きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.05.10
XML
カテゴリ: 環境保護・エコ

5月3日(護美の日)に実施された壮大なエコイベント、
1万人のゴミ拾いウォーク 」が、
全国で目標を大きく上回る成果をあげました。

私も1参加者として、1人だけで(>。<)ゴミを拾いました。それもちょっとだけ・・・。(>。<;)

ま、参加することに意義があるということで。

以下、「1万人のゴミ拾いウォーク」結果報告メールより

★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■目標1万人の参加  →延べ 15,543人 
■目標100会場の実施  →約 200会場 
■目標世界20カ国の実施  → 26カ国 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページはこちら
http://www.harmony-eyes.jp/53hiroi/pc/
賛同人に、
てんつくマン 大嶋啓介 高木善之 中村文昭
といった、私が著作を読んだり講演を聞いたりして尊敬している方々が
名を連ねられています。
来年は、ひょっとして、日本国内で参加者100万人?
学校などの教育機関でもこういうイベントを取り上げて、
参加を呼び掛けてみると、100万人も達成可能ではないかな。(^。^)
すでに、新聞やテレビでかなり取り上げられているそうです。
そちらもチェックしてみてください。
とりあえずWebで見られるものだけ。↓
 
●東京MXTV
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200905036.html
 
 
●東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090504/CK2009050402000049.html


●神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001884487.shtml

●奈良新聞
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/090504/soc090504d.shtml
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.10 09:32:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: