おしゃれ手紙

2006.12.08
XML
カテゴリ: 環境問題
梅田の虫食いブロッコリー
虫も生きています。
少し、分けてあげましょう。」

虫食いだらけのブロッコリーの畑には、上のような言葉が書かれてあった。

ここは、大阪の梅田にある *梅田スカイビル* の庭。
梅田の畑雑草の生えた畑。
朽木シイタケの原木が役目を果たし、カブトムシなどの昆虫を養い、最後に土になる過程の展示。
街の中で堆肥を作る落ち葉を堆肥にするために腐らせる場所。


大阪の梅田にある *梅田スカイビル* の庭は、ひとつは「鎮守の森」、
そして、もうひとつは「里山」がテーマ。

この小さな里山的空間を散歩していたら、水辺にセリが生えていた。
小さな棚田には、レンゲの種を蒔いている。
春が楽しみ。

花いっぱいの庭よりも、里山の風景を模したこのような庭が出来たことが素直に嬉しい。

小さいけれど「里山」が、この大阪という大都市の真ん中に出来たことが、嬉しい。

そう思っていたら、ささっと何かが走った。
猫だったのだろうか、それともウサギ・・・。

公園の多いロンドンには、キツネが沢山住んでいるという。


日本にも、街の中に昆虫や鳥、小さな動物が住めるようになったらいいのに・・・。

それは、人にとっても住みやすい空間ということだから・・・。

■ふるさとは近くにありてつくるもの:都心に里山が出来た! ■

◎人気blogランキングへ◎


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★12月8日 *「コトの日」針供養 * UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.08 18:49:29 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: