全4件 (4件中 1-4件目)
1
モンスター 16枚メタモルポッド×1コアキメイルドラゴ×3真紅眼の飛竜×3ボマードラゴン×3仮面竜×3レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3魔法 6枚未来融合フューチャーフュージョン×1封印の黄金櫃×2サイクロン×1地砕き×1地割れ×1罠 18枚スキルドレイン×3群雄割拠×3奈落の落とし穴×2次元幽閉×3ミラーフォース×1スターライトロード×3神の宣告×1魔宮の賄賂×2ドラゴン族で戦うデッキです。次元と弾圧がとても刺さりそうです。今は自分が使っていて一番面白いと思います。今後サイドも組んで大会に出る予定!!
2009.11.22
コメント(9)
なんか大学の授業が高校とあんまり変わらない気がする長谷川です。数3とか英語とか・・・まぁ~いいか。高校は授業出てるだけで単位貰えますが、大学はテストで点をきっちり取らないと単位でません。(大学によりけりですが)前期は失敗したので後期はきっちり取っていこうと思います。
2009.11.15
コメント(1)
「青単」4 x 海底鬼面城4 x マリン・フラワー4 x エンペラー・ティナ4 x チェレンコ4 x 電磁封魔ロッキオ1 x エメラル1 x アストラル・リーフ3 x スパイラル・ゲート4 x クゥリャン4 x 斬隠テンサイ・ジャニット4 x パラダイス・アロマ1 x ストリーミング・シェイパー2 x フォーチュン・ボール気分で大会で使っている青単公開してみる。青単はプレイングがとても難しいので近所にいる強いプレイヤーに教えて貰いましょう。テンサイ・ジャニットをどれだけうまく使えるかによって勝率が変動します。それとただ殴るだけじゃなくあえて殴らないプレイングも必要です。
2009.11.05
コメント(1)
「そう言えば昔作ったなぁ~デッキ」4 x スナイプ・モスキート4 x フェアリー・スコップ1 x 覇翼 フェアリー・アクセラー4 x 大冒犬ヤッタルワン2 x ダンディ・ナスオ1 x 幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)2 x 雪要塞 ダルマンディ4 x マナ・クライシス4 x 停滞の影タイム・トリッパー4 x リアリティ・ヴォイド4 x 解体人形ジェニー3 x デス・スモーク3 x 威牙忍ヤミノザンジこちら先行でスナイプ→スコップクロスして→ヴォイドを打って殴ってヴォイドをマナ経由で手札に回収して次のターンまた打つデッキ。上記の流れが決まれば相手は2マナまでしか貯めることが出来ずトリガーさえこなければ勝つことができます。しかし世の中そんなに都合良くはいかないものです。
2009.11.01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1