おしゃれ手紙

2006.01.05
XML
カテゴリ: 時事ネタ・主張

ちょっとありえん寒さだ。
くそっ、地球温暖化なんて絶対嘘だ。
多分なんか自然守ろう会みたいな奴らが温暖化してるって言っておけば、みんながちょっとは、自然に優しくなると企んでいるんだ、絶対。
「野ブタ。をプロデュース」 より。
・・・・・・・



そのためか、毛皮が目に付く。

うちの会社の取引先の美人社員が得意気に着けている、灰色と白のパッチワーク風ウサギのショール。

年末の紅白歌合戦にSMAPのメンバーが服の上に飾りにしてたロングのショール。

娘のレイが着ていたウサギのジャケットコート。

私も*ショウガツゴ*にと思って買った白いセーターの襟の部分にフェイクファー(人工素材)が付いていた。

そんな時、偶然見つけた、 「毛皮は必要ですか?」 という問いかけ。

毛皮は必要ですか?


"高級リアルファー"、"今年の一押し!ファー使い"、"天然の素材"、"手触りのいいラビットファー"…
こんな風に飾り立てられた毛皮を、綺麗だから、高級感がするから、みんなが持ってるから、…
なんて買ってしまうことがあるかもしれません。
ですが
毛皮が動物の体からはがされたものだという事実を意識している人は少ないように思えます。
毛皮は必要ですか?
どんな風に作られるか知っていますか?
…毛皮なんて高価な物には縁がないわ、と思うのは大間違い…
安いからってフェイクファー(人工素材)とは限りません。
お手ごろ価格でリアルファーが使われている商品は山とあります。
千円ポッキリのラビットファーバッグ、1900円のセーターにあしらわれたファー、3900円のラクーンファー付コート 等…
フツーのスーパーの特売品に使われているファーも、本物です。
いまや100円ショップでも毛皮製品が売られる時代なのです。
「安いから本物じゃない」と考えるのは尚早。タグを確認してみてください。
本物と認識すらされないで消費されてることもままある、使い捨てにされるファー製品
どんなに安いものでも動物を殺して作っていることに変わりはありません。


+++



「かわいい\(゚▽゚*)/黒木瞳みたい」と娘達にからかわれ、いい気になっていた私。

フェイクファーだからいいか・・・。 _| ̄|○

それにしても寒い。寒いよパトラッシュ。ちょっとありえん寒さだ。

1月5日は「小寒(しょうかん)」。寒さは、これからが本格的。

**ショウガツゴ**
正月用の晴れ着という古語。
似た言葉に盆の晴れ着、「ボニゴ」、祭の晴れ着、「マツリゴ」がある。

人気blogランキングへ


戦前の未使用の千茶乱れジャバラ格子(骨董、陶器、瀬戸物、骨董品) ■湯のみ■通勤途中で見つけてもらいました。15個も!!小ぶりでかわいい!!
ピカルディ S ■グラス■大好きなグラス。カフェ気分! ◆◇◆おしゃれ手紙21:たかがグラス、されどグラス◆◇◆
ファイヤーキング スーパーフルーツ オレンジ マグ Fire King(ファイヤーキング)ってご存知ですか? このマグはオレンジですが、私のはレモンです。
・・・・・・・・・・・・・


★1月4日 *遊び歌:鞠つき歌* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.07 19:02:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: