きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.12.31
XML
カテゴリ: 本の紹介

2009年の読書で最も自分の成長につながった小説。

チャンス  ~成功者がくれた運命の鍵』

そのエッセンスを自分自身のために抜き出してまとめています。

その第3回。(^0^)

レッツゴー!


チャンス  ~成功者がくれた運命の鍵』
(犬飼ターボ、PHP文庫、2009、680円)

=========================『チャンス』 自分用読書メモ3 (p191~226より)

・ 外部の環境は自分を映し出す鏡だ。

・自分の周りにいる嫌な人は 自分の嫌な部分を映し出している。

・環境は考えから生まれるものである。

・自分の心が環境に反映される。

自分を環境の産物だと思い込んでいる限りは、
 その環境によって打ちのめされる

・「自分が呼び寄せた出来事で自分を成長させる。

 そう考えると  人生ってすごい

 出来事のすべてが貴重なんですね。」

・最善を尽くしたけれど、うまくいかなかったことなんて
 誰にでもあることじゃないか。

 そういう ダメな自分も自分なんだ と受け入れてあげるんだ。

・問題の原因を理解したら  次は許すんだ

 ミスを犯してしまった自分を責め続けてはいけない。

自分を許せる人間は他人を許せる

 ミスをしてしまうような自分を受け入れることが、
 他人を受け入れることにもなるんだよ。

それが 愛する ということだ

君は自分を十分には愛していなかった

 君はその弱さを隠すために
 心に虚栄心の殻を作って固めていたんだ。

 まわりの人から 優れた人物、重要な人物だと思われるような
 自分を作り上げていた。

 でも それは 自分の心をどんどん苦しめるだけだっただろう?

 飾り立てれば飾り立てるほど、
 心は孤独になり 満たされなくなっていくものだ。

 君の心が本当に必要だったのは、
 自分をよりよく見せようと鞭打つことではない。

ありのままの自分を許すことだよ

無条件に存在を認め、
 自分を愛することだったんだ

(p226まで)=========================

ああ この「許しの学び」の章こそ、この本の中心的なところかもしれない、と思います。

これらの言葉を聴きながら、主人公はとめどもなく涙を流しますが、読んでいた僕も涙を流しました。

「自分を許す」「他人を許す」
その背景に隠されていたもの。自分が自分をどう見ていたか。
今まで隠していた本心に思いを至らせ、泣けてきました。

「愛する」ということへのつながりも、論理ではなく感情で、ストンと胸に落ちた気がします。

「愛する」ことの意味、「愛する」ことの理由が少し分かってきました。

僕はまだまだ未熟者です。 

なんと年末の大みそかだというのに、同じテーマで、まだまだ続きます。

今年一年、ありがとうございました。 

では、また来年!

☆以下のブログランキング(読者投票)に参加しています。 当てはまるところをクリックしてもらえると、うれしいです。

 ↓ためになった!      ↓読みやすかった!
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング

↓おもしろかった!     ↓また来るよ!
ブログ王              人気ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.31 09:15:57
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11

Favorite Blog

アクセル数 New! 大(だい)さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: