きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.11.13
XML
テーマ: 自己成長(442)
カテゴリ: 仕事術

久しぶりの更新です。

風邪をひいていたので最近は早く寝るようにしていました。21時ぐらいに寝てました。(^^)

今日は休日なのでブログ書きます。

2010年11月04日の日記
クロイワ・ショウ『出稼げば大富豪』1~「意識は肯定にあり。知識は否定にあり」
の続きです。


調子ぶっこきシリーズ1『 出稼げば大富豪
(クロイワ・ショウ、KKロングセラーズ、2009、1600円)

読書メモの第2回。

お疲れ気味のあなたに、元気を注入します!(笑)

いってみよう!

==============================
出稼げば大富豪 』読書メモ2 (p181~210より)
(・は本の内容、 #の緑文字 は僕のコメントです。)

・「おまえ、 絶対、忙しいとか 言っちゃうなよ

 「 やればできるもんや

 「できないと言っちゃった時点で、
  もうそいつに伸びがない」

 「ようするに、 リミッターはずせ っちゅうこっちゃ。

忙しい、できない を 徹底的に 排除する

#「忙しい」はよく口にしちゃいます。

 「忙しい」と言ってる間に動け、って感じですね。

 「忙しい」をネガティブでなくポジティブにとらえたいです。

 そしてきびきび笑顔で動いていたら、
 仕事も人生も充実!って感じですね。
大笑い

・「いろいろ経験すんねや。

  人間ちゅうのは、恐ろしい可能性を持ってる。」

 「ベッドメイキングもやれるし、
  ラーメンも作れる。
  その方が、楽しいやんけ。

  1つのことばっかやった結果、歯車になってまうんや」

 「専門プラスアルファや。
  専門だけやから人間味がどんどん薄れていく。

   ようするにな、 人生はドラゴンクエスト やねんて。
いろんなことの経験値の集積やねんて

#「ドラゴンクエスト」の世界観の中を
 自由に旅する楽しさといったら、ないですね。

 でも、僕らはそういう自由な世界の中に、すでに住んでいます。

 「職業」も「仕事」も選べます。
 もっと細かいことも何だって選べます。
 人生は選択の連続ですが、
 それはあたかも、ゲームのウインドウで選択肢を選んでいるようなものです。

 人生もドラクエのように、
 「いろんなことをやる」ことの楽しさをもっと味わっていいものだ、
 と僕も思います。

・「自分でわからんかったら、
聞いたら終わりやんけ

 「結局、行動力が全てをつないできたんや。
  落ちこぼれにリミッターなしや」

 「中途半端に賢い奴は、計画ばっかりに時間使うやろ。
  形にこだわるんや。違うねん。中身が先やねんて。
  理屈こねる前に、やってみたら早いやん」

「『億劫』っちゅうのを 自分から取り除け。
  そして、やりまくる。」

 「 とっとことっとこやんねん。
挑戦するサイクルを徹底的に早めるねん
  思いついた瞬間=行動してる、みたいな。
  そしたら気づいたら成功してるわ」

・「会社経営なんてアメフトみたいなもんやからな」

#僕はけっこう考えるタイプなので、
 行動しないで時間がたってしまうこと、すごく多いです。

 行動力の大切さは、だいぶ、身に染みているんですけどね。

 そんな自分でも、前よりは、行動力がついたような気がします。

 行動できないとき、まだまだ多いですが、
 本書から「檄」をもらって、またがんばれそうです。大笑い

(p210まで)==============================

あなたの元気メーター、回復しましたか?

同書はホントに読みやすくておすすめなので、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。 

続きはまた次回に書きます。では! 

↓(^0^)いつも読んでくださって、感謝します!
 ブログを応援してくださる方はクリックしてください!(^^;)
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.13 11:23:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: