全36件 (36件中 1-36件目)
1
2月からずっと平日バイト休日大会を繰り返してきた長谷川です。俗に言うフリーターと化していて、もうこの生活も慣れてました。しかし悲しいのか嬉しいのか分かりませんが、明日からキャンパスライフへ突入します。取りあえず明日から5日間は短期集中勉強講座です。別に受けなくてもいいのですが、親がうるさかったので受ける事になりました。明日から頑張ってきます!! DMの話自分の持っている不滅ヒャックメーが新殿堂により弱体化したので、新しい形を考えなければなりません。今までは6マナでアドバン、7マナで不滅と出せていたのですが、アドバンの制限化でアドバンをロストに変えてみたのですが、ロストと不滅が見事に被る事になってしまいました。そしてテンポも非常に悪くなりました。そんなわけで新しいタイプのヒャックメー案を考えました。その案がマルコヒャックメーです。エメラルとチェレンコによりヒャックメーをシールドに埋めて、マルコに進化して手札補充してビートしていくデッキです。valutで是非とも組んで回してみたいのですが、パソコンがへたれているので作れないという悲劇です。自分の頭の中だけではかなり強いんですが、実際どうかは分かりません。
2009.03.31
コメント(2)
今日もDMの大会に出てきました。使用デッキ青単 友達Dにはロマネ連ドラを貸す一回戦 ランデス2-0で勝ち二回戦目 なんか2-0で勝ち三回戦目 IZUMI君 リアニHDM2-0で勝ち四回戦目 友達D まさか決勝であたることになるとわ1-2で負けました。結果友達Dが優勝。自分が2位となる。チョコについている燃えてるコッコルピアを集めたおかげだと思いました。3たーん目に引ける確立が通常のイラストのルピアと全然違います(笑まぁ~普通にライザーが強かったようです。
2009.03.31
コメント(1)
自分が今使用しているのは自分が小学四年生から使っているWINDOWS meです。もう自分はこいつと一緒に成長してきたようなもんです。しかしどうやらもう寿命のようです。valutさんのとこの対戦やらデッキ作成が出来なくなりました。自分はパソコンでデッキを組んでからリアルで組むタイプなので、とても困っています。文明の色の枚数、マナカーブ、その種族にいるカードなど、とてもデッキを作る上で重要な情報を提供してくれているgokurakuさんのサイトの重要性を改めて思い知らされました。これは新しいパソコンを買うしかない気がします。
2009.03.30
コメント(0)
今日はサティでバトルスピリッツを覚えた後(これが目的ではなかったです)GIGAであるDMの大会に出ました。四回戦目で負けました。まぁ~楽しかったです。そしてSS君とIZUMI君と誰かとソレイユの近くでカードを売って、マックに行って、自分はマックシェイクのバニラMを一つとストロベリー一つを頼みました。シェイク神です。その後ソレイユの中にあるスーパーでDMチョコをみんなで買いました。結果的に一人7つ買いました。出たカードでトレードして自分は欲しかった燃えてるイラストのコッコルピアが四枚手に入りました。早速燃えてるコッコルピアで連ドラを作る予定です。
2009.03.29
コメント(0)
コンビニのレジをやり始めて気づいたことなのですが、接客をしたら「ありがとう」と言ってくれるお客さんがいます。自分は今までコンビニなどのレジ打ちをして貰った後に「ありがとう」とは一度も言った事がありませんでした。しかし自分がレジ打ちをした後にお客さんに「ありがとう」と言われるのがこんなに気持ちいい物とか知りませんでした。以来自分はレジ打ちされた終わりにかならず「ありがとう」というようにしています。この素晴らしい流れをこのブログを見て頂いた方々にも是非とも行って欲しいです。そしてこの「ありがとう」が社会の一般常識として広く浸透してくれることを願っておる長谷川です。 オマケ 今日はあかね→高陽の流れで二つの大会に出ました。使用デッキは「宝剣キング」あかねは準決勝くらいで負けて、高陽はベスト8で散りました。最近優勝出来ないのは何故だろ~~まぁ~新環境から勝ちに行きます。取りあえずHELLを定番ガチデッキにしたいのでそれしか考えてません。そんなことより「ありがとう」が大切です。
2009.03.28
コメント(1)
「長谷川伸一探偵さ!!」今日は金曜映画でコナン対ルパンがありますね。楽しみです。9時までバイトなんで急いで帰らなければ!!この一週間食べ過ぎたので今からランニングに行こうと思います。ランニングめんどうよとか思う人もいると思いますが、窃盗犯とか追いかける時に必要なのですよ。「これも正義を語る為のさり気ない努力」とか自分の中で思うと走るやる気も出てきます。 デハ
2009.03.27
コメント(0)
薬用の喉飴を舐めてレジ打ち頑張った長谷川です。いやぁ~喉は痛いわ、鼻水は出るわ、首筋痛いわで大変でした。三月っていろいろ終わる季節ですね。なんだか悲しいです。こんな僕でも4月からは大学生です。大学ではフレッシュに行きたいと思い、何かサークルか部活に入ろうと思う。そして活気のある食べ物店のアルバイトもやってみたいな。コンビニはもういいよ。 DMの話ナイトなHELLデッキを作っているんですが何か微妙です。コダマンマ→パンダかバレットバイスの流れとフランツ→ブレインの流れは非常に強力なんですが、コダマンマとフランツを両方引けなかったときが悲惨すぎる。序盤の流れにライフ→焦土を入れてみたが目的ずれてきた気がします。クリーチャーが10体くらいしかいないのもどうかと思う。フィニッシュをHELL便りにしているのだが、それだけでいいのだろうか?しかしエンフィーサーで止めて、HELLを打つのは爽快すぎる。
2009.03.26
コメント(3)
この4日間くらいずっと遊んでました。金曜 KとTが泊まりにくる。土曜 Hの家に泊まりに行く。日曜 大会に行く。月曜 午後からTの家で遊んで、7時からクラス会に行く。10時にそのままカラオケ行く。1時に家に帰りそうな所でIZUMI君と散歩することになり、パックを20パックくらいとお菓子とジュースを買う。SPが緑2枚、光1枚でVRがギャラクシーショットが二枚出た。そんでIZUMI君が自分とこに泊まる。デュエルしてたら朝になり、寝た。そんで午後もデュエルしてた。そして今に至る。 感想自分カラオケで歌が歌えません。教養として数曲くらいは歌えるようにしなければならないと思った。
2009.03.24
コメント(0)
昨日は友達の家でお泊りしました。三人で人生ゲームとかドンジャラとかスマブラとかしました。ドンジャラは初めてやったんですがなかなか面白いゲームだと思いました。人生ゲームはフリーターで頑張りました。そんで今帰宅してきました。今日ははとやに行こうと思う。
2009.03.22
コメント(0)
貴星虫イザハヤテはとても面白いクリーリャーです。コストの軽いバガクレに見えてきました。黒いサムライでも作ってみようと思います。
2009.03.19
コメント(0)
前日つけ爪を自慢している所をコンビニの店員やりながら見ました。そこで思った自分の気持ちは「つけ爪のどこがいいのだろうか?」です。別につけていてもその人が綺麗に見えるわけではないと思った。僕は逆につけ爪がうっとおしく思えてしまった。何もしてないのが一番さ!!
2009.03.19
コメント(1)
大きい服が置いてあると聞いたので本日パルコに行って来ました。行って見た感想は階が多すぎて、しんどいなぁ~と思った。なんかエスカレーターを上がるのがめんどくさくなったので帰還した。
2009.03.19
コメント(0)
リスト上がってますね。個人的な感想で言えば、一月経つと売れなくなる臭いがしました。まぁ~そんな話は置いといて注目カードは蒼狼スペルギア・ファントムです。デッキ構築によって大きく化ける可能性を秘めていると思われる。クロスギアを13枚くらい入れれば毎ターン1マナランデスに近いことが可能だ!!
2009.03.18
コメント(1)
今日は微妙に髪を染めました。ってか染まってない気がする。地毛ですで通るくらい染まってない。まぁ~いいかぁ~~~ なんか予定がいっぱいあります。友達TとKとのお泊り会。中学友達との遊び。カードの大会。高校のクラス会。これが5日間のうちにまとめてあります。楽しいのだが忙しい。週1のペースであればいいのにと思った。
2009.03.18
コメント(0)
ゴルフ歴1500球の長谷川です。ボール飛距離はかなり出るようになりました。がまっすぐボールが飛ばないんだよこれが・・・打った瞬間から右に向かって一直線だす。隣のお爺さんや髪の毛が薄いおじさんに負けてるのが悔しいです。ほんとに「体力をつけるのには時間がかかる、しかし技術は一瞬でつく」っと思っている自分なのでこれはかなり悔しいです。円運動をしてまっすぐボールを飛ばす競技くらいすぐ会得して見せるさ。
2009.03.17
コメント(0)
夜神 月になるべくスーツを買ってきました。今日も良い天気なのでランニングにでも行きたいと思う。
2009.03.17
コメント(1)
今日はとても良いランニング日よりだったのでランニングに行ってきました。この為に買ったアイポッドを装備して走りました。コースはスタート→平地→山登り→山下り→平地→ゴールです。そんで山(まぁ~団地なので道路整備行き届いてるので走りやすい)を登っているととても苦しくなりました。しかしロック・リーさんの自分ルールを思い出し、今歩いたら世界が滅びるとか思いながらずっと走り続けました。そして登りが終わり下りに変った時、体がとても楽になりました。あれです、限界トッパです!!スポーツやっていた人なら分かると思いますが、走っているのがずっと苦しいと突然やっている境地です。これと下りが重なったので、下りは物凄い速度で走れました。多分800メートルくらい50メートル走7秒台のタイムのスピードだったと思います。楽しかったです。 今日は夢を見ました。友達のG君がパンツ一枚で他はダンボールで作った服を着てコンビニのレジを打つ夢です。とても不自然なのに夢だとは気づけませんでした。 携帯ショプに行きました。最近の携帯電話の値段の高さにビックリしました。いつから携帯こんなに高くなったんだよとか思いました。メールと電話さえ出来れば良い僕としては今のままでも問題ないのですが、流石に三年経って、携帯もボロボロなので変えることにしました。今日は変えることが出来なかったので近いうちに変えようと思う。
2009.03.16
コメント(0)
今日の大会で引きのせいだとばかり言っている人がいました。自分の引きが弱く、相手の引きが強かったから負けたと。自分もうわぁ~と思う場面はありますふが、よっぽどの場面ではないといいません。あんまり引きのせいにする人はカードを辞めた方がいいと思いました。
2009.03.15
コメント(0)
昨日今日と連続で自分のとこに友達が泊まりにきてました。なかなか楽しかったぞい。今日は遊戯の大会に出ました。使用デッキ 零ジェネクス一回戦目 ライトロード2-0で勝利。相手のプレイングが温かったです。二回戦目 猫2-1で勝利。二本目はネチュルの前に無残に敗れた。三回戦目 猫1-21本目は先行でナチュルを出される。デッキの半分が魔法カードなので、デッキの半分がこの時点で死亡。しかし手札にあったトラゴで倒すべく、ウンディーネで特攻をしかける。月の書とかされたりした。いろいろ1本目を落とす。先行なら勝てた気がする。二本目はナチュル出されるずに、零パワーで勝利。3本目も相手が先行ナチュルを決めてくる。またトラゴ狙ったけど、阻止っされて返しの相手ターンに虚無魔人出てる。半ばノックアウトした。 ってかもはや虐めだと思った。そして負けた。ナチュル対策に超融合→ガイアがいいと気づく。ガイアをトレードで手に入れ、超融合をサイドに2本積んだ。もうナチュルには負けないぜ!!さり気なく、ガイアはマッチョボディーなイラストなので気に入っている。ってか遊戯王のHERO全般マッチョなので好きだ。
2009.03.15
コメント(0)
ブリーチで一番好きなキャラと聞かれたら?もちろん一角さんと答える長谷川です。見た目、精神論、卍解姿全部カッコイイ!!人は誰しもオタクな一面を持っていると自分は思います。それはただの趣味であり、人生を楽しく生きる為には必要なことでもあります。このこととブリーチをシンクロさせて話を進めて行きたいと思います。人は普通に生活している状態では自分の剣(オタクな一面)を鞘に収めた生活をしなければなりません。常に始解の剣を持ちあるいている一護君のような状態だと、他人からいい目では見られず自分が損をしてしまいます。時に人をも傷つけます。始解する場面をよくわきまえることが重要です。しかし常に卍解状態で生活を送っている方がおられます。これはかなり問題だと自分は思います。隊長格しかつかえれない強力な卍解を一般市民の前で使っていると回りの人たちの精神的大ダメージを負わす事になります。卍解は非常に強力であると共にとても危険なのです。卍解を使うときは相手も卍解を使える者との時以外は使用しては駄目だと思います。空気を読むんだぁ~~~~ オマケ 2月25日の辺りにはサイフに3万入ってた気がしたが、今もう5000円しかないんだなぁ~~~~大ピンチだ!!
2009.03.12
コメント(2)
転生オルテブレードはオルテブレードが完成しても、勝利に繋がりにくいので次のブレード案を考えてみた。場にスカイジェットがある状態で、ブレードをクロスしたクリーチャーで殴る。相手のトリガーで自分の場が壊滅しても、その後自分のシールドブレイクするので、そこからシールドトリガークリーチャーが出てくればそのままスピードアタッカーになって突撃で、ゲーム終了。サインでも同じことが可能だったりする。だから今度はサイン+シールドトリガークリーチャー多め+ブレード+スカイジェットで組んでみよう。
2009.03.12
コメント(1)
もうすぐ新段発売なんでそろそろデッキでも考えようかなぁ~と思いました。そんで注目カードは「ギャラクシブレードファイナル」IZUMI君がリョウマで組むとか~先にブログに書かれてしまったので、他の路線で行こうと思った。そんでコンビニのレジ打ちしている時に思いついたのが、たくさんの方がその存在を忘れていそうな存在「オルテギア」こいつよりブレードにあったやつはいないだろ~とか勝手に思いました。そんで次はサポートカードの選択なんですが、こういう場合に一番に思いつくのが転生プログラム!!個人的に大好きなカードです。次にオルテギアの効果と転プロの効果をシナジーさせる為には、オルテギアが転プロで出てくる前に墓地にブレード落ちてたら最高だなぁ~と思い、さいやくマナにあればいいけどね。墓地にブレードを落としやすくする為にはブレードは三、四枚で、クリーチャーは少ない方がブレード落ちる確率上がるなぁ~~とか考えて、転プロ使うなら早いターンに出すべきだろと考えて、2ターンファルシ→3ターン転プロだろとか思って、デッキに入れるクリーチャーはファルシは四枚、オルテギア四枚は確定で後はアクアンを入れるかどうかくらい。後は適当にエマージェンシーとかサポートカードを入れていけば、「転生オルテブレード」の完成だ!!よし組むとするか。
2009.03.11
コメント(2)
高校生を見ていると自分が高校生であったことを懐かしく思う長谷川です。まだ卒業してから10日しか立ってないけどね。一ヶ月前から月曜~金曜コンビニのレジ打ちをする生活を送って思った事があります。よくコンビニの従業員耐えてるなぁ~~~とコンビニのレジ打ちだけで、時が過ぎていくとか僕は嫌だ。 話しは変ってKさんとの話しの1場面僕とKさんが二人でローソンの裏で話している場面です。そこに大学3年生でバイトのTさんがFF(ファイナルファンタジーではなく、ファーストフードです)の材料とってすぐ出て行きました。その後のKさんの言葉「あの人可愛い人だねぇ~~」っとここで、恋愛シミレーション風に僕の発言をいくつかの通りに分けてみる。(注意しておきますが自分はそういうゲームやったことないので、違っている所もあると思いますがご了承を 最後にゲームをやったのはキューブの大乱闘かなそれ以降ゲームはやってないんだ。)1、「Kさんの方が可愛いよ」2、「そうかなぁ~俺はそう思わないけど」3、「やっぱブリーチでかっこいいのは斑目一角だよ~」4、「あの人、実は高校一年生なんだよ」さぁ~~どれを答えたでしょう~ 正解は4番でしたぁ~その後も昔話しや少年コミックのネタで盛り上がりました。 遊戯王の話し先週から遊戯王が熱いです。なんかかなりやる気出てきました。闇の誘惑とDドローが楽しすぎて楽しすぎてなんかマナも払わずにドロー出来ると所がいいわぁ~~
2009.03.10
コメント(0)
今日は小学校の時バレー部で一緒だったKさんが自分とこのローソンに偶然来ました。小学校卒業と同時に自分は徳島に行ったので、もう会う事はないだろうと思っていました。自分が中学二年生になって、広島に戻ってくるとKさんは大分に引っ越してました。そんで高校一年の時に緑井から今住んでいる西区に自分が引越しして、先日Kさんの親が緑井から西区に引越ししてきて、Kさんは高校は、よその県に行ってて休み(ってか卒業)を利用して、一週間こっちに帰って来てたらしい。そんで偶然ローソンに寄った所に自分の親がレジしてたのに気づいたらしい。なんとミラクル!!コンビニとか山ほどあるのに、自分のとこのコンビニに寄るとかねぇ~~~久しぶりに会ったので、二時間位いろいろと話しました。そんでKさんが中学校の時の仲良しの子が僕と同じクラスで二つ後ろに座っていたYさんとか知るわけねぇ~~なんと世界は狭いことか。
2009.03.09
コメント(1)
話は変わりますが、車会社の名前に「轟」って良いですよね。今日はDMの大会に行きました。結果入賞できなかった。赤単辛いね。昨日ラストオブネオスを衝動買いしてしまったので。このカードをメインにデッキを作ろうとしました。そしてふと気づいてしまったことがあります。ブラックローズでいいよなぁ~と・・・・・デッキ制作終了しました。なんかT君がアレクサンドル3の人のデッキ作っててメールがきたので、今からそれ作りたいと思う。アレクサンドル以外にもういったいナイトがいないといけなのが辛いわ。
2009.03.08
コメント(0)
モンスター サイバーヴァリー×3ジェネクスウンディーネ×4ジェネクスコントローラー×3エアーマン×1ダイヤモンドガイ×3ヨミガエル×1サイバードラゴン×1ダムド×1トラゴエディア×3魔法精神操作×3エマージェンシーコール×1成金ゴブリン×2増援×1サイクロン×1手札抹殺×1闇の誘惑×2フューチャーフュージョン×1デステニードロー×2ブレコン×1死者蘇生×1ミラクルフュージョン×2ライボル×1貪欲な壺×1大嵐×1 ご希望があったので公開してみる。DMの天雷コンと同じノリで作ってみた。モンスターを圧縮していけるので、ダイヤガイのヒット率が高くなっていくという~~あれです。自分はダイヤモンド・ガイ大好きなんです。
2009.03.07
コメント(0)
高校1年生の時から自分の体重をコントロールしている長谷川です。自分が食べたい物を好きなだけ食べてしまうと、今ごろ自分は体重100キロを超えていたと思う。恐ろしいわぁ~~~~~~スピード無いと、引ったくり犯とか捕まえれなくて不便だしね。
2009.03.06
コメント(0)
