全15件 (15件中 1-15件目)
1

今日の最高気温は34.9℃。(市内別の観測所では35.8℃!)今日は本当に暑かったですが、昨日は最高気温が29℃で、助かりました。楽しみにしていたJUJUさんのライブに行ってきました。いつもより早めに家を出て、ツアートラックを探して、写真を撮ってきました~。それから、会場のオーバードホールの中に入りましたが、まだ開場前で、並んでいました。こんなに早くに着いたのは初めてです。私らの前後は、ご夫婦で来られていました。年代は、50代~60代が中心でしょうか(^^;開場した後、すぐにグッズ売り場に並べばよかったんだけど、まずは、グッズを眺めていました(^^;どれにしようかと、考えながら、決まらないうちに、旦那にせかされて、列にならびました。そして、買ったのは、これです~。Tシャツと、ミニハンドタオルです~。心配していたバルコニー席。眺めはこんな感じでした~。まあまあ、ステージ、見えるんじゃないかな?バルコニー席は、4席×2しかなく、そのバルコニー席の方、たぶん50代の男性だと思われますが、とっても社交的で、私らに話しかけてこられて。そして、もう一つの座席の方は女性の方で、この狭いバルコニー席で、なんか、会話が少しはずみました~。ライブで、知らない方と話すってことは初めての経験だと思います~。そして、ライブが始まると、心配していた音も、そんなに偏りは気にならずに聞けました~。新しいアルバムも聞いて行ったので、ほとんど全部の曲、知っている曲でした。JUJUさんのオリジナル曲でのライブは7年ぶりなんだそうです。(それまでは、カバーだったりが多かったです)生ライブで、音楽を聴くのって、普段と違う空間なので、とってもよかったです~今日から、普通の日が始まりましたが、今週は、かなり忙しくなります。母が家に戻ってくる準備が始まります。でも、まさか家に戻って来れるなんて、本当に私も母も嬉しいことです。今の施設では、入所した時から、今までの回復を、事例紹介として、使わせてもらってもいいかと、私に言われました。私は、もちろんいいと、言いました。施設内だけで、外にまで漏れるものじゃないとのことだったので。一週間のうち、4日間ショートステイで、3日間だけ家にいることになります。今週は、家に居るのは1日だけなので、ちょっと慌ただしいです💦💦家で過ごすための買い物も、まだ、何もしていません。何を用意していいか、きっちりと書いた紙もないので、聞いたままをメモしています。まずは、火曜日に、福祉用品が家に入ります。ベッドや車椅子です。その時間の前後に、買い物にも行かなきゃいけません。私も慣れないので、先週のことも後から思うと、ああすればよかった、こうすればよかったと反省だらけでした…私の体調は、日曜日にたくさん寝たことで、ちょっとだけ、マシ?になりましたが、また寝不足になると体調が悪くなりそうです😖あと、また、鼻の具合が悪くなってるみたいです・・・。副鼻腔炎になったか、なりそうなのか、という感じで…。私の身体、ほんとにあちこち、どんだけ不調が多いんだか、呆れるほどあります…愚痴ばかりでごめんなさい…💦今朝は、ちゃんと七ちゃん、心子ちゃん、お外に出ましたよ~。先に心子ちゃんがお外に出て行って、次に七ちゃんが出て行きました。物干し場へ行き、心子ちゃん、ちょっとゴロン~。私は、水やり、野菜の収穫、草むしりをしていました。キュウリ、何本目かな?8本目くらいかな?まだまだ雌花が咲いています。七ちゃん、先に家に入りたがりましたので、先に玄関に入れてあげました。心子ちゃんは、なんとなくくつろいでいました~。平日の朝は、時間に追われてるので、中に入るよう、心子ちゃんを連れて、家に入りました~。今日も、ちょっとした時間に、やることいろいろあって、忙しかったです。班長の仕事、平日しかできない会社へは、私が行かなきゃ行けないし。それも、今週中に2件回ってこなきゃです。あと、今週中に郵便局で、配当金ももらってこなきゃいけないしメモしておかないと、ほんとに忘れそうです。そして、仕事場では、今日は、とんでもないハプニングが起きてしまい、大変なこととなりました・・・なんでこの忙しい時に、こんなついてないことが起こるのかしら…。ブログ訪問、がんばりますが、遅れたり、途中に他のことをしててぬけちゃったり、最悪、時間がなくなってできなかったら、ごめんなさいね。そう察してくださるとありがたいのですが…。明日から7月です。さっそくドラマも始まりますよ~。相手のことを察するとか、そういうのも、ドラマを観てる人、見てない人でも差が見えますね…。自分に合うドラマを見つけて、1本でもいいので、ドラマ、ぜひぜひ観ましょう~。時間帯が、合わないときは、TVerなどを利用するのもいいと思いますよ~。うちもいつもTVerで見ています。これを使うと、テレビでTVerが見ることができますよ~【4%OFFクーポン|23:59迄】【楽天1位獲得】ミラーリング hdmi ワイヤレス ミラキャスト スマホ テレビ iPhone アンドロイド Android 接続 Youtube HDMI 無線 カーナビ ナビ 変換 アダプター TV 出力 Wi-Fi ケーブル iOS ミラスクリーン Mirascreen スマホとテレビを繋ぐ楽天で購入他にもいろいろあります。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月30日
コメント(38)

今日の最高気温は28.8℃。今日は梅雨らしくないお天気でした。旦那は仕事なので、朝はいつも通りに起きました。平日と同じ時間に起きるけど、土曜日はパソコン作業がないので、ちょっとのんびりできます。七ちゃんと心子ちゃんを外に出して、物干し場に行くと、心子ちゃんはゴロン~。最近、ちょっとゴロンも変わってきたかな?ちなみに、一週間前のゴロンの動画と比べても違うように感じます。その動画も、今後、貴重になるのかも?よかったら、心子ちゃんのせわしないゴロンゴロン、見てやって下さい~変わったゴロンゴロンだけど、可愛く感じます~ここにしばらく、つないでおいて、私は、一つだけ、花の植え替えをしました。そして、戻ってくると、七ちゃんは、もう…あまり長く外にいなくてもいいみたいです~。助かります(^^;中に入ると、玄関に、来ようとしてたクッキーちゃんや未由ちゃんが、いましたよ~。みんながいると、にぎやかですね~。今日は、母の面会の日ですが、最後の面会の日となりそうです。今週、バタバタっと母が家に帰れるとの計画が経って、来週に、福祉用品の搬入、そして母が帰ってくることとなりました。なので、私も来週はかなりバタバタと忙しくなりそうです💦💦ただ、家にいるのは週に3日だけで、4日はショートステイです。今日は、看護士さんがら、母が去年の11月に入所した時からの経過、変化を聞かせていただきました。最初は、食べることもあまりできず、点滴だったのが、今では、人の介助がなくても一人で食べれるまでになったそうです、食べれるようになったことで、最初はあまりしゃべることもなかったのが、今では、すごく積極的に言葉を発するようになったとのこと。今の施設で、こんなにも回復できたなんて、施設によって、ぜんぜん違うんだなって思いました。ここに入る前の病院では、最初から、「もう、寝たきりだね、回復しないね」と、言われて、職員さんたちも、みんなそういう対応しかされませんでした。今、この施設に来たことで、かなりの回復ができて、本当によかったと思います。食事は食べれるようになったけれど、まだまだ、介助が必要なことはたくさんあるので、細かく、ケアマネさんが考えてくださってくれています。今のケアマネさんは、とても優しい方で、話もしやすいので、ちょっと安心しています。今日も、母の面会、そして帰りには買い物をして帰ってきましたが、私の体調はあまりよくなかったです…。日中に寝てみても、あまり回復しません…。やはり、私の身体に変化が起きてるようです。明日、JUJUさんのライブなので、万全の体調で行きたかったけど、ムリそうです…😔その点、バルコニー席は、前後に席もないし、周りに人もぜんぜんいないというのは、楽なのかな…。(周りが立ち上がったら、一緒に立つか、もしくは、座っていてもいいけど、そしたら前が見えなくなるし)明日の会場のオーバードホールって、座席の前の通路がとても狭くて、座ると膝が前の座席につくくらいです…。なので、通路から出ようとすると、それはそれは、皆様にたいへん窮屈に足をひっこめてもらうことになるので…。なので、バルコニー席になったのも、それが私にとって、いい場所なのかもしれません。JUJUさんの新しいアルバムも、何度も聞きました~。JUJUさんらしさが出てて、とってもいい曲がそろっていました。これが、生で聞けるというのは、とっても楽しみです。明日は、出かけるまではゆっくり過ごし、無理せず、明日はJUJUさんのライブ、楽しんでこようと思います。(ブログ訪問に影響がでましたらごめんなさい) 【24H限定★半額 4180円→2090円】Tシャツ メンズ レディース 半袖 おもしろ tシャツ かわいい 猫tシャツ 猫グッズ 猫柄 ねこ柄 シャツ ねこ ペアルック 送料無料 SNSで話題!思わず笑顔に◎可愛い人気猫Tシャツ 楽天で購入 ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月28日
コメント(32)

今日の最高気温は29.6℃。昨日から降っていた雨は、今日の午前中で止み、午後からは日も射していました。朝のお外は、雨が降っていてもおかまいなし。とりあえずはお外に出ないと気が済まない2にゃん😺。玄関ドアを開けると、お天気気にせず、すぐに出て行った心子ちゃん。七ちゃんは、雨のお外を見ていました。お庭の通路は、そんなにどしゃぶりでなければ、普段と同じように通れます。七ちゃんも、通路に行くことにしたよう?心子ちゃんと並んでいます。先に心子ちゃんが下りて行きました~。私がリードを持っているから、そんなに先には行けない心子ちゃんに、七ちゃんは追いつきました~。心子ちゃんは、いきなりゴロン。今日のゴロンは、いつもよりひかえめでした~(^^;今日、収穫予定のキュウリ。今日は2本収穫できて、これで8本目かな?ミニトマトも赤くなってきました~。「トマト」って、ミニトマトが本来のトマトなんだそうですね。大きいトマトは、ミニでは物足りなくて、あとから出来た物だそうです。その分、ミニトマトの方が栄養がぎっしりだそう。そして、今日も午後からまたお外に出た2にゃん。日が射しています~。心子ちゃんは道路の方まで行こうとしたので、リードで行かないようにさせました。夕方は予定があるので、お外は少しだけですよ~。この後、心子ちゃんはなかなか、中に入ってくれなくて、先に、七ちゃんが入ると、そこにはクッキーちゃんと未由ちゃんが来ていました~。なかなか中に入ろうとしない心子ちゃんを、なんとか玄関に入れて、2度目のお外はおしまいね~お庭では、4番目に咲いたユリが、モリモリに咲いていました~。そして、家の裏では、半夏生が咲いていました。ちょうど、夏至あたりに咲くんですよね。季節を象徴する植物ですね。今日は、夕方に、新しい母のケアマネジャーさんが来られます。一旦家に入って、座って準備して出かけようとすると、ゲロを踏んじゃいました(◎_◎;)これ、少しだから、2回目のゲロだよねじゃあ、一回目のゲロは…と、周りを見ると、私がゲロの上に座っていたようで、お尻が汚れていました~~靴下と服を替えてから出かけることになりました…💦(ここ3日、連続でゲロ吐いてる七ちゃんです…)それから、母の家に向かいました…。母の家を見たり、今後のことを計画されたことを、聞かせていただきました。福祉用品の方も来られていて、ベッドの置く位置や、玄関、トイレへの動線を確認して行かれました。明日は、今、母が入っている施設の職員さんも来られて、ケアマネさん、福祉用品の方、そして母も来るのかな…。今後のことを決めるために、今はそのための準備が大変な時期です…。私も、体調が悪くならないようにしておかないとです。昨日は、少し早く寝ることができましたが、それだけで、今日はちょっとだけ、体調が違っていました。そして、今度の日曜日のJUJUさんのライブ。先日、セトリをネットで調べてみると、知らない曲ばかりで…。セトリをLINE MUSICで、プレイリストを作ろうとしていたら、なんとまあ3月に新しいアルバムが出ていたではありませんかほんとに情報にうとい私は、新しいアルバムが出ていたなんて、全然知らなくて・・・もう、ガーーーンでした・・・こうなったら、プレイリストを作るより、新しいアルバムを、ライブ当日まで、聞きまくろうと、旦那と話していました。車の中、お風呂の中、夜は音楽番組を見るのをやめて、ステレオで鳴らして聞いたり、何か作業をしている時などなど。もぉ~、大好きなJUJUさんの新しいアルバムが出てることに気付かないなんてね・・・。私、ファンクラブに入ろう入ろうと思いつつ、入ってないんですよね…(^^;で、ライブの座席なんですが、今回は、初めて、バルコニー席なのです。こればっかりは、自分で選べないから仕方ないけど、どうなのかな…。なんか、今週はバタバタと忙しく、旦那は土曜日まで仕事なので、ちょっと、せわしないです。そうそう!これがまだ2枚残ってるんです!今月いっぱいの期限です。桐谷さんじゃないけど、せっかくの優待券、使い切らないとです!明日は、夕方にヒトカラに行こうと思っています。行けるかな…長座布団で寝てた心子ちゃん~。でかいですね~(^^;ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月26日
コメント(37)

今日の最高気温は28.3℃。予報よりちょっと暑かったみたいです。湿度が高いと、気温以上に暑く感じるし、気温が高くて、湿度も高いと、不快指数がさらに高まりますね…。今日は、旦那の出勤が早いので、ちょっと早起きしました。最近、体調があまりよくないのか、寝不足になると、身体がすごくしんどくなります…😣今日は、旦那が行った後、朝にやることを済ませた後、すぐ、布団に入って寝ました…。電話でお昼に起こされてしまいましたが、もうちょっと寝れたら、よかったかな…。寝不足でこんなに身体がしんどくなるというのは、私の体調が、またあまりよくない状態になってるということかも…。確か、去年の今頃も、そうじゃなかったかしら?それで、千葉におられる以前の漢方の担当だった先生の所へ診てもらいたいと思ったんだったと思います。梅雨の季節って、体調にもよくない時期なのかもしれませんね…。朝のやるべきことは、七ちゃんと心子ちゃんのお外もあります。玄関に通じる戸の前で、こんな風にして、待ちわびているんですよ~~。そして、お外へ。朝のお外では、久しぶりに七ちゃんが、ゴロンしていました~。七ちゃんのゴロン、普通です(^^;それから、また草を探していました。最近、ほんとによく吐いちゃうので、草は食べちゃダメなのよリビングの窓には、未由ちゃんがいました。そこに、心子ちゃんが向かい合っていました。七ちゃんと心子ちゃん、長い時間、外に居たいわけじゃなく、ちょっとでもお外に出たいみたいです。それで満足してくれるのは、私が助かります。しばらくして、家に入ってもらって、それから、私は、休みました心子ちゃんも一緒に寝室にきて、一緒に寝てくれましたそういえば、昨日は心子ちゃんが寝室に来て、私らと一緒に朝まで大人しく寝ていました。今までだったら、私らを起こすのに、私らと一緒に静かに朝まで寝てくれてた心子ちゃんに、旦那は、驚いていました心子ちゃん、1歳になり、ちょっとおとにゃんになったのかないつもこうだと、一緒に寝れるのにねそして、お昼は、昼食後にパソコンを触っていましたが、なんとまぁ!心子ちゃんも、七ちゃんも、またお外のおねだりをするじゃないですか~2度も~私、猫は、犬のように散歩させなくていいところがよかったのに、これじゃあ、ワンちゃんと変わらないんじゃない(^^;こんな調子なので、お外に出してあげました。お昼は、心子ちゃんがゴロンゴロンしていました~。やっぱりおかしいけど、なんか、可愛いかも~🥰これが、心子ちゃんなのね、って思えるようになりました。先週、獣医さんに行った時にもらってきた迷子札を、今日やっと、心子ちゃんにつけてあげることができました。今の所、お外に出してて、リードが外れたりしての脱走は、一度もないのは、ドジな私のわりには、エラいと思います(^^;この子たちをお外に出した後、いろんな用事をこなすため、外出しました。外出したついでに、あれも、これも、とあまりにたくさんこなそうとしていましたが、全部は無理だと気付き、優先順位をつけて、こなしてきました。途中、銀行の駐車場で、設計士さんとバッタリあったので、そこで、ちょっと立ち話・・・。同年代の女性なので、話し始めると、次々と話が・・・(^^;ここで時間が予定より遅くなったので、行く予定にしてた所を1カ所、諦めました…。そして、ドジな私は、スーパーでめっちゃ時間がかかってしまいました💦PayPayで支払おうと思ったら、スマホを車に忘れてきてて、取りに戻ったり。(家を出る時も、スマホを忘れそうになり、玄関から戻りました)そして、レジに並んでると、大事な買い忘れを思い出し、レジから外れて、売り場に行き、また並びなおしたりと、本当にアホなことで時間がかかりました…😖💦なので、家に帰った時間も、ちょっと遅くなってしまいました💦💦でも、皆さまのコメントで、ドジな体験談を書いてくださったのは、とっても嬉しかったですありがとうございます。皆さまも、ドジやミスされるんですね(^^ゞちょっとホッとしました。遅くに帰宅して、急いで夕飯を作りましたが、やっぱりちょっと遅くなってしまいました。夕飯を食べてる時、面白いテレビがない時は、ドラマを観ながら食べるのですが、そのドラマも、どんどん終盤を迎えていっています。本当に、終わりに近づくと、ドラマは面白くなってくるので、いいのですが、面白いドラマが終わってしまう喪失感が、いつもイヤなんですよね…。今回は、録り貯めしてあるドラマがあるので、それを観ようと思っています。今度、新しくドラマが始まるのは、7月です。お好みのドラマを見つけて、1本くらいは、観てみませんか?ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月24日
コメント(37)

今日の最高気温は34.5℃。ちなみに、昨日は36.3℃でした(;´Д`)暑くてもお外は欠かせない七ちゃんと心子ちゃん。心子ちゃんは外に出て、すぐゴロン。今日のゴロンゴロンはまだまともだったんだけど、昨日ののは、なんなんだ~~😲写真を見て、私も笑っちゃいました玄関には、昨日も今日も、クッキーちゃんと未由ちゃんが待機していました~。今日は、七ちゃんの方が先に家に入りたがったので、お先に、入ってもらうことにしました。あと心子ちゃんは少しお外にいて、おうちに入ってもらいました。お庭の花、4本目のユリが咲きました。4本中の3つがピンクだったんですね~(^^;順番に咲いてくれるのもいいですね~。そして、乱れてたビオラも、植替えて夏の花になりました~。一番右の、日日草、2本中の1本は、なんか、もうしおれそうです…。水枯れでもなく、なぜか、日日草って、しおれてダメになることたびたびあるんですよね…。病気なのかしら…昨日の土曜日は、旦那が休みだったので、午前中は、旦那は鍼灸院へ行き、午後からは、母の面会に行ってきました。今回は、やっと弟も来てくれました。母は、弟のことを心配してるようです…。今の施設を出たら、次のところが最後。最期の時を迎える場所となります。家でやらなきゃならないこともあるので、家に帰ってきてもらえることになったのは、ちょっとホッとしました。ただ、私らの仕事も増えますが・・・。弟にも協力してもらわないとと思っています。まだ、細かい話はしてないけど、まずは、ケアマネさんに、今後の計画を決めてもらって、それを私が聞くこととなっています。土曜日は、本当に疲れてて、寝坊して、お昼寝したのに、夜もうたた寝しちゃうくらいでした。私の服用している漢方薬は、夜、お風呂に入ってる時やブログを書いている時に、煎じるのですが、昨日は、やったことのないミスをしてしまいました最初は、3カップ(600cc)の水に生薬を入れて、40分かけて、だいたい半分の量まで煮詰めます。それなのに、昨日は、なんか水の量が多いけど、3カップ入れたよね?と自分で納得しつつも、でも、なんか多いな~と思って、コンロにかけました。それから、40分後。まだめっちゃ量が多くて、ここで気づきました。私、水を4カップ入れてたんだということに…😖💦本当は、40分以上、煮詰めてはいけないんだけど、量を減らすために、長く煮詰めちゃいました…。こんな失敗、長く漢方薬を煎じていて、初めてのことです…。一昨日も、銀行のATMで、とんでもない間違いをしちゃったし…。私、疲れてるのかな…。それと、歳のせいもあるのかな…(-_-;)暑いと、普段以上の睡眠が必要なのに、最近は、普段以上に、睡眠時間が取れていません…😖なので、昨日今日はたくさん寝たのですが…。そして、日曜日もしっかり寝ようと思ってたんですが、暑さで、なかなか寝付けませんでした。床についた時は、頭が熱すぎたので、アイスノンも使いました。それでも、エアコンを調節しても、暑かったり、冷えたりで…(0.5℃単位で調節できるエアコンならよかったのかも…)今日の寝起きは、悪夢を見てしまい、身体もまだ、だるかったんですが、調子が悪かったらまた寝ようと思って、起きてみました。なんとか、大丈夫だったみたいです。株主優待券を使い切るのに、必死で走り回っている桐谷さんじゃないけど、今月で切れちゃう、カラオケ店の優待券が1500円分残っています。来週の日曜日は、JUJUさんのライブなので、旦那とのカラオケは、今日しか行くことができません。なので、行ってきました。1時間半の予定が、行くのが遅くなり、1時間となってしまいました…。夜料金では利用したくないので、夕方6時半までには終わるようにして行くようにしています。今日は、第一興商の最新機種を初体験しました!もしかして、前の機種より、点数が出やすくなってるだって、前の前の機種は、かなりの点数が出てたのに、それが、前の機種になってからは、3~5点くらい低く出るようになってたんです。なので、ちょっとテンションも下がってたんです。それをもしかして、改良されたのかなちょっぴり点数が良くなってる気がしました。今日は2人で1時間しか歌ってないから、あまりよく分からなかったけど、株主優待券がまだ1000円分残ったので、今月中に、ヒトカラで使い切ってこようと思います。その時に、いろいろ試そうと思います。ところで、先週の火曜日から、抗生物質を飲んでる七ちゃん。くしゃみは減ってきたのですが、うん〇が、柔らかいんです…。それを懸念して、下痢しないお薬も出してもらったのに…。西洋薬って、効果はあるけど、ほんとに副作用があるから困るんですよね・・・・。今月は気温差で、いろんな身体の異変があります…。今月上旬には、朝起きたら、鼻血が出てたこともありました。病院の予約日前だったので、そのことは担当医にも話しました。また、先週は、左手首が痛くなったりしていました。これは、鍼灸院で治療してもらいました。梅雨時や、気温の変化で、身体も追いつかないんだと思います…。皆様も、ムリせず、お過ごしください。縄文人、弥生人のコメント、どうもありがとうございます~(*ᴗˬᴗ)⁾また、いろいろとお返事くださると嬉しいです😉ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月22日
コメント(37)

今日の最高気温は30.4℃。今週ずっと雨の降らない真夏日の晴れのお天気でした。こんな梅雨って、今まであったかしら…。急な暑さで、身体もビックリしてると思います。梅雨、真っただ中だというのに、こんなお天気なので、大物洗いもしました。昨日はいつもより床に入るのが遅かったのに、今朝は早朝に、珍しく七ちゃんに起こされました…😖💦なので、ひどい寝不足です…😖💦旦那が出勤してから、最低限のことをしてからは、しんどさが耐えられなくて、寝ることにしましたその朝の最低限のことの中には、七ちゃんと心子ちゃんのお外も含まれています。お外に出さないと、いつまでもおねだりが終わらないので(^^;昨日と今日は、パソコン作業をしないことにしたので、少しゆっくりお外に出してあげれました。私は、七ちゃんが草を食べないようにと、行動範囲の草むしりをちょこちょことマメにしています~。この辺り、地面が見えてますよね~。ここも、草ボーボーだったんですよところが、取った草を食べようとする七ちゃん(^^;私は、草を取った後は、すぐには捨てず、カラカラにしてから捨てるようにしています。そうすると、ゴミも軽くなるし~。と、これは昨日の写真でした。今朝は、通路に下りようとする時、七ちゃんと心子ちゃん、並んでてくれて、一緒に下りて行ってくれました~。どうしても、心子ちゃんの方が早いけど、今日は私が一番遅かったです(^^;(リードがピンとしています(^^; )今日は、花の植え替えをしました。こんなに暑い中で、花の植え替えなんて、なんかおかしいです😟真夏の気温の中で、植替えなんて、ほとんどやったことないです…。ビオラが終わる今くらいの頃、こんな暑くないですもんね。暑さで、ビオラもくたびれて見苦しくなっています…。私が、こうして少し作業をしてると、七ちゃんと心子ちゃんも、ゆったりしていました。暑いからもあるのかな?それから、玄関に入ると、クッキーちゃんと未由ちゃんがいました~。またまた4にゃん集まりました~。この後は、私は、寝室に行って、寝ることにしました。もう、しんどくてたまらなくて…😣💦寝れば治るかな、と思ったのですが、今日の寝不足のしんどさは、いつも以上だったので、寝て起きても、まだ体調が悪かったです…。それでも、今日中に仕上げないといけない仕事をして、事務所に行ってきました。帰宅すると、旦那が家にいました昨夜から、耳垢が詰って、耳が聞こえず、耳鳴りがすると言っていたんです。なので、会社を午後から休みにして、耳鼻科に行ってきたようでした。(自分で耳垢が取れないかと試みてはいましたが、チャットGPTで聞いてみると、やはり耳鼻科へ行くしかないとのことでした)旦那は、弥生人なので、耳垢が、湿っているのです。反対に、私の耳垢は、乾燥タイプなので、縄文人です。弥生人の方の耳垢って、旦那を見てると大変だなって思います。過去にも、何度か耳鼻科へ行っています。皆様は、縄文人でしょうか、それとも、弥生人でしょうか(^^;さしつかえなかったら、教えてくださると嬉しいです。私は、昨日から、ドジやら失敗やらミスやら、、呆れるほどやらかして、自分で自分がイヤになるくらいでした…。夜には、旦那にそれらのことを話して、聞いてもらって、スッキリしたのか、今日には、半分ほど忘れています(^^;(忘れっぽいも、こういう時はいいですよね。)悪いこと全部しっかり覚えてたら、もう生きていけないかもですから。夕方は、まだしんどかったので、旦那と私、茶の間で横になって、ちょっとうたた寝してたようです。携帯に電話がかかってきて、起きました。実は、母のことで今、いろいろ事が進んでいて、ケアマネさんが決まって、そして、家に帰りたいと思っている母の意思も確認し、ケアマネさんが、家に帰ったとした時の、いろんな予定、計画のことでの電話でした。(このことでも、また忙しくなりそうです…)そのあと、夕飯と必要な食料品の買い物は、旦那と一緒に行くことができました。その足で、帰りにユニクロに寄ってきました。今日着ていたTシャツは、事務所に行くので、デザイン重視で選びました。ところが、このTシャツは、袖が短すぎでした…😣それも、今日は体調を悪くしていたかもです。私、袖の短い半袖って、腕だけが寒くなるから、ダメなんです…。ユニクロで、ちょっと袖の長めのTシャツがお安くなっていたので、それを一枚買ってきました。最近、Tシャツのことをよく書いていますが、夏は、ほとんどTシャツを着ることが多いと思うのですが、Tシャツをあまり持っていないというコメントがあり、ちょっとビックリしましたスーパーの買い物くらいは、Tシャツで十分だと思うし、休日に着るのも、Tシャツだと思うので、いろんな種類のTシャツを使い分けて、持っている物だと思っていました。Tシャツをあまり着ないとは、どういった服を着るのか、教えてくださると嬉しいです…m(_ _"m)私は、そのコメントを読んでたので、市役所に行くのに、いつもなら、Tシャツで行くと思うのに、そうじゃない服を悩んで選んで、着て行きました(^^;あと、ユニクロで、どの服が合うのかと、鏡を見ていたら、私、明らかに太っているのがわかりました…ここ数か月、体重が増えててヤバいって思ってたんですが、やっぱり目で見てもわかるくらいになってたんですね(^^;なんか、本当にいろいろなことで、忙しいです💦💦JUJUさんのチケットも、まだ受け取りに行っていません(^^;明日は旦那も休みで、母の面会を一緒に行くので、土日の外出のついでに、取ってこようと思います。こういう忙しい時は、ドラマって、ほんとに癒しになりますね。いよいよ、いろんなドラマが終盤を迎えてますが、今が一番、面白い時です~、こんなに面白いドラマを観ないなんて、絶対、人生、損をしてると思います。最初は面白くなくても、終盤は面白くなりますよね~。7月から始まるドラマは、どれかを選んで、観てみましょう~(*^-^*)時間帯が忙しかったり、寝てる時間だったりするかもですが、今の時代、録画もできるし、TVerでも見ることできます。私の人生、ドラマを観なかったら、絶対、違っていたと思います。長くなってしまいましたが、縄文人か弥生人か、また、Tシャツのこと、書いてくださると嬉しいです。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月20日
コメント(35)

今日の最高気温は34℃。今週は毎日晴れてて、真夏日の気温が続いてるから、夏のような暑さです。梅雨なのに雨も降らないので、朝と夕の植物の水やりもしなきゃいけません😖💦昨日は、七ちゃんを獣医さんに連れて行く予定にしていました。朝のお外は、七ちゃんの方が先に出て、元気でした。昨日は、雑用がいろいろあって忙しく、それらが終わってから、夕方ぎりぎりに獣医さんに行ってきました。以前のような、くしゃみがよく出ることと、オシッコの塊が、とても大きいことを話しました。オシッコが多いのは、たくさん水を飲むからでしょうね~と。たくさん水を飲んで、たくさんオシッコをするのは、腎臓が悪いということです。検査は、今回はパスすることとなりました。普段から、腎臓のお薬を毎日飲んでるしね…。くしゃみの原因は、風邪か、アレルギーか…。もしアレルギーなら、抗生剤を飲んでも治らないし…、と言われたので、以前からも、抗生剤飲んでたら、くしゃみは収まってた、と言うと、じゃあ、副鼻腔炎かもしれないね、とのこと。今回も、以前と同じ抗生剤を出してもらいました。私もよく副鼻腔炎を経験してますが、抗生剤を飲むと、確かに回復します。でも、七ちゃん、なんでこんなによく副鼻腔炎になるのかな…七ちゃんが一番だるそうに見えたのは、日曜日でした。薬は、火曜日の夜から飲ませています。今朝も、心子ちゃんとお外に出ました~。七ちゃんは、まだ土の匂いが気になるようで、匂いを嗅いでました~。心子ちゃんは、座って何かを見てるようです~。土は、まだ、完全には乾かないので、広げてあります(^^;心子ちゃん、家の中を、立ってのぞいていました~。この後は、玄関に入るのかと思ったら、虫をみつけて、追いかけていました(^^;リードがあるのに、そんなの関係なく、あちこちと歩き回っていました(^^;若い心子ちゃんが、お外に出るようになってから、七ちゃんが、お歳なんだな~というのが、よく見えてきちゃいました。今まで、七ちゃんだけの時は、なんとも思わなかったんだけど、心子ちゃんの、あまりに元気で活発な姿を見て、若いって、こんなに元気だったのね~、って…。その違いは歴然としています。お庭では、黄色いユリが咲きました。隣のピンクのユリもまだ咲いています。そして、紫陽花ですが、これら、青い紫陽花を挿し木したのですが、ピンクの花になっちゃいました。私、土を再利用する時、石灰を混ぜてるから、土が、アルカリ性ぎみになってたんですね。日本の土壌は酸性なので、地植えすれば、青い紫陽花は、綺麗に青く咲くんですよね~。鉢植えで、酸性にするには、油粕を入れるといいみたいです。あと、他にピートモスや鹿沼土も、酸性だったはずです。来年は青い紫陽花を咲かせたいと思います~今朝、コストコで買った低糖質のパンを食べていると、七ちゃん、おすそわけがほしいって、旦那のところにいって、もらっていました~。七ちゃんは、人の食べてるものによく興味をもって、食べたがります。以前、獣医さんに聞いたら、ちょっぴりならいいと言われたので、アイスとか、クリームとかあげることあります~。昨日は、少し雑用をこなしましたが、まだまだ、やらなきゃならないこと、やりたいことがたくさんあります💦💦なので、明日とあさっては、ちょっとパソコン作業をやめて…、(気になるので、ちょっとだけ触っちゃうかも(^^;)いろいろなことを、こなそうと思います。母のことで、市役所にも行かなきゃならなくなったし。それと、JUJUさんのライブがもうすぐです6月22日かと思ってて、チケットがまだ手元になくて、焦っていました…。チケットをどうやって受け取るのかもわかってなくて、過去のメールで確認しようと思ったら、スマホでは、過去までたどれなくて…。で、パソコンで調べてみると、ファミマで受け取ることになっていました。そして、22日だと思ってたのが、29日だったこともわかりました😅チケットが手元にあれば、日にちとか確認できるけど、なんにもないと、こんなことになっちゃうことあるんですね(^^;というわけで、ファミマでチケットも入手してこなきゃいけません💦あと、この暑さで乱れてる春のビオラも、夏の花に植え替えたいです~。Tシャツのことでは、コメントありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾着る年数は、さまざまなのですね~。うちの引き出しには10年ものもあります。機能性で、選ぶからかもです。ところで、処分を決める目安はなんでしょうか。Tシャツの襟や型崩れ、色落ちなのか、それとも、デザイン、流行なのか、それとも、着る年数を決めてるからとか?よろしかったら、また、教えてくださると嬉しいです。私、なかなか服も捨てられなくて、Tシャツも、あまり着ないのがたくさん引き出しにあるんです(^^;本当に片付けが、超ド下手で、捨てるのもなかなかできないんです。よろしくお願いします(o_ _)o))ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月18日
コメント(37)

今日の最高気温は34.0℃。いきなりの暑さにビックリです。ほとんど室内で過ごしていましたが、外に出ると、空気が熱いな、と思っただけで、そんなに暑さは感じませんでした。たぶん、湿度が低かったから、不快な蒸し暑さじゃなかったからかな、と思います。今日は、ちゃんと七ちゃんも心子ちゃんも、一緒にお外に出ました~。お庭の通路を、心子ちゃんは走って、七ちゃんは歩いて、物干し場へ向かいます~。昨日は、私の方が体調がイマイチで、ほとんど横になってたので、お外はありませんでした。(ごめんね、七ちゃん心子ちゃん…)おねだりも特になかったです。昨日は、七ちゃん、なんとなくだるそうで、体調があまり良くなさそうに見えました。今日、お外に出てくれたのは、よかったかな。ただ、にゃんこは本当に頑張るようで、亡くなる何日か前でも、お外に行きたいって言って、出るんですよね…過去の未来しゃんや、チロたんが、そうでした。七ちゃんは、たぶん風邪っぽい感じのだるさだと思います。また、くしゃみをよくするので…。そんなに大変なことはないと思います。ただ、オシッコの量がすごく多いのは心配なので、検査はしてもらってこようと思います。腎臓が悪くなっていくのは、長い目でのお付き合いになります…。明日、獣医さんに行く予定にしています。平日の七ちゃんと心子ちゃんのお外は、短い時間です。七ちゃんは、まだ、土の匂いを嗅いでいました。男の子だから、気になるんだよね。それから、早々に、玄関へと向ってもらいました、外でのお花、まだ小さい苗ですが、紫陽花が少し、咲いていました。これは、5年ほど経つけど、ちっとも花を咲かせてくれたなったもの。これは、去年に挿し木したもの。しかも、確か、青い紫陽花だったはずなのに、ピンクになっちゃいました。土壌が酸性じゃないと、青くならないんですよね…。来年に向けて、土壌を酸性にして、また、花を咲かせてみようと思います~。玄関に入ると、未由ちゃんとクッキーちゃんがいましたよ~。玄関で4にゃん😺😺😺😺揃いました~。みんにゃを中に入れて、後から思い出しました。今日あたり、キュウリの収穫時期じゃないかな、と。そしたら、やっぱり出来ていました。奥のものを収穫しました~。手前のは、明日くらいかな?我が家の今年の初物です~今日、6月16日は、心子ちゃんの初めての誕生日です!1歳になりました。もう、仔猫じゃないんだよね~。心子ちゃんのシルエットは、まだ仔猫らしさは残ってるように見えませんか…本当の仔猫時代は、こんなんでしたね~。うちにやってきたばかりの時です。去年の7月30日。去年の8月4日これは、可愛すぎます~去年の8月の写真です~。心子ちゃんって、美猫さんかな?写真写りが、めっちゃいいです。今までのにゃんこの中で、心子ちゃんは、特別に鳴き声が、ながーいのです。「にゃーーーーーーーーん」と、いう感じで(^^;2~3秒くらいかな?なので、こんな写真が撮れるのです~。心子ちゃん、これからも、ずっと、パパとママと、ほかのにゃんこたちと、楽しく暮らしていこうね~ところで、皆様は、夏物のTシャツ、何年くらい使用されてますか?捨てる基準とか、ってどんなんですか?うちは、軽く5年以上のTシャツが多いです。チャットGPTに聞いてみると、大半の人は、夏のTシャツは3年未満で廃棄されるそう…。ほんとに???よろしかったら、教えてくださいませ(o_ _)o))特に早くにコメントくださる方、質問のお返事くださらないのが寂しいです…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月16日
コメント(32)

今日の最高気温は、25.0℃。一日ほとんど雨の日でした。前回は、お外に出なかった七ちゃんの心配、ありがとうございます(o_ _)o))前回は、お昼だったので、心子ちゃんだけのお外になりました。昨日、今日は、朝にはしっかりお外に出た七ちゃんです。(今日は、旦那は朝から仕事だったので)昨日は晴れていましたが、今日は、雨が降る寸前のお天気。心子ちゃんが先に玄関に向かったので、私が七ちゃんに、「お外行かないの?」と、声をかけると、立ち上がって玄関の方へと歩いていきました。そして、お外にもすぐに出てくれました。雨は、すこーしポツポツ降ってきたところでした。心子ちゃんは、軽くゴロンしていました。それから、2にゃんとも、物干し場へ歩いて行ってくれて。そこで、七ちゃん、匂いを嗅いでいました。私が昨日、古い土を広げた所に、外猫さん、さっそくうん〇💩をしていったようです(^^;うん〇だけじゃなく、私のアドちゃんのシートの上には、にゃんこ😺の足跡だらけです!困るなぁ・・・雨もどんどん本降りになってきたので、七ちゃんと心子ちゃんには、早々に家に中に入ってもらうことにしました。ちゃんと、玄関に向かい、2にゃん一緒に歩いていってくれました~。昨日の朝は、もっと、お外を堪能していました。その時、家の窓からは、クッキーちゃんと未由ちゃんが、外の方を見ていました。ここで、4にゃんショットとなりました~。4にゃんショットは、嬉しいです~我が家のキュウリですが、初物になりそうなのが、ありましたよ~。今年も、人工授粉をせっせと行っています。それが、雌花の方がたくさん咲いていて、ある時は、雌花は咲いてるのに、雄花がない時もありました。さすが、すずなりの苗ですね!そして、先日、なめくじの薬を夜に蒔いたのですが、その翌日の朝、薬のところに、なめくじの亡骸が1つもありませんこの薬は、ナメクジを誘引させて、薬を食べてコロン、となる薬ですいつもダイソーで買っているのですが、今回のは、以前と違う商品のようで、粉が細かくて、品物が違っていました。前回のは、ちゃんと効果あったのに、今回のは、まったく効果がないみたいです。ナメクジのいるすぐ側にも薬を蒔いてたのに、そこにも、亡骸はなし。ちなみに、塩をかければ、一発で逝っちゃいますが、植物に塩はよくないので、塩は使えないのです。なので、誘引させて、食べてもらってコロンと逝ってもらう薬が、一番なのです。まいったなぁ・・・・今日は、母との面会に行ってきました。母は、弟のことを気にしていました。前に、弟に面会行かないかって、声をかけたのに、返事もなく、来なかったので、それからは、声掛けも躊躇して、できません…。なので、今度は、旦那に弟への声掛けを頼もうと思います。(弟にも嫌われてる私です…)今日は、看護士さんから、母の状態の説明がありました。健康面は問題なく元気だそうです。ただ、毎回言ってるんだけど、家に帰るには、トイレができるようにならなきゃならないんだよ、と。トイレを自立ででいるようには、なかなかさせてはもらってくれてないようで…。そしたら、母は、また職員さんに言うって言ってました。もうそろそろ、今の施設を出なきゃならないようで、次に行く所を探すようにと言われているんです。次に行くところに行ってしまうと、そこで最後なんだそうです。今の施設を出て、行先が家でなく、施設に入ったら、そこで最期を迎えることになるんだそうです…。母にも、「ここを出るように言われてるんだけど、施設と家、どっちに行きたい?」って言うと、「家だちゃ」と、言います。だったら、「トイレを本気で頑張って!」と言ってるんです。母は、頭の方は、年齢による衰えはあっても、まだしっかりしています。なので、なおさら、家に戻って来てほしいと思います。帰りに、一人で買い物しながら、ネガティブなことばかり頭に浮かんでしまって…😔それをさえぎるようにと、買い物を急ぐようにしました。最近、七ちゃんの様子を見ていると、お外に出る意欲が、イマイチなのは、歳のせいだけでないみたいようです。いつもより、活発さがないです…。それに、たまにくしゃみをするし、寝息が、人間の鼻詰まりのような音なのです…。鼻の通りも悪くなってるのかも。風邪、またぶり返したかもです。あと、おしっこの塊が、やっぱり大きいです。検査結果で、腎臓の値が悪いと出ると、それはもうかなり進行してることなので、まだ、検査結果に異常はなくても、すでに、症状が出てるので、かなり心配になります…。(腎臓が悪くなると、多飲多尿となります)今日は、夜には、さすがに疲れてしまって、明日もお休みなので、うたた寝しちゃいました…明日は、午後は曇りのようなので、ちょっと、外仕事もできるかな?実家のセンサーライトが壊れているので、それの取り換えも旦那がやってくれそうなので。今日は、古いパソコンの動作が、めっちゃ遅いので、ブログの下書きがすっごい時間かかりました今年の10月には、パソコン、新しくしたいです・・・。その為にも、勉強して、がんばって稼ぎたいです!!頑張れば、仕事しなくても、投資で、うんと儲けられるみたいなので。それも、み~~んなそれぞれのやり方、自分に合ったやり方をみつけて上手にされてるみたいです。私も、最近、自分に合った方法、もしかして・・・って、思えることがありました。本当に、十人十色、いえ、百人いたら百様というくらいです。絶対に、自分に合う方法でやれば、稼げると思います。投資に関しては、遅れてる日本です。生きていくためには、絶対必要なお金、最低限のお金で、やりたいことを我慢して生きるだけでいいのか、それとも、楽しみながら生きるのか…。やっぱり、後者の方がいいですよね~。こんなことを書くのは、少しでも多くの人に、日本の欠点、それが日本人に欠けてることとなっていることに、気づいていってくれたらな、と思って書きました。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月14日
コメント(35)

今日の最高気温は25.7℃。平年並みです。午前中は曇っていましたが、午後は日が射して晴れていました。朝は、旦那が出勤したあと、寝不足しんどくて、少し横になっていました😣なので、七ちゃんと心子ちゃんのお外はありませんでした。心子ちゃんは、ちょっとおねだりしてたけど、「あとで、行けたら連れて行ってあげるね」と言って、私はパソコンとにらめっこ。体調が良くないと、頭も働かなくてダメですね…一区切りが終わった所で、少し寝ました。そして、お昼すぎに、やっと心子ちゃんのお外です~。七ちゃんは出てこなかったので、お昼のお外は心子ちゃんだけでした~。今日は玄関前で、すぐにゴロンしていました~。写真だけでも、どんなゴロンかわかりますが、今回のゴロンは、かなり普通になってます~そして、お庭のお花。2つ目のユリが咲いていました~。それと、ブロ友さんが送ってくれた薔薇、このレンゲローズは、ミニの花なんだけど、とってもよく咲いてくれて可愛いです~。レンゲソウと似てるから、レンゲローズと言うんだったかな?アイスバーグや、サマーレディ―も咲いてたけど、めっちゃぶかっこうです…。ちなみに、サマーレディはこれです(^^;ちょっと前には、もうちょっと奇麗に咲いてたのもあったんですが…(^^;これも、いつもより花数が多いようです。お花の手入れと写真を撮ってる間、心子ちゃんをちょこっとだけ、お外に出してあげたんだけど、ちょっとでもお外に出られれば、いいみたいでした~。今週は、火曜日、一日忙しかったのと、昨日は、仕事からの帰りがいつも以上に遅くなってしまい、疲れちゃったので、今日は鍼灸院はお休みにしました。お庭のビオラももうそろそろ終わりなので、入れ替えのお花を見に、普段はあまり行けないホームセンターに行ってきました~。たくさんのお花が売ってる売り場を見るのは、それだけで、楽しいし、癒しになります~このお店では、ちょっと成長しすぎの物や、花がついていない物など、おつとめ品があり、その中にいい物もあったので、ゲットしてきました~母宅にも、お花を植えています。花があるだけで、人が住んでいるように見えるはずだし、誰が見ても、花があると、いいと思うので。我が家用に、「クフェア」という花の白を買ってみました。ネットで調べてみると、昔からあるお花だそうですね。でもお店ではあまり見かけたことなかったです。あとは、おなじみの「イソトマ」ですが、お店ではよく見てても、買ったことがなかったので、青っぽいお花がほしくて、今回、初めて買ってみました。薔薇も売っていたので、見てきました。大きい苗ばかりで、状態もよくなかったので、見るだけになりました。その中に、ブロ友さんが送ってくれた「グリーンアイス」があり、これ、花は小さいけど、けっこう大きな苗でした。これも、植替えてあげなきゃと思っていました。全部、鉢植えで送ってもらったままだったので、ちょっと大きな鉢にしてあげなきゃって思いました。梅雨時なので、晴れ間をみて植え替えようと思います~。さっき、ナメクジ用の薬を蒔いてきました。お花を食べちゃうんですよね、ナメクジは😠ナメクジの通った所は、光っているのでわかります。春に生まれた小さいナメクジ、夜になると、あちこちにたくさんいました今日も夕飯が9時になっちゃいました。私的には、9時前に食べれるように作りたいんです。もっと理想なのは、9時前に食べ終わりたいのです。でも、どうしても、私の時間って、夕方しかないので、早くから夕飯の支度ができなくて、遅くなっちゃうんです…😖💦夜、旦那に抱っこされてた心子ちゃん。旦那が言うには、最近、甘えん坊になってきてない?って。心子ちゃん、もう少しで1歳の誕生日を迎えます。クッキーちゃん、可愛く撮れました~。夜は、いつもクッキーちゃん、私らの寝室で寝ています。とっても大人しくお利口さんで寝てくれてるので、私らを起こすこともありません~。心子ちゃんも寝室に入りたがるけど、旦那を起こしちゃうので、寝室に入れてあげられないのですドラマのことでは、コメント、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾ドラマは、普通に観た方が、心の栄養になるからいいと思います。1本でもいいんです。または、映画でもいいです。音楽、映像、役者さんの表情、物語に入ること、自分と違う世界を体験するということ、絶対、心の栄養になります。心や感情も豊かにもなります。ちなみに、私、先日、血液検査で栄養の検査した結果が出ていました。バランスよく食べてたつもりが、亜鉛が不足とのこと…。亜鉛を含む食品、調べたら食べてるんだけど、なんでかな…自覚はなくても、栄養不足ってことあります。身体でもあるなら、心にもあるはずです。心身とも、栄養を摂るように、お互い心がけましょうね。[Adcey] アイマスク 睡眠用 【国際検査機関・認証済み遮光率99.99%】 安眠 快眠 グッズ 眼罩 目隠し 旅行用 圧迫感なし シルク質感 3D 立体 低反発 昼寝 軽量 コンパクト 出張用 耳栓セット/収納袋付価格:1,936円(税込、送料無料) (2025/6/13時点)楽天で購入【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/6/13時点)楽天で購入【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/6/13時点)楽天で購入ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月12日
コメント(35)

今日の最高気温は、22.2℃。昨日から、北陸地方は、今日から梅雨入りだろうと言ってた通り、今日から梅雨に入ったようです。湿度が高いせいか、気温が低いわりには、寒くはなかったです。今日は月一の病院の予約日でした。出掛ける間際まで、またバタバタして、外に出てから、スマホを忘れたことに気付いて、家に取りに戻ったりです…(;´・ω・)本当にこういう、外に出てから、忘れ物を取りに戻るということがたびたびあります…😖💦病院に着いて、今日の診察の時間を見て、今回から、3つの科へ行く順番が変わったことを思い出しました。昔から2つの科だけだったのが、去年から3つの科にかかっています。新たな科は、2つの科の真ん中に行くこととなっていました。それが、今回からは、2番目と3番目の科の順番が入れ替わりました。つまり、新たな科へ行くのは、3番目です。それなのに、慣れてなく、いつもの習慣で、2番目の科へ行った後、受付けに行ってしまいました💦受け付けしてる途中で、思い出して、「あ!もう一つ、受診するのを忘れてました💦」と言って、受け付けを途中にして、もう一つの科へ行きました。私の毎日の生活は、こんな感じのドタバタばかりです(^^;病院でのことですが、春から新しく主治医になった先生は、とっても普通です。ちゃんと会話のやり取り、薬のこと、日常の過ごし方とかも話して下さいます。できるけど、とっつきにくい和漢の先生は、以前から、できるんだけど性格が悪いって書いていましたが、今、テレビで、「Dr.アシュラ」というドラマが入ってますが、患者にはぶっきらぼうな話し方、体のことしか話さないアシュラ先生と、ちょっと似てる感じがします。先生の性格は、ちょっとだけ悪く、優しい所もあるけど、患者に対しては、めっちゃぶっきらぼうで、他の話は一切しない、というところがアシュラ先生と似てるかもです(^^;(旦那はこのドラマ、めっちゃ気に入っています)で、なんとか無事、病院が終わって、その帰りに、コストコに行ってきました。入り口に書いてあったガソリン代を見て、安くてビックリでしたお店に入ってからは、まず、遅い昼食です。いつものホットドッグ、久しぶりに写真を撮ってきました。これを食べてから買い物をして、最後にソフトクリームを食べます。今回は、抹茶でした!!私はミックスにしました~。抹茶、もう少し濃いといいのに、と旦那は言っていました。帰りはいつもの、薬局、獣医さん、スーパーに寄りますが、今日は、もう一つ、期限が切れるための更新手続きに役所へ寄ってきました。通り道なのは助かります。それに、すぐにやっておかないと忘れちゃうので。でも、その役所で聞くと、更新手続きができるのは2~3ケ月かかるとのこと!期限が切れるのは8月31日なので、たぶん大丈夫ですとのこと。更新すること、今日、病院で言われたのに。それに、更新するのに2~3ケ月って遅すぎない?今日行かなかったら、間に合わなかったかもって…。そんな話を旦那と話をしていました。そして、帰宅してから、旦那はすぐに、町内の班長会議です本当に忙しい日です💦旦那が班長会議に行っている間に、買い物してきた物などなどの片付け、朝にできなかった家事や、夕飯の準備をしなきゃならないのですが。朝から、一度もお外に出てないから、外に行きたいって、心子ちゃんがめっちゃ訴えます(^^;こういうおねだりはお外に出すまで収まらないので、ちょっとだけ、出してあげることにしました。玄関で準備をしてる間は、心子ちゃんは、こんな感じです(^^;もう、6時半も過ぎてる時間です(^^;日が長いから、まだいいんだけどね…(^^;心子ちゃんは、物干し場に行き、すぐに寝そべります。七ちゃんも一緒にお外に出てます~。窓からは、未由ちゃんがまた外を見ていました~。夕方なので、早々に家の中に入ってもらったけど、ちょっとでも、お外に出れば、気が済むようです。お外~、お外~と訴えてたのが、納まり、心子ちゃん、静かになりました~。暗くなるから、先にお外に出してあげたので、この後に、買い物や薬の片付け、夕飯の準備などなどいろいろこなしました💦💦夕飯を食べながら、ドラマを観ました。ながらじゃないと、ドラマを観る時間もないので(^^;今期は7本のドラマを観ているので、ほぼ毎日、ドラマ観ながらの夕飯ですね~。夕飯後は、10日のうちに楽天市場での買い物を、せっせと調べて買い物をしました(;´Д`A ```今日もコストコでいろいろ買ってきましたが、前回から気に入って買っているのが、この餡クリームのクロワッサンです~。旦那が、ひっくりかえしたので、ちょっとクリームがつぶれてます(^^;コストコのパンは、たくさん入ってるのばかりですが、これは、一つがボリュームあるので、4個入りです。カロリーや糖質が、気になりますが、美味しい物や糖質も、いくらかは食べないとね~(^^;明日は、元々忙しい水曜日です(^^;でも、パソコン作業がうまくできれば、時間が少しできるかもなので、明日も頑張ろうと思います。繋がるのが遅い、古いデスクトップのパソコン。今年の10月で、Windows10のサービスが終わるみたいです。お古のパソコンは、Windows11にはアップデートできないみたいです。こちらのパソコンもなんとかしなくちゃですね…😖パソコン作業は、いつも2台同時に使ってやっていますので。夜、前から片づけようと思いつつ、にゃんこたちが使ってた段ボール。持ち上げると重くって、また、猫が入っていましたこんな可愛いことされたら、また片づけられませんね(^^;皆様は、今期、どんなドラマを観ていらっしゃいますか?ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月10日
コメント(36)

今日の最高気温は29.1℃。昨日は、真夏日で30.9℃だったので、昨日の方が暑かったです。昨日は、母の面会に、旦那と行ってきました。母は、すごい頭がさえてて、私に、「いつかここの職員さんに〇〇の話をしたんか?」と言いました。職員さんから、〇〇の話されるから、びっくりしたと。私は、職員さんが、母の好きなこと、興味あることとか知りたいから、私が母と話していることをを耳にして、それって、お母さんが好きなことなのかと聞かれたので、昔はそうでした、と話してたことがありました。帰りはいつものスーパーに寄りましたが、その近くに、一昨年にオープンした夜アイスの店があることがわかったので、昨日は暑かったので、そのお店「アイスタベタイ」に寄ってアイスを食べてきました。カップの下の方には、コーンフレーク…(^^;これで、480円です(^^;なんか、夜にアイスが食べたくなったら、ここに来れば食べれるみたいな、平日は17時オープンのアイスの店らしいです。(土日は13時オープンだったので、食べれました)あと、最近新しくできたメニューで、生ドーナツだったかな?これが今人気で、話題になってるみたいです~。ドーナツは揚げ物だし、カロリーが高いからね…。買いにくるかはわかりません…。よほど、口コミがよかったら、また来るかもですが。土曜日はけっこう忙しいので、あまりのんびりはできません…😖💦日曜日は、ゆっくり寝ようと思ったのですが、朝に目を覚ましてしまい、まだかなり眠かったので、トイレに行った後、布団に入って寝たのですが、その後、悪夢を見たので、起きることにしました…。旦那に言うと、旦那も悪夢を見たとのこと…。ほんとに、気持ちよく、ぐっすりと眠れるといいのにな…。昨日の夜、パソコンの電源を切る間際に、大事な連絡が入っていました。実は、先日から、ジモティーに気になった物があったので、連絡を取っていたんです。「日曜日、都合がいい時間ってありますか」との連絡が入っていて。それなら、夕方なら、と返事を書いておきました。そしたら、今日、返事が届いていて、時間が決まり、スーパーで待ち合わせをすることになりました。そして、品物とお金の交換をすることとなりました~。品物は、これです。あ、猫はついてきていません(^^;この猫は、うちの心子ちゃんです(^^;仕事で使ってたテーブルが、壊れかけてて、どこかに手ごろな価格のテーブルがないかと探してたら、ジモティーで、400円であったのです~。使用感あります、とあり、かなりの使用感でしたが、仕事用なので、ぜんぜんこれで充分です。こんな大きな折りたたみテーブルは、買えばまあお高いでしょう。中古でネットでゲットしても、送料がかかれば、お高くなるでしょう。安くゲットできて助かりました~。中古の物をゲットするのに、ヤフオク、メルカリ、ジモティーといろいろありますが、それぞれを上手に使うと、お得だったり、便利だと思います。ジモティーは、地元で待ち合わせをして、お金と商品を交換するので、送料がまったくかかりません。(心子ちゃんは、ジモティーを通してうちにやってきました)メルカリは、メルカリ便というものがあるので、送料込みですが、ヤフオクよりお安くゲットできます。買うのも、売るのも、使いこなせるようになると、便利かもですね~。で、今日の外出は、これを取りに行って、待ち合わせだったスーパーで買い物をして、その帰りに、マックに寄って、またアイスを食べてきました~。マックのソフトクリーム、お安くていいと思います~。値上げしたけど、140円ですよ~。ここに来るとき、空にこんな雲が出ていました。旦那が、竜だ、と言って気付いたのです。昨日はバタバタしてて、今日は、起きてから家のことをしていたら、まだ寝足りなくて、うたた寝して、夕方になっちゃいました(^^;今日は、パソコンをしてる時、心子ちゃんがお外のおねだりをしてたけど、途中でやめれないので、待っててね、と言ってるうちに、おねだりが終わっちゃいました。珍しくお外に出ていません。ごめんね~、忙しくて…。未由ちゃんは、相変わらず、ここで、まんまのおねだりです(^^;起きてたからか、あくびはありませんでした。フローリングでは、心子ちゃんと未由ちゃんがシンクロしていました~。今日は、未由ちゃんと、心子ちゃんの体重を量りました。未由ちゃんは、3.7kgです。食べても太らないタイプのよう。心子ちゃんは、4.4kg!!心子ちゃんの方がでかいです(^^;まだ大きくなるのかな…(^^;今日は、洋服もちらっと見てきました。洋服で調節する季節のものって、衣類、やはり多くなりませんか?明日からは、また気分を変えて頑張ってみようと思います。努力をして、絶対、少しでも進歩したいです。明後日火曜日は、またほぼ一日外出の日となります(*ᴗˬᴗ)⁾ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月08日
コメント(32)

今日の最高気温29.2℃。真夏日くらいの気温となりました。明日はもうちょっと暑くなるとの予報です。気温差があると、衣服選びが大変ですね…。暑いと言っても、まだエアコンガンガンにつける真夏に比べたら、ぜんぜん過ごしやすいです~。まだお布団で寝るのが暑くて不快ではないですし。晴れてる日は、お外にゃんこ😺たちも、すすんでお外に行きたがります。今までは、七ちゃんだけでしたが、心子ちゃんもお外を覚えてからは、若いから、お外のおねだりは、七ちゃん以上です(^^;そして、お外での行動も激しいです。虫が飛んでるのを見つけると、おっかけて行ったりするし。七ちゃん(15歳)に比べると、それはそれは、動きが激しいです七ちゃんは行きたくないと、リードを引っ張っても動かないです(^^;心子ちゃんはまた、こんなところに潜ったり。めっちゃ活発です。今日も心子ちゃん、おかしなゴロンをしていました(^^;先日録った心子ちゃんの動画、載せておきますね(^^;ほんとに、おもしろいゴロンゴロンです(^^;早々に家に入ってもらうと、物足りない心子ちゃんは、玄関に居座っていました😅気温が高くて、お天気がいいと、お花もよく咲きます。今日は、昨日まで蕾だったユリが咲いていました~。ユリって、植えっぱなしで何も手入れしてません。薔薇は、ブライダルピンクが咲いていました~。この花は可愛いけど、すぐに終わっちゃうんです…。ストロベリーアイスも咲いていました。今年は、たくさん咲いています。こんなに咲くのは、今年初めてです。なんでかな?2月に肥料をあげたからかな?他の薔薇たちも、今までより咲いてくれてるのが多いです。そして、去年、コガネムシにやられちゃった羽衣。上まで枯れてなくて、挿し木した2本が助かりました。その羽衣が花を咲かせたのですが、ぜんぜん違うんです。この2つです。大きくなれば、羽衣らしい花になるのかな?一番花は、切ったほうがよかったんでしたっけ?あと、今年お迎えした、赤い薔薇「サマンサ」さんも初めて咲きました。どれも不格好なのばかりですね(^^;薔薇の育て方、まだまだ未熟者です(^^;お気づきのことや気になることがありましたら、何なりと教えてくださると助かります。今日は、朝、ちょっとショックなことがありました。ほんとに、ちょっとしたことです。なのに、今の私は本当に弱くなっちゃって、すっごい落ち込んじゃって、ちょっとうつ状態になっちゃいました…。ほんとのちょっとなんですけどね…。でも、そうなると何もやる気なくなったり、胸も苦しくなったりもするので、私的には、ちょっとしんどかったです…。夕方には、行けたらカラオケにも行きたかったけど、そこまでの元気はなく、お醤油の特売のお店があったので、そちらに行ってきました。お醤油も400円弱くらいするのに、特売で、税込み211円はめっちゃお安いですよね。なので、薄口しょうゆと、濃い口しょうゆと、2本買ってきました。うち、最近お料理に使う時は、薄口しょうゆを使うことがとても多いので、なくなり方がめっちゃ早いです。皆様は、薄口しょうゆと、濃い口しょうゆ、どちらをよく使いますか?昨日は、これが届きました~。第一興商(カラオケ事業が主)の、株主優待券です~。5000円分入っています。これが1年に2回届きます。こういう優待を楽しんで、株を買っている人も多いようです。(お米券がもらえるという銘柄もありますよ~)株で儲けようとか思わず、優待を楽しもうという目的で。優待券目当てで株を買っても、とくに悪い会社でなければ、自然に株価は上がっていきます~。物価があがるみたいに、株価もあがっていきます。こうやって持っているのもいいかもです~。何より、優待券が届くという楽しみがありますしね私は、この第一興商の株は、去年に買いました。8月に大暴落した時にです。元々、株を持っていると、大暴落は怖いですが、新たに買うには、株のバーゲンセールのようなものです。その後は、元に戻ることがほとんどなので。今年の4月も暴落がありましたが、その時も、株を買いました。今は元に戻っているので、その分が儲けになっています。元金があればあるほど、儲けは大きいです。一言に「株」「投資」と言っても、いろんな利用の仕方があります。危ない会社でなければ、普通にメリットがあると思います。すぐに株で儲けたい!とかというのでなければ。毎日、株価のチェックもする必要もないですし。中には、すんごい方もいらして、元金37万円を、1億円にまで増やして…!その億り人さんは、たった一日、億り人になっただけで、後は、暴落しちゃって・・・という、ウソのようなほんとの話。この漫画、実在の人物のお話しです~。株で「1日だけ億り人」に2度なった男 一日天下人から破産まで、そして・・・ [ ニートレD & Rょーへー ]私は、今は、未経験なこともまだあるので、いろんなことを試しているところです。我が家の予算は少ないので、そんな大きなことは出来ませんが…。その少ない予算を大きくさせたいって思っています(^^ゞ頭の悪い私には、一人ではできないので、いつも旦那に、聞いてやっています。四季報を見てもさっぱりで、この会社ってどうなの?って聞いたりして、二人でやっています(^^;明日土曜日は、母との面会日です。旦那と行ってきます。今の施設、もう期限がきちゃってるので、次のところを探さなきゃいけないみたいです…😖💦ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月06日
コメント(35)

今日の最高気温は26.4℃。お天気のよい夏日となりました。昨日はまだ、気温が低くて、気温が低いと、なぜか身体がおやつを欲しがるんですよね…(^^;で、お昼ご飯の後、これをちょっと、あれをちょっと、と食べてるうちに、けっこう食べちゃったのかな…(^^;後から、胃に不快感を感じて、ちょっと気持ち悪くなっちゃいました😣大してひどいこともなかったので、そのまま、夕方に買い物に行って来て、家に帰ると、すぐ旦那が帰宅しました。今日の、この胃の話をしていたんですが、この後、少し胃に痛みが出てきました…私、虚弱体質だった昔は、胃もめっちゃ弱くて、ちょっと脂っこい物を食べると、すぐ胃もたれしていました。そして、なかなか消化しなくて、胃が不快だったり胃痛になったことがよくありました。なので揚げ物は苦手で、なるべく食べないようにしていました。(それは今でも続いています)家には胃薬はいつも常備してありました。昨日、胃の調子が悪くなったのは、ほんとに、何年ぶりでしょう。胃に痛みが出てきたので、薬を飲んだ方がいいかな、と、薬箱から、胃薬を取り出してみました。いくつかありましたが、その使用期限を見てビックリでした私、どれだけ長く、胃薬と無縁だったのかと、ビックリしました。でも、昔、母はよく、薬って何年経っても大丈夫なんだ、って言っていました。母は、薬の会社に勤めていましたので…。なので、この中の、合いそうな薬を飲むことにしました(^^;効果あったのか、夜遅くには、胃の不調はほぼ治っていました。ちなみに、昔、お医者さんでもらった、顆粒の漢方薬、たっくさん保存してあります(^^;一番いいのは、配置薬を置いておくといいんですよね~。くすりの富山発祥だと思います。いろんなお薬が入った箱を家に置いておくんですね。で、時々、売薬さんがいらして、使った薬は、補充していってくれたり、使用期限も見て行ってくれて、新しいのと交換してくれたりしてくれるんですよね。お金は、使ったお薬の分だけというもの。本当に配置薬は便利なものだと思います。(実家では使ってましたが、今の我が家には置いてないですたぶん、営業の方でもいらしたら、置いておくかもですが…)こちらでは、富士薬品の配置薬がメジャーなのかな?昨日も今日も、朝、お外に出た七ちゃんと心子ちゃん。最近では、心子ちゃんの方が積極的です(^^;心子ちゃん、いつもの所に行って、すぐゴロンします。そのゴロン、やっぱり変です(^^;昨日と今日のゴロンの様子です。猫のゴロンゴロンを知らない方にはわからないかな(^^;ほんとにおかしいです(^^;七ちゃんは、匂いを嗅いだり、草を食べようとしたりしていました~。2にゃん、一緒にいてくれると助かるんですが、今朝は、七ちゃんは玄関前に歩いて行き、心子ちゃんは、お庭の通路に下りて走ろうとしていました。リードを引っ張っても、抵抗されるので、本当に、こういう時は大変です。今日はお天気がよかったからか、心子ちゃんは、もっとお外にいたかったみたいですが、私の方が時間がないので、抱っこして連れていきました(^^;そしたら、お昼に、お外のおねだりをしていました(^^;以前の七ちゃんのようです(^^;私が、ガーデニングをするついでに、心子ちゃんをお外に出していたから、いけなかったのかもです・・・。まぁ、活発で元気なのは嬉しいんだけど、我慢させて、それがストレスになったら、あまりよくないと思うし・・・。それとも、コロっと忘れてくれるかな?一日中、お外お外って言ってたら、マジ、よくないですしね…。今日、気温が高くなったせいか、急に薔薇が咲き出しました。バレリーナクロード・モネ。なんか黄色が強く出ていますね。イングリットバーグマンだと思って、メルカリで買った薔薇。「違うって気づいてくれて嬉しい」って言ってるかのように、鉢が小さいのにめっちゃ元気で大きくなっています!そして、梅雨時期に咲くタチアオイぜんぜん、手入れも行き届いていないので、ただ、花があるだけのお庭です…(;´・ω・)もっと可愛い、レイアウトなども考えていいお庭にしたいんだけどなぁ・・・。<おまけの話>水曜日は帰宅が遅くなるので、3週間前から水筒を持参するようにしたのですが、持って行ったのは、最初の一週間目だけ。今日も、先週も、水筒に中身を入れて用意してたのに、家に忘れて行ったという、ドジでマヌケな私です…😖💦ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月04日
コメント(39)

今日の最高気温は22.5℃。朝から晴れてて気持のいい朝でした。ただ、ゆっくりできないのが残念・・・😖💦今朝も七ちゃんと心子ちゃんのお外は出してあげました。これは、外せません。そして、私も玄関のお花や植物のチェックです~。もりもりにお花咲いています~。今日も、2にゃん😺とも、物干し場へと向かってくれました~。最近は、心子ちゃん、ゴロンが早いです。この後は、動画を録ってみました。(この動画を夜に旦那に見せると、 「なんか変、ぎこちない」と言っていました(^^;)もし、出来れば、週末にアップしようと思います(^^;今日は、珍しく、2にゃんくっついていました。それから、お家に入るように促すと、通路を歩いて行ってくれ、玄関へ行ってくれました。玄関ドアをあけると、未由ちゃんが出てきましたかなり、お外に興味があるみたいですね~。でも、私がいると、飛び出さないはずです。そして玄関内には、4にゃん😺😺😺😺お揃いとなりました~。4にゃんそろった光景は、私も嬉しい光景ですそれからは、私は9時までバタバタで…💦💦本来なら、9時からの作業の準備などをしなきゃならないのに、それも出来ずに、家のことをバタバタして、9時を迎えるなんて…😖(本当はこんなんじゃダメなんです…)それから、パソコン作業にとりかかるのですが、今日は、ちょっとこれからは、もうちょっと効率よく、時間もうまく使ってやる方がいいような気がして…。(そのためにも、努力や経験、いろいろ大事ですが…)このパソコン作業は、本当に性格が反映されるので、自分の悪い面も、たくさん見えてきます。それを変えていかないといけないな~って、いつも思うんですが、本当になかなか変えられないんですよね…😖例えば、せっかちな人が、もう少しのんびりしようとしてもなかなか変えられなかったり。その逆の、のんびりな人がもう少し、急ぐようにしようとしても、なかなかできなかったり…。また、頑固な性格な人、簡単に柔軟になりませんよね。(これは一番、損する性格です)あと、自分よりできる人がいたら、その人を尊敬して、好感を抱いたり、見習いたいと思う人がいるかと思えば、自分にはできないからと、妬んだり、嫌悪感を抱いたりする人もいたり…。世の中いろんな性格な人がいるけど、悪い性格だと、何ごとも、人生も、うまくはいかないことは確かだと思います。ちゃんと、私らの内面は、天から、見ておられるのですから。今日は、仕事の帰りに、買い物に寄ってきました。今年になってからは、PayPayが使えるお店は、現金払いをやめ、PayPayで支払うようになりました。おかげで、2000円ほどのポイントがついています。ちょっとしたことで、ポイ活もできるのは、いいですよね~。(ちなみに、クレジットカードと紐づけすると、もっとポイントが貯まりますが、お金の管理上、私は、セブン銀行で現金を入れて、PayPayを利用しています)今日行ったお店は、PayPayが使えないお店だったので、自動支払機に、現金を入れたんですが、500円玉が、戻ってきて、何度入れても戻ってきます。以前は、新しい500円玉を受け付けてくれない機械はあったけど、今は、古い500円玉が受け付けてくれないんですね・・・お店の人に言うと、お札があったら、それで支払って下さいとのこと。なので、お札で支払いしました。ちなみに、今日、その戻って来た500円玉はこれです。一番古いタイプです。もう、500円玉は、3種類にもなってますよね。最初のタイプは、1982年に最初に硬貨として初登場したもの。次の2代目のは、2000年(平成12年)に登場します。そして、3代目の一番新しいのは、2023年から発行されたようで、めっちゃ最近ですね。3種類も硬貨があって、受付けてくれない機械があるというのは、ちょっと不便を感じました。今はいろんな支払い方があっても、基本は現金なのに、その現金を受け付けてくれないって、困りますよね…。ちなみに、紙幣もまだ、完全に、新紙幣には変わってなく、新旧混ざってますよね。去年の7月に、新紙幣が発行された時、お釣りで、なんと!夏目漱石の旧紙幣が戻ってきたことがありました!この夏目漱石の紙幣は、機械は受け付けてくれるのかな・・・?お金の新旧の入り混じってる時って、面倒なこと、ありますね…。皆様は、新旧のお金でうまく支払いできなかったこととか、ありませんか?ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年06月02日
コメント(36)
全15件 (15件中 1-15件目)
1