きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2008.08.19
XML
カテゴリ: 環境保護・エコ

いきなりですが、写真を見てもらいましょう。

本日、勤務先から帰る時の「プリウス」の燃費グラフです。

プリウス燃費グラフ8月19日

見にくくてごめんなさい。
棒グラフの一番上の線が40km/L
めざす燃費の最高水準です。

棒グラフは5分ごとの平均燃費を示しています。
1か所だけ、 燃費40km/Lに達した5分間 があります!
これはなかなか出ない好記録だけにうれしかった~。(^^)

あとの時間帯も、まあまあの燃費で走っていて、
プリウスを手に入れて以来最高の燃費を記録しました。この調子で「平均燃費」24km/Lを超していきたいです。
(写真では、今までの平均燃費が23.9km/Lと下に表示されています。)

実は今日、職場の安全運転講習会があり、「エコドライブ」の極意を聞いてきました。

基本的には今までも知っていたこと 「急発進・急加速を避け、
 おだやかな運転をこころがける」

でも、具体的に数字で言ってもらったのは一つの目安になりました。

==============================

停車から発進に移る時・・・

  ●クリープ(アクセルもブレーキも踏まない)で進み始める。
    →徐々にアクセルを踏んでいく
      ☆5秒間かけて時速20kmにもっていく

===============================

この、 5秒かけて時速20km 、なかなかやっている車はないと思います。でも、それぐらいの心がけで、「究極のエコドライブを目指す」には
ちょうどいいのかもしれません。

そんなこころがけで帰り道運転したら、上の写真のように過去最高燃費グラフが出ました。

これからも高記録目指してがんばろ~!

(プリウス、単にハイブリッドなだけではなくて、
 こういう 「記録」が「数値」で視覚的に表示される のがまたいいです。
結果が客観的にフィードバックされると、意識しやすく、
 向上意欲もわきますからね
。(^^))

ちなみに、講習会で言っておられた
「一般の方がエコドライブした場合の経済効果」
について最後にふれておきます。

============================

仮に、年間走行距離が 10000(1万)kmとすると・・・

    平均燃費10km/Lとして、

                使用ガソリン量は 1000L

    ※エコドライブしていなかった人が行った場合の
    ガソリン削減量はおよそ2割!

       1000Lの2割は800L。

          ガソリン800Lの値段は、
           リッター180円として、 800L×180=36000円!

エコドライブにより年間に節約できるお金は3万6000円なり。

==============================

まあ、この計算、人によって全然ちがう状況になるでしょうけど、
ひとつの目安として、エコドライブをがんばってみようという
動機付けにはなるんではないでしょうか。

ちなみにこの講習の講師の方はフェニックスリスク総合研究株式会社の方でした。

車に乗る人みんなで、エコドライブを推進しよう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.19 20:45:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: