2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今年もいよいよあとわずかとなりました。 恒例の紅白歌合戦を観ながら今年最後の日記を書いております. 今日は玄関とトイレを重点的に掃除しました あとは片付けとアイロン掛けで今年の家事は終了 夕食は、これまた恒例?カニ鍋ですよ~~ 雑炊といきたいところですが、年越しそばがありますからね。 さてさて、今年を振り返ると特に何か特別なことがあったかというと 娘の高校受験くらいでした。 ライブはミスチルとaikoに参戦 子供達は2人とも新型インフルエンザに感染 自分自身には特に何もなく、成長できずに終わりました 来年の目標は、ただいま考え中です とにかく、今年はいろいろな方々にお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _)) みなさま、よいお年を
2009.12.31
コメント(0)
昨日は、棚卸しもあったせいで思うように仕事が全然出来ず かなりやり残してしまいました。 夜は部署の忘年会へ。 お腹いっぱいになるまで食べましたε-(。・д・。)フー 今月半ばくらいから外食する機会が増えてます。 おそらく体重も増えてますォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ 今日は仕事納めでした。 電話も来客も殆どなくて、 仕事がはかどりました おそらく通常の倍以上の能率の良さだと思います。 神事の準備が始まり、帰る事に・・・ 他部署の打ち上げがあるのを(*・ノェ・)コッソリのぞくと 美味しそうな香り すき焼きをご馳走になりました。 〆のうどんがめちゃウマでした。 ケーキも食べてしまい、またもや満腹 年末年始は、ダイエットに励まないと・・・
2009.12.29
コメント(0)
今日より、昨日のイブの方が盛り上がりました ビザ、唐揚げ、フライドポテト、サラダを準備 ケーキは去年と同じ「de coeur PAPILLON」で購入 クリスマスプレゼントは・・・ 娘にはミスチルのライブDVDと水戸黄門のガイドブック(最新版) 息子にはB'zのアルバムと生き物図鑑 めちゃめちゃ喜んでくれて良かったです 私はダンナさんより、4℃のアクアマリンのピアスをいただきました あと、4℃限定Poohさんのぬいぐるみとストラップも・・・。 真っ白なので汚れないか心配です 私からダンナさんにはBURBERRY の腕時計を奮発しちゃいました 今日は職場の人と中華ランチを食べに行きました。 一人前がボリューム満点なので、4人で3人前を注文。 偶然入ってきた新入社員の女の子も合流して5人で食べることに。 一人500円で済みました(笑) 午後から大掃除があって、疲れました~~~ 終わってから忘年会の店決めをしながら 今日はダンナの給料日なので17時半には会社を出なければならなくて 焦り気味で仕事をしてました。 何とか18時までには引出できてひと安心。18時以降は手数料が かかりますからね~(笑) はぁ~、やっと今週も終わりました。 来週は、もっとハードになりそうな予感 でも、今夜はケーニヒスクローネのケーキがあるので、 楽しみ(o´・∀・`o)ニコッ♪
2009.12.25
コメント(0)
先週の土曜は「星に願いを」というお店で母友たちとの忘年会 窓際の席はカップル席になってました。←当たり前+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+ ラグーナのイルミネーションもちょっぴり見えてキレイでした 19時半くらいからラグナシアの花火も見えて ゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚ セットメニューはドリアにクリーム系のパスタと胃にもたれそうなモノばかり・・・。 もうちょっとあっさりしたモノが欲しかったです それでも、とにかく喋って飲んで食べまくって来ました 日曜は、夕方からラグナシアに行きました。 18時から500円で入園できるのです。 かなり外は寒くて、お土産売り場の辺りをうろうろして 花火スペクタキュラ「ラ・レーヴ・デ・ノエル」(音楽にあわせ、イルミ・レーザー・噴水がおりなす幻想的なナイトショー。) まで時間つぶし。 15分前くらいに屋上のテラスに席を陣取りましたが、 風が冷たくて、ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・ 写真を撮りたくても手が震えてカメラを出せませんでした でも、思っていた以上に迫力があって綺麗でした 来年は、もっと防寒をして観に来たいです 昨夜は、会社関係の忘年会(女子会)してきました。 席が入り口付近だったせいか、これまた寒い((´д`)) ブルブル… 苦情を言ったら、ブランケットを貸してくれましたけど・・・ でも、まだ寒かった 石狩鍋を食べたら、若干温まった感じでしたけどね。 この鍋がめちゃめちゃ美味しかったです(o´・∀・`o)ニコッ♪ 締めのうどんも美味しくいただきました。 まぁ~、いろんな人間模様がわかって勉強になりました。 皆、いろんな思いを抱えて仕事してるんだなぁって・・・。 私も最近は仕事のコトでストレスを感じていることがあり、 以前のようにまた禿げないか心配しています(;´・ω・) 偶然にも、明日は延び延びになった面談があるので、 ぶちまけようかと思っております。 上手く伝えられるといいけど・・・ とにかく頑張ります
2009.12.23
コメント(0)
土曜に東映太泰映画村バックヤード見学と天龍寺塔頭・宝厳院「獅子吼の庭」特別公開に行ってきました 天気予報では ここんところ雨女?モードの私(;^ω^) ですがっ、旅行中は持っていた傘を全くささずに済みました 移動中はだったときもあったのですが、映画村に到着したときは すっきりと雨も上がってました(d゚ω゚d)オゥイェー♪ ガイドさんは、女性ではなくオードリーの若林似の男性でした(笑) なので、ずっと若林って勝手に呼んでました。 もちろん本人の前ではないですけど・・・。 ありがちですが、目的地の前にお約束のお土産屋さんの 漬物店へ誘導されました。結局、千枚漬け買っちゃいましたけど(笑) 映画村では、一般の人は入れない撮影所を 東映の俳優「井上剛」さんが案内してくださいました。 最近かどうかわかりませんが、水戸黄門の撮影で由美かおるに蹴られたと言ってました。 そのほか、いろんなこぼれ話が聞けて楽しかったです 自由時間は1時間ちょっとしかなくて、お土産を買ってたら時間がなくなってしまい、集合時間に3分ほど遅れてしまいました(;・∀・) 若林には館内放送を流されてしまったようで・・・ ご迷惑をかけてしまいました。 天龍寺塔頭・宝厳院「獅子吼の庭」は、紅葉がめちゃめちゃキレイでしたよ 写真を撮りまくってました 帰りのバスの中では、これまたお約束のビデオ放映。 私のバスツアーと言ったら、何と言っても寅さん(笑) 今は、釣バカ日誌になってました。「黄泉がえり」と多数決で 負けました 高速はワンセグだとあまり上手く入らなくて・・・。 仕方なく(∪。∪)。。。zzzZZ 帰りの道中では事故があって渋滞になりましたけど、それほど影響はありませんでした。事故現場の隣を通ったら凄かったですけどね 時間には何かと縛られましたが、なかなか楽しかったバスツアーでした
2009.12.06
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()