2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

久しぶりの はんこです。いったいどれくらいぶりの はんこかしら?すっかり勘がにぶってしまってラインはよれよれ~でも、消しゴムとカッターに全神経集中!久しぶりの充足感でした。この図案はこちらから。ピーターラビット全おはなし集愛蔵版(改訂版)誕生日のプレゼントに パパに買ってもらいましたピーターラビット全おはなし集。愛蔵版ピーターラビット好きには大満足の1冊です5月は娘の誕生日もあり娘の誕生日プレゼントはコレ◆ヤマハ オークスティック O-14Cスティックです(笑)中学で吹奏楽部に入った娘、パーカッション担当になりました。MYスティックが欲しいというので プレゼント。後は、本人の希望により図書カード。何やら好きな本を買って満足げでした。入部して 早1ヶ月。毎日、毎週末 みっちり部活動。だらっくま娘が耐えられるかしら?という 親の心配をよそに案外毎日楽しそうな娘です。夏のコンクールが終わるまでは出番の無い1年生はひたすら基礎練習らしいけど・・・頑張れ 娘っ。
2008年05月31日
コメント(8)

終わっちゃいましたねぇ GW。11連休もあったら何してよ~♪と思ってたのに案外あっけなく終わっちゃって。息子熊が誕生して以来 放置しっぱなしの写真の整理とかしようと思ったんですけどね、フタをあけてみて「無理っ」子供不在の3.4日間でどうにかするなんて 絶対無理~老後の楽しみにすることにしましょう(苦笑)GW後半のまとめ日記4日 昆虫の森へ。西表島の環境が再現されているという巨大なドームで優雅に舞う蝶々を観察。屋外の観察公園で網と虫眼鏡を借りて昆虫観察。館内の体験コーナーでカブトムシやクワガタ、蛇とのふれあい息子熊、なぜか蛇がお気に入り。「すべすべしてる~」と嬉しそうになでなでしてました(その手、よく洗ってねっ by母)6日。GW最終日娘の保育園時代の友達と食べ放題ランチ&ボーリング大会毎年GWと夏休みにBBQというのが恒例だったけど子供たちが中学生になり部活動などそれぞれに忙くてBBQは断念。手軽に、都合のつく人だけでもと食べ放題ランチに 7家族17人が集合。年に1、2度会うかどうかの 子供たち。「かわらないね~」 という子「大きくなったね~」という子「大人っぽくなっちゃってぇ」という子「だ、誰 ですか?」という子子供たちの成長ぶりが大変楽しゅうございます。あれ、もしかして うちの息子熊なんか「はじめまして」の人もいたりして?そんなのはおかまい無しで小学生以下男子4名(小3、小2、5歳、4歳)はちびっこ同士で意気投合最年少の息子熊「そうちゃん 何才?」「そうちゃん 遊ぼう」「そうちゃん 教えてあげるね」小さいお兄ちゃんたちのおもちゃ♪たっくさん遊んでもらって 大興奮ランチの後はボーリング大会。中学生男子レーン中学生女子レーンちびっこレーンやる気の母レーンそれぞれに熱く楽しくもりあがって今年のGWも 充実の締めとなりました
2008年05月11日
コメント(3)

まったり更新中の おりす。のちまちま久しぶりの更新です^^;GWですね~ワタクシ、11連休デス(注:クビではありません)会社カレンダーによる連休は9日間のところ常に土曜と祝日もお休みいただいてるわたしは前後1日ずつ休みが増えて11連休 というわけです休み明け、これまでの仕事をスコーンときれいさっぱり忘れてそうで怖いですが・・・で、春になると無性に出かけたくなるのが動物園。4/29埼玉こども動物自然公園に行ってきました。遠くなく、近すぎず安くて、広々していて 一日のんびりと過ごせるわたしの大好きな動物園。さらにっおととしの春に行ったときにはまだなかったヴィアトリクス・ポター博物館もできていても~ 行きたくて行きたくて うずうずしてたのっ。コチラですあひるのジマイマ発見。左手の畑には ピーターの青いジャケットが着せられたカカシも立っていて博物館そのものが絵本の世界。館内には ピーターラビットの全初版本やポターさんが親しい人にあてた手紙など。小さいけどとても貴重な品が集められた落ち着きのある博物館です。広い広い動物園の園内を走る列車型バス。中には こんな可愛いのもピーターラビットvrピーターラビット好きの母は、もうこれだけも満足満足あとは子供の時間。ポニーの乗馬やコアラやカンガルーを見たり(どちらも一番近所の動物園にはいないのです)牛さんの乳搾りをしたり一日まったり過ごしてきました。ピーターラビット写真付き切手 ピーターラビットVol.2フレーム切手ピーターラビットVOL.3 80円フレーム切手 GW~11連休~♪ とのんびりしてるのはもちろん私だけ。旦那さんは無事4月から再就職しおかげで(?)2連休止まりの飛び飛び休み。保育園の息子熊と中学校の娘も カレンダー通り。娘は吹奏楽部に入ったので土曜や祝日も 半日部活で出かけてますおかげで 子供のいないスキに友達とランチしたりして久しぶりのフリータイム充実充実なおりす。でした。
2008年05月03日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()