2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

金曜日に行った都鳥これは昼のリベンジ(笑)まず頼んだのが美味しいと絶賛されてる鳥さしみ 700円これは絶品!さしみが甘い!歯ごたえ抜群!!!土佐醤油でいただきました。5本セットやきとり・もつ焼・つくね焼・手羽焼・鴨葱巻焼これ全てパーフェクト!!!鳥わさび和これも最高。そして卵焼きこれはフワフワうま!!!味付けもGOOD!かたモツとやわモツと皮とぎんなん言葉がありません。もうここはお気に入りに決定です。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.30
コメント(0)

久々の恵比寿!しかし、時間がないのでラーメンをチョイス(笑)九十九ラーメン脂タップリ豚骨ラーメンが大好きです♪九十九ラーメン 650円リーズナブルだし、おいしいし、店員さんは元気だし。お気に入りのラーメン屋さんのひとつです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.29
コメント(0)

宮内庁御用達との噂を聞いて行ったのが都鳥「美味しんぼ」や「アドマチック天国」でも紹介されたようです。もつ丼をオーダーしたら15分かかるとのこと。残念ながら時間があまりなかったので、諦めて鳥丼をオーダー鳥は味がついていておいしかったけど、ボリュームがあまりなく、上を頼めばよかったかな?という感じでした。今度はモツにチャレンジします。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.28
コメント(0)

洋食屋として有名なSAKAKIが近所にあると知って、気にはなっていたのですがいつも混んでいて入れず。とっても人気なんですね!レストランサカキようやく13時過ぎに入店したら半分ぐらいメニューがない(涙)デミグラソースハンバーグをオーダーさすが洋食屋!という王道のハンバーグと言った感じです。ジューシーなお肉で、弾力もありました。牡蠣フライの時期になったら絶対に行きたいです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.27
コメント(0)

今日は整体に行った帰りに二子玉川の高島屋の地下でお買い物。ひとり分だったので、お寿司をチョイス!なんと1200円が半額の600円!!!閉店間際ってスゴイですね!そして食べたかった生のホタルイカ!!!500円がなんと100円ひとりでぺロっとたいらげてしまいました・・・(苦笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.26
コメント(2)

すごい雷雨もぱったりやみ、13時からランチに出かけて見つけたのが伊勢廣なんと13~14時タイムサービス 3本丼 1000円ということで即決。全ての串がおいしい!ササミは塩味が効いていて、やわらかい!!!つくねは軟骨入り!もも肉はジューシー!!!あつあつ鳥スープもついてこれはとってもお得です!!!以前ニューオータニの伊勢廣に行ったことがあったのですが。こんなところに本店があったのは嬉しい発見です。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.25
コメント(6)

今日はちょっと足を伸ばして神楽坂へ神楽坂SHUN 分家こんなところに!っていう場所にこのお店はあります。神楽坂はそんな探究心がそそられる場所です。まずは先附鯛わた粥わたが好きな私にはたまらない一品。最初から飛ばしたら後が入らなくなったら困る!と思いながらも完食(笑)前菜 季節の五種盛り合わせ向附 真鯛焼霜造り 金山寺山葵添えお味噌でいただく真鯛はプリプリで美味!主菜 皮付 豚バラ肉の新生姜焼きこの皮がカリカリで食感マニアにはたまらないお味でした。知り合いのお店だったので、サービスにほたるいかをいただいてしまいました。これがちょっとあぶってあって美味しかったです!!!デザート雰囲気のいいお店なので、のんびりお食事を楽しみたい方にはお勧め!しかもとってもリーズナブル。満足のディナーでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.24
コメント(2)

鳥ぎん銀座に新しいエステサロンFeelをOPENさせた桜coさんと行ってきました!まずはおしんこ!ボリューム満点!そしてスペシャルコースをオーダーそして追加でオーダーしたアワビ釜飯もオーダーしましたが、いつものごとく割愛!(笑)大変楽しく美味しいディナーでした。ぜひ銀座に行ったらFeelへお立ちよりください!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.21
コメント(0)

暑かったので、アイスを食べようということになり、ストロベリーをオーダーしたら・・・フォーションのアイスでした!しかも、ストロベリー&ハニー!!!ハニーの味がちゃんとして、ほんのり甘くて非常に美味でした!ストロベリー好きにはお勧めのアイスです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.20
コメント(0)

今日もまだ胃の調子がよろしくないので、紅葉川先日はみそだれをいただいたのですが、今日はベーシックで釜揚げうどん 840円やはりここのおうどんはおいしいです!早くいろんなものが食べられるといいのですが・・・写真も寂しいですね(苦笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.19
コメント(2)

今日は美々卯へ鳥なんばんうどんうどんはこしがあって、おつゆは関西風!鳥もたくさん入っていて美味しかったです。このスプーンがかわいい! そしてお茶のうさぎも!ひとりで行ったのにもかかわらずうちばん奥のうめという個室でゆったり食べました!実は胃の調子が良くなくうどんばかりの日々なんです・・・早くいろんなものが食べたいなぁ~と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.18
コメント(2)

京橋って料理屋さんがたくさんあるんですね!初めての場所でワクワクしています!当分、友人のお手伝いをするために京橋ランチのレポートになります今日は紅葉川ごま汁釜揚げうどん 1050円これはおいしい!しかも目の前でおそばを打っています。いぜんゆきこさんのお料理教室で蕎麦打ちのレッスンをしたので興味深々に覗いてしまいました!写真撮らせてもらおうかと思ったんですがやめました。ここはかなり通いそうなお店です(笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.17
コメント(2)

バリでの最後の晩餐はインターコンチネンタルホテルの隣にあるイカンバカールの中から選んだTEBA CAFEこちらのイカンバカールは全てのお店の椅子と机がウッディ調で統一されていてとてもいい感じ。夕日をながめながらお食事をいただきます。素敵~~~でしょ。オーダーしたのは90,000RP=1200円のセットやっぱり観光客用値段ではあるけれども、満足のボリューム!とお味。必ず、ご飯と野菜もついてくるのでお腹がいっぱいになります。最後のご飯には最高でした!バリ島ありがとう!!!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.15
コメント(0)

ジンバランといえば、フォーシーズンズホテルジンバランに煌々と灯りをともしているホテルです。高台のプールから海を望みます。レストランは3つしかありませんが、その中で気になったピージェイズへまずはシーフードマリネこれは魚介類がゴロゴロ入っていてボリューム満点!そしてやはりシーフードコンビネーションこれも美味!海岸で海風に吹かれながら美味しいものが食べれるなんて至福そのものですね!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.14
コメント(2)

ウブドへ行ってきました。やはりバリに行ったらウブドへ行かないと!!!タクシーを1日チャーターして、ウブドまで。直行で来たのがこのお店INDUS2000年に来たときは新しかったのに、けっこういい味を出してました。ウブドの山々、ライステラスが見渡せます。もちろんまずビール主人は決まってナシゴレン(笑)私はきまってナシチャンプル彼はここのナシゴレンをとても気に入っていました。演出もさりげないのですが素敵ですここにくるとバリにきた~って感じです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.13
コメント(4)

ジンバランではイカンバカールといってシーフード屋台があります。そこでは、夕日を眺めながら新鮮なシーフードが楽しめます。今日行ったのはシービューカフェホテルまで迎えにきてもらいました。目の前の魚を選びます。鯛とイカを選びました鯛は日本の鯛とちがって弾力があっておいしかったです。イカは・・・小さかったかも。ぼったくられた感はありますが、日本円に換算するとそんなに高くないし日本語の話せるバリ人と楽しい時間を過ごせたので良しとします(苦笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪食べている最中にオダラン(バリのヒンドゥー寺院の創立記念祭)をする人が通りました。心地のいい音楽です。
2006.04.12
コメント(0)

以前行った時に見つからなかったPoppiesオーストラリアの友達が、バリに行ったらここに行って!と教えてくれたのが10年以上前。ようやくたどり着きました!!!欧米人ばかり。びっくりしました。お店に入る前から大雨と雷が!!!でもみんなお料理を楽しんでいます(笑)まずはパンがでます。これはフワフワで美味しかったです。そして、鳥のスープソトアヤム美味しかったです!日本ではない味ですね。ナシチャンプル―これはまたお店によっていろんなナシチャンプル―があるんですが、なかなか美味しかったです。ぜんぜん辛くないんですよ!辛いのも入っているのですが、よければ大丈夫!海老ガーリックもっとたくさんの人といけばいろいろ食べられるのですが、2人ですからね~これくらいにしておきました。満腹です♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.11
コメント(2)

レギャン通りをレギャンから歩いて、いっぷくタイム!アロマス カフェへもうすでに15時をまわっていたので軽く食べようと言ってビール・・・そしてフライドポテトここのカフェは焼きたてパンとか手作りケーキとかが人気なのに・・・私たちらしい(苦笑)前のお店はNERO Baliあちらのお店もかなり雰囲気が良さそう!!!でも目指すはディナー。我慢して、ショッピングを続けました!!!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.11
コメント(0)

主人が幸せだと言っていた朝御飯タイムフルーツもこんなデコレーションです!私は毎日麺をいただきました。目の前で温めてもらいます。毎日新鮮なフルーツジュースをいただきました!焼きたてパンも10種類以上ありました主人のプレート毎日てんこ盛りです(笑)このチキンがおいしかったんです!!!撮り忘れてしまいましたが、ワッフルとホットケーキも目の前で焼いてくれるので毎日2人でいろんなシロップでいただきました!日本食もあったのですが、やはり豪にいては豪に従え!日本食にはあまり手は出しませんでした(笑)毎日満足の朝食でした!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.10
コメント(0)

今回はインターコンチネンタルリゾートバリに滞在。ホテル内のジンバランガーデンにてディナーをいただきました。真中に水槽があり素敵でした!アウトサイドのレストランで、海からの風が気持ち良かったです。新鮮なお魚が並んでいます!まずはインドネシアBEER BINTAN で乾杯!焼きたてのパンが付きます!これは美味しかった~♪シーフードの盛り合わせ海老がプリプリでした!やはりナシゴレン(インドネシア風炒飯)春巻きもアツアツで美味しかったです。甘辛のソースでいただきました。ビール3本オーダーして 7500円インドネシアにしては高いけども、ホテルの食事ですからね!!!やはり安いですね。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.09
コメント(0)

1週間のバリの旅に行ってきました!まずはガルーダインドネシア航空のランチです。和食をチョイス前日に飲みすぎで、胃腸の調子が宜しくなく半分以上残しました・・・味も・・・ご想像にお任せします!これから、おいしいバリ島のお食事をご案内します♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.09
コメント(4)

今日はお友達の主催するパーティに行ってきました。お2人ともサロンを主催する素敵なサロネーゼ。お花の先生+お料理の先生のコラボパーティでした。お花のアレンジには初挑戦の私。先生の手ほどきで素敵なアレンジが出来ました!桜の枝が縦に渡っているデザインです。2時間の作成時間があっという間でした。こういう作業って楽しいですよね~♪お待ちかねのランチタイム!お料理のお教室をしているゆきこさんのお料理!手作りならではのやさしさ、丁寧さが伝わってきます。お花とのコラボもバッチリです!手の凝った春の手まり寿司春ならではのたけのこのサラダ漆の器も素敵なんです!たくさんの素敵なゲストと共に話もとっても盛り上がりました。ゆきみさん&ゆきこさんありがとうございました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.08
コメント(0)

飲み好きが集まる会にはおいしい料理が必須(笑)銀座に美味しいお店を発見しました!のとだらぼち能登に友人がいて、私は能登が大好きなんです!新鮮な食材が食べられるっていうのが一番の贅沢。能登は海の幸が美味しいですよね~まずはお刺身美味しかった!!!ボタン海老、ブリ、イカ、鯛すべて!!!私の大好物『いかわた』わたごと干してそれを火で炙るんです!!!これは最高にお酒に合います♪他にもたくさん美味しいものをいただきましたが、いつものごとくマシンガントークに花が咲き割愛です。残念!汁物も最高に美味しかったし、ここの能登出身のおばちゃんが最高に面白くていい人で。また行きたいお店です。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.07
コメント(0)

お仕事で京橋へ初めての街だったので、お勧めのお店を案内していただきました。きむらトンカツとロールキャベツがお勧めとのことで、ロールキャベツをチョイス 1000円良く煮込まれていて、大きなトマトベースのロールキャベツでした。京橋はグルメな街だったんですね!たくさんおいしそうなお店がありました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.06
コメント(0)

今日はお友達と銀座で会う約束だったので芝蘭へランチは1000円でお得なんです!以前のランチ以前のディナーでもやはり四川はたくさんのものを大皿で大勢で食べるのが一番です!そこでようやく手に入れられたのが以前もご紹介したシャクシャクラー油700円即買いしました(笑)本当にいろいろ入っていて、シャクシャクするんですよ!これは玉ねぎなのかな~今度シェフにあったら聞いてみます。辛くて癖になるラー油です。残念ながらまだ通販はしていないようなのですが、こんなページを見つけました。JALショッピングこれもおいしそう!!!ぜひぜひ銀座に行ったらGETしてみてください。今までのラー油は食べられなくなるかも(笑)昨日うどんにも入れたらとってもスパイシーでおいしかったです!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.05
コメント(0)
![]()
スーパーで貝を見つけてしまったら買わないわけに行きません(苦笑)ホッキとみる貝があったので、今日はホッキを買いました。生でいただきましたが、バター炒めとか炒め物にしても良かったかも!
2006.04.04
コメント(2)

昨日、お友達からいただいたのがロイスダールのロールケーキ。おいしいから!といただきました(笑)本当に美味しい!ロールはしっとり、クリームも甘くなくて、しっとり。ひとりで食べたら主人に叱られました(苦笑)我が家の近所にもあるようなので、ぜひ行ってみようと思います♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.03
コメント(2)

Weまたまた行ってきました!大人数で集まるにはとってもいいお店なんです!ぜひぜひ会合などありましたら利用してみてください。落ち着いた雰囲気でスタッフの方もいい方ばかりなんです!!!今日はシュリンプのフォーお隣のるりちゃんはお魚のランチおいしそう!カフェも充実しています。12時から4時間もお邪魔してしまいました。いつもありがとうございます。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2006.04.02
コメント(0)

千葉の友達の家に行ってきました。そこでお花見!寒空の中 BBQ(苦笑)調理担当だったので、作っているそばからみんなに配膳していたので写真はないんです(涙)とにかく寒いので、早めに退散しました。早くできて子供たちも食べられる・ウィンナー・野菜スティック 大根、人参、セロリをゴマドレッシング+マヨネーズのソースに付けていただきます。・スナップえんどう・ハッシュポテト・やきそばこんな感じです。あ~写真がなくて残念!
2006.04.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1