全5件 (5件中 1-5件目)
1

◆九州の鹿児島で賃貸経営セミナーこんにちは賃貸経営コンサルタントの竹末です。昨日8月20日九州の鹿児島市で空室対策セミナーをやりました。ごらんの写真のように満員御礼でとっても盛況だったようです。主催は地元の大手賃貸会社川商ハウスさん協賛は九州電力さんでした。どこの地方へ行っても空室対策の話しは人気がありますしお客さんを呼びます。聞き入る大家さんの目もかなり真剣ですねぇ。ここ鹿児島は九州新幹線の開通の影響で観光客が大変多くなっています。街をあげての観光客誘致の対策で旅行に来る人が多くなっているのではないでしょうか?観光資源も豊富ですし食材もたくさんありますのできっと発展するとおもいます。下の写真はちんちん電車の線路敷きですが芝生を植えて街の環境対策をやっています。こういうものも観光資源の一つですね。すばらしい!
August 21, 2011
コメント(0)

◆8月20日(土)九州の鹿児島市でセミナー こんにちは賃貸経営コンサルタントの竹末です。今週の8/20土曜日に九州地方の鹿児島市で空室対策のセミナーをやります。参加費は無料です。鹿児島の方で参加したいブログ読者さんは上のチラシの「川商ハウス」さんへご連絡ください。講師からの紹介と伝えてくださいね。鹿児島は2年前に行ったことがあり今回で2回目です。空室対策の役に立つ情報を1時間30分ほど話しますからぜひ、参加してみてください。きっと目からうろこですよ。竹末は鹿児島へ行くのを楽しみにしていて鹿児島ラーメンも楽しみの一つですね。よろしくお願いします。それでは
August 18, 2011
コメント(0)

◆レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座第2期説明会こんにちは賃貸経営コンサルタントの竹末です。久しぶりのブログです。8月10、11日と東京の神田でレンタル収納ビジネスの説明会を開催しました。合計31名のオーナーさんや不動産投資家の方が参加され、盛況のうちに終わりました。みなさん、お仕事がお忙しいにも関わらすご参加いただきありがとうございました。今回の説明会は皆さん、熱心に聴講されていました。質問もたくさん頂いて、まだまだ時間があればお答えできるのですがいつものように私がしゃべりすぎたため時間が足りなくなってしまい皆さんにご迷惑をおかけしました。この後、マスター講座へ、今日現在で14名の方がすでに申し込みをされておりうれしい悲鳴です。どうもありがとうございました。9月10月と4日間の研修をやりますのでよろしくおねがいします。---------------------------------------------------------レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座 【第2期生募集!】物件の探し方から集客そして運営・管理までの全ての ノウハウを4日間28時間で身に着けて頂きます。 http://www.kuusitsu110.com/rental/rent-1.htm ---------------------------------------------------------
August 14, 2011
コメント(0)
◆大家さんは自分のHPを持ちなさいおはようございます。賃貸経営コンサルタントの竹末です。さて、、 前回の話を、少し補足して説明しますね。 あなたがアパートの空室を埋めたいとき斡旋を知り合いの不動産屋さんにお願いしますよね。 不動産屋さんは自社のホームページや 広告費を出してアットホームなどのポータルサイト、賃貸情報誌へ掲載するでしょう。 そこに掲載する賃貸条件の家賃はすでに下げた家賃の価格なんですね。 値下げした家賃の魅力なんてなんにもないんです。 入居者にとってありがたみもないということ。 「家賃をあんなに下げたのになぜ、お客は来ないんだろう?」 と大家さんは思うかもしれません。 でも、ポータルサイトや情報誌ではお客さんは元の家賃の価格なんてわからないんです。 昨日見た、私のHPのキャンペーンはこう書いてありましたよね。 『キャンペーン区画 プライスダウン!7番区画をご成約の場合、いまなら、8月中のご契約に限り賃料を15000円→12000円に!詳しくは、今すぐ、フリーダイヤル0120-〇〇-〇〇までお急ぎください!』 この内容を見たら、こんなに家賃を下げているのが一目瞭然でわかりますよね。 7番区画と書いてあるから希少性もありますよね。 また、8月中!という限定性、緊急性もありますよね。 見込み客もありがたがると思いませんか? だから、最終的には不動産屋さんのサイトではなく 自分のサイトを見せなければ入居者は決まらないんです。 自分のサイトへ誘導しなければ見てもらえないし他人のサイトでは今のような工夫もできないんです。 結局、大家さんは自分のHPを持っていなければ手の打ちようがないということがわかりましか? ですから、自分のサイトをプロに頼んでやってもらうかブログ等でもいいので作っておくことです。 持っておけば、そこから集客はできなかったとしてもいろいろな利用ができます。 たとえば 業者さんに物件の斡旋紹介のメールを送るとか 業者さんのHPから自分のHPへ引っ張ってくるとか こういった活用ができるわけです。 そうすれば、一日たった1アクセスのサイトでも入居者を決めることができるんですね。 さあっ、サイトを持っていない大家さんは今日からすぐに実践、実践! ですよー。 プレセミナー&説明会は明日、8月8日(月)で締切りです。 ----------------------------------------------------------------レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座 【第2期生募集!】 ※物件の探し方から集客そして運営・管理までの全ての ノウハウを4日間28時間で身に着けて頂きます。 http://www.kuusitsu110.com/rental/rent-1.htm----------------------------------------------------------------
August 7, 2011
コメント(0)

◆一日1アクセスでもバイクの空き駐輪場が埋まる理由こんにちは賃貸経営コンサルタントの竹末です。きょうのブログはおもしろい話をしますよ。今日見逃すと、たぶんあなたは損をします。 さて、、 竹末は、アパート経営やトランクルーム経営以外にもバイク駐車場もやっています。 しかし、このバイク駐車場は首都圏などの3大都市圏ではけっこうニーズがあるようですが地方都市ではまったく需要がないんです。 2年ぐらい前からやっているんですが一台空くと次の利用者が見つかるまで2か月から3か月間空きが埋まりません。 バイク駐車場のHP を作り募集を常にかけているのですが一日1~2アクセスぐらいしかありません。 まっ、アクセスが無いよりましですが、0の時だってあるんです。それにしてもアクセスが情けないぐらいに少ないんですよねー。 (苦) で、先月バイクを借りているお客さんが転勤のため7月一杯でバイク駐車場を引き上げると言ってきました。 これで8月から1台空きが出て 「さて、困ったな、また3か月は空くのかなあ~まいったな~」 と覚悟をしていたところです。 商売は、昔から「28」(にっぱち)といって、一年のうちの2月と8月はモノが全然、売れない月なんです。 しかし! 竹末はこのHPの、少ないアクセス状況の中である工夫をしたんです。 その工夫とは ある『キャンペーン』を打ったんです。 それがこれ! あまり見せたくないんですが・・・ 役目を終えればすぐに消去しますので、早く見ておいてください。http://www.mybox24-bike.com/ 見ました? 一番トップにあるのがキャンペーンで7月の31日に更新しました。 ところが、昨日、早速お客さんから問い合わせの電話があって すぐに申し込みたいと言ってきました。 「全部読んだからすぐにでも契約したい!」 てね。 キャンペーンを始めて翌々日で駐車場が埋まりました! (喜) いつもは3か月かかるところが、わずか二日で利用者が決まっちゃったんです。 見込み客というものは、自分が気になったホームページなら何度でものぞいてきます。 「どうしようかな~借りたいけれど、家賃が高いしなー」と迷いながらも訪問しているのです。 そんな心の状態で訪問したとき期間限定付きのキャンペーンのコンテンツがあったため お客様は即、それに反応したんです。 しかも、期限が8月一杯と書いてある・・・ 「しめた!早く申し込まなくちゃあ!」 と、こういうストーリーになるわけですね。 これがインターネットの「ちから」キャンペーンの「ちから」ですね。 「ん?賃料を下げただけじゃあねーか?」 いえ、いえ、違うんです。 本来は、ここら辺のバイク駐輪場の相場はどう見たって12000円が相場なんですから 下げたわけでもありません。 適正な家賃相場で利用者に借りていただくわけです。 というわけで、損はしていません。 どうです。 モノが売れない時は「キャンペーン」を仕掛けるんです。 商売では、キャンペーンをすることは当たり前ですよね。 あなたのアパートの空室が何か月経っても埋まらない時はキャンペーンをやってみることです。 見込み客のベネフィット(入居者のメリットになること)を提示し、限定のキャンペーンを打つ! そして、躊躇している見込み客の背中を押してあげる! 特別な「期間限定」を付けてあげることも忘れないようにね。 (ただし、調子に乗って年中キャンペーンをやると効果は薄れます。) こういった工夫ができるようになれば、空室に悩むことなんかありません。 あなたがもし、物件のホームページを持っているなら ぜひ、試してみてくださいね。 いま、すぐ、実践、実践ですよー。 やってみて効果があったら報告してくださいね。 こういったインターネットマーケティングの手法をレンタル収納マスター講座の中で公開します。----------------------------------------------------------------レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座 【第2期生募集!】 ※物件の探し方から集客そして運営・管理までの全ての ノウハウを4日間28時間で身に着けて頂きます。 http://www.kuusitsu110.com/rental/rent-1.htm----------------------------------------------------------------
August 5, 2011
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1