プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.11.01
XML
テーマ: 鉄道(22182)
583系:団体列車「リバイバル津軽号」 (2012)


かつては出世列車として名を馳せた急行「津軽」。
「津軽」というと夜行客車列車の印象が強いですが、東北新幹線開業後の平成2年9月~平成4年7月の間、583系を使用し、改軌工事で通れなくなった福島~山形間を仙山線経由で運転していました。


平成24年11月23日、583系秋田車を使用した団体臨時列車「リバイバル津軽号」が設定され、経由は大幅に異なりますが、上野~青森間に運転されました。


※撮影は、平成24年11月23日です。





ヘッドマークを付けたままの回送となりました。ヘッドマークの形が合っておらず、また、かなり透けてしまっていて印象がよくありません。もっとも、現役時代は「急行」表示であった記憶がありますが・・・。




後部を大きめに撮ってみようと思ったのですが、蕨駅ヨコから加速を始めてしまい、タイミングが合いませんでした。

本番の運転も蕨駅まで撮りに行きましたが、ある程度覚悟はしていたものの、本当に京浜東北線北行にドンピシャでカブられてしまいました。おまけに闇に隠れていたテツにも邪魔され、まったく手も足も出ずでした。
せめて夏場だと有難かったですね。


参考までに運転記録を記しておきます。

団体列車「リバイバル津軽号」 上野 平成24年11月23日発
上野 21:56~9813M~青森 12:42

送込み回送 秋田 平成24年11月22日発
秋田 22:42~9613M~上野 6:30



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.01 06:00:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: