくと、せっかくのマイクロバブルが無意味になってしまう。。という訳で、むむーー!これは、くりにはレインコート着用だわ。。レインコートにタオルにカフェマットに、とあれこれたくさん夜逃げ状態のようにくりの荷物や傘などを持ち、お迎えに来て下さったリラママさんの車でもっち家経由目的地にGO!しかし!この荷物の多さがのちに悲しいこととなりますが、この話はおいといて・・・ランにつくまでに雨がポツポツ降ってきて、こりゃー今日はダメかなあと思ったらみんなが走る頃には雨もやんで少し晴れ間も見えてきた!でも、地面も湿ってるし、やっぱりくりはレインコートだな。着く直前に車の中で着せたら「ふー。やれやれ」って言ってました(^。^;)たぶん。この日のメンバーはこちら↓↓この日はじめましてのほたるちゃんと3度目のポロンちゃんはヤングチーム、やっぱり顔があどけなくてかわいいわぁ♪あっ!お気づきで??そうなんです、もっちちゃん・れでぃちゃん・リラちゃん、みんなおんなじつなぎなの。なんと偶然らしいです♪ふさふさシッポのもっちちゃんはともかく、れでことりらちはそれでなくても似てるのにパッと見、見分けつかないよー。。もっちちゃん、今日も口の中土だらけで相当ゴキゲンモード(^。^;)レインコート仕様のくりりんはいつも以上に走らず。。。誰かのところに言っては「なんかくだしゃい♪」攻撃してました。とほほ。。でも、残り20分の時、ダメ元でレインコートを脱がしたら↓↓(まゆみんさん激写!)そう、最近のくりはちと違うのだ~~♪このあとDOG LIKE @ CAFEに移動してヒトはお待ちかねのランチ、わんたちは順番にマイクロバブルです。くりりんがマイクロバブルを受けているところを、私がいくと助けをもとめるのでリラママさんとれでままさんがこっそり撮影して来てくれたの(*^_^*)そう、、きれいになるとボサ振りが目立つわぁ。。みんなが順番にマイクロバブルされて、フワフワピッカピカになったんだけど最後に集合写真を撮ろうと思ったら、何か落ち着かなくて逃亡者続々。。おまけに他のお客さんも来てしまい、唯一撮れた画像がこれ↓↓ポロンちゃん、ほたるちゃん、顔が写ってなくてごめんね。。。ここでしっかりスイーツも食べ、そのあとコストコでお買い物の間、わんたちは車でお留守番。うちの車はロック中なかで動きがあるとアラームがなってしまうためくりりんだけを車でお留守番させられないのですが(以前にあった、車上荒しも怖いしね)この時はリラちゃんともっちちゃんも一緒だし、みんな疲れもあってかぐっすり寝ていたみたいで、くりも初めて車でお留守番ができました(*^_^*)横浜方面のまゆみんさん・れでままさん・かんママさん・でんぼさんとはここでお別れ。またまた楽しい1日をありがとうございました~♪多摩方面の3人と3わん、我が家が急きょご飯を作らなくて済むことになったのでお付き合い頂いて帰り道のFUNNY FACEさんで夕飯も食べて帰ることに(*≧m≦*)いつも遅くではと、せっかくもっちママさんがお気遣いくださったのにごめんなさい。少し夕飯が遅くなってしまうわんたちのために、おやつも大盤振る舞い??みんな1日遊んでお疲れなはずなのに、こういうときだけ元気なくり、このために体力温存してるのかなぁ。。。結局この日も夜までお付き合いくださったもっちママさん、そして1日運転してくださったリラママさん、どうもありがとうございました~♪また遊んでくださいねぇ 次の日、耳鼻科にいくついでにくりと実家でまったりしていたらハピ家から小金井公園に行くとのメールあり♪午後、というか夕方近くになってしまったけれど一緒にお散歩してきました(*^_^*)その前の週、小金井公園は梅が満開だったのに、この時はもう散ってしまっていて・・・その代わり桜のつぼみがここまでほころんでいました。この4日後には満開だった桜今年は何回見られるかな~。ハピくん、また遊びに来てね♪
2008年03月21日
コメント(26)

ぽかぽか陽気だった火曜日、またまた青葉区方面へ進出してきました。今日はうちの埃だらけの車にもっちママさんともっちちゃんをお乗せして、目的はあおばドッグラン♪フリルさん&れーすちゃん、mikaさん&みるくちゃん、サリーさん&みみちゃんるるちゃんと待ち合わせです(*^_^*)♪あと10分ちょっとで着く頃、フリルさんから携帯にお電話が・・・「くりママさーん、あおばドッグラン今日お休みみたいぃ」なんですってぇぇ??がぁぁぁん。。。。実はそもそもはトルキーノに行きたかったのですがこの日はお休みということがわかり、とりあえずはランに集合、となったのですが、チェックが甘かったぁぁ。とりあえず電話連絡で恩田のSUNTRAPに変更~。現地に着いたらもうサリー号は到着してました。SUNTRAPさん、小さなドッグランがついたカフェでもう先客さんが。よかった、休みじゃないねーと思ったら、お店の開店は1時間後、走ってるわんちゃんたちはお教室参加だった様子。。。がぼーーん。。。あと、近くのランと言えばあの去年行ったrun dog runさんだけ。ここ、みんななぜか喜んで走るのですがぁ、確かお値段が結構高かったし、土が軟らかいので思いのほか汚れるんですぅ。でも、まあ行ってみましょうということで、とりあえず移動。お店は営業してました♪でもお値段は1頭1600万円!!ウソです1600円。思わずオヤジギャグを言いたくなるお値段です。ごめんなさい、私1200円とか、すごいガセネタ流しました。。。だけど、もうここまで来てしまったし、とりあえず入って遊ばせることに。この日のメンバーはもっちちゃんごめんね、ドッグランではもっちちゃんの動き早すぎてトロい私にはなかなか正面顔が捉えられないの。。この中で走り屋チームはもっちちゃんにれーすちゃんとみるくちゃん、チビウェス、るるちゃんは時間がたつとスイッチが入るそうです(笑)何と嬉しいことにみみちゃんはくりと同じおっとりさんらしいの♪そもそも、いろんな方に「くりちゃんはみみちゃん似ねぇ♪」と言われ、サリーさんも“大変楽しい方”と伺っていたので、ずーっとお会いしたかったのが今回やっとかないました♪♪そのみみちゃんとくり↓みみちゃん、くりからオマヌケな部分をとって上品さを加えたお顔立ちこんな美人さんに似てるといっていただけて、くり幸せです♪その、みみちゃんに新しくできた妹、るるちゃんはまだ6ヶ月のあどけなさなのにこのあと行ったカフェでもとってもおりこうさんでびっくりデス。るるちゃん、こんなものぐささんをお手本にしてはいけません!!れーすちゃん、たまたまランに居合わせたダックスちゃんと意気投合♪ダックスちゃん、足を怪我してこの日久しぶりのランだったらしいですがそんなことを思わせぬ疾走振りで、れーすちゃんと一緒に転がってました(笑)ええ?れーすちゃん、確か前日のブログで、トリミングしたばっかりだって見たような。。あった時、真っ白で、ふわふわで、ピカピカだったのに・・・。でも心がとっても広いフリルさん、いいよいいよぉ♪楽しければ(*^_^*) っておっしゃってて、私、はげしく反省致しました。。。やっぱりそういう風に思ってあげないと、わんは思い切り走れないんですね。思い切り走るといえばこのふたりも・・・あーーもっちちゃんも、かわいいワンピがぁ。。口の中、土だらけだよ(^。^;)この日も一番変化がはげしかったのは、間違いなくみるくちゃんかな(^。^;)でも、ほんとに楽しそうに土の上を転がってたからいいかぁ^^。みんなが余りに元気に走っていたからか、いつもテケテケ小走りがせいぜいのくりがなぜか突然ダッシュ始めました!!いや、私の記憶の中で、ランと名がつくところで爆走するくりは初めてです!!くりの犬生の中で、地面から足が浮き上がってる写真を初めて撮れました↓(フリルさん激写)お日さま燦々でハレーション起こしてますが、これ浮き上がってるんですよぉ。決してトイレ中ではありませんのでお間違えありませんよう。角度を変えまして・・・(mikaさん激写)あーもう、くりがこんなに走ってくれるならラン代も決して高くございません!そろそろ、お腹もすいてきたのでお楽しみのランチ♪RUN DOG RUNさんのお食事は結構おいしいのだけれど、港南レディースせっかくの青葉区進出なので、たまプラに移動することに。サリー号、くり号についていきます、って言ってくださったのだけど途中246を側道にはずれちゃうは、ナビ通り曲がるつもりでどっかの駅の回転式ロータリーにウィンカー出すはで、全く頼りない運転申し訳ございません。。。なんとか無事たまプラにつき、全員一致の意見で花楼香の中華に決定♪↓れーすちゃん、カートの中でおりこうに待つも、どうやら頭ひとつ分、丈が・・。そしてもっちママさんが手作りビッケを持ってきてくれました。よく見ると*これはくりりん本舗のパクリですって書いてある!(笑)にせもっちろるチョコも、チロルのデコチョコのパロディだれーすちゃんのデコチョコはチロルのだけど、名前を入れ忘れたって何と裏側にマジックで名前が書いてあったり(笑)ふたりとも、おもしろすぎるんですけど~~途中からまゆみんさんとビィッツちゃんも参加してくださり、話もますます止まらずーー。でも、ちゃんとわんたちも下でおしゃべりしてたみたいですよ♪赤っぽいのは、屋根の色の反射ですのでご心配なく。お名残惜しいけど、そろそろお開き。最後にお店の外で♪すごい!今日はみんなあっという間にぴたっと並んだね♪「港南レディース」のサリーさん、mikaさん、フリルさんとはここでお別れ楽しいお時間、ありがとうございました。次回はきちんとお店もランも調べて、ぜひまた連合会開きましょう~♪このあとくり号はビィッツ号の後について田んぼのドッグランへ♪ここでさらにれでままさん&れでこと、まゆみんさんのご近所犬のジャックラッセルテリアのチップ君&アーウィーちゃんが合流(*^_^*)ビィッツちゃん、さっき花楼香ではまっちろけだったのに。。。シッポに訳わからないシミまでついてました(^。^;)このあとビィッツちゃんとチップ君・アーウィーちゃんがカフェの隣の病院にフィラリアのための血液検査に行くというので、私たちもそのカフェに同行~♪でも途中でれでままさんの車が調子が悪くなり、結局れでままさんとはここでバイバイ。。れでままさん、ちょっとだけどお会いできて嬉しかったです。車、大丈夫でしたかぁ?Good friend cafeは先日も行った、デザートがおいしいカフェ♪↑あれ、ビィッツちゃんいつの間にかきれいに??で、話を聞いているうち、この病院、他よりもだいぶ安いことが判明!血液検査も、フィラリアだけならくりが行ってる所の3/4、いろんな生検査を兼ねたものは、普通だいたい10000円くらいなのにその約1/3ですって!!せっかくだから、もっちちゃんも、くりも、検査して頂くことになりました(^。^;)くり、思わぬところで病院にいく羽目に。。。でもヘタレなわりに、注射関係は全く動じないくりりんなので楽勝です(^ ^)v先生、「今日はウェスティが続くけど、みんな我慢強いなあ」っておっしゃってました♪まゆみんさん、よい病院を教えてくださってありがとうございます。そして、またまた遅くまでお付き合いくださってありがとうございました。さてくり号、多摩地区に戻ってきました。お腹もすいたし、オットはひとりでごはんを食べていてくれることになったのでどこかで夕飯を食べて帰ろうと思ったのですが、店内もイヌOKのところは時間的に早く終わるところが多く・・・で、思いついたのが外に席があるラーメン屋さん、熊祥♪外席は屋根があって、わんOKは以前から確認済み(^ ^)vくり、残念。ラーメンはわんこさんはダメです(^。^;)私のはネギ抜きだけどね(^^;)ちょっと薄ら寒いくらいが、ラーメンを食べるにはぴったりでしたぁ。・・・って、そういえば昼も中華だったと、食べ終わって気付く二人(笑)あ~♪1日、楽しかったねえ、くりりん(*^_^*)もっちママさん、今回も長々とお付き合いくださりありがとうございました。また次回も、よろしくお願いしますですm(_ _)mペコリィ~
2008年03月18日
コメント(28)

前の日の日記に続きアップするはずがすっかり飛ばしてしまった分がありました。。もう封印しようかと思ったけど、せっかく画像処理したから載せとこ♪15日はまだまだ梅が満開だった小金井公園で実家の母と待ち合わせ。前日、車の中にあった母の忘れ物を届けるためなんだけどポカポカ陽気で家にいるのがもったいなくなってしまったためとも言う~(笑)ごきげんだねおじょうさん♪♪梅は桜ほど華やかじゃないけど、香りがあって、花の色もそれぞれで、なかなかいいですよね。そういえば、梅味も桜味もすきだな~私♪ ってそういう話じゃないかぁ(笑)でも、特に桜味って言われると、食べずにはいられません(^。^;)桜味好きが高じて、さくらんぼ味(ものによってはチェリー味)も大好き!いや、チェリー味好きが先かなぁ・・・え?そんなことどうでもいい?確かに。。でも、これはおススメ、って言うさくら味・チェリー味のおいしいものがあったら教えてくださいね。 次の日。前夜テレビで映画の「UDON」を見て、すっかり頭の中がうどんモードになっていた単純な我が家、以前にリラママさんが見つけてくれて気になっていたわんOKのうどん屋(あるのよこれが!!)、武蔵境のなかむらにお昼に行きました。チャリで15分位なので、普段自転車になんか乗らないオットも誘ってこの日も自転車行動に決定♪くりはいつもの指定席(私の前カゴ)です。ここはわんはテラスのみなのですが、ヒーターも屋根もあるのでたぶん冬でも昼間なら大丈夫そう♪うどんは、関西風が好きな私にはちょっと味が濃いだしだけど、武蔵野うどんて、こういううどんらしいです。天ぷらもばっちりついてコーヒーも無料で、お値段もお安いです。夜は串揚げもあるようなので、今度は夜に行ってみよ。うちからこの武蔵境までは駅で言うと二駅。次の三鷹駅にたい焼きのおいしいお店、たかね があるので、もう一駅チャリでがんばることに。公園でたい焼きをほお張ったあと、もうちょっとだけ吉祥寺寄りのわんOKカフェ、COREさんで一休み(*^_^*)COREではいつもお店のやさしいおねいさんにおやつを頂くくりりん、たい焼きはシッポのところを1センチ角くらいしかもらえなかったのでテンショングゥ~~っとアップでしたぁ。実はこの日の夕方、オットは吉祥寺でヘアカットの予約あり。ここまで来たら、吉祥寺は目と鼻の先、このまま吉祥寺行っちゃおうよ~♪ ということに。そして、井の頭公園、先週に引き続きまた行ってきました~(*^_^*)とっても雰囲気のよさそうなお店を公園の中に見つけたんだけどどうやらわんはNGらしいので、今度くりのいないときに寄ってみよっと♪この日、暖かくて過ごしやすかったせいか、吉祥寺はどこも渋滞。。。こういうときチャリって便利だ~!しかも、車では通らないような細い道もスイスイ。裏道を走ってたら、こんなの見つけたなるほどー。。これがご近所さんに総攻撃された噂のおうちなのね↓↓そして先週は入れなかったメデオ&ダインでカットのくりパパを待つこと1時間。うちから吉祥寺までチャリだと35分、たぶん、最初から「チャリで吉祥寺行こう♪」って言ったら即却下だったに違いないけどおいしいものにつられて、ついつい吉祥寺まで自転車で来てしまったうちのオット、最初はお昼にうどんだけ食べに行くつもりだったので、薄いトレーナーとシャツ1枚という軽装で、帰りは{{(>_
2008年03月17日
コメント(12)

先週1週間、春らしい日が続きましたね。この時期なんかそわそわして、じっとしていられない私。(冬眠から覚めたクマかっ!)毎日おでかけが続いちゃって、栄養過多でメタボまっしぐらでございます。。なので後半のおでかけは、最近あたり前になってきたチャリ行動だぁ(^ ^)vまずは月曜日、高校・大学からのお友達と溜池山王でランチひとりだけお休みできなかったなみゆきさんのために、彼女の会社のそばにみんな集まったのだけど、大のおとなが4人も揃って、目的のお店まで迷ってたどり着けず。。。プリントされた地図もあるのよ、携帯に情報も入ってる、なのにたまたま通りかかった宅急便のお兄さんがいなかったらまるっきり反対方向に行っちゃうところでした。。しかも、みんなそれでもしゃべるのに忙しく、焦ってる様子もなし。。全員東京出身なのに・・・愛すべきトホホなメンツ(^。^;)でも、何時間一緒にいても足りないくらいよくしゃべってよく笑った。みーちゃん、あやこさん、月曜日は忙しいのにありがとね。マーチ、来月は快気祝ランチだからね♪♪♪火曜日は、ハピママとhappyくんと、立川でデートでした♪まずはハピママが見つけてくれたオサレなお店でランチ。akariはわんはテラスのみなのだけど、火曜日はぽかぽかでほんとにテラス日和それにお店の前の道は遊歩道なので、雰囲気もなかなかです♪ゆっくりお昼をいただいたあと、昭和記念公園へお散歩。くり、がんばれぇ。昭和記念公園はたまにくりを連れて行くけれど、ドッグランに入ったのは一度だけ。でも平日の昼間で割とすいてるし、久々行ってみました。ハピくん、走ってたねぇ~♪くりもくりなりに楽しんで・・・最近、なぜかゲシゲシを覚えたらしいんだよねぇ。。背中まですることはまだめずらしいんだけど、ほっぺから横腹のあたりをわざわざ埃がいっぱいの辺を選んでゲシゲシ。。。い、嫌がらせ??いや、でもだんだんイヌらしくなってきて、ハハは嬉しいよ。ドッグランを出た後はゆっくり(くりペース)歩きながらハーブ園のそばのカフェコーナーへ移動。こ、これ、くり立ってるよね??毎日のロング散歩の賜物で、筋骨たくましいハピくん、くりとはさわり心地が全然違うの。。「かっちかちやでぇ~!」って感じ。ぷにぷにのくりりん、ちとやばいよぉ~。だってくりってば、これだもん↓↓くりりんのモエモン分析結果思わずわん用脳内メーカーを貼り付け!*ぱねぇ~当ってますもん。。もう、どんだけ寝る気??はてさて、昭和記念公園に戻りまして・・ハピくん、勝手にフランチェンにしてごめん(笑)パニパニパニック、起さないでねぇ~(*^m^*)小さな春を、たくさん見つけられた昭和記念公園。ハピママ・ハピくん、くりのペースに合わせてくれてありがとうね。優しいハピくん、またくりと遊んでね♪だめだ~~。。続けてかこうと思ったけど眠すぎる。。。花粉症の薬のせい??いや、いつも(笑)続きはまたあした、か明後日か、その次・・・。この日記を見て くりママ、エンタ見すぎちゃう?と思った方、たぶんアナタもです。*ぱねぇ~ とは ハンパねぇ の略語(クドカンのドラマ見てた?)
2008年03月16日
コメント(12)

先週の土曜日、ぽかぽか陽気の気持ちのいい日にウェスティのお友達が吉祥寺に集まりました♪メンバーはパールママさん・パールちゃん、らずぼーさん・ジャスティンくん、ココママさん・ココちゃん、mariaさん・しゅがちゃん・しゅくるちゃんchieppiさん・りゅんくん・だいくん、姫おかんさん・姫子ちゃんと、私たちの7人9頭~~mariaさんの車にご一緒させていただくくりと私以外は皆さん電車でGO!組。なので、吉祥寺駅から近くて店内もわんOKのロブロスカフェさんに決定です♪当日、全員集合時間前に集まるという優秀さ~(^ ^)v少し余裕を持って待ち合わせしてあったので、お店の前で“一度目の”集合写真みんなまぶしいお顔だね(*^_^*)このロブロスカフェ、以前はニギロカフェという、吉祥寺では我が家一押しの犬OKカフェだったのですが、去年お店が変わってしまいました。経営母体は同じでも、お店の名前もメニューもお値段も一新。。以前は量もたっぷりで、ランチセットなどもお安かったのにセットもなく、なんだか少し割高になった気がします。。でもお味はよく、わんにも親切ですよ♪いつもはくりりん、集まった中ではだいたいお姉さんの方なのですが今回はしゅがちゃん・今回唯一ヨーキーのだいくん・ココちゃん・ジャスティンくんとお兄さんお姉さんがたくさん♪9頭中ちょうど真ん中の年齢でした。しかも、みんなすごく若く見えるんですよぉ(*^_^*)秘訣を教えてもらいたい~。お店を予約する時、時間制限があるか伺ったら「どうぞゆっくりしていらしてください」と言われたので、ほんとにのんびり話していたら、というか話が楽しくて全然気がつかなかったんだけどふと気付くと外には順番待ちの列が長々・・・そうだった、ここは土曜日の吉祥寺のカフェだった。。慌ててお会計を。せっかくのお天気なので、とりあえず井の頭公園までお散歩して中のペパカフェフォレストでまたお茶を、ともくろむ私たち(*^m^*)道中お決まりの「あら~、みんなご兄弟か何か?」を軽くかわし乗ったらカップル破局というありがたくない伝説のあるボートの池をバックにまたもや集合写真~(^^;) はいはい、全員ウェスティホリック(ウェスバカ)ですよ。ウェスティが並んでるのがかわいくて仕方ないんですっ!で、実はりゅんくん、姫ちゃんのことが大のお気に入り!前回ご一緒したときも、ずーっと姫ちゃんのことをこんなふうに追いかけていたりゅんくん。今日も忘れてなかったよ。。公園まで移動の時も、姫ちゃんが前を歩いているとまるで馬車を引く馬のようにchieppiさんのカートをぐんぐん引っ張って歩くりゅんくん。横にくりが歩いていても全く目に入らない様子(^。^;)で、写真の時もこんなことに↓↓あ~あ、りゅんくん、とうとう怒られちゃったねぇ。でも、まるで「ぼくはしにましぇん!!」(これってなんだっけ?)を地で行くりゅんくん、みんながよそ見してるうちにとうとう暴挙に出た!!このあとどうなったかはわからないけど、どうやらウェス版寅さんとなった模様です。。りゅんくん、やっぱり男はつらいよね~(^。^;)そして、画像ではよくわからないけど、この日くりが着ていた赤の水玉の服、パールちゃんが着ていたワンピースのスカート部分とどうやら同じ生地らしく、並んだふたりを見るとおそろいチックでかわいいんです。でも、「あら、女のコ(パールちゃん)と男のコ(くり)?」と通りがかりの人に聞かれました。。まあ、そういわれてみれば、どこまでもお嬢さんチックなパールちゃんに比べてくりの顔、今モミアゲ辺りが伸びてきて勝新太郎バリですし。で、お目当てのペパカフェフォレスト、あーここもやっぱり行列してました。。仕方ない、お散歩がてら駅のほうに戻ることに。と、急に姫ちゃんが列を離れ、道の端っこの落ち葉に向かっていきなりゲシゲシ!「ひぃーーっ!!」と悲鳴を上げるおかんさんの横で、笑いながら姫ちゃんを激写した私。 そしたら罰が当たりました。。何歩も歩かないうちに、姫ちゃんの真似をしたのか、今度はくりがゲシゲシ!!「ギャー(*≧0≦*)、やめれ~~!」ブロガーになりきってない私、写真撮る前に慌ててほこりを払ってしまったぁ。全然払いきれなかったけどね。。。くりぃぃぃ。。どうせまねるなら、姫ちゃんのモテ振りを真似してくれっ!井の頭公園は駅から近いので、土日は結構人出もあり。写真にぴったりの背景はあちらこちらにあるのだけど、そういうところは往来の邪魔に。。そしたら、ちょうど広いスペースで邪魔にもならないところがあったのでシロイヌさんたち、またもやつながれた(笑) ご苦労サマです。みんなの目線、そこそこ来てるでしょ?!これ、mariaさんが1キロ先にも届きそうな美声で「ぅわわわわわんっ!!」とみんなの注目を引いてくれたからです。・・・たぶん、わんだけでなく周りの視線すべてが集中してたかも(笑)あまりに上手いので私など後ろにわんこが来たのかと思い振り返っちゃいましたよ。で、しゅくちゃん!!明らかに最初の写真と違うんですけど。。もちろんしゅくちゃんだけじゃなく、みんなばばっちになってきてるけどね。このあと公園を抜けて、東急裏のカフェが集まる地域に移動。最初メデヲ&ダインに行こうと思ったら、並んで待って入っても1時間足らずで貸切になるとのコト。。メデヲはスペースも一番広いので、たぶんここで待つってことはほかのカフェも全滅と思われ・・・。とりあえずスタバでなんとか人数分の席を確保して一休み。話も盛り上がって、気がついたらけっこうな時間に。。ありゃーー。。こんなに山のようにカフェがある吉祥寺なのに、よりによってスタバ・・・(私は好きなんだけどね)。どうもすみません。。ぽかぽかだったお日さまも少し陰りはじめ、電車で帰る皆さんが遅くなって車内が混雑しても大変なので、お名残惜しいけど駅まで歩いて解散に。若干1名、ゴネております(笑)ココちゃん、歩きたくなかったらしいです(^。^;)でも、そこはココママさんさすが!慣れたものです。らずぼーさん&ジャスくんのチームとリードを交換して、ココママさんはジャスくんを連れて先に行くと、らずぼーさんに引かれてるココちゃんも仕方なくママを追いかけて歩くらしいです。なるほどーー♪私も今度その手頂き!でも、ほかの子の力強い引きに、私ついていけるかしら。。混雑した駅の南口であわただしくさよならになってしまったけど皆さんどうやら無事にお帰りになれたようでよかったです。段取り悪い、つたない幹事ですみません無事に終わって、mariaさんご主人サマのお店のところに停めさせて頂いた車に戻る途中、駅からちょっとはずれた辺にどいちゃんと言う犬の居酒屋あり。ここ、5時までランチメニューが食べられるんだそうな。レトロチックな店内で、スィーツとマサラチャイを注文♪とここで気付きました!!(おそっ)今回、2軒目のカフェで頂くはずだったスィーツ、食べそびれてましたぁぁ。。あー、、ここで私とmariaさんだけ頂いちゃったらうらまれそうだなぁ~~。。でも、次なる目的もできましたし、皆サマ、次回はスィーツ目当てでお越しください。コーヒーとスィーツを頂くにはちょっぴり不思議な空間でまたーりしていると、ドアの外にシロイヌさんの影が!ちょうど直前に「ここのお店はまきぴさんたちがよくいらっしゃるらしいのよ」とmariaさんが話していらした、そのご本人、まきぴさん&くぼっちさんとウェスのはなちゃんでした!!たまたまはなちゃんのご兄弟ウェスJUNくんの飼い主さんで、関西からいらしていたちなつさんともご一緒♪そして、こちらで待ち合わせされてたchakoさんB-sukeさんとウェスのむぎちゃんにも程なくお会いすることができました♪♪さっきまであれだけたくさんのウェスに囲まれていたくせに、偶然お会いできるとまた嬉しさもひとしおです(*^_^*)すぐ失礼するつもりが、長々居座ってしまってスミマセンでした。。吉祥寺は少なくても週に2~3回は行ってる街で、これまでくりと一緒に行ったことも数知れずだけど、お友達たくさんで行ったら、楽しさも全然違いました!!今回ご一緒してくださった皆サマ、どうもありがとうございました。今回いらっしゃらなかった方も、これからどんどんおでかけにはいい時期になりますよ♪またぜひぜひお待ちしてますので、お気軽にお声掛けてくださいね。
2008年03月08日
コメント(31)

ひな祭りの日、もう考えたら4日も経ってますが(私にしては早い??)たまたま人も犬も女の“コ”(なにか?)ばかり集まってランチ集合で解散は夜中、という楽しいお集まりに行ってきました。くり、なんかうれしそうでしょお??なぜならスタートはかねてから行く機会が何度もあったのになかなかご縁がなかった例のイケメンそろいのカフェだからです。でもほんとに喜んでる訳は・・・とってもこまめちゃんなもっちママさんがみんなに作って来てくれたひな祭りのおやつだったりする(*≧m≦*) 花より団子でございます。それは飼い主も同じ。というより飼い主に似た??なぜか全員同じランチメニューをチョイスした↓とろけるサーモン丼。食べたものは画像もあってよーく憶えてるんだけど、イケメン顔はうっすらとしか記憶になかったりして。。確かにジャニーズ顔があった・・・ような気もする。コレはまた行かなくちゃ(^ ^)v って今回のメインの目的はここではないのだ!!事前に「スニーカー仕様で」と指定?があったこの日の目的は青葉区にある 寺家ふるさと村 という自然の中のお散歩コース。お散歩コースって言っていいのかなぁ、もっちちゃんのブログでは「山登り」と書いてあった通り選ぶコースによっては結構急な勾配もあり、しかもあえてわんたちが喜びそうななだらかでない方の険しい道を選択するという冒険を(^。^;)でも落ち葉のクッションもあってワンたちは大喜びで駆け上がっていこうとしてました。で、みなさんの期待通り、、うちのくりりんだけ、私が先に歩いて引っ張る始末。でもくりも人もがんばって、頂上に無事到着!上につくころはまゆみんさん以外は息も切れ切れでございました。。打ち合わせもしなかったのになぜかみんな汚れることを想定して、れでままのウェブショップ、で購入したつなぎを全員が持参していたという周到さ(^ ^)vそんな訳で、頂上にてつなぎ隊の記念撮影~(^ ^)vイエイ♪あれ、みなさんちょっぴりお疲れ??じゃあ、がんばったみんなにおやつタイムだぁそんな時だけ早いね、くりおやつ後、もう一度集合写真を撮ったら、、右端のビィッツちゃん、おし~~ぃ。。でも心なしか笑顔がふえてます(*^_^*)あれ?左から3番目のしゅがちゃん、なんかちょっぴりショボボンじゃなーい?その訳は・・・・ありゃーー。とほほほほ。。しゅがちゃんのことだからきっと「ママ、ごめんなさい。。」って思ってるんだね。たくさんあるつなぎの中で、たまたま同じ柄を選んだ同志でパチリ↓ビィッツちゃんとくりはトリマーさんも同じ、大きさもなんとなく近くて似てます。でもビィッツちゃん、去年の暮れからなかなかカットにいけなくて、器用なまゆみんさんがお顔はかわいくカットしてるんだけど1ヶ所だけ、すごいことになってます(*^m^*)↓↓↓とと、特盛のソフトクリームかっ!!ふさふさシッポのもっちちゃん、長シッポのシュガちゃん、たぶんこの日のメンバーはシッポ当てクイズの正解率100%だな、こりゃ。そして、つなぎを着ていてわかったことがもうひとつ。。並んでみると、しゅくちゃんはくりよりずっと大きく見えるんですがしゅくちゃんのつなぎ、お腹の辺りがゆるゆる。。ちゃんと比べてみたら、おなか周りはくりの方が全然ふとい~~!!顔デカ、短足のおデブって、くり、人間に生まれなくてほんとよかったね。上でのんびりおしゃべりしていると、いつの間にやらどこかから1頭の柴犬が。。このコ、リードはおろか誰も一緒にいません。迷子?でも首輪してるし・・・と思って首輪を見たら「オノ 090-○○○」ってマジックでしっかり書いてある!!たぶんご近所のわんちゃんだね。オノくん、どうやら女の子ばかりのニオイをかぎつけたか??ノーリードだけどおとなしそうなわんこなので、しばし様子を見てたらやっぱりお気に入りはこのコ↓↓↓その笑顔にやられちゃうのよねーー。。帰りは近道して落ち葉いっぱいの斜面を。ウヒャウヒャしながら飛び跳ねてるもっちちゃんの後ろで、くりは遭難かっ!!少し冷えてきたので、再びカフェに移動してまったり。GOOD FRIENDS CAFEは病院とトリミングが併設の和める場所。ここにホワイトシュナのLisaちゃんがお怪我で入院していることを思い出したmariaさんが、Yonekazさんにメールすると、仕事帰りで今からそこに寄ろうと思ってた、とお返事が♪ご用で途中で抜けたれでままさんと入れ替わりに、Yonekazさんともお会いできました。Lisaちゃん、どんどんよくなってるとのこと、もうすぐおうちに帰れるからもうちょっとだけがんばろうね。ここで一旦、わんたちにごはんをあげないと、ということでまゆみんさんがご自宅でわんたちに手作りごはんをご馳走してくれることに♪お言葉に甘えてずーずーしくついて行く私たち(^^;)ごはんを用意してくれているまゆみんさんにくっついている4わんに対しおもちゃ命のわが道を行くもっちちゃんはある意味至福の時らしいです。。お取り寄せされてるお肉と野菜のチョーおいしそうなわんごはん、もちろんどのコもお皿がピッカピカでした♪わんたちが満足したら、ヒトもね(*^_^*)すっかりビィッツ邸に落ち着いちゃったので、出前をお願いすることに。でも、青葉区ーー、出前もイケてるよぉ。おまけにまゆみんさんがいつの間にかさささっと作ってくれたサラダも見ての通りしゃきしゃきフレッシュでとってもおいしかったです。食後ご近所わんのランちゃんとランちゃんママさんも加わり、またもやまったりコーヒータイム。おいしいいちごやお菓子がどんどん出てきてすっかりご馳走になってしまいました。ふと時計を見ると、「え??もうすぐ日付が変わるよーー!!」ごめんねビィッツちゃん。。おばちゃんたち、もう帰るからね。まゆみんさん、遅くまでほんとに失礼しました。。。家に着いたのは日付が変わってからでしたが、忘れられないひな祭りになりました。ご一緒してくださったmariaさん、まゆみんさん、もっちママさん、れでままさんほんとに楽しい1日、どうもありがとうございました
2008年03月07日
コメント(24)

