全14件 (14件中 1-14件目)
1
里帰り出産することになったので、来月には実家に帰ります。 旦那さんと離れるのは、寂しいし、又煙草吸い出すのでは、等、色々不安もあるのですが、、、、久しぶりに実家に帰るのは楽しみでもあります。広いし、動物もいるし。思いっきり歌ったり、ピアノ弾いたり、踊っちゃおうかな。 ただ、その前に、この狭い家を赤ちゃんが迎え入れるように片付けをしなくてはいけないという大仕事があります。我が家、かなりゴチャゴチャ。どこから手を付けたら良いのか。まだエンジンがかからず。それにしても、この腹ボテ、苦しいわぁ。来週はママ友も来るし、週明けからガンバルゾ
Mar 26, 2011
コメント(2)
久しぶりの更新です。色々あるけど、 お腹の赤ちゃんはどんどん大きくなっています。うねったり、蹴ったり、プルプル振動したり、ボンボコボンボコ。 何してるのかな。踊ってるのかな。 この2~3日は、なんだか眠くて眠くて。赤ちゃんも眠いのでしょう。31週に入り、予定通りに行けば約2か月後にはママになるのだなぁ。 この年に芽生える新しい生命、大切に。
Mar 25, 2011
コメント(0)
週末はずっとテレビを見てました。色々な思いが巡りまわって心がジタバタしてましたが、こういうときこそ大切なことが見えてきますし、改めてお腹の赤ちゃんを守らなきゃと思ったし、今出来ることをするしかないのですよね。 被災された方、亡くなられた方、ペットや動物や、国内外から援助に来られる方、、、、皆家族がいて、大切な人がいて、、繋がってるのだなぁ。 我が家では、 旦那さんが防災グッズを購入してました。 募金をさせていただきました。 祈ること。 あー、旦那さんの頑張って働いた税金が、救済にまわされますように。
Mar 14, 2011
コメント(4)

昨夜からテレビに釘付けです。怖いですね。。皆が一致団結して、この災害を乗り越えなくてはいけないなぁと思ってます。何が出来るのでしょうか。 3月11日のご飯はハンバーグと、カリフラワーのスープでした。
Mar 12, 2011
コメント(2)

3月10日のご飯 和食です。鮭、小松菜の煮浸し、ニラ玉、納豆、サラダ、なめことほうれん草の味噌汁。ヘルシ~大好き ニラ玉は、オイスターと醤油とお酒で味付け、隠し味にバターを入れましたよ~。 旦那さんが、いつも愛用してるジャージが洗濯中の為、私のマタニティパンツを履いてました。 バカボンのパパみたいだぁと幸せそう。基本的に明るくて単純な人ですっ ウン、このまま真っ直ぐ生きてください
Mar 11, 2011
コメント(0)

3月9日のご飯は残ったカレーをアレンジしたカレーうどんでした出汁にカレーを入れて醤油、みりんで味を整えて、上には野菜やお肉や卵(黄身が2つ入りの卵)など具沢山に。 ママ達と交流しようと、骨盤セルフケアと赤ちゃんの抱っこの仕方という講座みたいのに行ってきましたよ~妊婦さんは私を入れて4人という少人数。シ~~~ンとした雰囲気。こりゃあ、フレンドリーに接しても無理だなぁと思い、とりあえず助産婦さんのお話に集中することにしました 近年の妊婦さんは骨盤が緩んでる人が多かったり、切迫早産や、妊婦さんが体重増加を気にし過ぎて、低体重や未熟児の赤ちゃんが増えてるとか。そんなこんなで骨盤をケアするのが大切とのこと。参加してる妊婦さんたちは何等かの腰痛等に悩まされて参加されたらしく、参加動機を皆さん答えてる中、私だけ、「妊娠前から骨盤に興味があって参加しました」と意味不明なことを言ってしまい、、何となくシーンとなってしまったかも。気にしない、気にしな~い。実はというか、骨盤ケアに関しては割と前から意識していたことで、トコちゃんベルトってご存知でしょうか。普段から、トコちゃんベルトを着用していまーす。お陰かわかりませんが、腰痛など何もないです病院でも推薦されてるようですし、お勧めですっ ★ランキング1位店★トコちゃんベルトが送料無料&プレゼント付☆病院推奨! 口コミで大ヒットの骨盤支持&腰痛ベルト産前産後ケア、骨盤ダイエット・O脚に!♪あす楽可・送料無料★トコちゃんベルト2(L)プレゼント付♪ランキング1位店★日経ヘルスの渡部信子先生開発の大ヒット骨盤&腰痛ベルトLサイズ/H90~105cm【青葉正規品】【あす楽対応】【smtb-s】 M/【送料無料】【翌日出荷】★セット割引★動画で見てね⇒トコちゃんベルト2 *ミニマム必需品セット* 腹巻付き【トコちゃんベルト2(M)白+アンダー腹巻(M)】 ベルト指導歴8年、年間のべ1000人の骨盤ケアの実績の助産師のお店で、腰痛の悩み、産前・産後の不安解消を!トコちゃんベルト2L【送料無料】【あす楽対応】【青葉正規品】 その他実寸の赤ちゃんの人形を使って抱っこする練習したのですが、その人形の赤ちゃんが可愛くて、何だか感動してきてしまい、泣きそうになってしまいましたが、シーンとしてる雰囲気のなか、更に変な奴と思われないように、涙を引っ込めるのに必死でした。参加されてる妊婦さんの一人が、とっっっても巨乳だったこと。私もここにきて、人生最大に胸が大きくなってきて、ちょっとお気に入りなのですが、足元にも及ばない巨乳ぶりっきっと私と違って元々巨乳なのだと思われます。ついつい視線が胸に行ってしまった私ってやっぱり変な奴なのでしょうか
Mar 10, 2011
コメント(0)

3月8日先日、ママ交流会に乗り込み知り合った妊婦ママさんから自宅に招待されて、早速遊びに行きました奥様らしく、りんごのケーキを焼いて手土産に抜かりはなくってよ~ ちゃんと、らしくラッピングもして 抜かりはなくってよ~ 妊婦ママさんはとても良い方で、私のボケっぷりにもニコニコついてきてくれる方でした。まぁ、女っていう生き物はどうでもいいことで、いくらでもお話出来るものです。私も女っていう生き物なのねぇあっという間に夕方になってしまい、「今度は家に来てくださいネ~」と広~い妊婦ママさん宅なので、狭~い我が家に呼ぶのはちょっとだけ恥ずかしいのですが、そんなことを言って、お土産もいただいちゃって、車で送ってもらって帰宅しました そんなこんなで、晩御飯は~ 牡蠣に軽く下味つけて片栗粉でソテーしたもの。ニンニクとパン粉をカリカリにしたものを上にかけて、ネギもトッピング。 これは、豚ブロックを塩漬けしといたものをスライスして小麦粉まぶして焼いたもの。それにほうれん草のソテーを付け合せしました。シンプルだけど、美味しいで~すっ 晩御飯終えて、『美しい隣人』を見ながら「気持ち悪くなってきた」と怯える旦那さんを傍らに楽しみながら、一日が終わりました
Mar 9, 2011
コメント(2)

3月7日日中に、余った卵白で栄養価の高いお菓子を作りました。 ゴマをたっっくさん入れました。ゴマってお菓子にすると沢山摂れます。ただこういうお菓子は旦那さんは食べないので、私専用になりまーす。 晩御飯は ローストビーフが安かったのでメインに。それから、わさびとマヨネーズ、お酢、醤油、ゴマ、お好みで砂糖で和えた菜の花の和え物。いくらご飯、ラタトゥーユ。 旦那さんはこのご飯を懲りすぎだと言います。単純な旦那さんは単純なご飯を好みます。簡単そうで、私には難しいんですよね~冷蔵庫にあるもので作ろうと思うと、創作してしまいます。和食が少ないと言われたのですが、私は和食が大好きなのですが、煮物、おひたし、魚だと食べないんですよね~じゃあ、何が良い?と聞くと、野菜炒め、のどぐろというお魚、とんかつ、等と答えておりました。考えときましょー。
Mar 8, 2011
コメント(0)

3月5日土曜日いつものように朝昼兼用でスタート。旦那さんの数少な~いレパートリーのひとつをご紹介。 まるちゃんの塩ラーメンがお気に入りで、写真のままですが、麺とお水とスープだけで具なし。傍らに生卵を用意しときます。(この卵、黄身が2つ入ってます)そして麺に卵を絡めながら食べるというすき焼き形式です。 麺を食した後、毎度ながらスープは身体に良くないと、らしくないことを言いながら8割のスープを捨てて、底に残った麺やスープの入ってたわずかな具を美味しそうにすくって食べ終えるのです。観察してると、何か面白い旦那さん。学生時代に生み出した料理なのだとか。でも、あなどるなかれっ、この食べ方インスタントラーメンの素材味わえて美味しいんですわ もう一品は栄養たっぷりのチジミを作りました。 ニラとネギをたっぷり入れたのとチーズとゴマもたっぷりチジミは目分量で作るのですが、今回は小麦粉、片栗粉、卵、お水を生地にしましたが、生地にじゃがいもを摩り下ろすと美味しいですよ~ 土曜日の晩御飯はカレーとサラダ。 カレーやシチューといった類の料理はティファールの圧力鍋(かなりお勧め)を活用します。今回のカレーはシンプルなチキンカレーなのですが、100円位で売っている鶏の骨をベースに一緒に煮込むと、簡単なのにコクが出て美味しいですっサラダは韓国風?なサラダ。確か、醤油、お酢、ゴマ、擦りおろしにんにく、ごま油、コチュジャン、を混ぜ合わせたドレッシングにサニーレタスをあえて、上にのりをトッピングしました。あっという間にペロッと食べちゃいますよ。彼は、イタリアン風よりこっちの方が好きみたい。 ■調理時間短縮&後片付けも簡単■T-fal クィクック 4.8L 【カンタン便利な早ワザなべ】P6060436 【送料無料】 【超特価・53%OFF!・送料無料!】仏製 ティファール クリプソ クレール 3L P4314031 (中かご・レシピブック付) 【n0910】 【送料無料】【在庫あり】【18時までのご注文完了で当日出荷可能!】T-FAL T-fal(ティファール)P4314031 クリプソ クレール 3L 続いて3月6日日曜日の朝昼兼用ご飯。 先日作って保存していたラタトゥーユの残りをアレンジ。バターご飯にラタトゥーユをかけて、チーズをのせてオーブンで焼きました。それから、ヨーグルト、はちみつ、スキムミルクを混ぜたものに文旦とキウイを混ぜたフルーツサラダみたいの。 昨日は雨だったので赤ちゃん本舗や、ユニクロ、イオンでショッピングしたりして帰りに回転寿司を食べました 改めて、、旦那さんは、凝った料理より、お肉を焼く~っ、エビフライ~、ハンバーグ、カレー、お刺身~等、定番というか、そういったものが好きです。なので、創作料理に走り勝ちな私は、定番を心がけようとは思ってはいますが。 以上週末の食事でしたぁ
Mar 7, 2011
コメント(2)

3月4日のご飯 昨日は午前中に病院行って、午後から美容院に行って久しぶり一日中、街の中歩き周ってたせいか、眠くて眠くて、帰宅してから疲れてしまい、手抜き料理にしました。先日作った中華丼の残り冷凍しといたので、餡かけ焼きそばにアレンジしました。麺をフライパンで固めに焼き、ごま油で風味を出して、餡をかけただけ~それから昨夜の残りのけんちん汁も保存してたので、再度温めな直しました。ついでにスーパーで半額になってた枝豆とお刺身もっバッチリバッチリ~ ご飯食べたら益々眠くなり、寝てしまいました。やっぱり、妊婦さんだから体力落ちてるのね~っと自分を労わってあげました~ 妊婦の皆様、色々な環境があるでしょうが、眠い時は眠ってくださいでは、引き続き眠らせていただきます
Mar 5, 2011
コメント(0)

3月3日の雛祭りのご飯ちらし寿司は、サーモンといくらをたっぷりと。それに春らしく菜の花ものせました。けんちん汁は具沢山にしてヘルシーに。それから、甘酒を作って、旦那さんがケーキを買ってきてくれました。こんな感じで雛祭り終了~。そうそう、雛祭りって何を祝ってるの?と今まで漠然と流れるままにここまできて、考えたことがなく、軽~く調べてみたら、女子の健やかな成長を願い、祝う日なんですってね~へぇ~。 妊娠8ヶ月に入り、益々興味深い体になってきて、このまま母親になっていくことのワクワク感、高まる愛情と同時に、女であることを忘れちゃぁいけないと思ってきて、全裸になって、体を観察し、一人で妊婦ポーズを楽しんだ後(昔、妊婦のデミムーアが全裸で雑誌の表紙になったのご存じでしょうか?そのポーズを真似してみましたの)、一人ファッションショーをしました。最近気の抜けた服ばかり来てるので、体にフィットする感じのワンピースを着てみたり、あれやこれやと工夫して組み合わせてみたのです。テンションが上がってきて、あっという間に時間が過ぎました。やっぱり、どれを着ても腹ボテは腹ボテ、な~んか、かっこ悪いのですが、テンションは上がりましたこれとは別に、歯医者さんに行って妊婦健診してもらい、歯をクリーニングしてもらったのと、(お化粧しなくても歯だけは綺麗にしてたいタイプです)本日、かなりかなり久しぶりに(かなりです)おしゃれな美容院に行ってきまーす。楽しみだわぁ。
Mar 4, 2011
コメント(6)

