しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2015.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ーンの特集を組んでいて、懐かしくもあり、見

応えもありました。


 さて、堀切直人さんがまとめた渥美清さんの

逸話は数えきれないほどですが、浅草フランス

時代の彼の逸話として、


アドリブに長けた人物で、例えば相手役が「命

は貰った」と凄むと、


「命っていうのは、落としたら絶対に拾えない

という、あれのことですか」と聞き返したり、


「昨日ウエスタン映画をみたよ」と相手が言え




「ウエスタ映画っていうのは、もしコロンブス

が太平洋から上陸していたらイーストンと呼ば

れたに違いない、アメリカ映画の一種のことで

すね」と糾してみたり、


「おのれの妹は美少女ですね」と言われれば、

「美の少ない女だから余ほどブスなんですね」

と返したり、


「おれはヤクザよ」と睨まられれば、「ああ、

身体に日本画を描いていらっしゃるアーチスト

でおいでですか」と尊敬の表情で見返し、


「顔を貸してもらおうか、顔を」と胸倉掴まら

れれば、「顔って、洗い忘れることはあっても

置き忘れる心配は決してない、これのことでご

ざいますか」と頬に手を当てて見せたそうな。


また自分に与えられたセリフが余り面白くない

場合には、人気俳優の口調の物真似で喋り通す

という離れ技も。


榎本健一、徳川無声、片岡千恵蔵、阪東妻三郎

や森繁久弥、そして大河内伝次郎までも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.04 09:08:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: