May 19, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


まずは保育参観・・
門を入ると園庭で楽しそうに遊んでいる子供たち。
うちの三男は、クラスごとに集まっている子供たちの中に
入らず、他のクラスのお友達と楽しそうに遊んでいました。
その子とは年少組みの時からとても仲が良かった子で
年中になっても園庭で遊ぶ時は必ずその子と
遊んでいるようなんです(^-^) 先生も
『仲のイイ子と遊んでいるので構いません』と
とても寛大。
でも親心としては、クラスの輪が広がりまとまってきているのに
集団行動を乱しているのでは
心配になります

お部屋に入るとわりと落ち着いて先生の話を聞いていました。
お歌も大きな声で歌っていました。でも、参観中何度か
『ママ~』っと席から離れて傍へよってきちゃう。
甘えんぼうの三男には困ったものです(#´ο`#)

次に父母の会総会。
今日は壇上に上がり、全父兄の前であいさつをしました。
ここで承認を頂きましたので、本格的に活動開始です
今年度は行事を通して、楽しく充実した父母の会活動を
していきたいと思いますo((*'(ェ)'*))o
何事も助け合いの気持ちが大切・・
ご父兄様方のご協力お願いします~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2006 01:33:57 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハハハ^^  
かわいいですねー三男さん。
うちの甥っ子は、今年年中さんに
入学して、みんなが教室で歌を歌ってる中
一人ふくれて靴箱のところに立っていた
そうで・・。
その理由が、自分は外で遊びたい!!って
ことだったそうで・・。笑。
うちの甥っ子には協調性なるものが
まだないのかも。笑。 (May 19, 2006 07:56:05 PM)

Re:★☆保育参観&父母の会総会★☆(05/19)  
aki1251 さん
お久しぶりです。
いつも(毎日?)コメントを残さずにゴメンなさい。
お腹の調子は良くなりましたか?お大事にして下さいね。

パディントンさんのような役員さんがいたら、
私は全面的に協力しますよ(@^∇^@)
子供達のために一生懸命頑張っている様子が伺えるもの。
家事や育児・お仕事も全力投球しているパディントンさんを
見習わなきゃな~~。といつも思ってます。



(May 19, 2006 11:20:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

パディントン1969

パディントン1969

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…
aki1251 @ Re:副会長に・・ /石鹸作り♪(04/25) こんにちは♪ お元気ですか? 我が家も長…
うっきーらぶ @ Re:お久しぶりです!!(04/04) お久しぶりです~。お元気でしたか? 我…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: