全4件 (4件中 1-4件目)
1
マイペース発達な娘も一応前進するようになった。周りの子の「ずりばい」というと、両手をよいしょと前に出し、下半身を引き寄せて進んでいたけれど、娘の場合は交互に腕を出し、下手くそなクロールのように進んでいる。体重が軽いから左右に傾き、時に転がってしまう…。でも再び寝返りし、進んでいくのだ!お腹がついているから「ずりばい」に相当するのかな?とは思うけど、こういう動き方をする子と会ったことがないので正体は不明。いつハイハイになるのかな?
2012.01.24
コメント(6)
うちの娘が唯一(?)早い進みを見せるのが離乳食。たぶん彼女の中にオエッと吐き出すという選択肢はない。なので何でもよく食べる。細いくせに誰よりも多く食べる。唯一まずそうな顔をしたのはトマト。それでも食べる。口をあけてくれなくて、吐き出されて困っているママたちも少なくはないのだからとてもありがたいことだと思う。母も言う。わたしも弟もミルクより離乳食を好んだのでどんどん進めた。だから食べるなら進めちゃえと。さらに幸いなことに米も小麦も大豆も問題なく進み、アレルギーを出す子もちらほら目立つバナナやらヨーグルトも突破。魚も平気そうだし、ささみもあっけなくクリアした。だから、もっとしっかりおいしそうなものを作ってやりたいなと思う。ある日子供服の福袋を見ていても、かわいい服もいいけどちゃんとしたものを食べさせてやりたいなと思ってしまう。でもバラエティ豊かに、バランスのよい3品をささっと作るってけっこう難しい。大人のご飯と同時にだと余計に。何か材料をフリージングしているとそればかりになるし…。なのでここのところは本やサイトをみて勉強中だ。
2012.01.08
コメント(6)
うちの娘、7ヶ月中頃の健診で、大泣き。医者が引き起こし反応を見ようとしても足を突っ張り腰が引け、座らせようとしても断固座らなかった。よって、引き起こし反応:異常、お座り:できない、という判定。成長の個人差が大きくなって来て、ゆっくりな子はゆっくりなんだと頭ではわかっている。毎日毎日悩み苦しむわけではない。でも、追い打ちを掛けてくる存在。それが健診、なんだよなあ…。なぜ個人差が大きいと言ってるわりに、「今はこれができてしかるべき」というボーダーラインがあるんだろう?1回こっきりのテストでできなかっただけで即「異常」なんだろう?普通ってなんだろう?と、思春期のような悩みがぶり返す。調べると、1歳前なのにリハビリに通わされたり、大きな病院で検査を受けさせられたりする子もいるらしい。基本的には一歳半の健診がひとつの足切りになるらしいが、前倒しにしてくる医者が多いということなのだろう。いずれにせよ、「おかしい」という判定だけされて、じゃあ家でどうすればいいのか、どういうことが考えられるのか、そこまで説明してもらえることって健診じゃほとんどない。それが母親を追いつめ笑顔を奪う。そっちのほうが問題じゃないのかな、なんだかそう思ってしまう。わたしもね、やっぱり生理前はちまちましたことが気になりだすのでちょっと不安になってしまう。たかだか半年強の子育て期間だが、その前の妊娠期間含め、人は機械じゃないんだから思い通りにならないんだよって教えられているように感じて来た。機械のように1日何十グラムか規則的に増える子なんていないし、大人が勝手に決めた「その時」に皆一斉にハイハイを始めるなんて想像しただけで爆笑だ。でも、そういう見方をされているんだよね。それが憂鬱。8ヶ月になったばかりの娘は、体重はまだ7キロには届かないだろう。歯は一本もない。でも離乳食の進みはよく誰よりも多く食べ、よく笑いよく泣く。起きていれば積極的に寝返りを打ち、うつ伏せでいることが多い。まだずりばい、ハイハイはできないが、大人が支えた立ち姿勢を好む。お座りは嫌いで大人がうまくバランスを取って座らせれば数分持つけれど、いやがることも多い。風邪も引いたことがなく元気元気。でも、引き起こし反応:異常=首座ってない、お座り:できない判定。医者のばーかばーかばーか。
2012.01.04
コメント(4)
あけましておめでとう。思っていたよりもひっそりと新年が訪れ、その幸せを噛み締めた。去年、東京ですら感じた焦りと不安の数週間。「ふつう」がどんなに幸せなことなのかをみんな痛感したと思う。それを忘れちゃいけない、そう思いながら2011年を終えた。年が明けて、娘は8ヶ月になり、「べったり一緒にいられるのもあと3ヶ月か」と思った。(保育園の合否はまだわからないけど入る気満々)仕事と家庭の両立のためにわたしはがんばるのムハー!!と20代前半から考えてひた走ってきたくせに、いざその時が来るのをリアリティをもって感じるようになると、「このまま娘と日々暮らしたいな」という気持ちが心をよぎったりするから不思議だ。でもね、家計のために、自分のために、わたしは頑張るんだから!と気を取り直し、元日の朝を迎えた。1日は義実家詣で。相変わらず娘をかわいがる義母。豪華な食卓。結婚したことの意味をひしひしと感じていたら、久しぶりに地が揺れた。年末に来ると言われ続けていたからか、案外驚かず、落ち着いた気持ちで収まるのを待った。今、自分たちがおかれているのは、これが当たり前の環境だ。だからできることをして、あとはできるだけ冷静に…が大事なんだろうと思った。明日はわたしの実家詣でか。数年でお正月がずいぶん忙しくなったものだ。独身のときなんて、初詣とバーゲンくらいしか用がなかったのに。---------------------------------------------------------------------※参考 2004年1月3日 24歳当時の日記より金は減り、肉は増えゆくお正月。街はわたしの購買欲を煽り立て、煩悩の海へといざないます。が!!!戦いの火蓋は切って落とされたのです!←何のだ?わたしは負けないぞ、とぶつぶつ言いながら昼過ぎに目覚め(十分敗北顔を洗い超音波で顔肉を攻撃。ハンドマッサージの数万倍の威力といわれる超音波パワーでわたしの顔に溜まった憎き老廃物や水分、そして脂肪はタジタジのハズ(そうでないと困る!最近マイブームのビタミンC攻撃※のおかげか、肌の調子はまずまず。化粧のりがよくなった。※ビタミンCパック、美容液をここぞとばかりに使っていた。エステでもビタミンCの美容液を塗ってくるので、肌に悪いはずがないと思い込んで暴走。化粧で武装。ダウンにパンツでスニーカーという悪ガキスタイル(困ったことにきれいなおねえさんと対極)でジムへ。その前に、初めてブーツを修理に出してみた。わたしは、カツカツ偉そうに乱暴に歩いているためか、靴の底の減りが早い。今年買ったばかりのお気に入りブーツの底も悲惨なことになっていた。いつものパターンだと、このまま履き続け、ヒールに穴があくか、中の骨?が見えるとこまで虐め、捨ててしまうという暴君振りを発揮するのだが、今回のわたしは違う!メンテをしようとしてるのだ(感涙会社の先輩も修理に出して長く履くと言ってたし、そろそろオトナになってやる!と意気込んでミスターミ●ットへ。かなりおそるおそる差し出したマイブーツは、なんと1500円で元のヒール高に戻せるそうな。す、すごいね。なんで今まで修理を考えもしなかったんだろ・・・マイブーツを職人に託し、歩くこと数分、わたしはふらふらと下着屋に吸い込まれた(アホバーゲンという祭のときだけ、セットで人並みの値段で買うことができるという哀しき数字のため、今日も血眼で己の記号を探した。横で店員と選んでいる女の子は、「Gカップだと小さい」と言ってるわ、漁っているとIカップが出てくるわ、すごい世の中を肌で感じてみたりして・・・見つけたぞマイ下着!ヤバいことにラブリー系だ!め、珍しい。どうしよ。キャラクターにそぐわないかも。いや、びっくりされたい←?10秒ほど迷い、試着し、買ってしまった(勝者=煩悩下のブツです。ラブリーです。 ぱんつなんてもっとラブリーだから困る。洗濯出すのが恥ずかしいくらいのレースっぷりだ。でも可愛いからまあ、いいか(敗者決定ようやくたどり着けたジムは、空いていた。新年気合い入れてダイエット組が多いかと思ってたので、かなり意外だった。ええ、わたしは気合入ってるぞ。トレッドミルで相変わらず40分走る。BGMはJ.LOだもの!これだけで自分の気合に震えが走ってしまう・・・走っているときはまず間違いなく邦楽派だったのに(頭の中で歌えば時間がいい感じに過ぎるから♪しかし困ったことに代謝は下がっている模様。一時汗をかきやすくなっていたのに、今日は全然だった。40分走ろうとも背中がちょっと濡れるくらい。額を滴り落ちる汗とは巡り会えなかった。いや、元々顔はかかないほうなんだが、いつもにも増して変化なしだった。・・・マズイそして、下半身をマシンでトレーニング。今日はあまり時間がなかったので1セットのみ。それにしても正月恐るべし。今後は肉削ぎに命燃やさざるを得ないようです(涙ロッカーにいた全裸でモップをかけるおばさん(主、らしい)に思い切り引きつつ、ジムを後にした。ブーツをお迎えに行く。上がりは自然でいい感じだった。これからはブーツに限らず修理をしようとココロに誓った。3コインズでダウニーを購入。冬だから柔軟剤、とかそういうわけでなく匂いに惚れこんでいる。コイビトの服からこの匂いがするだけでにんまりしてしまう。あったかい気持ちになる。今回は少しオレンジの香りもが入っているやつにした。 さあて・・・今年も戦いが始まるのだ!肉を削り(チチは落としちゃいけないらしい腕を磨き夢を叶え余裕の年末に向けて走れ自分!!---------------------------------------------------------------------えーと、バカなの?というわけで今年もよろしくお願いします。
2012.01.01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1