全5件 (5件中 1-5件目)
1

養老方面釣行 14:00~17:30くもり、無風どこも濁りが強いホグ、ジッターバグXL、POP-R、ザラ、バドなどのTOPその他には、ARB、ARC、3inchクランク、スーパースポットなどをローテさんざんTOPを試したが、無反応結局、とあるインレットでスーパースポットの倒れない程度の早巻きに46cmがガツンとバイトバイブで釣ったの何年ぶりだろうかたぶん4、5年ぶりか(笑)
2016.10.31
コメント(0)

大江川から養老方面釣行 14:30~17:30くもりで無風土曜日なんで、行くポイントに先行者がいるケースが多いだから入り直すにしても、バスがルアーに対して「おっ!!!」と思うようなインパクトのあるルアー選択や動きが必要まあ、ヲやじ的見解としては無風などからTOPかなそんなんで、ホグバス、ダブルテイクバズ、ラッキー13、バド、ポッピンイメージを主体とするローテそして釣果があったのは、またしてもバド養老方面の最後に立ち寄ったインレットで、カション、カションするとナイスプロポーションの42cm
2016.10.22
コメント(0)

養老方面釣行 14:30~18:00晴れ、やや強い風風のある日には自分的にはTOPはないが、掟破りのラッキー13出しどころがわからないので、穴場的ルアーをあえて・・・NB次に、シャロークランク、スピナベ、ARBこれもNBやっぱり底ベタ、スローなのかジグ、10gクローTXのスイミングを試す答えかどうかわからないが、32、37cm次がんばろう
2016.10.20
コメント(0)

大江川、養老方面釣行 14:30~18:00曇り、微風久しぶりの日曜日釣行まあ、予想していた通りの釣り堀状態それで普段打たないピンを攻めるつもりが・・・釣りたい釣りたいという気持ちが先走り・・・それもできないままに・・・軟弱モン養老でポッピンイメージに、いまいちサイズポッピンイメージは、チャガー音、首ふり、ダイブと、なんでもできるどれにも特化していないのが利点か初見なんで、ルアーの印象は日によって違ってくる
2016.10.16
コメント(0)

大江川から養老方面釣行 14:30~18:00曇り、微風先ずは大江川ここんとこの雨で、緩い流れで濁り有りPOP-R、ロングA、フロッグ、スピナベをローテ釣れません養老方面に移動POP-R、ロングA、クランク、スピナベ、バド、ザラをローテ釣果があったのは、やっぱりバドプアなインレットここはまだ釣果はないが気配を感じるスピナベを通した後にバドをカコン・カコンすると、45cmがバイトリアフックがヒートンごともげて、フロントフックだけのかかりだった何故だありえない
2016.10.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


