きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.11.15
XML
カテゴリ: 仕事術


僕の人生を変えた29通の手紙
(福島正伸、 日本実業出版社 、2010、1400円)

福島正伸さんの新刊です。

仕事に悩む青年の物語。

小説なのでサクサク読めます。

福島さんの珠玉の言葉が、「手紙」という形式で登場し、主人公の価値観を次第にゆさぶっていきます。

===============================
(商品紹介:楽天ブックスより転載(抜粋))

「思い通りに仕事が進まない」
「部下が任せた仕事をきちんとやらない」
「上司が自分を受け入れてくれない」。
このような悩みを抱えていませんか?
本書の主人公、剛もそんな悩みを抱えるひとり。

"きっと僕なんかいなくても、仕事はうまく回るだろう。
僕の代わりは、誰にでもできるんじゃないか。"

すっかり自分の存在価値を感じられないようになってしまった彼の元に、
ある日差出人不明の白い封筒が届きます。
いったい誰が?何のために?

読めば必ず自分が変わるきっかけとなる!
感動の一冊。


===============================

読後感は最高でした。

読んでいる間は、主人公と一緒に成長していった気がします。 

以下、読書メモです。

===============================
僕の人生を変えた29通の手紙 』読書メモ

・君が大切にしたいものを大切にしているとき、
 誰から見ても君は輝いて見えるようになる。

・自分が気づき、成長したいと思うと、
 自分と違う意見を聞くことが とても楽しいものになるんだ。

・理想と現実の間にある溝を埋める 本気の努力 こそ、
 自分を輝かせ、仕事を面白くするものだ。

・行動だけじゃなくて、 気持ち も見本になる。

・こっちが楽をしたいと思ってやっていると、
 相手も楽をしようとする。

・きっと部下は、行動を真似るのではなく
 気持ちを感じとって、それに共感して動き出す。

・出世をするほど、
 降りかかってくる問題が大きくなる。

 それって実は、自分が あきらめずに問題に挑む姿 を見せて、
 部下に勇気を与えるためなんだよなぁ。

・仕事の基本は、
一から十まで、すべて自分から率先してやること
===============================

福島さんの本は、 おすすめです!

ここに紹介しませんでしたが、
一言が心に響く 名言・金言の数々は、
きっとあなたの心のサプリメントになることでしょう。スマイル

たとえば、過去に紹介したこんな本なども、いかがでしょう。

福島正伸『1日1分元気になる法則』1 ~思い出してみよう! 


1日1分元気になる法則
(福島正伸、中経出版、2010、1300円)

(^0^)いつも読んでくださって、感謝します!
 ブログを応援してくださる方はクリックしてください!(^^;)
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.15 21:36:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: