カテゴリ
フリーページ
第2次ネオ・ジオン抗争時に開発された機体で、 RX-78-2ガンダム
の設計思想を継承している。その開発には、ロンドベル隊の アムロ・レイ
が参加しており、歴代のガンダムの開発技術の集大成といえる機体に仕上がっている。
最大の特徴は、サイコミュを制御するコンピュータチップを金属粒子並みの大きさでフレームの中に取り込んだサイコフレームの採用と、サイコミュ誘導兵器として、攻撃だけでなく、Iフィールドを発生させて防御にも使えるフィンファンネルを装備していることにある。
ガンダム系のMSとして、初のサイコミュ兵器を実装したNT専用機として、実戦投入されている。
開発に携わったロンドベル隊のアムロ大尉が、ネオ・ジオンの隕石落としを阻止するべく、最終調整の終わっていない機体を受領し、ラー・カイラム内部で最終調整を行っている。 シャア
が乗るサザビーと一騎打ちの決戦で、何とか勝利するが、地球に落下するアクシズを止めるために成層圏で、機体の力で押し返した後、その存在は不明となっている。
TOP > モビルスーツ・データベース > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ・ラ・ワ行
キャラクター名鑑 > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ行 > ラ行 > ワ行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サイトマップ
─ 初心者向けガンプラ製作講座
─ 楽天ショッピングナビゲーター
─ パパっ子倶楽部
GNX-609T ジンクスIII 2010年08月26日
GNX-603T GN-X (ジンクス) 2010年08月26日
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 2009年08月02日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