それは大学受験でも、宝くじでもありません。何処の国の誰の親の子どもになるかだと自分は思います。親がお金持ちか、そうではないかとか親の身長や体系(体質)とかもかなり重要です。努力ではどうにもならないのがこの問題の難点です。イケ面や可愛い顔に生まれるか、ブサイクに生まれるかだけでもその人の人生は大きく変わってくるでしょう。世の中不公平さぁ~~~~
2009.03.05
コメント(0)
新制限で崩壊したアブソルート零デッキを新しく組みなおしました。「零・ジェネクス」になりました。デッキの回転が以上に良いので楽しいです。大会はこれで出ようと思います。
2009.03.05
コメント(1)
なんかクロスギア一枚しか無料でクロス出来ないんですね。アホなIZUMI君のメール一通で自分の野望が崩れてしまいました。
2009.03.04
コメント(0)
バザガベルグが本気でかっこいいので、取りあえず組んでみようと思います。バザガは3~4枚積む予定。場にクロスギアが数枚ある状態で、トップバザガからの制圧がかっこよさそうだ。剣と大砲装備しているとか最強だし。
2009.03.04
コメント(0)
最近気づいたのだが、ボックスの横にイラストされているカードみんな強力なやつ多い気がする。最近あんまりDMのことを考えてなかったんですが、ローソンにあった29段の箱にバザガベルグがかっこよく見えたので作りたくなりました。「クロスギアバザガデッキ」略して「クロバザガ」。さらに略して、「KB」なんじゃ「BF」ブラックフェザーの親戚みたいな名前になった。名前だけで、デッキは組んでないっていうねぇ~~
2009.03.04
コメント(0)
影で密かにロボットダンスの練習をしている長谷川です。今日はアート引越しセンターの面接を受けてきました。履歴書に大学を書けるのは中々のアドバンテージだと思った。時間もきっかけに20分前に行って、結構面接通るための準備をしたのだが、なんかビデオ見たら全員採用みたいな流れだったのがガッカリしました。集団面接みたいな感じでした。僕の他に三人いましたが、二人は二時ピッタシに来て、その内一人は面接中に携帯鳴らしてました。それでも採用とかなんかガッカリしました。アートは染髪禁止だったので、自分は髪が染めれなくなってしました。しかし面接に来ていた2人は髪が染まってたので、次来る時までには、染め直して来てねと言われてました。ざぁまぁ~~~~みぃ~~とか思いました。その後IZUMI君とこのバイトを誘ったのですが、愚か者なIZUMI君は僕の誘いを断りました。IZUMI君はきっとツンデレってやつだろうと思いました。そんでバイト探してたK君を誘ってみた。条件とか全部良く思うようにトントン拍子で話が進む。そんで突然俺が思い出したように聞いてみた。「髪染めてる?」今日染めただってさぁ~~~~~おぃ~~~~~~~~~
2009.03.03
コメント(0)
あれ聞いてるとロボットダンスが踊りたくなる長谷川です。コンビニでしばしば流れるんですが、その度に踊り出しそうになります。明日は二時から引越しの面接行って来ます。身長180センチ、体重70キロの体なら面接でヘマをしない限り大丈夫だろうと思ってる。
2009.03.02
コメント(4)
引越しのバイトを見つけた長谷川です。今は履歴書を書いています。明日電話してみて、よければ面接に行きたいな。マッチョになるし。
2009.03.01
コメント(1)
今日は我輩の高校の卒業式でした。卒業式は全然感動しませでした。ガッシュの卒業式の方が100倍泣けます。不安だった一言スピーチは中笑くらいは取れたのでよかったです。狙って大笑い取るのはプロの仕事だよ。なんかもう制服着ないと思うと寂しくなるなぁ~~
2009.03.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1