2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全6件 (6件中 1-6件目)
1
唐突になんだけど、楽天を使っていて、謎だなぁと思っていることが2点あるんだよね。 ひとつは、お買い物をするときの、「ポイント」のこと。「総保有ポイント」っていうのと、「利用可能ポイント」との違いは何なんでしょう?利用可能じゃないってことは、「スーパーポイント」って、何に役に立つの? 分かんないなぁと思いつつ、まぁいいかと、いつも、利用可能ポイントだけ利用してたんですけどね。(って、当たり前か……) 説明を読んでみても、「利用可能ポイント」の使い方だけを書いてある気がするんだけど、見落として居るんだろうね…。 もうひとつは、PCのことなんだけど、うちのPCだと、ブログの中の動画、音が再生出来ないんだよね。自分のUPしたものも、遊びに行かせて貰っているお友達のところの動画も。画面はちゃんと再生されて動くのだけど、音だけ出ないの。だから、動画は全部、携帯で見る。これ、youtubeも同じで、聴けないの。画面は見えるのにね。 で、翻って自分のPC環境を考えると、Windows Media Player で再生できる動画は、映像も音もOKなんだ。 お友達がUPしている楽天のブログ内動画や、youtubeをPCから見て聴きたいと思って、見られるようになる可能性を検討できるよう、何のソフトを追加したらいいのかなどの、アドバイスが欲しいと、楽天の問い合わせに2回ほどメールを送ったのだけど、なしのつぶてだったわ。 アドレス変更なんかについては、ちゃんとお返事くださったのだけどね、楽天さん。 誰かご存じだったら、教えてください。m(_ _)m で、何故そんなことを書いているかというと、段々就寝時間が遅くなってきた息子。保育所でも、「早寝・早起き・朝ご飯 運動」で、最悪22時には就寝させて欲しいと言われていて、当然だよねと思いつつ、22時になって、もう絶対ダメーーーーと、バトルで、何とか22:30くらいに寝入る生活。朝は、保育所へいくので、遅くとも07:00には起こすので、やはり眠くて、朝ご飯はなかなか少ししか食べないし、とにかく睡眠不足。 そんな息子でも、さすがに24時過ぎて起きていることはそれほど無いんだけど、先日、たまたまそう日があったの。 金曜日の夜で、翌日の予定が無かったことと、親がもう、バトルための元気を無くして、もう知らない、って、躾放棄状態で、私、TV見てたのよ。夫は、さっさと自分だけ寝ちゃってね、宝良くん寝ないし、もう、プンプンって。 で、見てたTVが、「探偵ナイトスクープ」。あの、馬鹿馬鹿しいことに一生懸命になるあたりが、結構好きなのですよ。 そしたら、たまたま、その日の放送に、「なかなか寝ない子に困った親からの依頼で、『ガオーさんが来る』というのが以前あったけれど、我が家にも来て欲しい」というもの。 それを見てしまった宝良くん、「夜早く寝ないと、ガオーさんが来るよ」という話題が成立するようになったのです。 それを、夫に見せようとか、効果が薄くなったときに、再度宝良くんに見せるために、ネットでガオーさんの動画を探したら、結構ありました。http://jp.youtube.com/watch?v=35RJ0B-OqfYhttp://blog.livedoor.jp/kazamidori213/archives/64635456.htmlhttp://blog.livedoor.jp/kazamidori213/ しかし、先に書いたように、うち、youtubeは、画面しか見られなくて、音が聞けないのです。 ムムムムム、効果半減。 今晩も、21:10には、寝かしつけに入ったのだけど、絵本4冊読んで、子守歌に、「うたえほん」からずっと歌を所望されて、(最近のブームで、寝付くまで横で、低い声でいい加減に歌って居ります。ポイントは、あんまり楽しそうじゃない曲を歌うこと。楽しげな曲はノリノリになって一緒に歌ってしまって寝ない。逆効果じゃぁーーーーになります)うたえほんうたえほんうたえほん(2) うたえほん(2)うたえほん(3)うたえほん3結局、寝付いたのが、22:40になっていました。 子どものお稽古ごととか、特に、毎日の公文の宿題(ほんの少しだけど、でも毎日だからねぇ……)とか、学習習慣って、当たり前になってくれればいいなぁって思うけれど、でも、あんなの、基本的な子どもとしての暮らしが出来ていての、その+αならば……って条件付きのものであって、我が家みたいに、「早寝・早起き・朝ご飯」さえきっちり出来ていないような時点では、何やってんだかなぁって、ことなんだよね。はっきり言って、親の焦りだって、自覚してるんだよ。他の子より早く何かが出来るようになって欲しい…なんてことは、全然思っていないけれど、とにかく、人生の比較的早い時期に庇護してくれる親という存在が居なくなっても、自力で社会人としてなんとか喰っていける力を、身につけさせて置いてあげたいって、でも、焦りなんだよね。なーーーんて、思っているものだから、更に、「早寝・早起き・朝ご飯」が出来ていないことに、ひどくピリピリする私。結構、『早起き』は生きる力!『早起き』は生きる力!子どもが幸せになる6つの習慣子どもが幸せになる6つの習慣 とか、読んでみたり、陰山英男先生の早寝・早起き・朝ごはんノート陰山英男先生の早寝・早起き・朝ごはんノート買ってみたり……。(買ったけど、今のレベルとかけ離れすぎて、書き込む気がせず、まだ使ってないの。 って、意味無いじゃん。いや、もう少し向き合える気力がレベルアップしたら、使ってみます。) と、まぁ、実は、母、トイレトレーニングとかよりも、ずっと、「早寝・早起き・朝ご飯」に目を吊り上げていて、そっちの方が、ちょいとヒステリックかも…な私です。 それで、我が家では、ガオーさんに動員がかかっちゃうわけですな。 まぁ、一言でいって、つまり、未熟者の母ですわ。あっ、見て笑う分には、ガオーさんなかなかです。私がTVで見たのは、これじゃなくて、ガオーさん再びの方なんですけどね。http://jp.youtube.com/watch?v=35RJ0B-OqfY
2008.08.28
コメント(6)
よく、動画なんかの背景に写り込んでいるソファー。全部布で、嘔吐や食べこぼし、トイレトレーニングのお漏らしなど、子育て時期にはとても不向きなものなのだけど……、もう10数年使っていて、生地も色褪せてきているし……、それでも、これは、嫁入りに親が持たせてくれた家具のひとつで、これを買いに行ったときのことなど、思い出もあり、多分、どんなにボロボロになっても、これは手放さずに使うだろうなって、親への感謝の思いや親の顔や色々とノスタルジックな想いが浮かんでくるソファーなわけです。 さて、最近というか夏の暑い盛りの頃から、宝良くんは2階の寝室(布団部屋?)で寝なくなりました。古い木造2階建ての家で、西日をモロに受けるので、夕方以降、2階はむちゃくちゃ蒸し暑く、エアコンをガンガンにかけて置いても、あまり涼しくなってくれなかったのです。(その分、冬は2階が暖かいのですがね) で、1階の居間に布団を敷いて夫が寝て、でも、宝良くんは、布団を拒否って、このソファーに寝るようになりました。 子どものことですから、寝相が悪いわけで、当然ソファーから寝返りをして落ちます!なので、寝るときには、のこソファーのクッションを下に敷き詰めています。 さてさて、そんなこんなの日々の中、先日、宝良くんがいきなり、「ここは、ボクのお部屋だからね」と、ソファーが自分の陣地である宣言をして、そして、「ママ、ここどうぞ。座ってもいいよ」とお招き下さったのです。(笑) いきなり何を始めたのかと思いつつも、話を合わせて、「それはそれは、どうもありがとう。じゃあ、座らせてもらうね」と宝良くんの横に座ると、「ママ、ごろーんして(横になって寝て)。モミモミしてあげる」と言うではありませんか。モミモミって、保育所で何かで覚えたのかなぁと思いながら、それはありがたいとばかりに、「わぁ、うれしい~。ありがとう。じゃあ、ママ、ここをモミモミしてくれると嬉しいなぁ」と、背中を向け、肩を指し示したのですが……、そこは、まだ一応ギリギリ2歳児(笑)相手。そう都合良くはいきません。「違うよぉ~、ごろーーーんして(横になって寝て)」とお叱りを受け、ハイハイと、転がってみると、立派な肥満体型の母(告白 →現在 身長152cm、体重73kg~~ひゅるりぃ~)とっても掴みやすい、三段腹の胃の上あたりを、小さなかわいい両手で、モミモミ モミモミ モミモミ モミモミ モミモミ ……………。「ママ、気持ちいい?」私が大喜びするであろうことに、期待に満ちた顔です。あははは。何てかわいいんでしょう。 本当は、こそばゆいばかりで、マッサージとしては、「ちっとも」なんですけど、体ではなく、気持ちが、本当に幸せになりました。最高のマッサージをありがとう。 ちなみに、ソファーが自分の陣地「宝良くんの部屋」宣言のことは、すっかり忘れちゃったようで、今は、いつも通り、みんなで使っています。そして、今晩も、そのソファーで熟睡中の宝良くんでした。
2008.08.24
コメント(8)
☆ お盆前あたりから、私、風邪ひいてました。 子どもの頃から、基本的に万年風邪ひきでなので、寝込むことは日常茶飯事。具合が悪いことが日常化してると、どのくらいで休んで良いのか、無理しなくちゃいけないのか、判断に迷う。 それでも、気合いだ! って、頑張ってしまった大学時代には、結局こじらせて、髄膜炎から一部脳膜炎まで進んでしまい、かなり入院したことがある。 どのくらいしんどかったら休んでもいいのか、程度がよく分からない。 それにしても、仕事を縮小して、5月に入院して、……、退院してからは、それはそれは、私にしては珍しいくらい、風邪もひかなかったし、体調がよかったです。本当に、ありがたかったな。ここのところ。気が付けば、2ヶ月半も、気分良く暮らさせて貰えました。神様、ありがとう~~~♪ 久々に寝込んで、でも、今のしんどさレベルで、寝込んで許されるものかどうか、疑問だなぁと思いつつの、休養だったんだ。で、息子の「鼻水も気になるので~」、と保育所の連絡ノートにあったので、息子と一緒に、私も耳鼻科受診。(風邪のときは、「内科:耳鼻科 → 1:3」の比率で、耳鼻科へ行く方が、私は治りやすい感じだから) 息子の診察後、私の診察&処置をしながら、(処置がちょっと痛かったのもあって、)いつも割合とぶっきらぼうで怖い系のおじいさん先生が、「ごめんな」といいながら、「お母さんの様子は、ひどいなぁ」とつぶやいた。 そうか、お医者さんが診ても、一応ヒドイことになってるんだ休んでいてもよかったんだね、と、ちょっとホッとした私。 市販の風邪薬2瓶目に入っていたのに、全然回復を見ずにいたんだけど、やっと、処方薬で段々マシになってきたので、少し復活。 PCを開いてみたら、丁度風邪をひく前の日付でブログが止まっていて、正直なモンだと、何だか自分で可笑しくなった。ピアノの練習ももちろんストップしていて、今週は宿題こなせないなぁ………。 さてさて、保育所の先生からのアドバイスと言えば、最近、トイレトレーニングについてのことが多いかな。 年度末、1歳児クラスの最後の面談時に、「そろそろ、トレーニングパンツか布パンツを用意してください。みんな順次切り替えを始めて、2歳児クラスの夏には、全員トレーニングに入るようにと考えています」と言われたんだ。そのときに、トレパンを買った方がいいか、布パンツを買った方がいいか、先生に何度か質問したのだけど、「どちらでも良いですよ、お母さんの好きな方で~」というばかり。 そこで、やっぱり順を追ってあげた方が宝良くんに優しいかなと思って、トレパンから始めることにしたの。 でも、保育所で使うとなると、替えもたくさん必要だし……と、10枚買いそろえたら、結構な金額に。仕方ないよねと思いつつ、準備して、年度末(春前)に保育所でのトイレトレーニングが始まったの。 程なくすぐに、4月を迎え、新年度。2歳児さんクラスになって、担任も替わりました。 で、少ししたら、暑くなってきて、お尻に汗疹が。そしたら、保育所の新しい担任の先生から、「トレパンは蒸れるから、汗疹になりやすいので、布パンツにして上げたら良いかも知れないですよ」とアドバイス。 宝良くんにとっては、お尻が痒くない分いいだろうから、ありがたいアドバイスなんだけど……、違う先生だから仕方がないんだけど……、でも、「えええええーーーーーー!まだ新しいトレパン、10枚………、これで捨てるわけ?」 と、ちょっと釈然としなかったわよ。 とは言え、宝良くんを思えば仕方ないかと、10枚ものトレパン、ほとんど使わないまま、新たに10枚の布パンツを購入。 保育所では、紙おむつで連れて行ったら、そのまま親が、朝一番にトイレに座らせておしっこをさせて、それから、紙おむつではなく、布パンツに。午前中は、布パンツで過ごすようにして、最大3回失敗したら、子どもがイヤにならないように、(ストレスを減らすため)午前中でも紙パンツに戻し、お昼寝以降は紙パンツで過ごす。(その間も、声かけをして、紙パンツでもトイレへ誘うけど)という流れ。 なので、0歳~1歳初めくらいは、一日8枚程度、使用済み紙おむつが返ってきていたのに対し、今は、一日平均2.3枚の紙おむつ使用済みが返ってくる感じ。 そうこうするうちに、また次のアドバイスが。 「ピッタリのズボンだと、自分で下ろしにくいみたいだから」、と保育所からアドバイスがあり、まだ使えるのになぁと思いつつも、まぁ、宝良くんのトイレトレーニングの邪魔になっていると言われればしかたないかと、1サイズ上のズボンを買いそろえたの。カーゴパンツ系。 これまた、布パンツと同様に、お漏らしするとお洗濯が返ってくるわけで、ということは、必要枚数が多いわけよ。 ところがところが、更に暫くして、「生地がしっかりしていて、硬めだから、脱ぐときに力が必要で、やりにくいみたい。Tシャツの生地のような、柔らかいズボンにしてあげると、脱ぎやすいですよ」と。 先にそれを言ってよ、って思ったよ。だって、このサイズで買いそろえたばかりなのに………。 はぁーーーー。 仕方ないから、また、楽天でポチっておいたわよ。例えば、とかね。 うちは、ユニクロのパジャマを使っているのだけど、着替えさせながら、そうか、わざわざまたこういうの買わなくても、ユニクロのパジャマのズボンだけを、履かせていけばよかったんだと、後で気づいた。 それにしても、気に入って購入したものなんて、ほとんど履かせることができないまま、サイズアウトすることになる訳よ。なんだかなぁ………、いや、我が子のためなんだから、ありがたいことなんだけど、でも、この何度もの買い直しは、……はぁ……。 と思っていたところに、今度、紙おむつの話。 うちは、新生児の頃メリーズを使っていて、それから、ムーニーになって、パンパースになって、ぱんつぱんくろうの絵にひかれて、グーンを使ったり、アンパンマンの絵にひかれて、ゲンキを使ったり、しながら、基本、パンパースで来たのです。 特に、0歳児クラスのときは、ムーニーだった保育所用オムツは、1歳児クラスのロッカーの幅が狭くなったことと、1枚1枚、紙おむつ全部に名前を書くのだけど、その書く位置が、使用済みの時に丸めて留めるテープの横(テープで留めて丸めても、誰のオムツか名前が見える位置)と、指定されて以来、ムーニーなどのギャザーが腰回りに強いものは、マジックで名前が書きづらいことが決定打になり、それ以降、ずっとパンパースにしていたんだよね。 保育所では布パンツを使う時間帯もあるけれど、家では私が面倒くさいこともあって、ずっと紙パンツを使っていたし、夜寝る前に必ず、牛乳1杯とお茶1杯と(多い日は更に、虫歯退治のためと言ってお水を+1杯)飲んでから寝る体制に入る儀式にこだわる宝良くんは、当然、夜のオムツがしっかり濡れているので、まぁ、紙オムツは暫くまだまだひつようだよねと、安いときを見計らって、送料無料になる金額分、楽天さんで、まとめてポチっているわけですよ、パンパース。 そしたら、そしたら、とどめかしら…って感じで、「パンパースは、ピッタリしていて、汗をかくと、自分では下ろしたりあげたりがしにくいみたいですよ。お母さん、紙おむつ、マミーポコとかの、ダブッとしたゆるっとしたので、いいんですよ~~」って。 もう、頭の中が、グルグルしちゃいました、私。先日、腹をくくって、ゆっくりいこうぜ~っと、パンパースをまとめ買いしてまして、100枚入り段ボール箱が、まだ未開封で3箱あるんですけど(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)「どうしても自分では『できない、できない』と言って、なかなかパンツを下ろしたりしようとしないので、成功体験ができない宝良くんに、『できるよ、大丈夫だよ、やってごらん。ほら、簡単でしょ、出来たでしょ』と言ってあげたいんですよ(^^) 」と、先生。 先生、その優しい笑顔、宝良くんのことを思って言ってくれる、その屈託のない笑顔、ありがたいんだけど、また、買い換えかよって、大きな溜息が私の心の中を占領してしまいました……。 ええ、ええ。買いましたよ、マミーポコ。近所のスーパーで取り敢えず2袋。で、ギャザーで書きにくい位置に、名前書きましたとも。保育所の置きパンパースも全部引き上げて、ストック分も全部、マミーポコに替えてきましたとも。 別にオムツでもまだいいじゃんって、思ってるんだけど、それで、息子が自信がついて、喜んで誇らしげな顔になるのなら、その心理的な満足感は味合わせてやりたいですからね。 どうせ、夜のオムツはまだまだきっと何年か使うだろうし、パンパースの在庫は、ビッグサイズだから300枚強あったって、大丈夫なんだけどさ。 はぁ、善意のアドバイスなんだけど、こんなに買い換え…………。無駄になった「トレパン10枚、まだ履けるズボン多数、1サイズUPのチノパンっぽい肌触りのズボン多数」の上の、パンパース在庫300枚強。結局使っている「布パンツ10枚、よれよれズボン多数、マミーポコ紙おむつ」 かわいい子ども服とか、買いたいもの買って嬉しいものを買うのとは違って、この疲労感はどうしたものでしょうか。 逆に、すごく気に入って、プロパーでも買っちゃう♪って喜んで買った、ラルフのパンツなんて、もちろん、前がフック&ジッパーのしっかり生地だったりするわけで、ほとんど全然履かせないまま、サイズアウトしそうです。高くても、よく使えば、まだ納得いくけれど、なんだか、とっても悲しい、情けない気分。(-_-) ときどき、気が向いたら、「おしっこする」と言ってトイレですることもあるし、稀に、「うんち、トイレでする」と自己申告して、行くこともあるけど、でも、家では、ほとんど、どちらも出る前に自己申告するくせに、「イヤ、トイレ行かない。オムツにする」と言うことが多い宝良くん。保育所で緊張して過ごしている時間が長いから、家ではほっとしたいだろうし……、本人がそう言うなら、無理に強制しなくてもいいかと、家ではオムツを使って居るんだけど、 家でオムツだから、進まないっていうこともあるのかもね。 進まないってことも含めてだけどさ、でもでもでも、この、またかよぉーーーーーーってほどの買い換え・買い換え、で、トイレトレーニング、本来の焦点「進捗」とは違う部分で、母の気分は、凹んでおりまする。 ふぅ~。 ま、いいんだけどね。生死に関わるような大事な問題じゃないし。
2008.08.22
コメント(7)
保育所の、H先生直伝~♪、風呂上がりに、一芸ご披露。(^。^;) 私にもよく聞き取れないのですが、 「不思議な光線浴びながら、 UFOに乗って飛んできた、 私もあなたも、 (パン・パン ←2拍手) 宇宙人~♪ なんでやねん」 と言っているようです。 ちなみに、 「なんでやねん」は、 「や」に一番のイントネーションを持って来ないと、 宝良くんにダメ出しされている母です。(^.^)
2008.08.12
コメント(2)
色々と、思惑のはずれるはずれるはずれる………。 歯車が合わない日って、こんなのかな。あんまり続くので、可笑しくなって笑っちゃったよ。 仕事の打ち合わせがあって、慌ただしく出かけていくと、珍しく相手が来ていない。(大抵、いつもは私の方がギリギリで行くことが多い。) まっ、そんなこともあるだろうと、一人で雑用をしながら待っていたけど、それにしても来ないなぁと思い、携帯に遅刻しますメールが入っているかと見てみても、何も入ってないし……。 彼女はそんなところかなりきちんとしているひとで、先日も、前もって、子どもの預け先の関係で、今日の打ち合わせの時間を30分遅らせて貰えないかと、メールが来たので、大丈夫だよと返事をしていたから、時間は、間違っていないはず。と、その時間変更依頼のメールを念のため確認していたら、あああああーーー、日にちが違う。 アポは、11日月曜日だったのに、そのメールの時点で、既に「12日の打ち合わせ」と書いてある。うっ、彼女の中で勘違いしちゃったんだ。私はすぐに予定を書き入れたけど、あのとき慌ただしくて、彼女その場では手帳に書いてなかったし、いつもは大抵火曜日にうち合わせ入れるからなぁ。 今更、電話しても仕方がないので、明日もう一度来たらいいってことだよなと、すごすごと帰る。 で、ずっと美容院に行きたかったし、近かったので、私の誕生日(7月)に、3ヶ月間有効で30%オフのダイレクトメールを送ってきた美容室へ立ち寄ってみる。 閉まってるよね。そうよね。月曜日だもの……。 ちなみに、もう一軒、6ヶ月有効で30%オフの葉書をくれた美容室へも念のため立ち寄ってみた、が、当然閉まってた。 そうだ、お財布の中がちょっと寂しくなっているので、ATMへ寄ろうと思い、その美容室の近くの銀行へ立ち寄って、あれっ? いつもお財布に入れているキャッシュカードが無い!あぁ、多分先日来たときに、通帳打ち込みをして、その通帳に挟んじゃったに違いない。 しょぼーーーん。 ここでも無駄足か。 なんだか悔しいので、こうなったら、月曜でもやっている美容室へ行っちゃる~。せっかく予定外に時間が空いたんだから。 と、少し距離があったけど、以前道沿いに、カット980円と大きく掲げてオープンしていたのを目にしたところへ、(よくある、男性のクイックカット1000円みたいな雰囲気のところ)「いいもん、別に。若い頃のように、指定の美容師さんも居ないし、美容室にこだわり無いし、出来にもそんなにこだわらないし、オバチャンは、安いってだけで、OKだわ」と、遠回りして初チャレンジ! 意気込んで行ったはいいが、入ってみたら、男性も、女性も、キッズもやっているところだったけれど、何と、カット専門! シャンプーも無いし、パーマもカラーも無い。 今回、パーマカットしたかったのに………。 とほほほほほほ。 こんな日もあるのね。あまりに、思惑が全部はずれていくので、何だか、この美容室を出て、暑っつーーーーい日差しの中、可笑しくなってきて、ひとりで笑ってしまいました。 まぁ、今日はそんな日なんだと、このズレズレ具合を楽しもうと気持ちを切り替え、引き返す途中で、近くのケーキ屋さんへ立ち寄り、9月5日、宝良くんのお誕生日に、ホワイトチョコレートのプレートにトーマスの絵を書き入れたバースデーケーキを注文してきました。その見本のトーマスの絵が、微妙にかわいく無いんですケド。まっいいか。(^_^;) さて、厚かましく…………m(_ _)m前回のピアノ動画UPで、みなさんに優しくしてもらって…。これから、レッスンで○を貰えたら、UPしていこうかなと、厚かましいことを思いまして。そう思うと、何だか結構、練習のときの励みになりまして。(*^_^*)(*^_^*) 前回の「アラベスク」に続き、ブルクミュラーの「Pastorale パストラール 牧歌」、レッスンで一応 上がり (^_^)v にしてもらったので、UPしました。相変わらず、短大課題仕様で、繰り返し部分は省略。ペダルも省略、しています。(^^;)
2008.08.11
コメント(7)
「崖の上のポニョ」、見に行ってきました。映画館デビューです。 保育所の同じクラスに、D君というお友達がいます。 よくケンカするようで、引っ掻かれたとか、噛まれたとか……、先生から報告があるとき、「いいです、いいです。1歳後半から今時は、そう言う成長段階時期ですから。どうせ、うちの子も手や口がでてるんでしょ。」と答えると、先生も苦笑いしながら、教えてくれます。大抵は、宝良くんも引っ掻き返し、噛みつき返し……、してるんですよね。まあ、理由は子どもなりにありまして、おもちゃの取り合いとかね。 で、「そういうときは、『貸して』とか、『イヤだ』とか、言葉で言おうね。そしたら、痛い思いしなくていいでしょ。痛かったね。 大丈夫?」と私が言うと、宝良くんは、「宝良も痛かったし、Dくんも痛かった」と返事をしたことがあり、へぇ~、この年齢になると、自分のことだけじゃなくて、相手の気持ちや痛さにも、気持ちが届くようになっているんだなぁと、妙に感心したりしたことがあります。 さてさて、そんな場合によく出てくる、つまり、大抵宝良くんのケンカ相手が、D君なんですが、でも、好きなんですよね。 宝良くんは、やっぱりヘナチョコ一人っ子で、3人兄弟の末っ子であるD君の鍛えられ方から見れば、弱ッちい奴なんだろうなぁと思います。 先日も、「D君、手で茶色い虫を捕まえたんでぇ~。そしたら、虫の脚が動いてたんでぇーー。」と、ちょっと憧れの表情で私に話しに来ました。 宝良くんが、ビビリ~で、捕まえてきた蝉をすぐ目の前でいきなり見せられて大泣きしたとか、保育所からの報告を聞いたり、家での様子を見ていても、そうだろうなと思うビビリ~。「宝良も、いっぱいお勉強して練習して、虫捕まえる!」と、的はずれなことを言っておりました。 さてさてさてさて、そのDくんが、「ポーーーニョ、ポニョ、ポニョ~♪」と歌っているそうで、最近よくテレビコマーシャルでも流れているのを聞いて、「D君が歌ってる」というので、ふと、思い立ち、映画館へ行ってみることにしました。 先日のテレビで「トトロ」がちゃんと一話飽きずに見られたこともあり、また、ブログで、同じ頃生まれのお子たちが、ポニョで映画館デビューして、結構楽しめて、いい感じだったというのも、何度か目にしていたことも、チャレンジしてみようかと思った要素かな。 途中で飽きて愚図ったりしたら、周囲に迷惑かけずにすぐに出られるように、座席は、出入り口に近い、通路端を予約。 誕生日が来るまでは、まだ2歳だから、座席を使わずにお膝で見るなら、無料と言われたけど、私がキツイので、3歳からの料金、1000円を支払って、二席予約したよ。 筋書きがちゃんと理解できたか……というと、かなり疑問だけど、楽しく見られたようで、「あのおじさん悪いねぇー」とか言いながら憤慨してみたり、「怖ーーーいね」とか、「ポニョ、歩きながら寝ちゃったね」とか、「お母さん、居た」とか、……色々つぶやいていました。 空いている時間帯で、周囲に人が座らなさそうなブロックを選んで座っていたので、何とか、他の人には聞こえていないかな…と、まぁ、安心して。 ラストシーンでは、宝良くん、「やったぁー!!」って大声で歓声を上げたので、さすがに周囲に迷惑かと、思わず周りを見回してしまった母。ドキドキ。 家に帰ってからも、ポニョの話をしたり、思い出したように、「ポーーーニョ、ポニョ、ポニョ、さかなの子~、青いっ、海から、やぁってきた~♪」って歌っています。 私自身が、映画に行くときは、子どもの時から、成人した現在も、ポップコーンを買って食べながら見るなんてことは、邪道だーーー、しっかり、隅々まで見落とすことなく、集中して見ろーーー。って、硬派な映画ファンだったんですが、 ええ、ええ、子どもには甘甘な高齢出産母。 何事も体験よぉ~、全て型から入って、楽しんだ者勝ちよね!って、 高いポップコーン買って、ドリンク買って、入りました。 かなり、楽しめたみたいです。 ショッピングセンター内の、シネコンで見たので、出てきたら、当然、そのフロアーには、おもちゃコーナーとかが目にはいるように配置されていて、トミカコーナーで足止め。プラレールの遊べるコーナーに、トーマスの遊べるコーナーに、トミカの他の車たちで遊べるスペースに、と、無料で見本のようなおもちゃを散々使った後、19:30になっても切り上げないので、強制終了で、車に連れて行って、チャイルドシートに拘束。「帰らないーーー。まだ遊びたい。トミカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー」と激しく泣き、「大きいトミカは、お誕生日に買うまでダメだけど、小さいトミカ1つだけなら、買うって、言ったのに、小さいトミカ、買ってないーー!」と、お店で買ってくれって大騒ぎしないよう、あらかじめ言い含めて置いた台詞を、しっかり思い出して、まだ帰らないことの理由として、抗議し始めた。 覚えてたか!そして、ちゃんと理詰めで、抗議してきたか! 何はともあれ、約束を守らなかったのは、ママが悪いってことで、目を見て謝って、再度日を改めて、小さいトミカ(ミニカー程度)1つだけ、買いにまた出かけようと約束をしました。 今日じゃなきゃダメって、かなりしつこく、夜遅くまで(眠る間際まで)、ブツクサ言ってましたけどね。 もう、すぐそこに、3歳の誕生日が見えてきただけあって、色々と成長したものです。トホホホホホ。
2008.08.09
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1