3月2日のご飯 たらこが残ってたので、たらこパスタを。たらこを牛乳とマヨネーズでのばしといて、具にアスパラとしめじを入れ、醤油バターで味付け。上にノリと塩漬けしてた青紫蘇をトッピング。それから大量にミネステローネを作ったので、冷凍しとこうっと。 昨夜、ご飯も終わり、テレビ見ながら2人でボーっとしてたら、徐に、無言で旦那さんが手を差し伸べてきました。私は、何かあったのかなぁ、何か謝りたいのかなぁ、何か協力をして欲しいのかなぁ、と思いを巡らせながら、、「よしよし、しょうがないなぁ」と包容力を思いっきり装いながら、広い気持ちで握手してあげたのでした。 そしたら、??な顔の旦那さん。しばらくの沈黙の後、「手のツボマッサージして欲しかったんだけど(笑)」
Mar 3, 2011
コメント(0)

3月1日のご飯ししゃもが安かったので、小麦粉と、下味付けて、にんにくとバターでソテーにしました。後は、オムレツに、ニラたれをかけたもの等。 昨夜は仲間ゆきえさん、壇れいさんが主演の『美しい隣人』をボーっと見てました。この『美しい隣人』何となく見てるのですが、旦那さんの反応が面白くって。やたら怖がってるのです~「酷い女だ」、「怖い女だ」、「悪い女だ」、「やり方が汚い」、「俺はだまされない」、「見終わった後気分が重くなる」、「子供が可哀想だ」、「テンションが下がった」、「ア~怖い」、等、、、。入り込んでいる感じにお見受けいたしますわ。(昔、何か痛い目にあったのかしらん?)私といえば、「渡部篤郎さんは何でこんなにやつれちゃったの~」、「壇れいさんも多少老けたなぁ」、「仲間ゆきえさんはこういう役の方がはまるかも、ただ、何だろう、せりふ回しの言い方に色がない女優さんなんだよなぁ」、「この脚本無理があるよなぁ」、等、、といったところ。感情移入出来てないので、見てて楽ちんなのです。隣の旦那さんはテンション下がってるけど。ただ、そんな様子の旦那さんを見てて、私にも「魔性の女」の要素があればなぁ、ドギマギさせたいわぁ。とちょっと妄想したりするけど、そんな要素がないことを知るのです。ところで東方神起のエンディングの曲かっこ良いと思いません?ちょっとテンションあがります。来週も見ようっと。【エントリーでポイント14倍】送料無料!!【CD】美しい隣人 オリジナル・サウンドトラックTVサントラ [AVCK-79016] 10P01Mar11【送料無料】TVサントラ/美しい隣人 オリジナル・サウンドトラック
Mar 2, 2011
コメント(2)

2月28日旦那さんが仕事でとても頑張ったので、お祝いを兼ねた料理をしましたっそんな訳で、午後から苺タルトを作りました。 いやぁ、苺って華やかねぇ。見栄えするわぁ。タルトがちょっと焼き過ぎたかもしれないけど、これは成功といって良いでしょうっ中のクリームは、ヨーグルトとクリームチーズを入れたカスタードで、さっぱり食べやすくしました。苺をキラキラさせたくて、上にゼラチンと砂糖、水、アルコール飛ばしたブランデーを混ぜたものを塗って夜まで冷やすことにしました。楽しみっ 晩御飯は中華丼とほうれん草のサラダ風和え物。 今回の中華丼は、干しシイタケを戻したスープを利用したのでコクがあって良かったですそれから、お肉に下味漬けとくのと仕上げにごま油をかけると良かったです。 ほうれん草のサラダ風和え物は、茹でたほうれん草にシーチキンを入れて、ミニトマト、ポン酢をかけるだけなのですが、お勧めです さてフィナーレに華やかな苺タルトを出しましょう。どんなになってるかなぁ。 お菓子作りは得意じゃないけど、苺効果もあって、成功と言って良いでしょうっ手作りのお菓子って優しい味で美味しいです記憶に残しておきたくて、しつこい位写真載せてしまいましたスミマセン。子供が出来たら一緒に作ろうっと。
Mar 1, 2011
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

