全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日はりぷうが毎週行ってるコロコロクラブの運動会ということで家族みんなで出かけました室内なので服が汚れる心配もなく、迷子になる心配もなく、転んで怪我する心配もなく、おもいっきり遊ばせられます30組の親子が大集合です演目は1.ディズニー体操2.トンネルくぐってアンパンマンパズル3.かりものきょうそう4.チーム対抗 玉いれ5.パン食いきょうそうということで、りぷうはウサギさんチームに所属こちらは玉いれの様子りぷうは投げません・・・ボール持って遊んでるだけ・・・ボールと戯れてるのが好きなようです最後のパン食いきょうそうはしっかりゲットでも口では取れず、手で・・・でも最後まできちんと走りましたよ昨年も参加しましたが、1年経つといろんなことが一人でできるようになったと実感します去年はひとつのことを最後までやり通す前に飽きてしまったり最初から全くやらなかったりなどありましたが、今年はなんとか一人でやり通すことができました。りぷうも着々と成長しているようです・・・ ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月27日
コメント(0)

我が家で気になってる店シリーズとしてまた1軒行ってきました~小川町の森の中にある Syara&Lila (シャランドリラ)フレンチレストランですランチコースは魚料理 1,600円 肉料理 1,900円お高くもなくコストパフォーマンスもGOODかなと・・・場所、店内の雰囲気を見ても納得のお値段オードブルはタイのカルパッチョ&アジとじゃがいものテリーヌカルパッチョはタイはプリプリでソースがおいしいテリーヌは薄めの味付けでアジもたっぷりでも口あたりが若干ボソボソスープはさつま芋のクリームスープ濃厚で甘くて、コクがあって文句なくおいしいりぷうがゴクゴク飲んで、1人前完食おまぷうとしぷうは半分ずつ・・・魚料理のメインはダイコクエバのポワレダイコクエバってどんな魚干し海老のクリームソースがサラっとしていて魚は肉厚、実はフワってして、皮はパリッ!肉料理のメインは豚ロースのソテー豚は妻沼産、ブルベリーソースは江南産だそうです大ぶりのお肉で食べ応えあり、ベリーのソースが甘渋でバツグンに合いますりぷうもバクバク 美味しかったようですランチコースにはパンまたはライス、コーヒーまたは紅茶が選べます。ライスっていうところが地域性でしょうか。りぷうはご飯が大好きなので、助かりました・・・子連れで行っても大丈夫だけど、周りのお客さん次第って感じかなりぷうは待ってる間はお外でどんぐり拾ってました・・・ ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月26日
コメント(0)

ひさびさに風邪ひきました・・・先週インフルエンザの予防注射を打ってそのあとから、チョット・・・としぷう曰く昨日から37.3℃の熱が続いて・・・食欲、元気はぶりぶりなんだけどちょっと機嫌が悪くなることが・・・このまま落ち着いて熱が下がればいいんだけど・・・いまのりぷうは完全防備ですおまぷう、しぷうもマスクして予防一家全員マスクマンです ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月26日
コメント(0)

今日は七五三のお参りに地元の神社へ行ってきましたそれと3月に第2子出産予定なので安産祈願も兼ねて・・・和服やドレスは写真のみで普段着での参拝となりました東松山市の箭弓神社このあたりでは一番大きな神社ですさっそく七五三用のお出迎え我が家もみんなでハイチーズ本殿にて 2拝2拍1拝いい子に育ちますように元気な子が生まれますように ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月21日
コメント(0)

先日、しぷうがラジオで聞いたというマリーゴールド畑へ行ってきました本庄早稲田駅の目の前の丘にずら~っとマリーゴールドすっごくいっぱいのってわけじゃないけどそこそこ植わってるってかんじ大輪の花もたくさんあります我が家も花に囲まれてハイポーズ ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月19日
コメント(0)

今日はしぷうが気になってたシリーズ第3弾吉見のインドカレー屋さんチャスカ中は広くて、テーブル席が2部屋に分かれて一方には掘りごたつもありますって言うか 造りは普通の家ですランチは650円から今日はチキンカレーでナンかライス、サラダ、チャイがついてますですが、おまぷうはランチセット750円上記のセットで好きなカレーを選べますということでチキンとほうれん草のカレーを選択しぷうはレディスセット750円上記セットにハーフサイズのカレーを2種類選べますということで豆カレーとポテトとほうれん草のカレーを選択そして、インドといえばタンドーリチキン850円も追加オーダーヨーグルトとスパイスが絶妙のハーモニー本場の味っぽいです~お味は申し分なく コストパフォーマンスも高いカレーはおいしい インドでカレーを食べたことないけど辛さ控えめで万人受けする感じですインド人シェフが作っているそうですナンも少し甘めでカリカリふわふわオイルべっとりじゃないのでどんどん食べられますうちは1枚追加しましたしかし、りぷうにはチョット辛かった・・・ナンとチキンはパクパクでしたよついでにセットのチャイ、ラッシーはこんな感じ ラッシーはりぷうに全部飲まれちゃた・・・おいしかったみたいです夜はリーズナブルなコースもあり、キッズセット500円なんてのもあり美味しさ、値段は申し分ありませんただ子供と一緒に行っても、お子さんは食べるものがないかも・・・カレーが食べたくなったら、また来ます ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月12日
コメント(1)

ひさびさにあたらしい公園へいってきましたというか ちょっとした日帰り旅行になりました向かったのはぐんま こどもの国我が家からおよそ1時間のドライブ児童館併設の大きな公園です小学校の遠足や幼稚園が団体で来てました円内はいろんな遊具がいっぱい冒険とりでやフワフワドーム、幼児向けの遊具などなど遊びきれないくらいですそのなかでもりぷうの心を捉えたのがこちら相変わらず水の精ぶりを発揮知らないお兄ちゃん、お姉ちゃんについてズブズブになりながら、キャッキャしておりましたその後はこちらどんぐり拾いは必須ですまだ青いどんぐりが上からポチポチ落ちてきてりぷうの興味をそそりますおやつタイムは来る途中、妻沼で寄ったさわたのチーズ大福 大福にレアチーズケーキって感じでおいしかったよん焼餅にチーズが合うのと一緒か?たっぷり遊んだ1日でしたがこどものくにの ほんの入り口でしか遊んでません・・・まだまだ遊びに来れそうです ←ランキング参加してますポチっとクリック!
2009年10月01日
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
![]()