全15件 (15件中 1-15件目)
1

今日の最高気温は19.1℃。昨日今日と、久しぶりに晴れていいお天気でした。今年の秋は、本当に晴れの日が少ないです。気温も、今日はここ最近寒かったのが、暖かいと感じたけど、これで、10月下旬並みのようです。貴重なお天気は今日までなので、いろいろな物を洗濯しました。母の衣類も、色々と持ち帰ってきて、洗濯しました。お天気のいい日は、七ちゃんと心子ちゃんもお外が嬉しいよね~必ず、2にゃん揃って、玄関へと行きます~。今日は珍しく、心子ちゃんは七ちゃんがいつも行きたがる方へと行きました~。朝日が当たる、玄関前です。それから、いつもの物干し場へ。夏は、まったくごろんごろんをしなかった心子ちゃん、秋になり、涼しくなってから、ほぼ毎日、するようになりました~なので、昨日も今日も、七ちゃんと心子ちゃんが、一緒にゴロンしている光景が見られました~。お庭では、春に植えたロベリアが、まだ咲いています。毎年植えてるのだけど、いつも夏ぐらいに枯れてしまい、秋まで枯れなかったのは、今年初めてです今年の苗は、メーカーがいつもと違うのを買いました。それもあるのかな?夏も秋も、元気に綺麗に咲いてくれるペンタス。これも、好きな花なので、毎年植えています。今年は、枯れてしまった苗が、いつもより多いです。猛暑のせいだけじゃないと思います…。今年の春に買った多年草で、枯れたのもあって、ちょっとショックです…今日は、夕方に、庭仕事をすることができました。春に花が咲く苗の植え替え、いくつかできました。その時に、枯れた鉢も片付けようと、土を出してみると、その中に、まだいましたよ~。(虫なので、お嫌いな方は、ご注意ください)コガネムシの幼虫です。今年は、丈夫な品種のペチュニア、2つあるうちの、1つが枯れてしまったので、その苗を手で持つと、根っこがなく、上の部分だけ、ひょこっと取れたので、これは、コガネムシの幼虫の仕業だとわかりました。その時に、シャベルで土を掘りおこしてみると、思った通り、いましたよ~。それが、まだ、残っていたようです。庭仕事を終えた頃は、もう暗くなっていました。ビオラの苗をいくつか植え付けました。配色で、いつも悩むんですよね…。それに、この写真にあるオレンジのお花。なんか、花びらがひらひらしてるな~と思って買ったんだけど、どうやら、これはパンジーかもです(^^;花が小さいから、てっきりビオラだと思って買ったんですが(^^;それから、銀行とスーパーに、慌てて行ってきました。先に、時間内にと思って、銀行のATMに行きました。そして、硬貨がたくさんあったので、ATMで預入しようと、硬貨を入れると、画面に、「システムを休止します。インターホンにて…」と出てきて、ビックリしちゃいました…今までも、硬貨を入れたことあったのに、今回初めて、こんなことになって、ビックリしちゃって。で、インターホンをとってみると、尋問されてるかのように、いろんなことを聞かれて…。今回使った口座、私名義のじゃなかったので、よけいにいろいろ聞かれました…。最後に、私の連絡先を言うことになったのですが、携帯番号を言おうとすると、上の3桁はすぐに出てきたのですが、その後が、ふっとんでしまって、わからなくなって言えませんでした…😖💦なので、自宅の固定電話の番号を言いました。なんか、めっちゃ焦ってしまってたので、こんなことになったんだと思いました。それから、銀行を出て、車の所に戻って、自分の携帯番号は・・・と、冷静になって思い出してみると、ちゃんと思い出せました。あまりに突然のことで、めっちゃ焦ってしまうと、こんなことになるんですね(^^;初めての経験をしました。そして、夕飯前には、母宅に行って、連絡帳のチェックと、洗濯物があったら持ち帰ったり、金曜日は、ショートに行くので、薬と荷造りの準備をしてきました。洗濯物があったので、家に持ち帰って見てみると、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンな、洗濯物でした…。今までは、手洗いをしてから、洗濯機で洗っていました。見た目は、綺麗になってるんだけど、匂いが取れなくて、最近は、困っていました。そのことを、チャットGPTで聞いてみると、洗い方を教えてくれました。そして、その通りに洗ったんですが、それでも、匂いが取れなくて、ウェブでもっと調べてみました。すると、シーツと普通の繊維では洗い方も違うとありました。一応、よく取れる洗い方で、やってみたのですが、それでも取れません…😖💦なので、以前、知人で、介護の仕事をされてる方が、何かあったら、何でも話を聞きますって言って下さった方がいらしたので、LINEで聞いてみました。そしたら、さらなるアドバイスを頂き、オキシクリンを使って洗ってみました。そしたら、かなりよくなりました。もっと綺麗にするには、コインランドリーで、たまに熱乾燥をするといいと教えてくださいました。それはまだ試していませんが、これほどの、大変な洗濯物なんです😖💦💦なので、落胆していました…。あまりに匂いが取れなくて、いつもその匂いがするような気がして、ノイローゼになりそうにもなってたので…。夕方から夜にかけて、いろんなことがあって、大変でした…。夜は、いつもの心子ちゃんの遊んでコールで、またおもちゃで遊んであげました~。時間がなくても、ちょっとでも遊んであげないと、って、短い時は、1分も遊ばないこともありますが(^^;今日は、普通に遊んであげることができたと思います~。途中から、休んでたはずの未由ちゃんも一緒に遊びだしました~。ジャンプしてるところです(^^;日経平均株価が、最高値を更新してることで、いろんな株価が上がってるのは、嬉しいのですが、それは、株を持ってる時や、売る時の話です。もう売ってしまった株が、更に高くなっていたら、めっちゃ悔しいです・・・😖今回の高値で悔やんでるのは、旦那です。2~3日前に旦那が売った株が、今日、爆上がりしていました今までにないくらいの上がり方、そんなの予想もつきませんでした。旦那は、つい早くに売ってしまうという悪い癖があります。それを直せば、もっと儲かるんです。以前は、日経株価が暴落した時に、旦那が買った株、私が、売ってもいいというまで、売っちゃダメだよ、と、釘を刺したことがあります。その時は、けっこう儲かりました。でも、今年は最高値を更新するくらいに上がってるので、その後、更に上がってて…。もし、まだずっと持っていたら、その時の利益の何倍も儲かっていたのに、と、悔しくなります…。ちなみに、私は、買うのも売るのも下手です(^^;ただ、すぐに手放すという旦那よりは、長く保有してるので、まだ売っちゃダメだよ、というくらいは言うことはできます。私も、売るタイミングをもっと耐えていたら、短期間、小資金で、100万円くらいの儲けが得られたはずなのに、と、めっちゃ悔しい思いをしています。株のことを書きだすと、止まらなくなるので、このへんで・・・・(^^;Windows10のパソコン、11にUPできないので、新しいデスクトップのパソコンがほしいんだけど、それもできずいます・・・・ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月30日
コメント(32)

今日の最高気温は16.1℃。最低気温は9℃。一桁になりました。昨日からかなり寒く感じられ、今朝は、この秋初めてエアコンの暖房を使いました。そして、夜には、コタツを出しました。さっそくコタツ毛布で、くつろぐ七ちゃんいつもはもっと遅くに出してたと思うのですが…、ブログを日記代わりに書いているので、去年はいつ出したのかを見てみると、やはり11月10日に出していました。去年の秋は、今年より暖かかったみたいです。11月4日には、最高気温が26.6℃になっていたりと、ビックリでした昨日は仕事のことで落ち込んでいました・・・・今日はまた、違うことで落ち込んでいました・・・・私って本当に、メンタルが弱いんだな…と、最近はつくづく感じています…。思い浮かぶことを書いてたら、本にでもなりそうなくらい、いろんな思いは浮かんできますが、ブログには書けないことばかりなので、今日は、猫たちの写真だけにします…。また、自分ってダメ人間だな…ということも思わされています…いくら気を付けても、なかなか自分を変えられないし、心の中を見つめ直してると、醜いことを考えたりしてるイヤな人間だな~と思い、イヤになります…😫つい、ぼやいてしまってごめんなさい。朝は、久しぶりに未由ちゃんが、お外に出ようとして、玄関で、心子ちゃんと入れ替わりになりました~。心子ちゃんが中に入るところで、未由ちゃんとすれ違い、ちょっとお外に出ました。飛び出さないので、ここまでしか出ません。この後、私が中に入ると、未由ちゃんも中に入りました。夜も何もやる気にならなかったけど、心子ちゃんが遊んでというので、のんびりと遊んであげながら、癒してもらいました。遊んでる時は、もっと動きが激しいですが、写真は、止まってるところを撮りました。いつか、遊んでる動画も、撮って公開したいと思っています。未由ちゃんは、スピーカーの上の段ボールの寝床に、先にクッキーちゃんがいる所に、無理やり入ろうとしてて、入っちゃいました。寒いから、くっつきたがるんですね。今回は、クッキーちゃんが可愛いく撮れたのでよかったです~。長座布団でくつろいでいるのも、可愛かったです~。昨日、そして今日はもっと、しんどかったです…😣明日は、いくらか回復するかな…。明日は、一年に何回かだけある、お仕事お休みの水曜日です。どんな日になるかは、私次第ですね。今日の予定を明日に回したのも、ちゃんとやらなきゃです。対、人相手の予定なので…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月28日
コメント(32)

今日の最高気温は17.4℃。雨が降ったり止んだりのお天気でした。昨日、旦那が休みだったので、2連休でした。こういう日の日曜日は、かなり身体も回復します。食事の後、少しゆっくりとパソコンをしていると、心子ちゃんが、「にゃ~」と。そういえば、お外に行ってなかったな、と思って、心子ちゃんと玄関に向かうと、七ちゃんも急いで玄関にやってきました~。ちょうど雨の止み間でした。七ちゃん、今日はすぐ通路の方へ行ってくれたんだけど、なんとまぁ通路でゴロンしていましたよ~心子ちゃんが、七ちゃんの方へ向かおうとしています~。この後は、七ちゃん、ちゃんと物干し場へ行きました~。それに、昨日のお外では、七ちゃんと心子ちゃん、同時にごろんごろん~という、初めてのシーンが見れましたなんとも微笑ましいです~私の顔も、ほころんでいました~その後は、七ちゃんは、葉っぱを探し回っていると、リードが巻きついちゃって、動けなくなっていました(^^;お庭では、ようやくシュウメイギクが咲きました。2つあったのに、1つは枯れちゃいました。今の鉢植えは、鉢いっぱいに根っこが張ってるようで、花の数も少ないみたいです。今日も、夕方には近所に、旦那と買い物に行ったのですが、車を走らせて1~2分後に、私がスマホを忘れてきたことに気が付いて、家に戻ることになりました…😓本当に、スマホを忘れることが多いです…家を出る前に思い出すのことは、しょっちゅうで、ごくたまに、今回のように、一度出てから、引き返して戻ることもあります…😖ほんとに、よく忘れ物をするし、もの覚えも悪かったりで、典型的な、「頭が悪い」という人間ですよね・・・。理解力も、ほんとに全然ですし…😓自分やイヤになること多々あります…😖今は、明日のことで、忘れないようにすること、今日は何回も、頭に思い描いて繰り返していました…。もちろん、メモもしてあります。それと、昨日の夜に漢方薬を煎じていて、思い出したことがあります。以前、胃の調子が悪いことを、和漢の先生に言うと、一つ、生薬を減らされたことを思い出しました。その生薬は、K先生が、もとの漢方薬にプラスして加えてくれてた生薬の一つです。わざわざ、私の体質に合わせて加えてくれていた物です。胃に負担がかかるからかも、と、取り除かれたけど、そのまんまになっていました。今度は、また、元に戻して、加えてくれるようにしてもらおうと思います。もしかして、それで、足の調子も変わるかもしれないし。最後に、旦那に抱っこされてるクッキーちゃんです。可愛かったから、カメラで撮ったのですが、タイミングがちょっと遅かったかな…。目で見た時ほどの、可愛らしさが出てなくてごめんね、クッキーちゃん…。さて、明日から、また、頑張らねばベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月26日
コメント(32)

今日の最高気温は20.3℃。お天気もよかったので、昨日よりちょっとだけ、暖かく感じました。急に寒くなってしまって、最高気温が23℃~25℃の日は、ほとんどなかった気がします。今日のことを書いてみたら、長くなってしまったので、読みたくない方は、スルーしてください…。(日記のつもりでブログを書いているので…)昨日は、3週間ぶりに、鍼灸院に行ってきました。そして、今日はやっと、整形外科へ行ってきました。整形外科へは、行くまでは、ちょっと迷いがありました。以前から行きつけの整形外科へ、最後に行ったのは、去年の春でした。そしたら、先生が変わっていて、話を聞くと、以前の先生は亡くなられて、息子さんが、その病院の後を継いでおられるようでした。先生も、前の先生じゃないという迷いと、ちょっとネットで調べていたら、病院の場所が移転したとありました。場所は、以前、駐車場だった所だったので、建物を新しくされたということなんだな、と思いました。父親と、その先代が築いてきた建物を、そんなに早くに壊すことができるんだろうか…なんて、考えていました。病院の引っ越しって、大変だろうな、とか、以前の病院には、トイレに行く途中に奇麗な熱帯魚の水槽がありましが、それは、どうなったのかな?とか、いろんなことを考えていました。ネットで調べて、評判のいい違う整形外科へ行こうかとも考えていましたが、結局、このクリニックに行ってきました。足の不調を診てもらい、レントゲンを撮って、話をしたところ、やっぱり異常はないとのこと。筋肉の衰えだと言われました。リハビリに通うと良くなるかもと言われました…。でもね…。昔の虚弱体質の時も、こんな状態だったんです…。身体全体が、弱くて、足も弱くて。検査しても何もないので、東京の病院にも行ったことがありました。その時は、駅から徒歩5分の病院へも、歩いて行くことができなず、途中でタクシーに乗って、病院に行きました。着いたはいいけど、入り口の前には、長い階段があって…。手すりにつながりながら、やっとの思いで入り口に入ると、私の様子を見て、すぐに、車椅子を持って来られて。車椅子で病院内に入ることとなりました。そんな私が、あの、K先生の処方の漢方薬で治ったんです。今回の整形の先生は、リハビリの他に、漢方薬を出しましょうか、と言われました。足に効果のあるものだと思われます。でも、漢方薬って、症状で選ぶものじゃなく、体質で決まるものです。なので、私は、「どんな漢方薬ですか?」と尋ねると、2つの漢方薬(八味地黄丸、薏苡仁湯)のどちらかにしようと、今考えています、と言われました。でも、そんな簡単に処方できるものじゃないです。今の病院に行く前の、和漢診療の個人病院で、5年以上通院してて、何十種類もの漢方薬を試しても、まったく良くならなかったんです。なので、今は違う漢方薬も飲んでることを、最初の問診票にも記述してたので、お断りしました。その後、待合室で待っている間に、さっき言われた2つの漢方薬について、スマホで調べました。そしたら、一つは、口の渇き、喉の渇きのある人には与えてはいけないとありました。もう一つは、胃腸が極端に弱い人には与えてはいけないとありました。やっぱり、ダメじゃん・・・😖私は、昔から身体が不調でも、本当に検査してもなにもないと言われることばかりなんです。先日の胃カメラもそう。ちなみに、その時の不調は、今でもあります。前かがみになったり、食べてすぐ、横になると、胃の中の物が逆流しそうになります…。今、月一で行っている病院でも、一つの科では、不調があって診てもらってるんですが、なんともないと言われています。でも、毎月病院に来るのなら、ちょっと診ましょうか、ということで、診てもらってますが、毎度、診てもらっても、異常ないと言われます。自分のこの身体を治せるのは、やっぱり、千葉県に行かれた和漢のK先生しかおられないと思うのです…。最近は、今の先生になんとか、いい言い方か、いい方法をみつけて、千葉のK先生に診てもらいに行きたいと考えていますが、まだどうしていいかわかりません…。せめて、まだ、なんとか歩けるうちに、行きたいのですが…。たくさんの身体の不調をかかえて、生きるというのは、本当に辛いです…😣見た目は、普通に見えるし、病名もありません…。(ドラマ「19番目のカルテ」に出てた最初の患者さんのように)ちなみに、今日行った新しくなった整形外科に、熱帯魚は、ありませんでした。以前の病院には、待合室に観葉植物もありましたが、今の病院には、それもありません。また、診察室には、油絵も飾られていましたが、それもどうなったのかな…。なんとなく温かな雰囲気のあった病院&先生が、まるっきし違う病院になっていました…。今日は、いろんなことが、心や感情がゆさぶられて、精神面が忙しい日となりました…。昨日今日と、朝はお天気がよくて、最近は、めっちゃ張り切ってお外に出る七ちゃん、心子ちゃん。玄関に来るスピードも速いし、お庭の通路をかけるスピードも、2にゃんとも、私がひっぱられるくらいのスピードです。心子ちゃんのゴロンも、涼しくなってからは、ほぼ毎日、するようになりました~。七ちゃんもゴロン。心子ちゃんったら、段差の付近でゴロンして、段差から、落ちたりもするんですよ~(^_^;)先日録った動画、よかったら見てやってください~。そして、家の中でのにゃんこたち。くつろぐ場所もこんな感じです~。七ちゃんは、このベッドにいることが多くなりました~。昨日は、初めて、クッキーちゃんと未由ちゃんがくっついて、椅子の上にいました~。にゃんこは本当に癒しです~私も、辛いことだらけだけど、にゃんこたちのためにも、頑張らないとね…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月24日
コメント(34)

今日の最高気温は16.9℃。11月上旬並みだそうです。つい4日前は、27℃あって、夏日だったのに、この気温差は、ひどいです。今日は、街中よりちょっと山手の方へでの仕事だったのですが、あまりにも寒くて、車に常時、入れてあるフリースを出してきて、着ていました。帰りの車の外気温を見ると、13℃になっていました。古い建物なので、断熱性もないので、室内とはいえ、外よりほんのちょっと温度が高いくらい。暖房も点けてないので、冬の室内より寒いのかもと思いました…。あと、この仕事場の近辺で、熊がいるとか…。私が、車から降りたときも、屋外スピーカーの放送で、「この近辺で、熊の出没の形跡があります。なので、ご注意ください」みたいな内容のが流れていました。ちょっと前からも、近くで熊がいた形跡があったと聞いていました。でも、それを見たご近所さんは、特にどこにもそのことを連絡してないみたい、とのことで、そういうこともあるみたいなのですね…(^^;今週は、朝のお外は、かなり寒いです。それでも、七ちゃん、心子ちゃんは元気よく出ています~お庭の通路を通るスピードが、2にゃんとも速いです物干し場に着くと、すぐに、ごろんごろんをする心子ちゃん。このくらいの気温になると、ゴロンがしたくなるのかな?でも、やはり、滑稽なゴロンなので、見ている私も笑っちゃいます~動画を撮ったので、週末に、できれば公開したいと思います。その後は、七ちゃんもゴロンしていました~。七ちゃんのごろんは、まった~り、ゆっく~りと、今まで見てきたにゃんこたちのごろんと同じ感じです。心子ちゃんのだけは、今までに見たことのないゴロンなのです(^^;今日は、一週間で一番忙しい日な上、事務所に持って行く仕事をして、すぐに持って行かなければなりませんでした。しかも、ヘルパーさんから、書類に記入してほしいとの連絡もあり、お昼過ぎから夕方までは、バタバタでした💦💦事務所に行くとき、アドちゃんで行こうとしたのですが、バイクの鍵じゃなく、車の鍵を持って外に出ていたり、スマホをまた、家に忘れて出かけてしまったりとか、本当に、ドジだらけでした…仕事の後、家に帰る前には、母宅への届け物、連絡帳のチェックがあったので、母宅に寄ってから帰宅したので、今までよりもさらに遅くなりましたなので、今日の夕飯は、21時半くらいでした…😖💦最近は、にゃんこたち😺のくつろぐ場所も、今までと変わってきています。寒さを感じているからだと思います。心子ちゃんが、階段の踊り場のベッドにいるのを初めて見ました!先代猫たちが使ってきたベッド。また使ってくれるのは嬉しいです~今夜も、夜に、薔薇の監視に外に出てみました。ライトで照らして、今夜は3匹、小さいヤツを見つけました。ホソオビ・・・の別名は、尺取虫と言うみたいです。今日の小さいのと、先日のを比べてみると、先日、写真を載せたのは、5センチくらいあったかもですうち、鉢植えの薔薇が十何本あるだけなのに、こんなに虫がいたら、あっという間に葉っぱ、無くなります…😓しかも、おいしい薔薇から食べていくみたいで、いつも坊主になるのは、決まってるんです。ほんとに憎たらしいです😡明日、明後日と、予定してること、順調にできればいいなぁと思います。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月22日
コメント(32)

今日の最高気温は23.1℃。これは午前中の気温。夕方はかなり寒くて、仕事から帰ってくる時は、車の温度計が14℃になっていました。洋服にもかなり気を使いました。昨日今日の撮った写真を見てみると、朝のお外にゃんこの写真数枚しか撮っていませんでした…。ほんとに自分のことで手いっぱいで、写真を撮る余裕がなかったようです…。今朝は、七ちゃんだけ、外に出るのをちょっと躊躇してて、先に心子ちゃんがお外に出て行きました。(ヒマワリの影になって見にくくてすみません)出遅れて、七ちゃんもお外に出ました。今日は、すぐ側から、大きな車のディーゼルのエンジン音が聞えてきたので、ビックリしてたみたいです。先日、賞味期限のことを書いた時に、✕(エックス)で、桐谷さんのツイートで、こういうのがありました~。右の、食べられた物の容器がよくわからないですが…。でも、この後、お腹は大丈夫だったみたいです(^^;桐谷さんも書いてらっしゃるように、缶詰めや瓶詰は平気というのは、本当だと思います。(特別な環境でない範囲で)缶詰は錆びない限り、かなりの年単位で大丈夫だそうです。次が、瓶詰だそうです。賞味期限って、おいしく食べられる期限。それも、製造者が、購入者がどんな環境でどんな保存をするかもわからない状態で、保証できる期限のことなので、保存状態によっては、賞味期限が過ぎても、全然、大丈夫なこと、多くあると思います。それに、賞味期限は、消費期限とは、違いますので賞味期限とは、おいしく食べられる期限です。本当は、消費期限も明記してくれるといいと思うのですが。夜、写真が少なかったので、心子ちゃんと遊んでるところを撮ってみました~。おもちゃをつかまえると、こうして、銜えちゃうんです(^^;廊下まで、銜えていって、また持ってきたりします~そして、今夜もちょっと気になったので、外に出て、薔薇に、ホソオビアシブトクチバがいないかと、見てきましたが、またいましたよミニ薔薇に、約3センチくらいのがこんなのに、葉っぱを食い尽くされたら、あっという間に坊主になります。今夜は、写真を撮ってみました。(虫がお嫌いな方はご注意ください)も~~~にくたらしいですこれで、何匹目?8匹目だと思います。うちの薔薇、かなり食い尽くされて、ひどいです。今日は日経平均株価がまた、更新されましたね!今日の終値は、49185円!!もうすぐ5万円になるかも…!?アベノミクスの時は、7000円くらいだったそうです。7000円だったものが、今、5万円くらいになってるのですから、株を長く持ち続けていると、お金が増えてるということになります。また、長く持っていなくても、配当金のいい株を持っていると、4%くらいのお金が毎年、もらえます。銀行に入れておいても、7千円が5万円になんてなることもないし、一年に4%の利子だってもらえません。「投資なんて、興味ない」じゃなく、興味を持ってみましょう。投資のことを知れば、絶対やった方がいいと思うと思います。日本は投資について、無知だし、遅れすぎています…。(私も頭が悪いので、まだまだですが…)海外では、学校の授業で教えてるそうです。しばらく使わないで銀行に置いてあるお金があるなら、一部を投資に回した方が、絶対、お得感あると思います。さて、明日の総裁選で、株価がどうなるのか。私も、株に興味を持つようになってから、政治にも目を向けるようになりました。(政治は私の苦手分野でした(^^;)ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月20日
コメント(33)

今日の最高気温は27.3℃。これでも、県内では低い方で、海の側では、29℃とかだったみたいです。朝は、風が強くて、鉢が倒れまくっていました。旦那が仕事に行った後、にゃんこたち😺をお外に出そうとすると、七ちゃんはすぐ家の中に戻って行きました(^^;そして、いつも心子ちゃんが行くところを見ると、傘立てが倒れています。強風で倒れたのですが、まだまだ風はふいてるし、風の音もします。それでびっくりしたのか、心子ちゃんもすっとんで家の中に入って行っちゃいました(^^;それでも、お外が気になるようで、しばらくしてから、七ちゃんも心子ちゃん、ちゃんとお外に行く気になったようです~。七ちゃんはいつものゴロンもしていました~。その後、玄関前に戻ってきた時、心子ちゃんの、可愛い後ろ姿が撮れました~旦那も、心子ちゃんの後ろ姿は、仔猫みたいで、可愛いって言っています~私も、同感です~。それから、七ちゃんと並んだところです~。七ちゃんの方が、大きく見えますが、体重は、心子ちゃんの方が重いです~(^^;それから、にゃんこたちを家に入れてから、私は、土曜日はパソコン作業もないので、久しぶりに庭仕事をゆっくりと、色々やりました~。最近、薔薇の葉っぱが食い尽くされていて、こんな状態になっているんです…この食われ方は、「ホソオビアシブトクチバ」だと思われます!(この虫の名前、未だに覚えられません(^^;)この虫は、夜光虫で、夜になってから活動するので、昼はまったく姿を見せません。いつも、夜は家に入ってしまうと忘れてしまってたけど、昨夜は、思い出して、夜にライトで見てみると、やっぱり、この虫、いましたよ~3匹駆除しました。そして、今夜、一回目では、ニコールさんに2匹!2回目、また見てみると、またニコールさんに大きいの1匹!この虫に毎年、やられちゃうんですが、薔薇を育ててらっしゃる方々は、どうやって、この虫の対策をしてらっしゃるんでしょう・・・あと、去年、根っこをコガネムシの幼虫にやられた薔薇、「羽衣」。上の部分を挿し木したのが上手くいって、めっちゃ成長してたのを、今日、やっと鉢増しをしました~。2本根付いたのですが、右のが鉢増ししたものです~。それから、昨日買って来たビオラなど、春の苗を配色などを悩みながら、少し植え付けました。私ったら、悩む時間の方が長くて、気付いたら、2時間ほど外にいたみたいで…😖昨日は、苗を買う時に、いくつか入った籠を持っていただけで、また、足に負担がかかったようで、足が辛い状態になりました…😫苗でさえ、そうなら、植え付けた小さいプランターを持ったりしていたら、やっぱり、足に負担がかかっちゃって…。家に入ったら、足がまた、うずいて辛かったです…😣本当に、この状態って、なんなんでしょうね。ダメもとだと思うけど、旦那も言うので、整形に行ってみようかなと、思いました…。先日は、未由ちゃんが登ってた棚に、今日は心子ちゃんが登っていました~。140cmの所に、ジャンプしてのっかれるって、ほんと、すごいよね~~ちなみに、心子ちゃんが棚に上る前に、クッキーちゃんもジャンプして、登ろうとしてたんです。でも、クッキーちゃん、届かなかったんです(^^;こたつテーブルの上にのっかってからジャンプすれば、クッキーちゃんも登れるんですけど、今回は、下からジャンプしていました 先日、YouTubeで、デイトレ配信を始めたフリーアナウンサーの佐田志歩さん。あまりに可愛くて見とれちゃった、そのお姿です~。視聴者もめっちゃ多くて、もう、広告もたくさんついてて、すごいです~佐田さんを見たくて、この動画を見てる方も多いみたいです~。佐田さんは、5年前から、松井証券のマジカルラブリーというYouTube番組に出ていて、それから、どんどん投資関連のお仕事が増えていって。佐田さん自身も、投資に前向きで、億り人を夢見て、デイトレも始めたようです~。左後ろに、ちらっと映ってる色紙は、この動画を始める時に、テスタさんが、タイトルを決めてくれて、色紙も書いてくれた物です~。※テスタさんは、5年前から佐田さんと一緒に、松井証券のYouTube番組に出ていて、昨年、投資で100億円を稼いだ有名な投資家さんです。その時の動画を載せてみますので、もしよろしかったら、10分ほどなので、見てみてください~。普通にテレビ番組のように、楽しく見れますので~。佐田さん、最初は松井証券のマジカルラブリーの出演から始まって、それから、たくさんの投資家の方と会ったりお話しを聞いたりされて、たくさん勉強しながら投資をされていて、どんどん意欲も増していかれました。YouTube配信では、リアルタイムで、視聴者からチャットで、アドバイスなどがあって、めっちゃいい環境でデイトレを始められています。私は、誰も教えてくれる人もなく、知識もない状態だったので、佐田さんの今と、私がここまでに至るのとでは、どんだけの差があったんだろうって思います。何年もかかりました・・・・。未だに、わからないこといっぱいです。それに、頭が悪いのもあって、大変なのと・・・。でも頑張るしかないので、頑張ります!ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月18日
コメント(33)

今日の最高気温は26.0℃。午前中に最高気温を記録し、その後は雨になり、どんどん気温が下がったようです。旦那は11日から4連休だったので、休み明けの昨日は、朝がとても辛かったです…😖少しでも早く寝るには、夕飯の時間から早くしなきゃと思い、今週は、自分で目標時間を決めて、ちょっとですが、いつもより早くに食卓につけるよう、頑張ってみています。水曜日だけは、私の帰宅時間が遅いので、仕方がありませんが…。今日は、午後からは雨でしたが、朝は、曇りだったので、お外にゃんこたち、いつものようにお外に出ました。七ちゃんは、左の方へ行き、心子ちゃんは、右の方へ行き、目の前で、シジミチョウを見つけると、下りて追いかけていました~。その後、合流して、物干し場へ。いつも短時間でお外時間を済ませているのが、わかっているのか、玄関に戻ろう~と促すと、ちゃんと玄関まで、通路を歩いていってくれます。今日、お庭で咲いてたお花たち。薔薇、名前はイングリットバーグマンとして買ったのに、違う花が咲いてて、名前不明のものです~。それと、オスペオスペルマムが、春以来、秋になって、初めて咲いてくれました~。これ、枯れてダメになったかと思っていたのですが、なんとか生きててくれたので嬉しいです。今年は、枯れた花が多いです…猛暑のせいばかりじゃないと思うのですが…。秋にお店で売られるパンジー、ビオラが、今年は、猛暑のせいか、遅いみたいです。そろそろ売っている頃なので、また、見に行って、苗を買ってこようと思います~。家の中に入って、パソコンをしていると、なんか、目の前の棚の上に、猫😺の気配がして。旦那のバッグが置いてあった所に、未由ちゃんがいました~。ここ、結構、高いんですよね~。で、高さを測ってみたら、140cmありましたよ~にゃんこのジャンプ力はすごいにゃん。昨日は、仕事の帰りに、母の朝食用のパンを買って帰り、そして持って行きました。ところが、今日、母宅へ行ってみると、新しいパンに手をつけられてなくて、13日賞味期限のパンが減っていました…。私は、母宅のパンの賞味期限が切れていたから、(しかも、開封済みのもの)新たにパンを買って持って行ったのに、それに手をつけず、13日賞味期限のパンを、ヘルパーさんは、母にあげてたみたいでした…😖「賞味期限」って、少しくらいなら、切れてても食べるって、以前に書いた時に、皆様からも、コメントを頂きましたが、それって、物によってそれぞれだと思いますよね…。パンは、買った時点で、賞味期限が3日後とかです。そういう物は、1日くらいなら、期限切れでも食べることはあります。ぎり、2日でも、パンの種類や、季節や、保存状態(冷蔵庫に入れある)によっては、食べるかもです。また、パンじゃない食品で、買った時点で、賞味期限が10日ほどある冷蔵物だったら、2~3日くらい切れてても、うちは食べます。ヘルパーさん、ご自分だったら、こういう開封済みで賞味期限が3日過ぎたパンを、食べるのかな?とか、いろいろ考えたりしていて、夜は、ちょっと悶々と考えてしまいました…。うちは、パン以外の物なら、もうちょっと賞味期限が切れてても食べたることがありますが、それで、お腹の調子が悪くなったことは、一度もありません。他に、連絡ノートに、薬服用やイノラス(経口栄養補助食品)の記載がない時がありました。あげたのに、記録忘れなのか、あげていないのか、と疑問に思って、今日は、明日からのお泊りの時の荷物に、薬を入れる準備をしてたときに、薬の数を数えてみました。そしたら、10月7日の往診の時にもらった薬からの数を数えると、一日、あげていないことがわかりました。それは、血圧の薬なんですが、これって、欠かさずに飲むことがとても大切なんですよね…。欠かすと、危ない薬みたいで…。今日は、あんまりなんでも言うと、クレーマーになっちゃうので、ケアマネさんには、薬やイノラスの記載がないことがあり、薬は、1日、本当に欠けていたことだけを伝えました。間にいるケアマネさんに言うのも、私は気がひけるのですが、母のことを思うと、心配になったので、私なら、嫌われてもいいと思って、伝えました…。そしたら、やはり間にいるので、両者のことを考えてのお返事がありました…。ヘルパーさんに直接、私から伝える手段はないから、ケアマネさんに伝えるしかなかったのです…。なんか、今日は、私も心身とも、ちょっと不調だった上に、こんなことがあったので、すごく迷ったり、悶々としちゃいました…😔最後は、気分転換に~。昨夜、珍しく、クッキーちゃんと未由ちゃんが向かい合っていました。最後にクッキーちゃん、きょとんとしています心子ちゃんじゃないところが、珍しいです~。明日の朝は、朝7時から、ゴミ捨て場の見張り番があります。本当に、班長の仕事、しんどいながらも頑張ってこなしています…😖日曜日には、朝の6時半から、公園の清掃があるけど、土曜日が仕事で、休みは日曜だけなので、その日曜に、いつも以上に早起きなんて、身体を壊すから、無理して行かなくていいよ、と、旦那に言いました…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月16日
コメント(33)

今日の最高気温は20.2℃。雨も降っていたので、日中は20℃以下でした。昨日の3連休最後の日は、久しぶりに旦那とカラオケに行けました~家でのんびりしてたら、ちょっとだけ行く時間が遅れてしまい、1時間しか歌えませんでした(^^;(夜料金はお高いので、昼料金でしか利用しません(^^;)旦那と行ったのは、数か月ぶりかな?今回は、ちゃんと株主として、株主優待券を使って行ってきました~(^^ゞ普段の休日は体調の回復をすることに重点を置くのですが、3連休ともなると、ちょっとはカラオケに行けるようになったみたいです~。また、近いうちに行けたらいいな~って思っています今日は、月一の病院の日でした。私も旦那も、3つの科にかかっていますが、旦那は、和漢は毎月ですが、あとの2つの科は2か月に一度の受診で、今日は和漢の再診だけでした。その分、私が3つの科を受診してる間、待ち時間が長くなってしまって、後から、「病院での待ち時間って疲れる」って言っていました…😖病院の後は、コストコに行ってきました。ガソリン、やっぱり安いですね。そして、いつものホットドッグを食べて、ソフトクリーム。今回は、マロンでした。二人とも、マロンとバニラのミックスにしました~。想像以上に美味しかったです~。コストコの後は、七ちゃんの薬をもらいに、獣医さんに行ってきました。今回は、旦那も中に入り、獣医さんとこの猫「アルトくん」を抱っこしていました~。この獣医さんには、2にゃんこいます。あと、ちょっと手続きをしなきゃいけなくて、役所にも寄ったりしました。18時半から、班長会議があるので、帰宅したら、すぐに旦那は出かけて行きましたその間に、私は買い物してきた物の片付け、と、ポイントチェックです。コストコでの買い物。毎回買ってるのは、この2つです。オーガニックバナナと、舞茸。そして、無くなったら買う物も買ってきました。ナッツ&フルーツと、ルイボスティー。ルイボスティーは、まだあったんだけど、今回お安くなっていたので、買ってきました。あと、ここ最近、美味しくて買ってる物。ハニーバターミックスナッツと、フィッシュ&アーモンド。旦那が欲しいと言うことで、これも。片付け終わった後くらいに、旦那は帰ってきました。私は、今週は、夕飯の時間を先週よりは早くすることを目標にしています。先週は、9時前に作り終えたことがなかったので…😖夜には、猫たちとも遊んであげないといけないしね😉最近は、未由ちゃんも遊んで~ってって言うようになってきたんです。そして、遊んであげてると、心子ちゃんも、一緒に遊びだします。なんか、このショットが可愛かったので、載せちゃいました~今夜、株のYouTubeを見てると、ちょっと見入っちゃうのを見つけて、思わず見入ってしまいました。5年くらい前から、松井証券の動画の番組に出ているフリーアナウンサーの佐田さん、めっちゃ美人さんで可愛いんですすごく可愛い方なんですが、何年か前に出産されて、ママさんなんですよね~。とてもそんな風に見えないんですが。その佐田さんが、YouTubeチャンネルを始めたんです。松井証券に出たことをきっかけに、投資の番組によく出るようになって、ご本人も、いつしか億り人になることを夢見て、投資にも力を入れているみたいです。佐田さん、容姿が可愛いだけじゃなく、性格も可愛くて、同性の私も見いっちゃうくらいです。中長期で株をやってるけど、一日決済のデイトレはやったことないので、それを始めて、配信するって言ってたのが、先週から始まっていたのを今日気付いて、それを見入ってしまったんです。コメントにも、「もはや投資ではなく、佐田さんが可愛くて見てる」ってあります~(^^;どの動画を紹介したらいいのか、迷うので、今度、選んで貼ってみますね。もっと早く観たい方は、「佐田志保のバリバリ伝説」で検索すると出てきますよ~(^^ゞ初心者ホヤホヤのデイトレの実況中継、ほんとに可愛いです~。私がやってるのとは、すべてが全然ちがう・・・(^▽^;)ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月14日
コメント(36)

昨日の最高気温は21.5℃だったのに、今日の最高気温は、30.9℃。ひどい気温差です😖💦真夏日は、16日ぶりだったようです。しかし、もう10月半ばだというのに、まさか、また半袖を着るなんてビックリです。昨日今日と、休みで、今日はめっちゃ寝坊しました😅おかげで、旦那も私も、体調が随分回復しました。今日は、母はショートステイに行ってなくて自宅に居ます。ヘルパーさんも来ないので、弟と私らとで介護します。月に一度、こういう日があります。朝は、弟の番です。弟の時は、ケアマネさんが手伝いに来て下さいます。ケアマネさんは男性なのですが、とても優しい方なので、本当に助かっています(*- -)(*_ _)私らは、お昼と夕方です。お昼は、ちょこっと簡単に食べてもらうだけなので、旦那に手伝ってもらって。夕方は、着替え、食事、などなどです。今回で3回目ですが、やっとちょっぴりだけ慣れたかな?って感じですが、まだまだですが。本当にヘルパーさんには頭が下がります(*- -)(*_ _)お外にゃんこたち、しっかりおねだりするのは、やっぱり七ちゃんです。ず~~~~っと何年も前から日課になってるからねそして、昨日も今日もお外に出してあげました。先日から、外に出る直前からの動画を撮ってみているのですが、なかなかうまくいきません(^^;最初の頃は、カメラの置き場に困って、後から見た映像を見ると、目が回りそうになってたので、ぜんぜんダメで…。今回のは、ピンボケな所があったけど、まだ、ちょっとマシになったかな?ということで、公開しちゃいますね(^^;ちょうど連休ですし、よかったら、見てやってください。外に出たらすぐに、七ちゃんは左へ、心子ちゃんは右に行くというところ。そして、七ちゃんが、なんとかお庭の通路へ行き、心子ちゃんと合流するところなど。そして、今回は、心子ちゃんのゴロンも撮れましたので~。この後、七ちゃんが、ちょっとゴロンゴロンしてました。玄関に戻ると、昨日も今日も、クッキーちゃんと未由ちゃんがいました~。みんな、おそとにゃんこ😺に、興味津々なんでしょうね~。家にいると、心子ちゃんはずっと私の側に居る感じです。ママっこのようです~(*^-^*)そして、私は癒されていますおしゃべりはよくするように育ったけど、あとは、もっと喉をゴロゴロ鳴らしてくれるといいのになぁ。寝室に来た時しか、ゴロゴロ言わないんですよね…(^^; 新しいテレビドラマがどんどん始まっていますね~。始まってても、まだ観れていないのもありますが、夏のドラマよりも、面白いのが多そうな気がしています~。日曜日の「ロイヤルファミリー」なんて、普段、私らの知らない競馬の裏の話だったりもするし。ドラマは、自分を違う場所(環境)に連れて行ってくれます。せっかく、テレビが自由に観れるというありがたい時代に生きているのですから、どんどん活用していきましょう~😊月曜日は、旦那と久しぶりにカラオケに行けたらいいなって思っています。あと、連休明けの火曜日は、株の暴落で、大変だろうなぁ・・・デイトレだけしてる人だったら、なんともないんだけど、持ち越し組の人にとっては、ちょっと不安になることあるかも…。でも、株価が下がった時は、持っている人にとっては、不安な時かもですが、これから買う人にとっては、お買い得な時でもあるんですよね~。大暴落なんてなると、大バーゲンですから、株に詳しくない人でも、一流企業の株を買っておけば、後に元の値に戻れば、儲かります。銀行にお金があれば、その時だけでも、株投資をしたらいいですよ。その為にも、事前に、証券口座だけは持っているといいです。楽天証券の口座はこちらからできます。去年の8月5日や、今年の4月の上旬の日のような時も、同じようなチャンスでした~。私らも、その時、株を買いました。その後、いつもの値に戻った時に、売って、儲けを得ました。ですが、時には、いつもの値以上に上がることがあって。私らが、この時に売買した株は、もっと後に売っていたら、最低でも100万円は儲かってたんです…。素人さんでも、大暴落があったときは、買いのチャンスですよ~。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月12日
コメント(33)

今日の最高気温は24.2℃。もう、夏日でもないので、朝に長袖を選んで、着ていましたが、だんだんと暑くなってきて、七分袖に着替えちゃいました(^^;朝、旦那を見送ったあと、お庭の水やりをしていたら、その前から、出ていた汗が、さらに出てきて…私が、身体の中で一番暑くて汗をかくのは、頭なんです。漫画や絵文字などで、顔の上から汗が出てるのがあったりしますが、あれはまさに本当だなって思います。こんな絵文字。 (^^;今日は水やりを先にしてから、七ちゃん、心子ちゃんをお外に出しました~。最近は、玄関から出たら、すぐに、七ちゃんはカーポートの方へ、心子ちゃんは、お庭の通路の方へと行くのです。2にゃん違う方へと行かれると、私が困るんですよね(^^;とりあえず、七ちゃん、カーポートの方へ行きましたが、車🚗の下に行きそうだったので、リードを緩めず、行けないようにしましたそれから、玄関前で、ゴロンしようとしていました~。心子ちゃんは、通路に下りて、またいつもの場所で虫を追いかけていました~。ここ、黄色い花が咲いてる所に、シジミチョウがいつもいるんですよね~。この後は、なんとか、七ちゃんも心子ちゃんのいる所に来てくれて、物干し場へ。今日、心子ちゃん、何ヶ月ぶりかに、一回だけだけど、ゴロンしましたよ~~以前は不器用な、変なゴロンをしていた心子ちゃん、これから、どんなゴロンをするのか楽しみです~リビングから、未由ちゃんがお外を見ていました~。お庭では、もうなくなったと思ってた朝顔っぽいお花が咲いていました。これ、すんごい強くて、生えるとわさわさになるんですよね…。そして、コスモス。うちは、この色だけが咲いています~。いろんな色と、早咲きコスモスもあったんだけど、いつのまにか、これだけになったようです。毎朝のお外にゃんこ😺のことだけど、毎日、ちょっとした変化が、私には楽しみです~それに、人間って、朝は日光を浴びた方がいいんですよね~。にゃんこたちのおかげで、私もそれができています~😉今日は、昨日行く予定だったけど行けなかった、バイクショップに行く予定にしていました。ですが、昨日の夜、ケアマネさんから、母の体調の変化の連絡があり…。その連絡があった時は、私は母宅にいたんです。で、帰宅してスマホで確認したのですが、そしたら、ケアマネさんが、今、母宅にいるとのこと慌てて、また、母宅に戻りました。そして、ケアマネさんに会って、話を聞きました。ヘルパーさんが、母の体調の変化をケアマネさんに連絡していて、それで心配で来られたようでした。私もその話を聞いて、念のため、明日(今日)、往診の先生に電話して聞いてみることになりました。そして、今日、電話すると、お医者さんがお昼に、往診に来られることとなりました。結果は、様子見だったので、大事に至らなかったのでよかったのですが、以前、入院した時と同じ症状だったので、ヒヤヒヤでした…😓昨日、今日と、この突然の用事が入ったので、また、予定が詰りました…😖バイクショップに行く前に、買い物や銀行に行くことにしていたし、あと、母宅に行くと、洗濯物があったので、家に帰って、洗濯もしました。なので、バイクショップに行くのも、夕方、遅くになってしまいました。ショップでの自動車保険の更新、無事に終わりました。ショップのお姉さんから、来週は、ツーリングに行くから、それ以外の日に、と言われてたので、今日、行ってきました。そのツーリング先が、今回は宮城県とのことで、めっちゃビックリしました参加者も10人ほどとのことでショップの店長さんとお姉さん(ご夫婦です)も、行かれます。すんごいな~~~!!!私らの体力じゃ、とてもじゃないけど、参加できません(^^;私は、ショップに行く前の買い物だけで、もう足にダメージを負ってしまっていました…。ペットボトル飲料2リットルを3本を、うちの分と、母宅の分、それぞれ違う店で、計6本の買い物をしました。この重さの物を持っただけで、もうダメなんです…😫この症状をチャットGPTに聞くと、一度、整形外科に行ったらいいとの返答なんだけど…。そんな話もショップのお姉さんと話をしました~。あと、悔しい株の話とか(^^;夜は、秋の新ドラマを観ました~。火曜日の10時のドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ!」これ、めっちゃ面白かったです!ちょうど今日の、公明党が自民党との連合を解消するとのニュースと重なりました。そうなるとも思わずに、会議室に入る時の高市さんの表情はにこやかでした。結果を知ってから、この映像を見ると、違いますね~。このドラマも、同じ感じのシーンがあって。ドラマ、絶対、勉強になりそうです~。今ならまだ、TVerで、観ることできます~旦那も面白いって言っていました。これから、どんどん新ドラマが始まります。日曜の9時の「日曜劇場」は、あまり外れがなく、いいドラマが多いので、今回も先入観で決めず、楽しみにしています。タイトルは「ロイヤルファミリー」でした~。明日は、旦那も休み。いくらか、ゆとりができたらいいな~。日記のつもりで、ブログを書いてるので、長い時はごめんなさい…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月10日
コメント(34)

今日の最高気温は25.7℃。外は爽やかで涼しいんだけど、家の中は、まだ暑いです。建物自体が、真夏にしっかり温められられたからかもです…。今でも、まだ暑くて扇風機を使っています。10月に暑くて扇風機を使うことって、今までにあったかしら…。お風呂上りでもない時に。今朝は、パン🍞を焼きました。焼きたての時は、切るだけで、何もつけず、そのまま食べます。パンを食べていると、時々、七ちゃんはお裾分けしてほしくて、旦那のところに行きます。食べる時と食べない時がありますが、今日の焼きたてのパンは、食べていました~。そして、お外。先日は珍しく出なかった七ちゃん、昨日今日は、普通にお外に出ましたよ~七ちゃんは、カーポートの方によく行きたがります。今日は、立ち止まることなく行っちゃいました。そして、リードの届く限り、遠くへ行こうとするので、私は、ほんのちょっぴりだけ、リードを引っ張りました。心子ちゃんもちょっと前を散策していました。その後は、いつものお庭の通路を2にゃんで、かけていきました~。七ちゃんは、ちょっとだけゴロン~。時間もないので、早々に戻りました。ちゃんと並んで戻ってくれます~。昨日は、玄関先まで、クッキーちゃんが下りてきていました。ここまでクッキーちゃんが来るのは、めっちゃ珍しいので、載せました~。お外では、今日は、薔薇「ニコール」さんが咲いていました。うちで咲いてる薔薇は、今はこれだけです。秋薔薇が見ごろらしいですが、どんな薔薇が咲いているのかな。うちにある薔薇のほとんどは四季咲きなんだけど…。育て方がよくないから咲いてくれないのかもですね…昨日のことですが、朝、何年かぶりに、寝坊しちゃいました😖💦💦朝は旦那の目覚まし時計で起きるのですが、それが鳴らず、1時間ほど寝坊しちゃいました💦💦あわてて、お弁当を詰めて、朝食は、買ってきたパンがあったので、それを持って、旦那は会社に向かいました。いつも、早めに行っているので、なんとか、遅刻とカウントされる時間前には、着いたようでした。そして、昨日は、母の往診の日でした。お医者さんの来られる時間って、きっちり決まっていなくて、これまでは、14時半から15時までの間に来られていました。なので、昨日も14時半に母宅へ行くと、「もう来て行かれた」と、母が言いました。 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンまぁ、仕方ないです。あとで、お金を支払いに行くことにしました。いつも、もやしを買いに行くスーパーのすぐ近くなので(^^;それから、母の分の国勢調査を、私のスマホを使って、済ませました。それから、母宅で足りない物をチェックしたり、母と少し会話してから、家に帰り、まずは、母の洗濯物を洗濯機に入れてセットして、その後、あちこちと出かけました支払い、買い物、薬局、などなど。最初、アドちゃんで行こうかと思って、アドちゃんで出掛けたのですが、薬局でもらってくるのは、薬だけじゃなく、食事の代わりになる液体の栄養剤もあるので、一旦、家に戻りました。夕飯のご飯のセットもしてなかったので、家のことをして、それから自動車🚗で出直しました。買い忘れがあったりして、同じスーパーに2度行ったりして、帰宅したのは、旦那が帰宅するのと同じくらいの時間になってしまいました…💦それから、母宅へ行って、栄養剤の荷物を降ろしましたが、これ、めっちゃ重くて…。お店から車に載せるのは、カートがあるからいいけど、家に運ぶのは、手で持たなきゃいけないから、これが、足に負担がかかっちゃうんですよね…😣💦💦そして、ヘルパーさんにわかりやすく、薬のこと、いろいろとメモをしてから、やっと帰宅です。午後は母のことをいろいろ忙しくやっていたので、頭がめっちゃ疲れてしまいました…。 今日は、仕事で帰宅が遅くなりましたが、昨日ほどの疲れはなかったです。家に帰ると、また玄関に心子ちゃんがいました。ママのこと、待っててくれたのかなそこに、七ちゃんもやってきました~。家に帰って、こうしてにゃんこがいると、すんごく、気持ちが癒されますね~帰宅して、荷物を片付けていると、テレビで、ビックリなことやっててビンテージって、古着なんだけど、草薙くん、こういうのを集めるのが好きなんだそうで。3着スタジオに持ってきていたんですが、写真が撮れたのは、2つめに紹介されたもの。これ、40万円なんだそう…でも、最初に紹介されたのは、これ以上にボロボロで穴だらけで、色まで変色してるもので、15万円というもの。旦那は、いくらビンテージとはいえ、こんなボロボロのを着て、スーパーにも行けない、って言っていました(^^;ここまでひどかったら、さすがに物を捨てらない母でも、捨てるだろう、って旦那と話していました(^^;(母宅を弟が片付けていたら、私等の子どもの頃の服やバッグもとってあったそうです)遅い夕飯を食べたら、寝不足の疲れが出て、横になったら、寝そうになりました…。<つぶやき>高市銘柄の株、上がったはいいけど、売り時が難しくて、夜のうちに値動きが激しくて、利確しちゃったけど、今日、もっと上手く売ってたら、100株で25万円儲かっていたのに、めっちゃ悔しいです・・・ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月08日
コメント(34)

今日の最高気温は26.0℃。エアコンがなくてもいい気温になってくると、衣服選びがとても大事に感じます。今日、最初は、ニットの七分袖を着ていましたが、だんだんと暑くなってきて、かといって、半袖を着るほどでもなくて。仕事に行く洋服は、綿素材の生地の薄い七分袖を着ていくことにしました。この服、めっちゃ快適でした~。生地が違うだけで、快適さも随分違いました。ちなみに、ポリエステルやポリエステルと綿の混合の素材は、綿100%より暑いものが多いです。織り方によっては、涼しく感じるものもありますが。少しくらい暑かったり寒かったりしてても我慢できる範囲なら、そのままでいられるかもしれませんが、本当にちょうどいい心地の良い洋服を着ていると、寒暖のストレスがなくなりますね~(*´▽`*)昨日は、2週間ぶりに寝坊をしてたっぷり寝ました。睡眠負債がかなりあったと思うので、一日では、返済は無理ですが、ほんのちょっとは回復したかな…。寝坊した上、夕方にも寝ちゃいましたから(^^;本当にしっかりと睡眠負債を返済して、回復させるには、4日かかるそうです。私、この睡眠博士の方の本を持っていたいです…。昨日は、トライアルと、おなじみの大阪屋ショップへ買い物に行ってきました。トライアルでは、猫砂を買ってきました。トライアルと同じ建物に、ダイソーもあったので、そこでは、母の物の消耗品を買ってきました。遅くに出掛けたので、帰宅も遅くなり、また夕飯も遅くなりました…😖💦今朝のお外にゃんこの七ちゃんと心子ちゃん。一応、玄関から外へは2にゃんとも出たのですが、心子ちゃんはいつものようにお庭の通路へ行こうとしてて、七ちゃんは、玄関前で立ち止まっていました。心子ちゃんは、虫を見つけて、飛びついていました~。いつもなら、そのまま、物干し場へ行くんだけど、七ちゃんが、通路に下りようとしません。私が連れにいっても、下りたくないようでした。なので、玄関ドアを開けると、中に入っていっちゃいました。心子ちゃんだけ、お外で遊ばせてあげていました(^^;心子ちゃんが遊んでる写真の左に、一輪だけ、彼岸花が咲いています~。うちの彼岸花、やっと咲いてくれました~。3本あるはずなのですが、今年は1本しか咲かないようです。なんか、綺麗ですよね~。これ、増やすことってできるのかな?今度、チャットGPTに聞いてみようかな(^^ゞそして、コスモスもだんだんと減っていって、やっと咲いてくれました~。心子ちゃんが遊んでたのは、虫なのか、コスモスなのか、どっちなんでしょうね(^^;今日は、中秋の名月ですね~。夜の早いうちは、雲がなかったのですが、10時すぎに外に出ると、雲がかかっていました。先に写真を撮っておけばよかったと後悔・・・😔なんとか、薄い雲の時に見えた月を、写真に収めてみました。外で写真を撮っていると、玄関のドアの前で、心子ちゃんが、ニャーニャー言ってました(^^;戸がガタガタ言うし、心子ちゃんなら、ドアも開けそうな感じがしたので、家の中に入りました。どうしても、外に行きたいみたいです(^^;なので、抱っこしてお外に出したのですが、それでも、満足じゃなかったみたいで、また、ドアの所に行っていましたが、さすがに夜遅くにリードつけて出すことは出来ません。「また、明日ね」と言って、中に入れました。その後、廊下に座ってる心子ちゃん。椅子に座ってる未由ちゃん~。昨日、焼き芋を食べているところ、旦那からお裾分けをもらってる七ちゃん。人が食べているものに、めっちゃ興味を示します(^^;明日は、母の往診の日です。この時に、母の分の国勢調査を、スマホでやろうかと思っています。私に時間が足りないのは、午前中に何も活動できなくて、午後過ぎからしか、活動できないからというのもあります。もし、午前中から活動できてたら、もうちょっといろんなことが出来ると思うのですが…。<つぶやき>高市さんが総裁になったことで、日経平均株価が最高値を更新。私が持っている高市さん銘柄もストップ高!きっと明日もストップ高。頭の悪い私でも、上がるのがわかる時があるのだから、本当は、そういう時だけトレードすれば、確実に儲かると思うのにね…(^^;ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月06日
コメント(35)

下書き、保存、書き直しを繰り返していると、改行がおかしくなるようなので、一発で、公開するようにしています。文章、写真の大きさなど、おかしかったらごめんなさい💦今日の最高気温は26.1℃。たまに小雨が降る曇りのお天気でした。今日は、旦那が仕事だったので、平日と変わらない朝でした。昨日の朝は少し雨が降っていたので、心子ちゃんは、珍しくカーポートの所へ行っていました。オイオイ(^^;車の下には潜らんで~リードで、これ以上行けないようにしました。そして、玄関にて2にゃん😺ショット。お花も、枯れたりしたのもあり、少なくなりました…。そして、今日の心子ちゃんも珍しく、ゴロン~一回転がっただけだけど、何ヶ月ぶりめっちゃ久しぶりに見ました~そのうち、またリードを絡ませていました…(^^;今日は、この薔薇が咲いていました。名前、忘れちゃいました(^^;そして、ほかのバラにはまた、緑の虫さんがいました(虫の写真あります!)まだ、いたなんて!!薔薇に、虫はいるんです。葉っぱがたくさん食べられているから…。この虫じゃない虫がいるんです。その虫が見つからないのが悔しいです。今日は、予定していた国勢調査、やっと手掛けることができました。私、「めんどくさい」という言葉が嫌いだけど、実は、めっちゃめんどくさがりで、ズボラです…😓国勢調査の封を開けるのも面倒でした・・・やっと今日、封を開けて、ネットで記入しました。最後の項目だけは、分からなかったので、画面をそのままにして、旦那が帰宅してから、やってもらいました。あとは、母の分ですが、スマホでやってあげた方が早いかな…?その後は、買い物に行く予定だったんですが、いつも土曜日に行くスーパーの他に、母の物も、買いに行こうかと思っていました。実は、今週は、ほぼ毎日のように、母のシーツが汚れたとのことで、洗濯をしていたんです。今までは、こんなに頻繁にはなかったのにズボンとシーツの洗濯を、夜に手洗いをしてから、洗濯機に入れていました。なんで、こんなに汚しちゃうんだろう、って考えてて…。で、介護のお仕事をされている仕事関係の知人が、以前に、「なにかあったら、なんでも話を聞きますよ」と、言ってくださっていたので、今日、LINEで、相談してみたんです。そしたら、細かくいろんなアドバイスをして下さって…。どんなお店に行けばいいかも教えてくださったので、それで、お店も決まりました。ちなみに、市から、こういう券が届いています。まだ一回しか使っていないのですが、最初、これを見た時、紙おむつ、4000円分を一気に買わなくちゃいけないの使いにくいな~って思いました…。そして、初めてこれを使った時、「4000円に満たないと、使えないんです」って言われて、これまた、ビックリでした。普通、商品券とか優待券だと、満たない金額は、お釣りはでませんけど、って使えていたので。こんな使いにくいのってどうなのかなって思いました。せめて、1000円券4枚とか、2000円券2枚とかだとまだ使いやすいのに…。あと、気付かなかったのは、その月のものは、その月にしか使えないということ。うちに9月のがあります…。4000円分、無駄になっちゃいました…よく読まなかった私も悪いんですが、裏には、ちゃんと書いてあります。でも~~、4000円分を、4000円以上じゃないと使えないというのだけは、不便だと思いました。富山市じゃなくても、これと同じ形式なのでしょうか…なんか、買い物していたら、今度は、左の膝が痛みました…。転んで打撲したところ?それとも、以前から痛かった痛み?もう、私の足、ボロボロです…。将来、私も車椅子になるのかと不安になったりもします…。整形で、足の筋肉を鍛える運動は、毎日、歯みがきしながら、続けています。来週、もし行けたら、整形外科に行ってみようかと思います…。夜は、心子ちゃんに遊んであげました~。上を見つめるお顔が、めっちゃ可愛かったです~。本当に、にゃんこは癒しです~夜は、テレビは池上彰さんのテレビと、その後はニュースを見ていたんですが、22時からのニュースキャスターを観ようとすると、「オールスター感謝祭秋」が、生放送で入っていて。「つまんない~」と、一瞬、思ったんだけど、ちょっと見ていると、惹きつけられてしまい、見入ってしまいました(^^;生放送で、こんなバラエティの番組を進行してるって、司会者も、スタッフも、すごいな~って感心しちゃって。テレビとかは、見方によっては、全然違うものです。ただ、面白いだけじゃなく、これ、生放送なんですよね。ほんとにたくさんの芸能人がここに集まってて、たいくつさせず、アドリブで笑わせてくれたりで。これ、TBSで、番組別のチームになってるので、秋の新ドラマのチームもありました。楽しみにしてるドラマ3本のチームもありました~。日曜劇場の役者さんたち、めっちゃ豪華でしたよ秋のドラマせめて1本でもいいので、見てみませんか?これからなので、間に合いますよ~あと、ドラマを観ることで、素敵な俳優さんや、新しい音楽を知ることもできます~。昔から知ってる名曲も、実は映画やドラマのテーマ曲だったりすること、あるんですよね~。これ、めっちゃ便利です~。Fire TV Stick ファイヤースティック Fire TV Stick HD Alexa対応音声認識リモコン付属 ストリーミングメディアプレーヤー ファイヤーtvスティック amazonファイヤースティック ファイアースティックtv価格:4,980円~(税込、送料無料) (2025/10/5時点)楽天で購入10/4 20:00〜 当店限定P5倍 × 楽天マラソン ◆2024年最新モデル 2B-C10GW1 シャープ アクオス ブルーレイ // SHARP シャープブルーレイレコーダー aquosブルーレイ 2番組同時録画 2番組同時録画レコーダー ブルーレイレコーダー 人気 売れ筋 最短発送 安心保証 正規品 新価格:44,880円(税込、送料別) (2025/10/5時点)楽天で購入ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月04日
コメント(33)

また、改行がおかしくなりました…。急いで直しましたが、おかしかったらごめんなさい💦今日の最高気温は26.3℃。晴れて気持ちのいいお天気でした。このくらいの気温だと、七分袖かと思って、今日は七分袖を着ていましたが、家の中はまだ暑かったです。夏になる前の26℃とは、全然違いますね…。晴れて気持ちのいい日は、お外猫たち😺、飛び出して行きます。心子ちゃんは真っ先に、お庭の通路に下ります。七ちゃんは、ゴロンゴロン~昨日、今日と、夜は疲れてしまい、茶の間で横になって、うたた寝しちゃうくらいでした…。特に今日は、二度寝が充分じゃなく、寝不足で、しんどいです…。足の痛みもあったので、鍼灸院へは行ってきました。あまりに足の具合が悪いってばかり言うから、旦那は、「鍼灸と整形に行ってこられ」、って言います。身体がしんどい時は、よけいにうずきます。膝のちょっと上の太ももの部分です。チャットGPTで聞くと、ここは大腿四頭筋と言うらしいです。鍼灸院から帰ってくると、心子ちゃんが、玄関のこんな所にいました。人がいない時は、鍵をかけてるので、ここに、にゃんこがいることはありません。旦那は先に帰ってきていたので、戸を開けて、心子ちゃんがここにいるんです。私を待ってたのかな?わんちゃんと違って、にゃんこは喜びを表現しないのでわかりにくいですが(^^;疲れてる時は、猫や花を見ると、すごく癒されます~。最近は、ちょっと仕事のことでいろいろバタバタしています。先日の展覧会の時に、いろいろと刺激をもらったので、今の勢いがあるうちに、行動しています。※追伸私の足のことでは、ご心配、ありがうございます(*ᴗˬᴗ)⁾ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年10月02日
コメント(35)
全15件 (15件中 1-15件目)
1