まった~り行こうぜ!

まった~り行こうぜ!

2005.09.25
XML
カテゴリ: 仕事
多くの人が日々仕事や家事に追われています。

たまのお休みは家族との団欒、ご自身の休息・余暇に使い、
なかなか勉強というものをする時間がないと思います。



これからは、少しずつですが、僕が経験し学んだことなどを織り交ぜて
読んでいただける方の何らかの足しになるような情報を発信していければと思います。
ぜんぜん関係ないことも書いたりすると思いますが。


少しずつ頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。


と、いうわけでスタートです。



ビルと紅葉
先日、友人と飲みに行ってきました。

写真はその時の一コマです。



その友人は生産管理という仕事をしています。
仕入れて、商品を完成させるまでの工程を主に担当しているわけです。



多くの商売は、物やサービスを仕入れたり作ったりして、売るということをします。

換言すると物やサービスを介在させて、お金を頂くことによって
ビジネスはなりたっています。

社会的にこれは必要な生産活動ということになっています。
実体経済という言い方もします。





仕入れして生産して品質管理も行い、
納期に間に合うよう必死でやったり、ロスも出たり、
サービスの絶え間ない向上もしつつ、次の商品開発、



やれチームワームだの、原価交渉だの、 顧客満足だの、
商品がしっかり売れるためにテストしたり、マーケティングしたり。
でも売れ残って在庫を抱えたり。 それをバッタ屋に売ったり。



いろんなことに心血注いで利益を目指していきます。


とにかく商売とは大変なものです。






いい悪いではなく、事実として存在しています。



世の中で一番楽な商売とは「お金」を扱う商売です。


お金は品質管理も必要ないし、納期もないし、賞味期限もないし、
ロスもないし、流行りもないし、
商品開発も必要ないし、それでいて儲かる桁も違います。
一言でいうと利益率がものすごいいいわけです。

なぜ利益率がいいかというと、よく分からないという人が多いからです。
とっても単純な理由です。


商売で大変なことをほとんどしなくとも、
それでいて、普通の商売より儲かるのがこの種のビジネスです。


苦労に苦労を重ねて商売している人達って・・・僕たちって・・・
とついつい思ちゃいます。



ちなみにこれを一番やっているのがユダヤ人と言われています。




現在、日本の国家予算は年間で約80兆円です。
「年間」で80兆円です。

ところが、たった1日で190兆円も売買されている市場があります。

たった1日で国家予算を上回る取引がされているところがあるのです。



それは世界最大のマーケット、為替市場です。
ドルや円、ユーロなど通貨を売買する市場です。

全世界の市場で取引される額は1日で190兆円に達します。
東京市場だけに限定しても1日17兆円です。

東京市場だけで見ると1週間で85兆円が流通し
日本の年間国家予算に匹敵するお金がやり取りされています。

ここでちょっと思うこと。


手数料だけでいったいいくらになるのでしょう?

想像するだけですごい額です。



お金は最も流動性が高い価値です。
つまり世界で一番売りやすい価値ということです。

売りやすくて、なおかつ鮮度も関係なく、品質管理も必要なく、
こんな楽な商売は他にないと言えます。


よく昔は流通を制する者が世界を制するとか言われました。

これからは情報の流通であるITを制する者が世界を制する。
とか言われたりもしています。


でも、ずっと昔からお金の流通を制している者が世界を制しているのです。


日本はなにも資源がない国です。
農作物の自給率すらスズメの涙状態で、食べ物すら輸入に頼らなくてはなりません。

富んでいるのはある意味幻想に過ぎないのです。
だって何にもないんですから。

戦後の日本は製造業という言ってみれば人工(にんく)という中間人件費だけで食べてきた国と言えます。

海外から石油をはじめとする材料を仕入れ、加工し商品として海外へ売る。

これで外貨を稼いできた国です。



製造業がアジア諸国へシフトしていくなかこのままでは、この国は貧困するのは時間の問題です。
(高付加価値の製造をする取り組みはありますが時間の問題でアジア諸国もまた追いついてくるでしょう)



金融大国にならないと、日本の未来はない。
僕はそう思っています。





今まで農耕民族として植え付けられていた
苦労を美徳と思う刷り込みから、そろそろ脱却しないと
日本はホームレスで溢れることになります。


「お金」を扱うビジネスに力を注いでいくということは、
実体経済からかけ離れていくことを意味します。

でも、僕はそれでいいと思っています。


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.26 04:04:02
コメント(17) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

女27歳起業日記 みるおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
zume.org zume1さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
SSS徒然草 jp_sachiさん
ちびうさ ままん 志津ママさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
金融ブラックも怖く… ブラックパラダイス2005m(_ _)mさん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: