MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三浦璃来、木原龍一組、ペア日本勢GPシリーズ初制覇の快挙 合計212・02点 スケートカナダ

ソース画像を表示
 ペアのフリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位発進の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が、212・02点で優勝。日本勢では初となるGP制覇をなし遂げた。

 次々と安定感のある華麗なリフトを決め、スロー3回転ルッツ、スロー3回転ループも降りた。演技後は、観客の大歓声を浴びた。


三浦選手 私自身、シーズン前にけがをして、2カ月間、組んで練習できない不安がすごくあったが、1カ月弱の間、チームメートも先生も龍一君も一緒にみんなで頑張ってもらって、ここまでできたかなと思っています。


 木原選手 今日はもう100点、シーズン的にはまだまだ100点ではないんですけど、練習できなかったことを考えたら、よくここまで戻せたなと。今日はもう100点かなと思います。

欧州衛星放送局『EUROSPORT』の名物解説者として知られるマッシミリアーノ・アンベシ氏は、公式ツイッターを更新。演技中の写真を共有した上で、「 ミウラ、キハラは、日本勢ペアとして初めてGPシリーズ制覇を果たした 歴史に名を刻んだ 」と称賛のコメントを送っている。  さらに、米名物記者のジャッキー・ウォン氏は、今大会までの苦しい道のりをツイートで紹介。「 ミウラのケガで数か月前まで練習できていなかった 」と呟いているとおり、7月に三浦が肩を負傷してから練習再開したのは9月。フリーはわずか5回目の通しだったというが、「 彼らを素晴らしい形で見られてうれしい。ファンタスティックだ 」と感想が記された。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.31 01:22:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: