全12件 (12件中 1-12件目)
1
本年最後の忘年会を昨日無事完了しました。集まったのは若かりし頃のお友達。約10人。このメンバー!毎度の事ですが、昔話とあれやこれやの愚痴・ぐち・グチで盛り上がるわけであります。そー言えば『ひざが痛い』とか『肩が、、、』とか『血圧が、、、』みたいな話題もチラホラ。ついに来たかって感じの話題でしたわ今日は事務所のすす払い。これで御用納めです。明日から正月3日まではお休み。休みは有効に、来年に向けて何もかも整えたいと密かに企んでいるのでありますねぇそれでは全国の皆々様。良いお年をお迎えください。
2010年12月30日
コメント(8)

日曜に十分充電した上で年末商戦参入!!なんて思ってましたが、、、あらまの肩透かし!とある方に伺ったところ「この時期は売れない!!」のだそうです。ちょっと意外っす。そんなもんなのかねぇ~と言うわけで、今日ものんびり中せっかくなので?日曜見た映画パンフ。宮城でも上映してくれて良かったっす。更に、東北放送の楽しいイベント。光がきれいだわね。どーれっ、明日の準備しよっと♪おっとその前にご飯ご飯♪
2010年12月28日
コメント(0)

ホワイトクリスマスでしたな。。。大人には、雪がちょっと大目な感じでしたが、、、チビっ子達にはちょうど良い感じだったようで、土手で雪遊びしている子供達がいました。雪で子供達が遊んでいる風景って、何年ぶりでみたんだろ?写真撮っとけば良かった!残念仕方ないので、、、隣のお宅の屋根の向こうの青空が華やかだったので今日は完全OFFでのんびり中
2010年12月26日
コメント(2)

昨日はまさに『冬の稲妻』怖かったっす。あの嵐の中仙台まで配達に行ったの、、、までは良かったのですが、超予定オーバー。往復時間、普段の3倍掛かっちゃいました。帰り道に冠水した道路で身動きできなくなっていたら、ふと、関東バイクツアー?でのゲリラ豪雨を思い出しました。あの時はほんとに怖かった。あれほど危険を感じたことはなかったなぁ~。もう、すっかりトラウマ。昨日は車なので、コケて轢かれて即死ってことにはならないので、その分余裕でしたわ。そうそう!あの雨の中、驚いたことに郵便配達のお兄様達は素手でバイク転がしてました。4、5台見ましたが、雨とはいえ、12月。普通に寒いと思うのですが、寒くないのかしら?それともグリップヒータ入れてるのかしらね?それでも素手はスゲー。停電で信号が止まった交差点は、みな行儀よくSTOP&GO。あれは良かった。事務所についた頃には少し雨が落ち着いたのですが、風でドアが吹っ飛ばされそうな感じ。そんな中、頭上を50匹位の渡り鳥が通りすぎて行きました。あの大風ですからV字型とかのきれいな編隊飛行ではなく、もうバラバラ。それでも、みなで声掛け合いながら必死に隊列を組もうとしているようでしたね。高度も維持できない感じで、もうほんとガンバレッ!!って思いましたね。おっともうこんな時間。さ~て、午後の部始めますかねぇ~~って遅っ!!
2010年12月23日
コメント(10)

先日とある講習がきっかけで、じっくりいろんな話題を伺うことが出来たペット屋さんを紹介するであります。その名は『ペットショップ さまん』2階の美容室店主さん夫妻仙台宮町にお店を構える老舗であります。ここの店主さん、話題が広く深く、話を少し聞いただけでグッと人をひきつけてしまうような、魅力がたっぷりの方でした。奥様もてきぱきしていてステキな方でしたょ。いつか、もっとディープな内容を紹介したいと思いますが、今日は触りだけで失礼しますね。おっ!そうそう!さまんさんに、わんこのシャンプーの仕方習ったですよ。こんど我が家のわんこで実践するですよ。我が家のわんこはシャンプー嫌い。シャワーかけただけでパンチやらキックやら、そりゃーもう大騒ぎ。なのですが、、、、さまんさんの分析によれば、どーも嫌いになった原因は自分のせいみたいなので、わんこにシャンプー好きになってもらえるよう、さまんさんに教わった方法で実践するのであります
2010年12月20日
コメント(4)

えへっ。どっ、どうよ?に、似てる?なんかねぇ~恥ずかしいね~書いてくれたのはこの方!!名前は”がんじー”さん。名前は知らなくとも、がんじーさんの作品は宮城の人ならば一度は見ている確立高いかも~がんじーさんと初めてお会いした瞬間、その魅力と言いますか不思議なオーラを感じたのであります。もし興味があればこちらを!ちなみに、昨日こちらのブログで紹介した”のんかさん”の柿をがんじーさんに見せたら!!そりゃーもう大喜び。二人で盛り上がっちゃいましたなので、がんじーさんに干し柿をおすそ分けしたら、またまた大喜び~面白いっす。
2010年12月17日
コメント(8)

起業仲間の「のんかさん」にお願いした「柿」っす。写真の腕の無さと、壁が味気ないのが残念なのですが、、、このリアル感伝わるかなぁ~事務所に飾って有頂天であります今日来たお客様も、この柿のクオリティに驚いてましたわ自分的には「してやったり!!」実は!もう一人この「柿」のクオリティに驚いていた絵描きさんが居ましてね、、、詳しくは、、、また明日!!
2010年12月16日
コメント(6)

頂いてから少し間を空けちゃったのですが、、、これ後輩のヤス君から『開店祝い』のプレゼントっす。写真、これでもかなり苦労したのですが、、、さっぱり上手く撮れなくてねぇ~ごめんねぇ~ヤス君。ちなみにヤス君は”サンドブラスト”見たいな機械を操り、ガラス製品などをキャンパスにアートするのが好き。そんな器用なヤス君には、個人的にピンストライプをお願いしたいのだが、一向にその気は無いみたい。で、その彼が最近本格的にネット展開を始めたので良かったら”ここ”のぞいて見てね。さーて、これからサクっと忘年会行ってきま~す。
2010年12月13日
コメント(6)

ずううっと前に噂だけ聞いた事があったカリブロっての、、、思わず買っちゃいました。でも、食欲でませんわ近くで見るとこんな模様。この幾何学模様。うーむ。やっぱ食欲でませんわ。ですが、悩んでいてもいたし方ないので、これから試食するっす。意外と美味しいかもね。美味しいと良いなぁ~
2010年12月11日
コメント(10)
この事務所、、、寒いっす。あまりに寒いので、上着2枚着てるっす。それでも足元が冷えるので、、、電気ストーブとファンヒータでガンガン暖めてるつもりっすが、それでも冷気が床から上がってくる感じで寒いのよね~やっぱ、この事務所で越冬は自殺行為かもね~あーこーなると、あの夏の!そう!あの異常に暑い夏の日々が懐かしいぜ!それにしても、ぐっと冷えてしまいましたな。実際このぐらいの寒さが普通なのかも知れませんね。なーんて思いながらふと気づいたのですが、こう寒いと首がきゅっと縮んじゃいます。腕もきゅっと縮んでいます体全体がきゅっと縮んでいます。そうそう、まさかの『チヂミほうれん草』状態うっ。さむっ。
2010年12月09日
コメント(0)
昨日は派手に嵐の金曜日でしたね。金曜日と言えば、弊店は野菜出荷の日でありましてね、、、朝のお天気の状況から、収穫は無理って思ったのです。ほんと下手に畑に出ようものなら、ほんとに遭難しちゃうかも!って位の嵐でしたから。が!しかし!そんな嵐の中でも農家さん達は収穫してくれてたのであります。俺っちはもう感涙っす。その姿を見て、自分も雨の中収穫に走ったのは言うまでもありません。もう、すっかりどろんこだらけでしたけど(笑)でも、あまり寒くなかったので良かった。今日の教訓。自分もカッパを常備しよっと!
2010年12月03日
コメント(6)
昨日の海産物屋さんとの交渉は、感触きわめて良好に付き、、、ほぼ確定今日中に詳細な見積もりが出てくる予定であります。おっ、そうそう。もちろん試食させていただいたのですが、美味しかったっす煮物用の試食品は今日の夜、試してみるっす。いっぱいよこされたので、誰か一緒にどう?あっ、自分、一応農産物屋なんですがね。誤解の無いように、、、お願いしますね。一方、この時間にのんびりまったり中ですが、、、困った色々あって車が全部出払ってしまって、身動き取れませんの。。。困った少しだけど集荷にいかないといけないのに、、、困ったバイクじゃ無理だし。。。困ったと言いつつ、干し柿を食べながらまったり、ゆったり。ちょっと贅沢な気分でもある訳で、、、ありますそれにしても、車屋さんも電話連絡くらい入れて欲しいです
2010年12月02日
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1