先週からの出来事を、相変わらずの“まとめてアップ”しようとしたけどたぶんまた画像が多くて文字数オーバーしちゃうのでとりあえずは半分ずつで(^ ^ゞだんだん春めいてきて、チャリの出動回数が増えてきたくり家。というか私。先週の金曜日は車では10~15分くらいのご近所さん、mariaさんちへくりを前カゴに乗せて出動自転車だとのんびりこいで20分くらいの、ちょうどいいサイクリング距離です。そういえば先週のもっちちゃんちご近所の府中の森へも20分くらいだったなあ。マゴマゴゆあちゃんお預かりの機会が増え、突然の遠出がちょっと難しいmariaさんとシュガクルちゃん、そしてゆあちゃんとともにmariaさん宅から歩いて数分のカフェ、GreenWoodさんへご一緒しました。ゆあちゃんのかわいいこと!!まつげふさふさおめめくりくりのお人形さんみたいな赤ちゃんです(*^_^*)画像はたくさん撮ったけど、あまりにかわいくて誘拐でもされたら困るからのーせないっ。さすがmaria家の孫娘、わんには一切抵抗なし。ほとんどぐずることもなく、終始ゴキゲンでしたぁ~~。そして同じくゴキゲンのしゅがちゃんとシュクルちゃん度々ご一緒しているうちに似てるふたりをすっかり見分けられるようになった私(^ ^)v向かって左の手前にいる子がしゅがちゃん、奥がシュクルちゃんです、よね?さいきんはからだの一部分でもたぶん見分けられます。というのもしゅくちゃん、どうやらホコリを集める速度がしゅがちゃんの倍!らしく同じ日にシャンプーしてもこの通り。mariaさんのご苦労、お察ししますです(^。^;)GreenWoodさんのご主人ご夫妻は以前はパグのチャンピオン犬を育てられた方で、今はフレブルのみみちゃんがこのcafeの看板犬。ご主人が何か話すと、この大きな耳で一生懸命聞いています。歳が近いシュクルちゃんと仲良しさんで、いつもこんな風に↓じゃれて遊んで、その間ママっこしゅがちゃんはmariaさんの横でまったり。くりりんはというと、わざわざ椅子の下を通ってはシッポがひっかかった振りをしてお尻をフリフリしながら「とおれませ~ん」ってアピールする高田純次ごっこ中。なぜ高田純次ごっこかというと、彼がよく外ロケで電信柱につかえたまま「あれあれ~?すすまないぞ」って言ってたから。アホじゃ。。年甲斐もなくあまりのナンセンスぶりが我が家のお気に入りです(*^m^*)そういえばくりのコレ、前にもあったなあと思って探したら、あった!以前のものですが、、動画 椅子につかまった!さて、オマヌケさんはほっといて、すっかりゆっくりお茶を頂いたあと、少しだけ外のカフェ併設のドッグランへ。といっても、走るよりニオニオ隊だったね。うひゃひゃ(*^m^*) ゆあちゃん、頼りないお馬さんだぁ~。Green Woodさんではご主人が写真を撮って、ささっとプリントして下さいました。同じ日に頂いたかわいいシュガクル&ゆあちゃんチョコも一緒にパチリ♪のんびり楽しい午後、mariaさん、GreenWoodさん、またあそびにいきま~す♪ 翌日土曜日はちょっとだけ遠出して青梅の龍神茶屋へ行ってきました。このカフェには小型犬と、中・大型犬用に分かれたふたつのドッグランがあり、結構広いのにカフェのお客さんは利用料は無料♪といっても、最初にきちんとワクチンと狂犬病接種の証明書をお見せして会員登録しないと利用できません。これはカフェ利用だけでも同じ。ワクチンの種類によって座れる席の範囲も変わってくるそうですよ。くりりんは8種なのでどこでも大丈夫でした。うちが着いたのが午後の遅い時間だったため、小型犬のほうは貸し切り状態。でも、くりはそんなにほとんど走らないから、猫に小判なんだけどね。それでも一応、こんなん撮ってみました↓動画 龍神茶屋のドッグランこのたどたどしい走り方は決してビデオのせいではなくリアル画像ですのであしからず。。でも本人、もとい本犬はこれでもじゅうぶん喜んでおりますぅ(*≧m≦*)ププッ柵向こうの大型犬エリアでは、ちょっぴりコワモテの2頭が獲物をねらってます。。。・・・・。柵があってくりパパがいるから、強気なくりりん(笑)でもほんとは、ビビリなくせになぜかいつも大型犬にもそそーっと寄っていくくりなの。だんだんと日も暮れてきたし、そろそろ中でごはんにしよう♪量が大目と聞いていたけど、ほんとでした!そしておじょうさんにもお待ちかね♪その名も龍神様のセレブセット。ミートローフに野菜かつおぶしチャーハン、馬刺しとりんごソース。くりりんが目の色を変えてがっついたのは言うまでもありません。今日もご満悦♪♪♪犬も満足、人も満足♪ ついでに福生のブルーシールアイスクリームで満足総仕上げ。そして満足はつづく・・・。
2008年03月02日
コメント(17)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()