全39件 (39件中 1-39件目)
1
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,289人/日】<NHK発表分>堺市堺区の小さな公園の池には、地元の方々に大事にされなから、カモ類が100羽ほど越冬していて、その中にナポレオンハットこと「ヨシガモ♂」が、1羽だけですが観られました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆堺市堺区の小さな公園の池で今季も観察できた通称ナポレオンハットこと「ヨシガモ♂」 【ヨシガモ(葦鴨):カモ目カモ科 TL ♂54cm 】 <英名:Falcated duck><通称:ナポレオンハット>小さな公園のヨシガモ(1)058A0335小さな公園のヨシガモ(2)058A0280小さな公園のヨシガモ(3)058A0275小さな公園のヨシガモ(4)058A0249小さな公園のヨシガモ(5)058A0271小さな公園のヨシガモ(6)058A0316
2023年01月31日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,247人/日】<NHK発表分>公園の木道付近で観察していた普段あまり注目されずに、見向きされない野鳥達(モズ・ジョウビタキ・カワラヒワ・ツグミ)を、五目鳥として取り上げてみました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆大泉緑地公園で観察した五目鳥 【モズ(百舌鳥):スズメ目モズ科 TL 19-20cm 】 【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 【カワラヒワ(河原鶸):スズメ目アトリ科 TL 14.5-16cm 】 【ツグミ(鶇):スズメ目ヒタキ科 TL 24cm 】1.公園のモズ♀(1)044A0931 by ふうさん2.公園のモズ♀(2)044A0934 by ふうさん3.公園のジョウビタキ♀ 058A87614.公園のカワラヒワ 044A0900 by ふうさん5.公園のツグミ 044A0887 by ふうさん
2023年01月30日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 2,903人/日】<NHK発表分>お庭に植えた垣根のマサキの赤い実がたくさん成って熟してきたので、さっそくお庭で放し飼い中の「ジョウビタキ♀」がやってきて、マサキの赤い実に飛び付いて採餌に夢中になっていました(^-^)いつもは、エサ台の花水木の赤い実を食べているので、たまには「おやつ」としてが他の実も欲しいようです^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影☆お庭の垣根に植えたマサキの赤い実を採餌に夢中の「ジョウビタキ♀」 【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Daurian Redstart><フォト蔵が不調を繰り返すため、楽天の画像管理から新たにアップすることにしました。>お庭のジョウビタキ♀(1)044A1268お庭のジョウビタキ♀(2)044A1290お庭のジョウビタキ♀(3)044A1299お庭のジョウビタキ♀(4)044A1304
2023年01月29日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,684人/日】<NHK発表分>画像保存・アップをしていたフォト蔵の不調が続いて、しかも繰り返して不調が発生するので、楽天写真館からアップしていましたが、保存容量に限りがあるので、今回は楽天画像管理からアップするテストをしてみました。楽天画像管理へのアップ条件は、①容量は1枚当たり5MBまで②1日合計で30MBまで③条件を満たせば容量(登録枚数)は無制限となっているので、通常サイズの画像や、絵手紙などの小さいサイズの画像もアップするので、それぞれの画像の大きさや枚数に見合ったサイズを見極めるため、今回テストしてみたものです。以下は、テスト結果です。<テスト画像>☆リサイクル環境公園で寒さに震えながら咲いていた「ゴールドバニー(Gold Bunny)」 【バラ(薔薇):バラ科バラ属の落葉低木】 ※iphone 12 で撮影(ふうさん)<293KB(絵手紙サイズかな)>ゴールド・バニー IMG_3352 by ふうさん<424KB>ゴールド・バニー IMG_3352 by ふうさん<814KB(これ以上のサイズならアップ枚数に応じて容量調整で対応が可能のようです。)>ゴールド・バニー IMG_3352 by ふうさん<参考:コウノトリ2羽>コウノトリ2羽 058A8456
2023年01月28日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,583人/日】<NHK発表分>今朝、本ブログへの閲覧が900万アクセスを突破しました!!2009年5月10日にブログを開設して以降、約13年と8ヶ月を経過しましたが、その間ほぼ毎日ブログの更新を続けてきたことと、皆さんの日頃からの応援のお陰があってと感謝しています(^-^)これからも1,000万アクセス達成を目標に、ブログ「ほどらいこ日記」をしぶとく更新していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。記念として、「手持ちのまっちゃん」の名刺のイメージ野鳥「コルリ」をアップします。 【コルリ(小瑠璃):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Siberian blue robin> ※Canon EOS 50D+EF300mm f/2.8L IS USM +2.0x 手持ち撮影(2009年5月1日撮影)<これまでの実績> ●900万アクセスまでの経過期間 :約13年8ヶ月 ●ブログ開設日数 :5,010日 ●ブログ更新率 :99.6% ●平均アクセス数 :約1,800アクセス/日(単純平均)<これまでのアクセス数の経過> 2009年 5月10日 ブログ開設 2015年 9月16日 100万アクセス達成 2017年 1月03日 200万 〃 2018年 5月31日 300万 〃 2019年12月08日 400万 〃 2020年11月12日 500万 〃 2021年 7月03日 600万 〃 2021年12月20日 700万 〃 2022年 6月24日 800万 〃 2023年 1月27日 900万 〃<フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>ブログイメージ野鳥のコルリ IMG_2893(10.1MB)<楽天ブログの画像管理からのアップ分>ブログイメージ野鳥のコルリ IMG_2893(4.29MB)
2023年01月27日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,012人/日】<NHK発表分>第一級の最強の寒波がやってきて、早朝から積雪があった昨日の公園で、ルリビタキ♂のお隣で雪の中を元気に飛び回っていた「ルリビタキ♀」です(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆光明池近くの公園の雪の中を元気に飛び回っていた「ルリビタキ♀」 【ルリビタキ(瑠璃鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Red-flanked bluetail><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>雪中のルリビタキ♀(1)058A0091雪中のルリビタキ♀(2)058A0104雪中のルリビタキ♀(3)058A0113雪中のルリビタキ♀(4)058A0132雪中のルリビタキ♀(5)058A0201
2023年01月26日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,587人/日】<NHK発表分>(本日更新2)今朝は、第一級の寒波がやってきて、少し庭に雪が積もっていたので、光明池近くの公園の「ルリビタキ♂」の様子を観て来ました。公園では、うまく切り株に雪が積もっていて、その中をルリビタキ♂は元気に飛び回っていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆光明池近くの公園の雪の中を元気に飛び回っていた「ルリビタキ♂」 【ルリビタキ(瑠璃鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Red-flanked bluetail><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>雪ルリビタキ♂(1)058A0042雪ルリビタキ♂(2)058A0150雪ルリビタキ♂(3)058A0175雪ルリビタキ♂(4)058A0059雪ルリビタキ♂(5)058A0162雪ルリビタキ♂(6)058A0186
2023年01月25日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,587人/日】<NHK発表分>(本日更新1)今年は、年末年始から寒い日が続いていますが、そんな中で第一級の寒波がきて庭に少し積雪がある中、もう数輪のキズイセンが咲き出してしまいました(^-^)花期は3~4月で、花言葉は「 私のもとへ帰って 」「 愛に応えて 」などのようです^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆お庭で積雪がある中で早くも数輪が咲き出した「キズイセン」 【キズイセン(黄水仙):ヒガンバナ科スイセン属の多年草】<フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>寒波の中のキズイセン 058A0211
2023年01月25日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,933人/日】<NHK発表分>門真市の小さな池には、たくさんのカモ類がいて、一番たくさんいたのは50~60羽のホシハジロで、近所の人達があげるパン屑に群がっていました(^-^)その中に、珍鳥のアカハシハジロとアカハジロも混じって、小さな池は賑やかでした^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で出会った「ホシハジロ(アカハシハジロとアカハジロも)」 【ホシハジロ(星羽白):カモ目カモ科 TL 42-49cm 】 <英名:Common pochard><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>ホシハジロ(1)058A9824ホシハジロ(2)058A9803ホシハジロ(3)058A9802ホシハジロ(4)+アカハジロ 058A9800ホシハジロ(5)+アカハシハジロ 058A9556
2023年01月24日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,844人/日】<NHK発表分>(本日更新2)お庭に植えた垣根のマサキの赤い実を採餌にやってきたイソヒヨドリ♂」です。今季は、垣根のマサキにたくさんの実が成ったので、ヒヨドリが採餌していましたが、サンルームのエサ台にやってくるイソヒヨドリ♂も、たまには変ったエサも食べたかったのか、マサキの実に飛び付いて採餌していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影☆お庭に植えた垣根のマサキの赤い実を採餌にやってきたイソヒヨドリ♂」 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>お庭のイソヒヨドリ♂(1)044A1248お庭のイソヒヨドリ♂(2)044A1244お庭のイソヒヨドリ♂(3)044A1211お庭のイソヒヨドリ♂(4)044A1216お庭のイソヒヨドリ♂(5)044A1236
2023年01月23日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 1,844人/日】<NHK発表分>(本日更新1)リサイクル環境公園で咲き出していた「ロウバイ(蝋梅)」と、梅林で満開となっている「スイセン(水仙)」です。ロウバイの花期は1~2月で、花言葉は「先導」「先見」「慈愛」「優しい心」などのようです^^※iphone 12 で撮影☆リサイクル環境公園でたくさん咲き出していた「ロウバイ」と「満開のスイセン」 【ロウバイ(蝋梅):ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木】<フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>ロウバイ(1)IMG_2073ロウバイ(2)IMG_2079梅林のスイセン IMG_3346
2023年01月23日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,244人/日】<NHK発表分>(本日更新2)大泉緑地公園で先日観察できた「カワセミ♀」です。公園で久しぶりに出会えた人気者のカワセミは、愛嬌のいい女の子でした(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園で久しぶりに出会えた可愛い「カワセミ♀」 【カワセミ(翡翠):ブッポウソウ目カワセミ科 TL 17cm 】 <英名:Common Kingfisher><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>公園のカワセミ♀(1)044A1095 by ふうさん公園のカワセミ♀(2)044A1096 by ふうさん公園のカワセミ♀(3)044A1105 by ふうさん公園のカワセミ♀(4)044A1102 by ふうさん公園のカワセミ♀(5)044A1123 by ふうさん
2023年01月22日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,244人/日】<NHK発表分>(本日更新1)公園の梅林では、紅梅だけが少し咲き始めていましたが、まだ咲いている梅を探すのに苦労する状態で、見頃はまだまだ咲きのようでした。白梅は、別の場所(近所のコミュニティファーム付近)での撮影です。花期は1~3月で、花言葉は梅全般では「高潔」「忠実」「忍耐」などのようです^^※iphone 12※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆リサイクル環境公園の「梅林のコウバイとハクバイ」 【コウバイ(紅梅)・ハクバイ(白梅):バラ科サクラ属の落葉小高木】<フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>紅梅(1)IMG_2071紅梅(2)IMG_2069白梅(1)IMG_5534 by ふうさん白梅(2)IMG_5533 by ふうさん
2023年01月22日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,484人/日】<NHK発表分>(本日更新2)門真市の小さな池で一昨日観察した「アカハジロ」です。小さな池で超珍鳥のアカハシハジロを観察していると、幸運にも近くで珍鳥のアカハジロも見付かったので、これ幸いにと観察させてもらいました(^-^)どうやらこのアカハジロは、ホシハジロの血統がはいった交雑種のようでしたが、綺麗な個体でよく人馴れしていました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で出会えた珍鳥の「アカハジロ」 【アカハジロ(赤羽白):カモ目カモ科 TL 41-46cm 】 <英名:Baer's Pochard ><フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>アカハジロ(1)058A9882アカハジロ(2)058A9958アカハジロ(3)058A9928アカハジロ(4)058A9927アカハジロ(5)058A9903アカハジロ(6)058A9984アカハジロ(7)058A9991
2023年01月21日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,484人/日】<NHK発表分>(本日更新1)リサイクル環境公園でもう満開になって咲き誇っている「ナノハナ畑」です。花期は1~5月で、花言葉は「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」のようです^^※iphone 12☆リサイクル環境公園で早くももう満開になって咲いている「菜の花畑」 【ナノハナ(菜の花):アブラナ科アブラナ属の1~2年草】<フォト蔵が不調のため、楽天写真館からアップしています。>菜の花畑(1)IMG_2060菜の花畑(2)IMG_2063
2023年01月21日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,826人/日】<NHK発表分>(本日更新2)門真市の小さな池で観察した珍鳥の「アカハシハジロ」です。アカハシハジロは、昨年12月頃から小さな池にやってきたようで、ホシハジロなどのカモ類と一緒に地元の人達にパンなどのおやつを貰って暮らしていて、間近で観察できました(^-^)ただ、2~3日に1回程度居なくなるようなので、うまく観察できるかは運次第です^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆門真市の小さな池で観察した珍鳥の「アカハシハジロ」 【アカハシハジロ (赤嘴羽白):カモ目カモ科 TL 50cm 】 <英名:Red-crested Pochard>アカハシハジロ(1)058A9691アカハシハジロ(2)058A9675アカハシハジロ(3)058A9677アカハシハジロ(4)058A9573アカハシハジロ(5)058A9600アカハシハジロ(6)058A9565アカハシハジロ(7)058A9620
2023年01月20日
コメント(0)
(本日更新1)今日は、冬の最後の二十四節気のひとつで「大寒」、一年でいちばん寒さが厳しくなるころとされています。天気予報では、来週にかけて第一級の寒波がやってくるようで、益々寒さが厳しくなりそうです。コロナと同時にインフルエンザも流行ってきているようなので、皆さんも体調管理には十分注意して寒さを乗りきりましょう(^-^)☆絵手紙 四季だより「寒中お見舞い」by ふうさん寒中お見舞い by ふうさん
2023年01月20日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,237人/日】<NHK発表分>近所の農園で越冬中の「ケリ」です。近所の農園に、越冬中のケリがいないか探しに出かけたところ、運良く数羽のケリが越冬しているのを見付けましたが、撮れたのはこの子だけでした(^^;)ケリは、冬季は大部分が東南アジア等に渡って越冬しますが、一部は留鳥として生活する個体もいるようです。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の農園で越冬中の「ケリ」 【ケリ(鳧):チドリ目チドリ科 TL 34cm 】 <英名:Grey-headed lapwing>田圃のケリ(1)058A9546田圃のケリ(2)058A9550田圃のケリ(3)058A9549田圃のケリ(4)IMG_5525 by ふうさん田圃のケリ(5)058A9552
2023年01月19日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 8,246人/日】<NHK発表分>岸和田市の池で先日出会えた「ツクシガモ4羽」です。今季は何故かツクシガモに良く出会え、今回は4羽も一度に出会えましたが、なかなかうまく揃ってくれませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影☆久米田市の池でたくさん出会えた「ツクシガモ4羽」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>ツクシガモ(1)058A9364ツクシガモ(2)058A9214ツクシガモ(3)058A9339ツクシガモ(4)058A9202ツクシガモ(5)058A9225
2023年01月18日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 9,414人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で先日観察できた「コイカル♀」です。コイカル♀は、このところ毎年1羽で同じポイントにやって来ているようで、今季も観察することができました。今季は仲良しのイカルの群がいないので、1羽で木の根っこに溜った水場に降りてき飲水して、また樹上に留ってエノキの実を採餌する行動を繰り返していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆大泉緑地公園で単独で行動している「コイカル♀」 【コイカル(小斑鳩・小鵤):スズメ目アトリ科 TL 19cm 】 <英名:Yellow-billed Grosbeak>公園のコイカル♀(1)058A8553公園のコイカル♀(2)058A8735公園のコイカル♀(3)058A8787公園のコイカル♀(4)058A8730公園のコイカル♀(5)058A8796公園のコイカル♀(6)058A8653
2023年01月17日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 3,370人/日】<NHK発表分>お庭で放し飼い中の「ジョウビタキ♀」です。ヒヨドリ対策として、園芸用の鳥かごの中にエサ籠を設置していますが、ジョウビタキは大きいヒヨドリが通れない鳥かごの網の隙間から自由に出入りして、エサ籠から大好物の花水木の赤い実を採餌していきます(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 室内手持ち撮影☆お庭で放し飼い中の「ジョウビタキ♀」 【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Daurian Redstart>エサ籠のジョウビタキ♀(1)044A1146エサ籠のジョウビタキ♀(2)044A1160エサ籠のジョウビタキ♀(3)044A1157エサ籠のジョウビタキ♀(4)044A1163エサ籠のジョウビタキ♀(5)044A1165
2023年01月16日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,578人/日】<NHK発表分>堺市と和泉市の大池の公園で先日出会った「ルリビタキ♂」です。このルリビタキ♂は、公園の一画で折角見付けたのですがなかなか手強く、藪の中や逆光の木々の中を中心に飛び回り、じっくりと観察させてくれませんでした(^^;)大池では、30羽ほどのホシハジロの集団が観られました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市と和泉市の大池の公園で出会った手強かった「ルリビタキ♂」 【ルリビタキ(瑠璃鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Red-flanked bluetail> 【ホシハジロ(星羽白):カモ目カモ科 TL 42-49cm 】 <英名:Common pochard, Eurasian pochard>公園のルリビタキ♂(1)058A9486公園のルリビタキ♂(2)058A9452公園のルリビタキ♂(3)058A9479公園のルリビタキ♂(4)058A9523公園のルリビタキ♂(5)058A9430公園のルリビタキ♂(6)058A9509公園のルリビタキ♂(7)IMG_5492 by ふうさん公園のルリビタキ♂(8)IMG_5506 by ふうさん大池のホシハジロ IMG_5490 by ふうさん
2023年01月15日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 9,006人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園の水場で先日観察できた「アトリ」です。今季の公園の木の根っこの水場は、イカルやシメの群れが観られず寂しい限りですが、その中で唯一小さな群でアトリが何回も水場やってきました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園の水場で唯一小さな群が観察できた「アトリ」 【アトリ(花鶏):スズメ目アトリ科 TL 16cm 】 <英名:Brambling>公園のアトリ(1)058A9104公園のアトリ(2)044A1048 by ふうさん公園のアトリ(3)058A9068公園のアトリ(4)058A9074公園のアトリ(5)044A1033 by ふうさん
2023年01月14日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 9,040人/日】<NHK発表分>堺市南区の公団住宅地で思いがけず観察できた「トラツグミ」です。住宅地のスーパーに車を駐車して、団地横でふうさんと合流して大池の野鳥観察に出かけようとした途端、団地の芝生で何やら動くものが居て、ツグミ??とふうさんが言うので、よく観ると何とトラツグミが芝生の上で採餌中で、思わぬ出会いがありました(^-^)団地の間の芝生の上は、人通りもなくゆっくりと安心して採餌できるようでした^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆堺市南区の公団住宅地で思わぬ出会いがあった「トラツグミ」 【トラツグミ(虎鶫):スズメ目ヒタキ科 TL 30cm 】 <英名:White's Thrush>団地のトラツグミ(1)058A9384団地のトラツグミ(2)058A9392団地のトラツグミ(3)058A9414団地のトラツグミ(4)058A9429団地のトラツグミ(5)IMG_5477 by ふうさん団地のトラツグミ(6)IMG_5472 by ふうさん団地のトラツグミ(7)IMG_5483 by ふうさん団地のトラツグミ(8)撮影中 IMG_5474 by ふうさん
2023年01月13日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 11,466人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で先日観察した「シロハラ」です。公園でコイカルを待っていると、近所の公園では見られないシロハラが、木の根元に溜まった水を飲みにやってきたので、久しぶりに観察させて貰いました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆大泉緑地公園で久しぶりに観察できた「シロハラ」 【シロハラ(白腹):スズメ目ヒタキ科 TL 24-25cm 】 <英名:Pale Thrush>公園のシロハラ(1)058A8852公園のシロハラ(2)058A8853公園のシロハラ(3)058A8855公園のシロハラ(4)058A8857
2023年01月12日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 14,024人/日】<NHK発表分>サンルームのエサ台にやって来て採餌する「イソヒヨドリ♂」です。毎年、ヒヨドリ対策としてサンルームにエサ台を移設していますが、今年もエサ台を少しづつサンルームに移動し、今ではイソヒヨドリ♂はサンルーム内のエサ台で採餌しています(^-^)どうやらイソヒヨドリ♂は2羽いるようです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影☆お庭のサンルームに移設したエサ台で採餌する「イソヒヨドリ♂」 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush>サンルームのイソヒヨドリ♂(1)044A1171サンルームのイソヒヨドリ♂(2)044A1188サンルームのイソヒヨドリ♂(3)044A1189サンルームのイソヒヨドリ♂(4)044A1134サンルームのイソヒヨドリ♂(5)044A1137
2023年01月11日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,000人/日】<NHK発表分>岸和田の大池で先日出会えた「ツクシガモ2羽」です。久しぶりに大池に出かけてみると、運良くツクシガモ2羽に出会えました。 ツクシガモはカモの仲間では珍しく♂♀が同色はので、この2羽はどうやらペアのようで、付かず離れずうまくシンクロしながら尾羽だけ水面から出して採餌していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 三脚撮影☆久米田池で運良く出会えた「ツクシガモ2羽」 【ツクシガモ(筑紫鴨):カモ目カモ科 TL 58-67cm 】 <英名:Common Shelduck>大池のツクシガモ(1)058A8496大池のツクシガモ(2)058A8490大池のツクシガモ(3)058A8481大池のツクシガモ(4)058A8488大池のツクシガモ(5)058A8216
2023年01月10日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 5,661人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で先日観察できた「シメ」です。シメは、コイカルと一緒に木の実を食べていて、喉が渇けば木の根元に溜まった水を飲みに地上に降りてきて吸水していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園で観察できたコイカルとよく一緒に採餌していた「シメ」 【シメ(鴲):スズメ目アトリ科 TL 18cm 】 <英名:Hawfinch>公園のシメ(1)058A8737公園のシメ(2)+コイカル 058A8572公園のシメ(3)058A8866公園のシメ(4)058A8518公園のシメ(5)044A0987 by ふうさん公園のシメ(6)044A0976 by ふうさん公園のシメ(7)044A0973 by ふうさん
2023年01月09日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 12,542人/日】<NHK発表分>岸和田の大池で年初にペアで観察していた「コウノトリ」です。大池にコウノトリ2羽がやってきていて、最初は遠く離れた場所で別々に採餌していましたが、暫くすると2羽とも飛んだと思ったら、最後はペアで仲良く採餌していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆岸和田の大池で観察していた仲のいいペアの「コウノトリ」 【コウノトリ(鸛):コウノトリ目コウノトリ科 TL 110-115cm 】 <英名:Oriental Stork>大池のコウノトリ(1)058A8317大池のコウノトリ(2)058A8340大池のコウノトリ(3)058A8383大池のコウノトリ(4)058A8387大池のコウノトリ(5)058A8388大池のコウノトリ(6)058A8393大池のコウノトリ(7)058A8398大池のコウノトリ(8)058A8419
2023年01月08日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 16,704人/日】<NHK発表分>岸和田市の池で観察した珍鳥「オオハシシギ」です。年末からオオハシシギ情報があったのですが、もう居ないだろうと思っていたところ、鳥友さんが昨日観察していたので、今朝遅馳せながら観察に行ってきました。到着してやっと見付けたのですが、コガモの間で1時間ほど寝っぱなしで、やっと少し目を覚まして動いてくれたところを観察できました(^-^)が・・コガモの横からずっと離れずまた直ぐに寝てしまいました(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆岸和田市の池で観察できた珍鳥の「オオハシシギ」 【オオハシシギ(大嘴鴫):チドリ目シギ科 TL 29cm 】 <英名:Long-billed Dowitcher>オオハシシギ(1)058A9241オオハシシギ(2)058A9283オオハシシギ(3)058A9291オオハシシギ(4)058A9300オオハシシギ(5)058A9306
2023年01月07日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 15,957人/日】<NHK発表分>堺市と和泉市の大池の公園で先日観察できた「エナガ」です。エナガは、公園に植えられているハゼの木の実の採餌に夢中になって、数羽が忙しく飛び交っていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS USM 手持ち撮影☆堺市と和泉市の大池の公園でハゼの実の採餌に飛び交っていた「エナガ」 【エナガ(柄長):スズメ目エナガ科 TL 12.5-14.5cm 】 <英名:Long-tailed Tit>公園のエナガ(1)058A7612公園のエナガ(2)058A7599公園のエナガ(3)058A7597公園のエナガ(4)058A7587公園のエナガ(5)058A7610
2023年01月06日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 15,772人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で一昨日観察できた「カワセミ♀」です。公園でコイカルやオオタカなどを観察した帰る途中で、水流付近で愛嬌のいいカワセミの女の子に出会えました。カワセミ♀は、カメラマン10人ほどを従えながら、人馴れしているようで数m先を愛想よく飛び回って、小エビを採餌していました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆大泉緑地公園で久しぶりに出会えた愛嬌のいい「カワセミ♀」 【カワセミ(翡翠):ブッポウソウ目カワセミ科 TL 17cm 】 <英名:Common Kingfisher>カワセミ♀(1)058A9126カワセミ♀(2)058A9151カワセミ♀(3)058A9154カワセミ♀(4)058A9171カワセミ♀(5)058A9185
2023年01月05日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 7,255人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で昨日観察した「コイカル♀」(ふうさんバージョン)です。コイカル♀は、このところ毎年同じポイントにやって来ているようで、今季も観察することができました。例年はよくイカルと一緒に行動していましたが、今季はイカルがいないので1羽単独での行動で、木の根っこに溜ったお好みの水場に降りてき飲水して、また樹上に留って木の実を採餌する行動を繰り返しています。飲水に降りてくるのは、1日に2~3回のようです。私が陣取っていた場所は、残念ながら飲水にきたコイカルの後ろ側になってしまいました(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園で観察できた「コイカル♀」(ふうさんバージョン) 【コイカル(小斑鳩・小鵤):スズメ目アトリ科 TL 19cm 】 <英名:Yellow-billed Grosbeak>コイカル♀(1)044A0752 by ふうさんコイカル♀(2)044A0753 by ふうさんコイカル♀(3)044A0940 by ふうさんコイカル♀(4)044A0808 by ふうさんコイカル♀(5)044A0842 by ふうさん
2023年01月04日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,355人/日】<NHK発表分>大泉緑地公園で観察できた「オオタカ若鳥」です。今日で府営公園の、年末年始の駐車料金が無料となる最終日だったので、蜻蛉池公園に行くか迷いましたが、結局毎年年始に観察に行っている鳥友さんも多い大泉緑地公園に行くことにしました。公園では、コイカル♀・オオタカ若鳥・シメ・アトリ・カワセミなど、予想どおりたくさんの野鳥が観察できました(^-^)今日は、その中から到着するとすぐに飛び出してくれた「オオタカ」を取り上げてみました^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園で飛び出しを観察できた「オオタカ若鳥」 【オオタカ(大鷹):タカ目タカ科 TL ♂50cm ♀58.5cm 】 <英名:Northern Goshawk>オオタカ若鳥(1)058A8749オオタカ若鳥(2)058A8764オオタカ若鳥(3)044A0919 by ふうさんオオタカ若鳥(4)058A8770オオタカ若鳥(5)058A8773
2023年01月03日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,980人/日】<NHK発表分>(本日更新2)岸和田の大池にペアで飛来した「コウノトリ」です。大池へ久しぶりにコウノトリがペアで飛来してきたので、昨日の元日の初撮りで観察できました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 三脚撮影☆岸和田の大池へ久しぶりにペアで飛来した「コウノトリ」 【コウノトリ(鸛):コウノトリ目コウノトリ科 TL 110-115cm 】 <英名:Oriental Stork>コウノトリ2羽(1)058A8413コウノトリ2羽(2)058A8436コウノトリ2羽(3)058A8444コウノトリ2羽(4)058A8456コウノトリ2羽(5)058A8469
2023年01月02日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 4,980人/日】<NHK発表分>(本日更新1)青葉はつが野小学校前で咲いている「ゴードニア」です。毎年、松尾寺への初詣の途中で小学校前で咲いていてくれるので、撮影するのを楽しみにしています。今年も寒い中で元気に咲いていてくれました(^-^)この花は、シャネルの創業者のココ・シャネルも好きだったという白い椿の花で、中国南部からインドシナ半島、それに台湾に分布しています。大正時代に台湾から日本に入って来ました。花期は10~2月で、花言葉は「理想の愛」のようです^^※iphone 12 で撮影☆青葉はつが野小学校前で咲いている白い椿の花「ゴードニア」 【ゴードニア(Gordonia):ツバキ科タイワンツバキ属の常緑高木】 <別名:タイワンツバキ(台湾椿)>ゴードニア(台湾椿)IMG_3319
2023年01月02日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,214人/日】<NHK発表分>(本日更新3)お庭のエサ台でお正月の記念撮影をした「ジョウビタキ♀」と「イソヒヨドリ♂」です。今年もお庭のエサ台に、ふうさんが作ってくれた新年のプレートを取り付けて待っていると、さっそく「ジョウビタキ♀」と「イソヒヨドリ♂」が挨拶にやって来ました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 室内手持ち撮影☆お庭のエサ台でお正月を楽しむ「ジョウビタキ♀」と「イソヒヨドリ♂」 【ジョウビタキ(尉鶲):スズメ目ヒタキ科 TL 14cm 】 <英名:Daurian Redstart> 【イソヒヨドリ(磯鵯):スズメ目ヒタキ科 TL 23cm 】 <英名:Blue Rock Thrush>ジョウビタキ♀のお正月(1)044A0444ジョウビタキ♀のお正月(2)044A0411ジョウビタキ♀のお正月(3)044A0457イソヒヨドリ♂のお正月(1)044A0371イソヒヨドリ♂のお正月(2)044A0374
2023年01月01日
コメント(2)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 6,214人/日】<NHK発表分>(本日更新2)近所のコミュニティファームで咲き出していた「ニホンスイセン」です。ファームの周辺では、あちこちにスイセンが植えられていますが、この日当たりのいい一画だけは早くもたくさん咲き出していました(^-^)花期は12月~2月で、花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」のようです^^※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS+1.4x 手持ち撮影☆近所のコミュニティファームで早くも咲き出していた「ニホンスイセン」 【ニホンスイセン(日本水仙):ヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草】ニホンスイセン(1)058A8508ニホンスイセン(2)058A8513
2023年01月01日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。昨年まで、皆さまのおかげを持ちまして、14年間連続でブログの毎日更新を継続することができるとともに、昨年末には884万アクセスを記録することもできました。コロナも依然として猛威を振るっていますが、これからも可能な範囲で、野鳥を中心とした自然観察を中心に、趣味のギターボランティアや筋トレも実施しながら、ふうさんと一緒に1,000万アクセスを目指し「ほどらいこ日記」の更新を続けて行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。それでは、皆さまにとってより良い穏やかなお年になりますように(^-^)☆新年のご挨拶(1)年始の挨拶(1)IMG_2041 by ふうさん☆新年のご挨拶(2)年始の挨拶(2)IMG_2042
2023年01月01日
コメント(2)
全39件 (39件中 1-39件目)
1