全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日の最高気温は13.4℃。3月下旬並だったようです。ここ数日は暖かくて助かります。七ちゃんと心子ちゃん、お外に出て、暖かくてお外も堪能できるかな?と思ってたら、そうでもなく、心子ちゃんは、外に出ると、あまり動かなかったりで…。そして、すぐに家に入りたがります。何かにびびっているかのように見えます。そして、中に入って行きます。七ちゃんは、ちょっとお外を堪能して、早めに家に入る感じです。雪国では、雪が積もってる中で、雪が降っている時の外って、ものすごく静寂なんです。雪が降るしんしんとした音だけが聞えるくらいなのです。でも、雪が解けてなくなってくると、どこからともなく、いろんな何かの雑音が耳に入ってきます。猫😺は、耳がすごくいい動物です。もしかして、雪があった時は静かだったのに、今は、いろんな音が聞こえて、心子ちゃんは怖く感じているのかな…特に、家の前には、いろんな会社の仕事場があり、人間の耳にもはっきり聞こえる騒音もあります。以前は、その音にビックリしてパニックになったこともありましたから。心子ちゃんと、お話ができたら、どうしてか聞けるのにね…。今日は2月28日ですが、一年前の、2月29日は、宇宙ちゃんがお星さまになった日です。若干、8歳で逝ってしまったのが、ショックで悲しくてたまりませんでした。心子ちゃんは、宇宙ちゃんがいなくなり、その寂しさから、お迎えした子です。宇宙ちゃんがいたら、心子ちゃんはいなかったです。でも、心子ちゃんがいなかったら、ずっと、ずっと、宇宙ちゃんがいなくなった哀しみを引きずっていたかもしれません。今日は、宇宙ちゃんにお花やおやつをお供えして、お香をつけてあげたりして、宇宙ちゃんを思い出していました。そしたら、やはり悲しくなります…。宇宙ちゃんの毛です。過去の写真を見ていても、宇宙ちゃんって、個性的なところが多かったから、どれも宇宙ちゃんらしくて、涙が溢れてきちゃいます…宇宙ちゃんは、初めてミルクから育てた子でした。可愛い猫というより、やんちゃで、おもしろい子でした。まぁ、それが可愛かったわけでもありますが…。そんな宇宙ちゃんの生前の写真を、今日はいくつか載せたいと思います。本当は、たっくさん思い出して、たっくさんの写真を載せたいんだけど、それはちょっと不可能なので・・・。宇宙ちゃんがこの椅子をよく使っていました。椅子が小さく感じます…。扇風機によりかかってることも、よくありました。ここで、よくくつろいでいました。爪とぎタワーの側にて。よく、私がお風呂に入っていると、戸を開けて、入ってくることがありました。七ちゃんがお外に出るのにつられて、宇宙ちゃんも、少しずつ、お外に出るようになっていました。これからが、楽しみでもあったのに・・・。旦那に抱っこされてるところ。洗面所で、よく水を飲んでいました。いつもの水飲み場では、ねそべって飲んでることがありました。掃除機って、にゃんこたちは、嫌いなのに、宇宙ちゃんは、ぜんぜん平気でした~。未由ちゃんが来てからは、よくくっついてあげていました。宇宙ちゃん、優しいよね…ほんとうに宇宙ちゃんには、いろんなシーンがあったので、写真もたくさんあります。ただ、黒猫さんなので、お顔がうまく写ってないのばかりで…。なんで、8歳で逝ってしまったの・・・早すぎるよ・・・。予想外に早くに逝っちゃったのも、私らには、悲しすぎました…普通なら、今でも側にいてもいいはずなのに…。動物の医療は、やはり遅れているみたいですね。過去のブログを振り返って見ていると、半年前から、不調があったけど、血液検査には異常がなく、おそらく・・・という診断しか出されていませんでした。ブログを振り返ると、忘れている記録もあったりしますね。特に、悲しいことなどは、忘れていないと、普段の生活をまともには送れませんよね。忘れっぽい私には、不都合も多いけど、これでいいのかもしれません。キョンちゃんが亡くなるまでの写真も出てきて、忘れてたこと、また思い出しましたし…。たくさんの悲しいことを経験して、それをどう乗り越えていくかも、試練ですね…。最後に、うちのにゃんこの癒しの光景です。3にゃん並んで、こたつ布団のところで、くつろいでいました~。そして、七ちゃんに甘える心子ちゃん。こういう光景は、とても心が温かくなります明日は、やっと母と面会ができます。2か月以上ぶりです。不安ですが、旦那と行ってきます。余談ですが…先日、トナミ運輸が日本郵政の子会社になるとのニュースがあったようですね。このことで、トナミの株価がすごいことになっています!!連日ストップ高で、約5000円ほど上がっています!安いうちに株を買っていれば、このニュースによって、最低の投資でも50万円前後か、それ以上儲かることになりそうです。(最低じゃない投資ならば、いくら儲かってたか!!)こんなすごいのは、私らが株に興味を持ち始めてからは、初めてのことです。世の中のニュースや情報に敏感になれば、株で儲けられるようになるみたいです。トナミ運輸って、地元の会社なんですが、旦那はニュースを知っていたけど、所詮、田舎の会社・・・と思っていて、株価のこととは結びつけていなかったようです。ニュースや世の中の事に敏感であれば、株で儲けられるんですよね~。夜は、二人で、めっちゃ悔しい!!!と言い合っていました。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月28日
コメント(36)

前回は、旦那の誕生日のお祝いコメントをありがとうございました(o_ _)o))今日の最高気温は8.5℃。平年並みだそうです。気温差が激しいので、急に暖かくなったような気がしますが、これで平年の気温のようです。今朝は、七ちゃんと心子ちゃん、一緒に玄関に行ったのに、お外に出たのは、七ちゃんだけでした。心子ちゃんは、なぜか、土間にも下りてきません。家の中の心子ちゃんのリードと、外で、カーポートの散策をしている七ちゃんのリードを手に持って、七ちゃんのお外に付き合ってあげていました。車🚗の下や狭い後ろの方へ行ってたので、早々に、引き返してもらって、玄関に入ってもらうことにしました。ドアを開けると、心子ちゃんが土間にいました。でも、今日はお外に出ないみたいで、七ちゃんが入っていっても、その場にいました。にゃんこたちの気分も、毎日、違うみたいですね…七ちゃんが、獣医さんに行ったのは、先々週でした。お薬、2週間分もらってきたのが、もうすぐなくなります。今、七ちゃんが飲んでるお薬はこれだけです。右の、水色と黄土色の薬が、今回もらった抗生剤とお腹の薬です。左の2つは、ず~~っと飲み続けている腎臓のお薬と吐き気止めのお薬です。(これがけっこうお高いのです…)抗生剤を飲み始めて、数日で、もうくしゃみはしなくなりました。私や旦那の側に来ては、くしゃみをして、汁をとばしていました(^^;また、以前は、寝ている私の顔のそばでくしゃみをされて、汁が私の顔にとんできて、起こされたこともありました(^^;それが、まったくなくなったのは、よかったです~。七ちゃんも、きっと身体に変化を感じてると思います。お薬、効いて、よかったね~😊クッキーちゃん、七ちゃん、くっついて寝ていたところです~。みんな仲良く、誰とでもくっついてるうちのにゃんこたち~そして、今朝、お外に出なかった心子ちゃん。ファンヒーターの前にいることはない、と、前に書きましたが、その直後に、前で温まってる光景を見ました(^^;さりげに、たまに、温風にあたっていたのね~(^^ゞそして、ここで寝てることもあります~。寒い時は、みんなでこたつ周りにいるんだけどね。その心子ちゃん、最近、おかしな行動をします。寝る時に、寝室まで、スリッパを履いていくのですが、朝になると、片方がないことがありますそして、リビング、茶の間を見ると、こたつ布団の側にあるんです。これ、心子ちゃんがやったんだと思います。たまに私のスリッパにじゃれてるのを見たことがあったから。ところが、つい先日は、寝る時に、たしかにスリッパを履いてきたはずなのに、朝には、スリッパがありませんでした。おかしいな~~。まさか、スリッパを履かないで寝室に来たのかな・・・そう思って、裸足で一階に下りて行ってみると、茶の間のこたつ布団周りに、ありましたよ~~~スリッパが、こたつ布団のあっち側とこっち側に。心子ちゃん、2往復もして、スリッパを銜えて持って行ったなんて、想像したら、おかしくてこのスリッパ、すっごく履きにくくて、冬物セールで、新しいのを買って替えようと思ってたんですが、もう、冬物、いいのが残ってなくて、買ってないんです。これは、次の冬に買い替えかな(^^;スリッパまで、心子ちゃんのおもちゃになってるとは!どうやって、銜えて茶の間に持って行っているのか、一度、見てみたいです~昨日は、晴れて、とってもお天気がよかったです。きっと展望台からは、もっと綺麗な立山連邦が見えたでしょうが、車で移動の道中で、なんとか撮った立山です。こういう日は、冬の間に数回ほどしかありません。富山の観光パンフレットみたいなものには、たいてい、立山連峰の写真が使われています。地元の自慢の景色なのです~。ちなみに、昨日は、4ケ月ぶりに、美容院でカットしてもらってきました。母の施設の面会も、やっと解禁になったので、今週末に予約を入れました。今年は、まだ、一度も面会していないので、母の様子がとても気になっています…。※最近は朝、午前中、余裕がなくて、ブログ訪問、無理しても簡単になってしまうこと、申し訳ありません…。なんせ、お金がかかっているので…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月26日
コメント(41)

今日の最高気温は4.4℃、最低気温は−1.1℃。22日土曜日は旦那は仕事でしたが、23、24日と2連休、休めてよかったです。23日天皇誕生日は、旦那👨の誕生日。毎年、お休みになるので、旦那にゆっくり休んでもらえるのはとってもいいと思います。どこに食べに行きたいか聞くと、「くら寿司」に行って、ラーメンが食べたいとのこと(^^;夜は、私は白米は食べないので、それなら、お昼を軽くして、夕方に食べに行こうということになりました。店内は、まったく待つことなく座れました~くら寿司、そんなに美味しいお寿司じゃないかもだけど、たま~~にしかお寿司を食べない私らにとっては、くら寿司でも、美味しくいただけましたしかも、嫌いなネタとかはほとんどなく、たくさんの種類を食べたいので、1皿に2貫あるお寿司を、旦那と1貫ずついただきました~。そして、夜はjunのケーキを、これもシェアして頂きました。このお店のケーキは美味しいのはもちろんですが、小さいのが、私は嬉しいです。(やっぱりケーキは太りそうで怖いので…)今日は、朝からまた雪が降り積もっていました…。もう2月も下旬なのに…雪があると、外は明るく感じるんですよね。七ちゃんと心子ちゃん、お外に行きたいって…(^^;でも、玄関に行くと、心子ちゃんは、ちょっと躊躇していました。いつの間にか、未由ちゃんも来ていました。そして、七ちゃんだけ、お外に出て行くと、心子ちゃんも後ろからついていって、出て行きました~。今日の外は、こんな感じです。気温が高いので、今日の雪は水分があって重い雪でした。七ちゃんと心子ちゃんのリードをしばって、私は、家の前の通路の雪かきをしました(^^;七ちゃんは、もう家に入りたいって…(^^;ごめんね…(^^;そして、2にゃんが中に入ると、クッキーちゃんが、土間に下りてきていました~。なんとなく、お外に興味あるみたいですね~。飛び出すような子じゃないので、見守っていました。ファンヒーターの前が、大好きな未由ちゃん。心子ちゃん以外の、七ちゃんとクッキーちゃんも、暖まっています~。なぜか、心子ちゃんだけは、ファンヒーターの前にいることはないんですよね~。子供は風の子なのかしらそんなことより遊ぶことがだ~いすきで(^^;日中、私が家にいると、お昼でも遊んでとアピールしてきます(^^;今日は、先週、お寺さんで頂いてきた涅槃団子を、旦那に調理してもらって、いただきました。その後、夕方に、カラオケ店から、旦那のスマホに、お誕生クーポンが届いていたので、旦那とカラオケに行ってきました~誕生日にいつも小さなパンケーキを出してくれるんですが、今日は品切れとのことで、代わりの品が、これ。ちょっとがっかりでした…今日は1時間半、歌ってきましたいつもは私の歌のリストばかりなので、今回は、旦那の歌のリストを公開します~(^^ゞちょっと歳の差があるので、私の知らない歌がいくつか必ずあります(^^;カラオケの帰りは、目覚まし時計を買って帰りました。前の目覚まし時計を買ったの、そんな昔じゃないはず、と思って、調べてみると、2022年12月に買っていました。もう壊れちゃうなんて、ちょっと早すぎです電波時計は壊れやすいから、今回は普通の時計にしたのに、めっちゃ早くに壊れちゃいました。一年以内だと、保証がきいたんだけど、ちょっとタイミングが悪かったです。買って来たのが左。壊れたのが右のです。今度は、長くもってくれるといいんだけど…。もう雪は今日までかもです。明日は晴天で暖かくなるようです。明日はフリーなのですが、予定がつまってます…。時間通りにうまくこなせるか、不安ですが、頑張ろうと思います。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月24日
コメント(43)

今日の最高気温は3.1℃、最低気温−3.4℃。寒さはまだまだ続いていて、今日からは、雪も積もるとかの予報です。朝、すでにうっすら積もっていました。今回は、通路の雪かきをする前の状態の写真です。今日2月22日は、猫の日~。土曜日、旦那は仕事だけど、いつもよりはちょっと余裕があるので、にゃんこたち😺にいつも以上に目をむけてあげようと思いました(^^ゞこれは、昨日買って来たのですが、コンビニで、にゃんこフェアをしているので、それを、いくつか買ってきました~。近くのセブンで買った時に、店員さんが、クーポン使われますか?と言われて気付いたんですが、この店舗限定の、150円引きのクーポンが届いていたんですなので、1つここで使いました。めっちゃお得に買えました!あと一つあるので、近々利用しようと思います。今朝は、雪が積もっているにもかかわらず、七ちゃんと心子ちゃん、はりきってお外へのアピールです。ほんとに出るの~?一応、リードつけて準備して、玄関ドアを開けてみると、心子ちゃんは、飛び出して行き、七ちゃんは、即、戻ってきました(^^;心子ちゃんも、外の景色を見て、もう引き返そうとしていました(^^;朝なので、かなり外は寒いですからね(^^;これで懲りたのかと思いきや、お昼過ぎに、また2にゃん😺がお外に行きたいとアピールするんですどうやら、少し太陽の日射しが出てたからのようです。この時は、七ちゃん、すぐに外に出て、右の方へ歩いて行き、お庭の通路を歩いて行きました。そして、物干し場で、少しお外を堪能していました~。実は、七ちゃん、昨日の夜から今日の朝にかけて何度も吐いていて…。朝から、ぜんぜん食べてなかったんです😖外に出ると、食欲が出るかな?とも思って、出してあげました。今回は、七ちゃんだけお外に出て、心子ちゃんは、すぐ玄関に入っていました。そして、七ちゃんも玄関に戻ってきて、家の中にはいりました~。なんとか、4にゃん全員いる写真撮影そして、七ちゃんは、やっぱりお外のあと、まんまを食べてくれました~。未由ちゃんとクッキーちゃんは、ストーブの前です今日は、買い物に出た際、猫たちに、ちょっと美味しいものを買ってきました~。いつもと違う猫缶です~。缶詰を出して、みんなを呼んでも、未由ちゃんだけは、逃げていっちゃいました(^^;未由ちゃんって、人間の方から近づこうとすると、いつも逃げて行く子なんです(^^;(まったくつかまえられないんです)まるでゴンちゃんみたいなんです(^^;なので、ほかの3にゃんだけで、ごあんを食べていました~。この後は、おやつをあげました。最初、手であげてたら、みんな集まって来て、夢中で食べる七ちゃんなんて、私の手を噛んだりしたので、お皿に入れることにしました(^^;未由ちゃんもやってきたのですが、なかなか食べず…。どうやら、お好みじゃないみたいです未由ちゃん、今日のごちそうは、好みじゃなかったみたいです…夜、夕飯の後は、毎日、未由ちゃんの甘えタイムです。私の足の上にのっかってきて、ゴロゴロいいます。今日は、珍しく、旦那のところにも行っていましたその後、遊んでほしそうだったので、遊んであげました~。おもちゃを見れば、心子ちゃんもやってきます~。未由ちゃんもまだまだ遊びたいんだね~。この古いおもちゃ、なぜか、猫たちは好きみたいなんです(^^;今日は、おもちゃも買ってこようかと思いましたが、ホームセンターのはめちゃめちゃ高いですね(^^;100均にも寄ったのですが、いつも使ってるお気に入りのおもちゃが売ってなかったので、買ってきませんでした…。こんな猫の日を過ごしました~😺明日は、天皇誕生日、天皇誕生日は、旦那の誕生日です~最近、体重が増えてしまったのですが、お祝いなので、旦那の食べたい物を一緒に食べようと思います~。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月22日
コメント(44)

今日の最高気温は1.7℃ 最低気温は−2.2℃。寒波がくると、本当に寒いです。雪は今回は、ぜんぜん大したことありません。それだけは、助かりました、が・・・昨日、その少しの雪を除雪していたら、また腰に痛みが走りました…😣💦重い雪を持つことで、腰が痛くなるんじゃなく、身体をひねることで、腰が痛くなりました。重さでも腰に負担がかかるし、ただひねるだけでも、腰にきちゃうなんて、除雪作業は、やっぱり、身体に負担が大きいですね…💦昨日の朝は、七ちゃん、お外に出ていました。玄関から出ると、すぐに右の方へとスタスタと…。昨日の朝の雪は、こんな感じでした。そして、七ちゃんは、外猫さんの匂いを嗅いでいました。通路は、歩いて行きませんでした。もう、寒いので、とっとと家の中に入ってもらいました(^^;昨日は、仕事先が郊外で、ちょっとだけ標高の高い所で、街中よりはいつも気温が少し低いんですが、家に帰る頃には、−2℃くらいになってたみたいです。(車の外気温が-2℃と表示していました)フロントガラスは凍ってるし、道路は凍ってツルツルで。徐行運転をしてて、ブレーキを踏んでも、タイヤが空回りして、すぐ停まらず滑っていきました😖💦💦怖いなぁ・・・・これ、大通りでも、まったくスピード出せないな…、と、ほんとにゆっくりと徐行運転していました。そしたら、対向車線に、大型トラックと、その後ろに車1台、ハザードランプを点滅させて停まっていました。たぶんスリップ事故かもです…。除雪してない雪道も怖いですが、こういう道路が一番怖いです。家に近づいてくるにつれ、車の表示する外気温は、−2℃から、0℃に変わっていきました。なんとか無事、家に着きました。その次の朝、つまり今朝の家の前がこんな状態でした。雪はほんのちょっぴり降っただけで、通路を除雪しても、路面までは綺麗になっていません。凍っているんです。寒さを感じたのか、今朝は七ちゃん、お外に出たがりませんでした。心子ちゃんだけは、マイナス気温のお外に出ていましたよ~(^^;もう~、本当に寒いので、今日もとっとと家に入りました。お外の寒さを知らないクッキーちゃんと未由ちゃんは、並んでまんまを待っていました。カメラを向けると視線を外してしまうんです…そのうち、外で物音がしたので、2にゃんそろって、外を見て。最後に、私がちょっと大きな声を出して、こっちを向いてもらいました(^^;変なお顔になっちゃいました(^^;クッキーちゃん、かなり丸々としてますね(^^;元気な心子ちゃんは、この後、まんまを食べる所に、敷いてある紙を、くしゃくしゃにして遊んでいましたよ(^^;あきれて見ていた未由ちゃん(^^;この紙を、くしゃくしゃにしたり、破いたりしてたのは、かつての宇宙ちゃんもでした。心子ちゃん、宇宙ちゃんと同じ行動をすることがたびたびあります。今日は、明日までの仕事をしなきゃで、ちょっと焦っていました。他に、車検の後に送られてきたフロントガラスに貼るシール、車に乗るたびに、いつも貼らなきゃって思ってたのをやっと今日、貼りました💦あと、普段、やってなかったこともいろいろしていました。そしたら、鍼灸院に行く時間が迫ってきて…。慌てて、鍼灸院に行ってきました。今回も、腰を治療してもらってきました。おかげで、痛みも楽になりました。この鍼灸院に、除雪で腰を痛めた人が接骨院に行ってきたけど、治らなくて、こちらに来て行かれた方もいらしたそうです。ほんと、ツボが合えば、鍼灸ってすごいんです。ちゃんと治っちゃうんですから今週は、本当に冷えます🥶家にいても、いつもの暖房では、暖まりません。他の部屋へ行くと、めっちゃ寒いです。キッチンも寒かったです。寝室は、いつも暖房はまったく入れずに寝ていますが、今日はちょっとだけ、暖かくして寝ようと思います。いつもは、布団乾燥機で布団を温めておくので、部屋が寒くても、ぜんぜん平気なんですが。猫たち😺が、だれも寝室で寝ません(^^;毎日、一緒に寝てたクッキーちゃんも、最近はまったくです。今日のうちに、楽天で買い物もしたかったのに、夜まで仕事やらいろいろしてたら、12時回ってしまいました・・・。朝の早起きが辛いです…。旦那が行った後、しんどくて寝てたりしています…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月20日
コメント(40)

今日の最高気温は2.3℃。午前中は積もるほどの雪ではありませんでしたが、お昼くらいから、少しずつ積もるような降り方になってきました。なた長期の寒波だそうで、大雪注意報が出ていれば、気温も低く、雪も積もってくるでしょう…。もう雪はうんざりなんですが…今日は午前中から毎月の病院の予約日なので、ずっと外出していました。今は3つの科にかかっていますが、どこも待ち時間は長くないので助かっています。そして、去年から新たにかかっている科の主治医は、とてもお若い女医さんなんだけど、普段はあまりお人柄はわかりませんでしたが、今日は、診察が終わった後、「雪も降ってきているので、気を付けてお帰り下さいね」と言われて、相手のことをちゃんと心配される優しい性格のお医者さんなんだなって、気付かせていただけました。別の科の、今年度から新しく主治医になった、真逆な、とんでもない医師は、今日はお休みでした。なんと、これで3回目のお休みです3月で1年経つことになりますが、その間、3回もお休みだなんて、そういう主治医というのも、今回が初めてです。4月からは、きっと違う主治医に替わると思うので、あと3月だけの我慢です。病院が終わった後は、毎度のコストコに寄ってきました。この頃には、周りが真っ白に雪が積もっていました。今日のガソリン代、灯油代は、こんな感じです。安いなぁ~~会員費を払ってるだけのことあっての特価ですね。今日は、会員更新の手続きもしてきました。ランクを下げての更新だったため、会員証の写真を撮られました。もう、自分の顔写真ってめっちゃ嫌なんですが、今回の写真も、ほうれい線がばっちり出ていて、ひどい顔の写真になりました…前に、車の免許証の写真を撮るにあたっては、その前から、顔のマッサージをしていたら、ほうれい線もほぼ写ってなく、今までで一番まともな写真になりました。でも、その後は、もうマッサージをやめたら、元に戻ってしまったようです・・・。あの時、どんなマッサージをしていたのか、忘れちゃいました。参りました・・・😖💦買い物をしてる時、店内放送で、雪がひどいので、お買い物した物は、車🚗をお店の前に停めて、積むようにしてください、社員がお手伝いします、とありました。店内で買い物してる間に、けっこうな雪が積もってるみたいで、旦那の車🚗、このくらい雪が積もっていました。灯油を購入中の時の写真ですが…。そして、帰りの道路はこんな感じ。お薬ができていなかったので、コストコの帰りに病院に寄って薬をもらいに行った時の写真です。これでは、明日の朝、また早起きです…😖💦先日ほどの大雪は、何年かに一度というレベルなので、今回はそこまでではないと思われますが、雪は、もうこりごりです。除雪やら、早起きやら、道路事情も悪くなるし…。忙しい一日だったのに、今日は、何をやってもうまくいかない日で、また、落ち込んでしまいました…。普通の人にとってはなんでもないことでも、ミスやドジをしてしまうんです…。雪と、帰宅ラッシュの時間帯になったため、家に帰ったのは19時すぎでした。それから、またバタバタで、夕飯は9時になっちゃいました…。パソコンを開く余裕も全然なく、今日はブログ訪問できなくて、ごめんなさい…(o_ _)o))夕飯後は、心子ちゃんが遊んで~というので、遊んであげないわけにはいかないので、遊んであげました。今度は、おもちゃをねこじゃらしにかえて。未由ちゃんも遊んでいました~。純粋無垢な、にゃんこと過ごす時間は、私も、気持ちが癒されます~七ちゃんですが、抗生剤をのむようになってから、もう効果が出てきていて、くしゃみをすることが、ほとんどなくなりましたよかったです~。明日は、どれだけ雪が積もってるのかな…。そして、私も、順調に一日を過ごせるかと、ちょっと不安です…😓ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月18日
コメント(38)

今日の最高気温は13.5℃(3月下旬並)昨日今日と、久しぶりにお天気のいい日となりました。朝から太陽が出ていて、日射しがあり、部屋の中も明るかったです。一昨日は、お外に出なかった七ちゃん。昨日は自分からおねだりして、心子ちゃんと一緒に玄関に行き、そして、ドアを開けて外に出るなり、わ~~~いきなりゴロンをしちゃうなんてめっちゃ久しぶりに見れて、私も嬉しかったです~お天気のお外、やっぱり嬉しいのねそれから、お庭の通路へ歩いて行って、心子ちゃんも一緒の所に行ってもらって、いろんな所へと行っていました~(^^ゞ家の中から、未由ちゃん、お外を見ていました~。心子ちゃんは、また下にもぐろうとしてたり(^^;こんな所へも行っていました。この後、この竹の上を歩いていましたよ~それから、ちょっとゴロン?みたいな、寝そべり方をしていました。と、思っていたら、七ちゃんととっくみあいが始まってその後は、こんなところに潜ったり、ん~~~汚いなぁ・・・😓まあ~、いろんなことをやったり、行ったりで目が離せませんでした(^^;お天気の下では、嬉しかったのね~。ただ、七ちゃんの動きが、なんとなくいつもより鈍くて…。体調イマイチなので、だるかったりするのかな…。お薬飲んで、体調が良くなってくれるといいな・・・。土曜日だったので、いつもより、ゆっくりとお外に出してあげられました。私は、ビニール温室の中の植物に、ジョウロで水やりをして、ちょっとジョウロを置いて座っていたら、こんなことになってしまいました(^^;ジョウロが崩壊しちゃいましたそして、土曜の午後は、買い物に行ってきただけになりました。日曜日は、ちょっと買い物以外の外出をしてきました。それは、また今度、載せたいと思います今日は、お昼、めずらしく心子ちゃんが、階段の踊り場のベッドに居ました~。先代の猫たちが使ってきたベッド。心子ちゃんも使ってくれました~。6月16日生まれの心子ちゃん、今日で生後8か月になりました~。まだ、おこちゃまですね~(^^ゞ明日の夕方から、また雪になるそうです…。春は、三寒四温、寒くなったり暖かくなったりはわかりますが、気温差って体にはこたえますね…。皆様も、体調管理には気を付けて過ごしましょう~。ところで、日曜のバカリズムさんのドラマ、「ホットスポット」皆様は、見ていらっしゃいますか?地味だけど、めっちゃ面白いドラマで、毎回、笑って見ています~ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月16日
コメント(39)

今日の最高気温は9.4℃。平年より高めの気温です。明日あさっては、更に気温が高くなり、10℃を超えるようです。そして、来週はまた冬に逆戻りだそうです…昨日は、七ちゃんと心子ちゃん、2にゃんお外に出ましたが、今日は、みんな静かだったので、誰もお外に行かないのかな?と思って、玄関の方へ歩いていくと、心子ちゃんだけがやってきました。七ちゃんはどうするのかな今日は行かなくてもいいみたいです。なので、お外には心子ちゃんだけが出ました。雪も少なくなってきたし、少しは冬の雪のあるお外、慣れてきたかな?心子ちゃんの低い視線から見たら、まだ、真っ白な雪がいっぱい見えてると思うから…。家の前の雪も、けっこう解けました。通路の左側のお花の上に積もってた雪は、すっかりなくなっています。朝は、寒いので、心子ちゃんのお外はちょっとだけにして、すぐに家の中に入りました~。うちの雪囲いですが、雪がなくなっても、竹は、曲がったままです。よく見ると、竹にひびが入っていました。これはもう、来年は使えなさそうです…。今日は、七ちゃんを獣医さんに連れて行ってきました。前の血液検査の時に言う予定だったんだけど、七ちゃんだけ置いて、私はすぐに診察室から追い出されて、それで、言うことができなかったんです…😖七ちゃん、くしゃみがひどく、くしゃみといっしょに、液体も飛び散るのです去年も同じ症状で、獣医さんに連れていって、抗生剤をもらったら、よくなったので、また、診てもらってきました。抗生剤で治るということは、アレルギーではないということなので、今回もとりあえず、抗生剤を出してもらうこととなりました。あと、抗生剤を飲むと、うんち💩がゆるくなるので、それ用のお薬も出してもらいました。七ちゃん、獣医さんに行く道中、すっごい鳴き声で、鳴くんです😖💦ゲージにいれられて、車🚗で獣医さんに行くのが、よほど嫌みたい、それも可愛そうなのです。車の中では、一生懸命、なだめていました。大雪の後の道路は、除雪はされていても、道幅が狭くなっていて、2車線の道は、1.5車線のようになっています。旦那の会社までの道路も、そんな感じなので、渋滞がひどくて、今週もずっと早起きでした…。今日、私が獣医さんに行く途中の道路で、こんな状態の所がありましたよ…。これ、ちゃんと除雪してあるのかな…?脇道と大通りの角には、大きな雪の山があって、左右確認も、とても見にくいです💦帰宅すると、七ちゃんはすぐゲージから出て、そこに心子ちゃんが入っていました~心子ちゃん、先日、避妊手術で獣医さんに行ったんだけど、ゲージにあまり嫌なイメージがないのかな?七ちゃんにちょっかい出したりしていました~。昨日は、私は鍼灸院に行ってきました。除雪で腰が痛くて、張り薬を貼っていました。それが、治療してもらったら、すっかり痛みが軽くなり、忘れていられるくらいになりました。左の方の腰が痛くて、治療してもらったんですが、そしたら、今度は、右にも少し痛みがあったことがわかり、今は、右の方の腰がちょっとだけ痛みます(^^;鍼灸ってすごいです!ちなみに、私、よく落ち込んで、うつうつになってしまうのも、治療してもらっていますが、それもすごく効果あります。日常で、ミスしたり失敗すると、すぐにネガティブになり、落ち込むのですが、鍼灸院で治療してもらうと、「今度は頑張るぞ!」と、思えるようになり、ぜんぜん気持ちが違うのです。本当に、鍼灸で治ることって、意外にたくさんあって、すごいって思います夜、七ちゃんと未由ちゃんが重なってコタツ布団の上で寝ていました~。猫同士が、くっついてる光景は、ほっこりしますね~土日、旦那が休みなので、またゆっくり睡眠をとりたいと思っています。私は、昔からロングスリーパーなんです(^^;ただ、身体が少し丈夫になったから、睡眠不足でもなんとか、なっているんだけど、万全じゃないんですよね…。それも、本当は改善したいんだけど、旦那が会社に行ってる間は無理かな・・・😅私、しっかり夜型なので・・・。前回、皆様にちょっと好評だった「なごり寿司」よかったら、聞いてみてください~(^^ゞベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月14日
コメント(43)

今日の最高気温は7.6℃。最低気温は−2.8℃で、今季最低でした。久しぶりに日中は、寒くなく感じました。ただ、朝、旦那を送り出す時は、めっちゃ寒かったです🥶なので、七ちゃんたちのお外は、9時前に出してあげました。外の気温は、旦那を送り出した時とは随分違っていました。七ちゃんと心子ちゃん、一緒にお外に出ていました~。七ちゃんは、お庭の通路が気になってるようでした。まだ、雪がいっぱいで行けないよね💦心子ちゃんにとっては、初めての雪だものね。立ち上がって何かを見ていました。七ちゃんの方が、先に家に入りました。心子ちゃんは、もうちょっとお外にいて、もうすぐ9時になるので、家に入ってもらいました。まだ、自分の足で家に入ることは少ないです。家に入ると、ファンヒーターの前に、クッキーちゃんと未由ちゃんが、温まっていました~。その前を通る七ちゃん(^^;今日は、水曜日なので、週で一番忙しい日でした💦時間がなくて、バタバタでした💦帰宅は、20時半くらい。夕飯は21時くらい。仕事に行く前に、家でパソコン作業で一仕事してから、仕事に出掛けるので、水曜日は本当に忙しいです💦💦帰宅する頃には、旦那は疲れて、少しうたた寝していますその横に、クッキーちゃんと未由ちゃんが並んでくつろいでいました~。可愛いくて、ほっこりします~イヤなことも、この光景を見ると、一瞬すべて忘れられます。昨日の祝日は、日曜日にできなかったこと、旦那とカラオケに行くこと、なんとかできました。予定では2時間歌ってきたかったのに、なんだかアタフタと、遅くなり、昼の料金での利用は、1時間だけになりました。14日までの25%オフのクーポンがあったので、2時間ほど歌いたかったのに、残念でした・・・でも、久しぶりの二人でのカラオケ、ちょっとだけは楽しめました~。旦那、おもしろい歌を歌っていました。曲は、「なごり雪」なのですが、歌詞はお寿司のことを歌ってるんです。いつのまに、どこで覚えたんでしょう~。歌える歌のレパートリーは、私はめっちゃ少なく、旦那は、私の倍以上ありそうです。私は、洋楽ばかり聞いていたので、邦楽、ぜんぜんわからないんです(^^;浜崎あゆみとか、嵐とか、B'sとか、1曲も歌えません・・・。SMAPは1曲歌えるか歌えないかって感じ…。反面、中学1年生の子と、今日、歌の話をしていたら、♪しーんぱいないからね~ かならず最後に愛は勝つ~♪「私、この歌、好きなん~」って言うんです。あと、ユーミンが好きだとか、中島みゆきの歌を口ずさんだり。は~~~中学一年だよねどこで覚えたのお母さん?おばあちゃん?はっきりした答えはなく…。不思議です。確かに、今、Z世代の子たちに、昭和の歌が歌われてるようですが、まさか、中学生まで、こんなにいろんな歌を知ってるなんて、ビックリしちゃいました。昨日は、カラオケに行って、家に帰ってきた時に、ちょこっと、グレーチングをあげて、除雪していたら、腰痛持ちの私、鍼灸院へ通ってるおかげで、痛みは治まってたのが、ぶり返してしまいました・・・😖💦💦めっちゃ腰が痛いです・・・・。明日は、鍼灸院に行って、治療してもらってこようと思います。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月12日
コメント(39)

今日の最高気温は3.8℃。先週の水曜日からずっと雪が降っていましたが、今日の夕方、やっと雪が雨になりました。寒いと雪、気温が高いと雨。当たり前ですが、雪が降っている時は、気温が低いということです。明日までまだ雪が降るようですが、明後日には、気温がうんと高くなり、雨が降るようです。ところで、うちの雪囲いが、すごいことになっています竹が、こんなに曲がっています。昨日、旦那に、上の雪を降ろしてもらいましたが、完全には落とせず、竹は曲がったままです。見てるといつ崩壊するのかと、恐ろしいのですが…来年以降は、真ん中も支えなきゃならないですね。今回の積雪は、70cmを超えたようです。毎日、除雪しなきゃならなくなり、身体を動かすにはいいのですが、それも度を超すと大変です…。あと、よけいな時間がとられるしで、参ります…😖💦もっと多い所では、3mも積もっているところもあったりで、大雪は、本当に生活にたくさんの支障をきたしますね…💦連日、雪で、今日は日差しもなかったので、七ちゃんは、朝のお外を悩んでたみたいです。玄関までは、心子ちゃんと来たのですが、外に出たのは、心子ちゃんだけ。まだまだお外に慣れてないので、人が通るだけで、びびっています(^^;玄関にいる七ちゃんの様子を見に行くと、まだ土間にも降りていませんでしたが、声をかけると、ちょっとお外に出る気になったみたいで、外に出てきました。心子ちゃんったら、また車🚗の下に入っちゃったので、これ以上、奥に行かないようにリードを緩めませんでした😓それから、七ちゃんとならんで行動していました。ここで、2にゃんを抱っこして、家の中に入れちゃいました。家の中には、未由ちゃんがいました。お外が気になってるようです~。今朝、テレビで、睡眠についてやっていました。自分では、よく眠れていないと思っている人が、調べてみると、実はちゃんと眠れていたそうです。逆に、自分でしっかり眠れてると思ってる人で、眠れていない人がいるそうです。自分で思っている自分って、案外、わからないものなのかもしれませんね。うちの旦那も、最近、以前にも増して、眠くて眠くてたまらないと言っています。最近は、頑張って少し早く寝るようにしてるのにです。それって、ちゃんと眠れていないんじゃない?っていうと、旦那は、「ちゃんと寝てる。シーパップもしてるし」と言います。そう。特に不眠などを感じない人は、そう言うのでしょう。でも、実際はどうなのかはわかりません。睡眠だけじゃ、ありません。自分の健康についても、都合の悪いところがないと、健康だと思っていたり、また、自分の考えについても、失敗やトラブルがないと、自分の考えてることは正しいと思っていることがあると思います。自分のことって、自分が一番、見えていないんだと思います。失敗すれば、反省して自分を省みたりしますが、実は、成功していても、そこには間違いがあったりするようです。今、私はそれを思い知らされています。今日は、おこちゃまが、これを私にくれました。小学5年生の子が、自分で作ったんだそうです。とっても嬉しかったですまだ、道路事情が悪くて、車の運転、すごく気を使います…。猫ちぐらに、クッキーちゃんが入っていました~。他の子も、使ってるようですよ~11日は、日曜に諦めてた予定ができたらいいなって思います。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月10日
コメント(48)

今日は本来なら、旦那は仕事なんだけど、雪のため、土曜日は会社を休みにするとのことで、お休みとなりました。今日の最高気温は3.9℃。朝のうちは、何日かぶりに日が射していました。日射しって嬉しいですね家の中でもそれを感じたからか、七ちゃん、自らお外のおねだり。玄関ドアを開けると、すぐに外に出て行きました~。雪の中、七ちゃんと心子ちゃん、しっかりお外に出てました(^^ゞ日射しが嬉しいのもあるよね~。雪、すごいことになってます。屋根から落ちた雪。物干し場へのお庭の通路それに周り中が雪だから、行ける所もそんなにありません。玄関ポーチに2にゃんがいるなら…と思って、私は、昨夜から積もった10cm余りの雪かきをしていました。こんなに連日、雪が積もるって、本当に珍しいです。うちの近辺には、除雪車を持っている会社がいくつかあるので、住宅地だけど、道路は除雪をしてくれています。ただ、うちと道路の間に雪がこんもり…😓でも、お隣さんは、本当にマメで、グレーチングをあげて、一日に何度も除雪をしてて、こんなに綺麗にしてらっしゃいます。うちも、ちょこちょこ除雪してるけど、ぜんぜんこんなにできていなくて、道路と家の境に、まだまだ雪があります(^^;お外に出た2にゃん、七ちゃんは、わりとすぐに家に入りたそうにしてたので、家に入れてあげました。やっぱり外は寒いものね。心子ちゃんはまだ遊んでいたので、もうちょっとだけ、外に置いて、私は除雪していました。でも、そんなに長くはいられないので、玄関に入ってもらおうと、リードをひっぱったり、ドアを開けたりしてもなかなか入ってくれなくて(^^;寒くないの?その玄関に入ってくれるまでの様子を動画に撮ってみたので、よかったら、見てやってください~。家に入ったら入ったで、まだ元気があり余っていて、活発にいろんなところへ行き来してて、キッチンに行ったと思ったら、なんとまぁ!流しの中にいるじゃないですか~~本当に、すごいお転婆さんです~今日は旦那が休みになったので、一緒に買い物に行けました。昨日から、大通りは、一応、除雪されていますが、2車線の道路は一車線になっています。そして、除雪されていない道路は、まだ、雪がいっぱいです。車がよく通るところは、踏み固められていますが…あまり車が通らないところは、ひどいです。一車線分しか、車が通った後がない所で、対向車がやってきたら、雪の中につっこんですれ違おうとしてしまう車もあって、そこでスタックしてる車も見ました💦本当に大雪になると大変です…。旦那と買い物に行けることになったので、ちょっと重いものなども買いました。ちょっと前までは、近所のスーパーが、一番お米が安いから、そこで買おうと思っていたんですが、昨日、そのスーパーに行くと、めっちゃ高くなっていてビックリしました5kgのお米、700円も高くなっていました!チラシを見ても、どこも高くなってるみたいでした。テレビで言ってた通りのようです。じゃあ、どこで買おうかな、と思ってると、今日行ったお店で、コシヒカリ5kgに割引シールが貼ってあって、旦那にそれを見せると、「それで、安いが?」と言うので、今、高くなったってことを言いました。そして、10kgのお米の値段を見てもらいました。そしたら、7000円くらいになってるのを見て、めっちゃビックリしていましたあと、心子ちゃんの仔猫用フードを買おうとすると、こちらも値上がりしていました。なんでもかんでも値上げしていて、それが、まだ続いてるって、辛いですね・・・。少しでも安いお店で買ったり、割引シールが貼ってある物を買ったして、頑張ってはいますが、収入の少ない家庭や、年金生活をしてる高齢者の方たちには、かなり大変だと思います・・・。うちもお財布事情はよくない方なので、頑張っています。節約だけでなく、お金を増やすことも…。帰宅して、ファンヒーターを点けると、すぐに、前にやってきた七ちゃんと未由ちゃん。写真を撮って、しばらく見ていると、七ちゃんは、未由ちゃんの前へと移動しました(^^;よっぽど寒かったのかな…。こんなに寒がりなのに、雪のお外にいくなんて、すごいよね~。ブログを書くのは、古いパソコンで書いているので、動作が遅くて、いつもとっても時間がかかっちゃっています…もっとパソコン環境もよくしたいな・・・。その為にも、お金ですよね…😔でも、新しいパソコンでブログ訪問をしていますが、「ページが応答しません」と出て、最近はなかなか繋がらず、それって広告を読み込んでるようで…。皆様のパソコン、そんなことはないでしょうか…❓最近は、スマホでも広告が増えて、本当に広告で、よけいな時間を使わされています…。癒しの心子ちゃん~ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月08日
コメント(39)

今日の最高気温は1.8℃。昨日は0.2℃。日中はほとんど氷点下でした。ずっと雪です。今日の夕方には、これだけになっていました。夜のニュースでは積雪62センチとのこと。この通路、除雪しても除雪しても、雪が積もります。昨日から、何度も除雪しています。昨日と今日のこの気温差で、雪質が全然違います。昨日は日中、ほとんど氷点下だったので、さらさらで、軽い雪でした。ところが今日の雪は、昨日より明らかに重い雪でした。なので、同じ深さの雪でも、軽い雪はすぐ沈むけど、今日のような雪は、なかなか解けてなくなりません。雪を捨てるところがないので、グレーチングをあけて、上流から水が流れていた今日は、用水路に雪を捨てていました。このグレーチング、めっちゃ重くて、持ちあげるには、すっごい覚悟がいります少しくらいの雪の時は、もちろん持ち上げません。でも、お隣さんは、頻繁にグレーチングをあげて、除雪しておられます。お隣さんは、七十代の女性のお方です。すっごい力があるんやな~て、いつも感心していました。このグレーチングを開けるのに、今年初めて、手袋をしました。二重にしないと、素手と変わらない冷たさです。昨日、最初は素手でグレーチングを開けていたんです。そしたら、痛いくらいに手が冷たくなってしまって…後からは、軽いやけどをしたみたいに、手がピリピリしていました。今日は、手袋してたから、手は大丈夫でしたが、重たいグレーチングを持ち上げる時に使った、身体の部分が、すっごい疲労感や痛みが出てきました…あと、除雪も今日の方が重い雪だったので、筋肉痛になりそうな予兆が…。まだ、明日も大雪が降るらしいです😖💦私は、買い物は昨日のうちに済ませておきました。今日の方が、ひどいんじゃないかと思って。どうやら、正解だったようです。今日夕方、旦那がなかなか帰宅せず、事故にでも合ったのかな、と心配していたら、ものすごい渋滞との連絡がありました。本来なら会社と家は、車🚗で15分ほどなのですが、帰宅がいつもより1時間以上遅かったのです。道路があまりにも雪がひどくて凸凹で。車🚗が壊れるかと思うくらいだったそうです。道路では、何台も動けなくなってる車🚗がいたそうです。それに、テレビでは県内でスリップ事故が100件以上あったと言っていました…。(昨日のことかな?)大雪は、本当に、本当に大変です…💦💦こんなにひどい雪の日なのに、いつも通り、外に出ようとしてる七ちゃんと心子ちゃん(^^;七ちゃんだけは、いつもほど足取りが軽快ではありませんでした(^^;そして、ドアを開けると、心子ちゃんはすぐに出て行っちゃいましたところが七ちゃんは、珍しくすぐに家に戻ってきました。心子ちゃんは、そのままお外に出ていました。寒くないのかな??とうとう雪のあるところへと進んで行きましたよ~。もう、これ以上は外に出しておけなくて、家の中に入ってもらいました。なんだけど、まだお外に行きたいみたくて、この後、また少し、お外に出たんです…あと、未由ちゃんも雪のお外が気になるみたいで、昨日は、ちょっとだけ出て、お外を眺めていました~。未由ちゃんは、外に出る子じゃないと思うし、ましてや、この雪の中、飛び出すわけないですしね(^^;家の中に入ると、ファンヒーターの前に3にゃん😺、温まっていましたよ~。心子ちゃんは、ファンヒーターの前にいるところは、見たことがありません。心子ちゃんは、まだまだ、遊ぶということが、大好きなんだよね~お外に出るのも、遊び心からくるものなのかもしれないね除雪して身体を動かせば、痩せる!と思って頑張っていましたが、その前にダメージくらってはダメですね…(^^;それにしても、今回の寒波は最長とか言ってますが、早く寒波、去って行ってほしいです。今週は毎日、大嫌いな早起きをしています…。除雪もうんざりです😖💦除雪するにも時間がいりますし…。今週は本当にしんどいので、ブログ訪問、特に朝の訪問、かなり無理してますが、簡単だったり、できなかったらお許しください。(私、無理するのと頑張るのとがわからないんです…)ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月06日
コメント(40)

今日の最高気温は、2.2℃。朝は積雪がありましたが、本格的に降ったのは日中以降でした。もう、雪の外にも慣れたのか、いつも通りに七ちゃんと心子ちゃん、お外に出ました~。最近は、心子ちゃんの方が前に出てますね(^^;周りに何もなければ、ですが。雪は、朝はまだこれだけでした。旦那が出社したときに、歩くところだけはちょっと除雪しました。なるべく、2にゃん、離れずに、近くにいるようにと、誘導しています~。ただ、私の手の中にまとめてあるリードがどっちのがどっちだかわからずに握っているので、間違いが起こりそうになります(^^;なるべく早めに家に入ってもらいました。あら!未由ちゃんがいるじゃないですか~。ちょっとだけ、お外を覗かせてあげて…そして、中に入ってもらいました。棚の上には、クッキーちゃんもいました~。玄関にみんにゃ😺、来ていました~未由ちゃんも、お外には興味あるみたいですね~。今日はフリーな日ですが、毎日のパソコン作業をしてると、時間はあっという間です…。夕方くらいになると、夕飯のための準備をキッチンでいろいろとやり、それから、買い物に行きます。その頃、道路の雪はこんな感じになっていました。このくらいなら、大したことありません。いつも、もやしを買うスーパーに行くと、なんとお休みでしたこのスーパー、たま~~に火曜日、お休みになるんですよね…。県内だけじゃないけっこう大きなチェーン店なんだけど…。(しかもこのスーパーはPayPayが使えません)スーパーって普通は休みって、お正月くらいなのに…。仕方ないので、予定してた2件のうち、1件のスーパーにだけ行ってきました。桜の木、雪がかぶって、こんな風になっていました。買い物、いつも悩むので、時間かかっちゃいます…💦帰ってきてから、家の前を除雪しました。まだ雪は少ないので、10分くらいだけ作業しました。家に入り、買ってきた物を片づけたり、やることいろいろやってるうちに、旦那が帰ってきました。雪、すごかったっていうから、外に出て見ると、私が綺麗に除雪した後、もう10センチくらい積もっていました少し除雪しておきました。まだまだこれからも積もりそうです。明日はまた、早起きになりそうです…😣💦最近は早く寝るようにしてると、夜、のんびりする時間を削ってるので、なんだか、夜まで慌ただしくなってしまっています…💦心子ちゃんは、遊んで~っておねだりしてくるので、遊んであげないわけにはいきません~。お昼も少し遊んであげましたが、心子ちゃん、まだおこちゃまだから、遊ぶのが日課だものね。ほんとに、人間の子供と一緒ですね~。未由ちゃんも、一緒に遊ぶこと、よくあります~。心子ちゃんは、よくおもちゃを銜えてひっぱるんです💦こんなことをするので、おもちゃは、壊れていくんです猫ちぐらは、上に登ることの方が多いみたいですね(^^;でも、心子ちゃんと遊んでいる時、おもちゃを猫ちぐらの中に入れてみると、中から、クッキーちゃんが出てきましたちゃんと中に入ってることもあるようです。未由ちゃんは、中に入ってるのを何度も見たことはあり、写真を撮ろうとカメラを取りに行くと、出て行っちゃうんですよね(^^;昨夜、クッキーちゃんと未由ちゃんが並んで、くっついて座っていました~。いいショットだったんだけど、バックがいけませんね~(^^;大雪が降るとのことで、スーパーでは、パンがめっちゃ売れているそうです。なので、今日はいつもより多めに入荷したと、ニュースに出てたお店では言っていました。うちは、食パンは自家製なので、こういう時は助かりますね。身体が弱かった頃、パンを買いに行けないと困るから…、と思って買ったホームベーカリー。自宅でパンを焼いたのを食べていると、スーパーの食パンは、家で作ってる材料とは違うものが入ってる味がして、あまり買いたくなくなってしまいました。明日の仕事先は、山手の方なのですが、雪の影響で、どうなるかな…。*追記5日、朝の積雪です。大雪です💦ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月04日
コメント(43)

今日の最高気温は9.2℃。お天気もまあまあよかったです。(ただ火曜日から大寒波がくるようです…)昨日今日と、お天気がよくて七ちゃんも進んでお外に出たがりました~。心子ちゃんと、競い合うように、お外に出ます~。今回は七ちゃんが早かったようです!外の雪は、まだ多いです。昨日は日差しの中、お外に出たので、行動範囲も広かったみたいです。七ちゃん、久しぶりに、物干し場へと向かいました。別々の場所にいてもらうと困るので、心子ちゃんを抱っこして、同じ場所に連れて行きました。七ちゃん、ゴロンするかと思ったら、今日はしませんでした。七ちゃん、リビングの窓から家の中にいる未由ちゃんと対面していました~そこに、心子ちゃんもやってきて、あれ?下にもぐるのと、思って見ていたら~七ちゃんと並んで、未由ちゃんのいるリビングの窓を見ていました~。寄り道しながら、七ちゃん、戻っていきました(^^;ここ、外猫さんの匂いがするのかもしれません。そして、今日も、七ちゃんと心子ちゃん、張り切ってお外へ出る気満々でした。玄関から出るのは、どちらが早いかな?雪、だいぶ解けました。今日はおとなしめで、玄関前で、2にゃんとも、どこかをじっと眺めていました。なので、早めに家の中に入ってもらいました(^^;今日は節分の日。夜は、私は白米は食べないようにしてるので、恵方巻は、夕方くらいに頂きました。今年は恵方巻も値上げしてるってテレビで言ってたので、ちょうどいい価格の美味しいもの、ゲットできるかと心配していたら、旦那が朝に買って来てくれました。とっても美味しく頂きました~。ところで、昨日は、旦那も休みだったので、郊外のお店へ、灯油を買いに行きました。前回は2000円超えてたのに、なぜか安くなっていました。ガソリン代や灯油代が値上げしたはずなのに…。でも、まぁ、お安いことは嬉しいことです~。ポリタンク3つ、買ってきました。このポリタンク、キャップをしっかり締めてても、車で移動してる間に、漏れてるんですよね。なので、このお店には、キャップだけ売ってるので、2個買って、その場で1つだけキャップを新しいのに替えて、帰宅しました。ところが、違うキャップから灯油が漏れてました…。ちなみに、このお店では、パッキンだけも売ってたので、それを交換するだけでもいいんじゃないかと思ったのですが…。あと、ポリタンクの寿命について、書いてありました。5年って、あっという間じゃないですか…。うち、軽く10年以上使ってるのがあります…。ほかに灯油を買いに来てる方でも、古そうなポリタンクを持ってきてる人、たくさんいます。ネットで調べてみると、ポリタンクの横に、製造年月日が書いてあるそうなので、見てきました。そしたら、我が家のはこんな感じでした。これは一番古いみたいで、1996年10月~これは、2004年なのかな??これは、去年買ったもので、2023年12月でしょう。保存状態では、もっと早く劣化するそうです。古くなると、普段使っててなんともなくても、落とした時などに破損したりするそうです。どうやら、5年を目安に交換することを推奨されてるようです。詳しくは、こちら書いてあります。癒しのにゃんこたち😺~。今日もファンヒーターの前でぬくぬくとくつろいでる未由ちゃん~。心子ちゃんもいました~。そして、みんにゃで寝てるところです~。クッキーちゃんは、クッションの上で寝ていました。今日も、睡眠不足を解消しようと、なんとか眠れなくても布団に入って睡眠をとりました。これからは、ちょっと頑張って、生活リズムを変える努力をしようと思います。寝る時間だけじゃなく、私の行動にも無理があるようにも感じています。少し考えたり工夫してみようと思っています。ブログにも、かなり時間を使ってるのでそれも考えてるところです。今までもかなり頑張ってますが、訪問できないこともあったらお許しください(o_ _)o))頑張ることと、無理することの違い、バカな私はわからないでいるみたいなので…そうそう!昨日、偶然JUJUさんのライブが富山であることを見つけて、すぐにチケット予約をしました!いつも、こんな風に、偶然みつけて応募しています。そろそろファンクラブに入ってもいいと思うのにね…(^^;ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年02月02日
コメント(43)
全14件 (14件中 1-14件目)
1