きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2016.08.24
XML
テーマ: 温泉(1013)
カテゴリ: 旅行(温泉含む)
暑い! 暑いですね。

こう暑いと、プールに入りたくなります。
子どもたちはよけいでしょうか。
大人としては、プールの後はそのままお風呂に入って、さっぱりして帰りたいところ。

プールとお風呂が併設されている一時利用レジャー施設は、この時期特におすすめです。
都会の、交通の便がよいところはめちゃめちゃ混んでますが、車でないと行きにくい場所なら、さほど混んでいません。

僕ら家族は、お盆に 天橋立 に行きました。
天橋立の中心街はめちゃめちゃ混んでましたが、ウォータースライダーつきのプールとお風呂の総合レジャー施設「クアハウス岩滝」は、さほど混んでいませんでした。

クアハウス岩滝 (京都府北部)

しかも、併設のホテルでランチ(格安なのに本格フレンチ!)をいただいた後、フロントの人にお願いをしたら、クアハウスの割引もしてもらえました。感謝!



プールには、子どもたち、大満足!
めっちゃ楽しんで、「明日も行く」と言っていました。

お盆の日曜日でしたが、ウォータースライダーの待ち時間も、1~2分並べばすべれるくらいでした。
プールも広くて、人のいないところに移動すれば、十分泳げます。

お風呂も広々としてとっても充実しています。子どもたちはアヒル風呂でキャッキャッ言って遊び続けていました。大人は各種のジェットバスなどでリラックス。

小旅行を兼ねて行くなら、おすすめのスポットです。

ちなみに、同じような「プールと温泉が両方あるオススメ施設」としては、

るり渓温泉 (京都府南西部。兵庫と大阪との接点)

灘浜ガーデンバーデン (神戸市灘区)

リゾ鳴尾浜 (西宮市)

などがあります。

※本記事内での「温泉」は、天然温泉を指すものではありません。

北に行くのに比べて、兵庫県南部の施設のほうが混みあいますが、どこも楽しく過ごせて休日を満喫できる、非常に充実した施設となっています。夏休みも残りわずか。家族で少し足を延ばして・・・とお考えの方に、おすすめです。(^^)

ちなみに、どこも温水プールなので、年中やっています。


「会員制のプールの会員になるのは高いから、回数があまり行けそうにないから」という方の、一時利用にもピッタリです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.24 12:09:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: