2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
ここしばらく日記を書けませんでした。メルマガを書いたり発信をよくしているくせにちょっと。。。どこまで書いたらいいのか。そんな事を考えてしまいました。ところが、、、読み手がどうとるかは千差万別。もう怖がらないでいろいろと言い切ってしまおう!ってそんなふうに思えました^^怖がっている事って結構あるし人それぞれ怖いという思いは違っているんだなあって思っているこの頃です♪
2005.10.31
コメント(0)
ここのところ、東の空に赤く輝いているのは火星??!
2005.10.24
コメント(4)
今日はこれから新しいお仕事です♪新しいプロジェクトにお誘いいただきデモなのですがちょっとドキドキしています。いつもけっこう緊張するんですよねえ、、、平気そうに見えて^^どんな新しい人に出会えるのかなあ、、楽しみだし、怖いし、ドキドキ☆ドキドキしたけど楽しく終了~。私の中には、たくさん人の前でお話したい!!!伝えたい事が山積みなの~って叫びながらそれで成功していく自分を恐れているというところがちょっとあるの(^^; 私の耳元で掃除せよ、片づけせよ。物を捨てよって聞こえます。。。寝ても寝ても眠い今の私。睡魔を選ぶか。。。ささやきを選ぶか・・・
2005.10.22
コメント(0)
嬉しい、しあわせを感じつつ考えてしまう事がある。どうして、なんで??って考えても仕方が無い事なんだけどさ。私は単純、よく言えば素直。人に言われた事は真に受ける。自分が直球しか投げられないから人も直球しか投げてこないと思っている。ちょっと、融通がきかないね。それでも、私はかわいいねといわれたら、ありがとうと言いステキねといわれたら、ヨロコビ好きですと言われたら、ドキドキしたい。そんな気持ちは忘れずにいたいと思うの。
2005.10.21
コメント(0)
二日酔いでした(^^ゞでも幸せです^^うれしいなあ、、、しあわせだなあ、、、と思う一日でした。
2005.10.20
コメント(0)
私のお誕生日でした~両親にはお礼を言い^^いえる私は幸せ^^仕事前には、郵便局にプレゼントが届いており帰宅後には、お花が東京から、ケーキがなんと滋賀県から。メールが息子から友人から、、、もう嬉しくて、しあわせで・・ありがとうです。みなさんにもステキな日々を♪
2005.10.19
コメント(8)
待つが苦手の私です。待つのも仕事。っていうのは、お店だったりね。「待つ」楽しみを知らないのかもしれないけど。。「待つ」事、どんなふうに楽しんでいますか?
2005.10.17
コメント(0)
*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* りっすん・らぶ・とーく 2005.10.16(031号) 『愛をもって聞き、愛をもって話す。 そこにコミュニケーションが生まれる』 *----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* 自転車に乗ろうとしたら、突然目の前にトンボが現れ、ツツッツツッって飛 んでいたので、思わず。『あら、とんぼちゃんおはよう!』と声をかけて しまった私です(^^; 夕方になるとトンボの大群を見かけたり、東京の秋も楽しいものです^^ 昨日はまた、天才プロジェクターと5時間トークの元気な私です♪ さて、大変ありがたい事に、11月に100人ほどのお母さん達の前でお話を させていただけることになりました。 とっても楽しみにしているのですが、そこで思案していた事がひとつ。お洋 服です。研修会という名目だし、自治体の教育長さんがくるかもしれないし。。 グレー系のスーツはあるけど堅い感じを与えるし。。果たしてどうしたもの かなあと考えておりました。 ピンクを着てもいいなあ、、、柔らかい印象のブラウスもいいなあと、あれ これ考えておりましたが、私の頭では限界がある。そうそう、私の周りには 天才がたくさんいるではないか。 天才の一人、デザイナーの友人に聞いてみました。 かくかくしかじか。。 『なるほどね・・・』 しばらく考えた後にくれた言葉は、 『テーマを決めましょうよ♪』 『テーマ??!』 『テーマって例えば??』 『セレブとかぶりっ子とか(笑)』 『・・・・』(+o+) ほっほ~。。。テーマね、、、さすが、天才! お洋服を選ぶ時に、そんな事考えた事なかった。その場所や来る人、会う人 そんな状況、つまりTPOを優先に考えていました。 2日後、私にテーマが浮かびました!! 『ご機嫌』!!!! そう、私がご機嫌になるお洋服を着て、出かけることにしたのです。 自分の気持ちを大切にしてお洋服を選んでみる。おもしろそう。 こんな会合だからスーツでなくては!!とか、ジャケットでなくては!!と 堅苦しく思うのではなく、いらした方々に失礼のない範囲で自分がご機嫌に なるお洋服を選び、それを纏う。 それを考えるだけでもご機嫌になってきます。ステキな提案をいただきまし た。そして、もうひとつの提案は『着こなしてくださいね♪』でした。 『着こなす』という言葉は私の中にありませんでした。 つまり、誰かのために着るのではなく、自分の気持ちを優先して選んだら 洋服に着られるのではなく、きっと自分らしさが表現できるに違いない。 それが着こなすということなのかなあと、今はそう思っています。 お洋服を選べる事に感謝して、ご機嫌になるお洋服を見つけてこようと思っ ています。ありがとう♪ ふと気付くと、その講演会のサブタイトルは『ご機嫌になるワークショップ』 自分でつけていたのに、忘れていました。 すでにテーマは決まっていたのですね(笑) *----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* ◆おまけDE 絵本◆ 022 ■おしゃべりん流絵本の読み方■ 1、声に出して読もう。(声優にならずともよし) 2、ゆっくり絵を見よう。(読んでるって事は字を見てるからね) 3、表紙から読もう。見返しも眺めよう。(作者名 訳者名も読むの) 4、読み終わって静かに閉じ、裏表紙をみたら余韻にひたって。(うっとり) 5、絵本は読んでもらうのがベスト(作ろう!読んでくれる人) または、読んであげよう。(いくつになっても) ■お子様のいる方へのご注意■ ・国語の成績をあげよう!と思うなかれ。 ・一人で読ませよう!と思うなかれ。 ・文字を読めるようにしよう!と思うなかれ。 ・本好きにしよう!と企むなかれ。 ・犬はどこにいるの?などの、質問をするなかれ。 ご注意事項に同意された方は次にお進みくださいませ~♪ ☆今週の絵本☆ 『子どもたちと絵本』長谷川摂子著 福音館書店 1988年刊行 長谷川摂子さんは、椋鳩十児童文学賞を受賞している児童文学者であり 絵本作家です。彼女とであったのは、かれこれ15年くらい前でしょうか。 今ではとんとお目にかかることもなくなっていますが、子どもが好きで好き で、自身の4人の子を育てつつ、自宅の塾で読みきかせをし、読書会をやり。 その実践の中で、言葉にこだわりをもって絵本を作っています。 以前も紹介しましたが、『めっきらもっきらどーんどん』など、言葉遊びの 達人です。この本はどうやら絶版のようですが、是非、図書館などで探して 紐解いてみてください♪私は、絵本についての参考書にしていました。 *----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* ◆編集後記◆ 夜中に伸びをしたら、首の下の方がピキッていいました。それからもう痛く て痛くてたまりません。朝起きると、首は左右に動くのですが上を向けませ ん。腕があがりません。おかしくて笑うと痛いです。息子はずっと笑ってい ます。それに突っ込みを入れようとすると痛いです。笑って痛くて泣いてお りました。近所の天才先生に治療していただきましたが、夜中の伸びには お気をつけあそばせ♪ *----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* ◆オフィスりらと 吉田一美 (財)生涯学習開発財団認定コーチ ステップアップ21サポーターコーチ ◆ご意見・ご感想・事例についてはこちら info@lilato.com *----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----*----♪----* ◆このマガジンの内容を無断で転用・掲載することを禁じます。 ご登録はこちらから♪
2005.10.17
コメント(0)
ステキなパートナーにめぐり逢うには、、、自分がステキでいること。自分が自力でしあわせであること。寂しくないこと。笑顔でいること。自分ひとりでいられること。こんな事ができると、しあわせな人が寄ってくるんじゃないかねえと友人と話していたのです。しかし、その前に決心が必要でした(笑)ステキなパートナーを得る!!という宣言ね(笑)忘れちゃいけないね。
2005.10.16
コメント(4)
夜中に、目が覚めて伸びをした~「うーーーーーん」≪ピキッ@@≫首じゃない、背中じゃない。首と背中の間、寝違え??たの???!今朝、痛い。。。。これから病院に行こう。。。たった、一箇所なのに、PCは打てるけど、牛乳パックもてないし。。あらららら(>_
2005.10.14
コメント(0)
私のまわりにいる数々の天才たち。その一人の天才のアトリエにお邪魔した。アーティストっていうのはこういうのか・・・わが暮らし。。。じっと手を見る。。みたいな気持ちでしたが(笑)しかし、非現実世界に行ったようで楽しかった~。。。やはり、ステキな方はステキな空間にお住まいでした(*^^)v
2005.10.12
コメント(0)
幸せは、うつる(*^^)v
2005.10.12
コメント(1)
昨日、バイト先の上司が、突然『整理整頓ができない人は病気になるんだって』『・・・』(ドキッ@@)『それはね、整理整頓をしないのは、物を大切にしないってこと 自分のからだも大切にできないからだと』『・・・運も下がるって言いますよね』と、わけわからん返事をした私でした(^^;
2005.10.07
コメント(4)
久々に家にいます。午後はフリーになる。久しぶりだ~。そして、朝の緊張感のなさ(笑)気持ちいいなあ~。。。いいなあ、、、のんびりだなあ。。。
2005.10.07
コメント(0)
さあ、いよいよ、子育てもカウントダウンになりました。しかし。。。留学するのに、手続きがたくさんあることあることまあ、国から出て、よその国にお世話になるのは本当に大変なんですね。実は、二男は、小さな頃から銀河系ならどこに住んでもいいよって言ってたんだけど、宇宙に行くならもっと大変なのかなあ(笑)まあ、彼の人生が自分で選んで動きだしている。その応援をできることに、感謝しようと思う・
2005.10.05
コメント(0)
投稿したり、メールしたりしてレスポンスがないと寂しくなりませんか?私は寂しい。寂しいからメールをしているのか。。レスポンスがないから寂しいのか・・・このあたりの区別がつかないのです(^^ゞでも、反応がないtって寂しいものなんだなあとつくづく思ったりするのです♪
2005.10.05
コメント(2)
ポルターガイスト??!ではありません(笑)心や体が勝手に動く事はありませんか?私は、考える前に行動したり、口や手が動いてしまいます。そのスピードにうまく乗れるときがとても気持ちがいい。んん。。。今は、そんな感じか??昨日、ある友人と話していて、自分の恐怖感や目指しているものが何か、好きな事がなにか。自然と話していたのに気付きました。そうしたら、そんなにおののくことか??って、そんなに引け目を感じる事か??ってそう思ったのです。なんだかなあ、、、そんなことか・・・このスピードの原動力はね、友人からのメール。まったく、仕事には関係のない話の中ででてきたんだ^^【自信をもって!!!一美ちゃんは可愛いのだから】この一行だけでした♪
2005.10.01
コメント(8)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
![]()
![]()