韓国同居暮らしと日本語教師

韓国同居暮らしと日本語教師

2020年06月14日
XML
テーマ: 韓国!(17929)
カテゴリ: 韓国と韓国生活
2001年2月生まれの長男が先月5月に海兵隊に入隊した。40数日訓練を受けた後、後ほど発表になる部隊に配属される。長男は現在訓練中。

 本当は訓練所の門の前まで送って行くべきだったのだけれど、その日に限って外せない授業があったものだから、やむを得ず深夜にホテルの前まで送って行った。

 しばらくして眼鏡や処方薬などごく一部の私物を除き、着ていった服とかカバンとかケータイなど一切合切を自宅に送ってくる。下着まできっちり入っていた。





”若者よ、海兵隊へ  入営将兵小包”

 2週間ぐらいして数分だけ電話をかけてきた。以来毎週土曜日に電話があるけど、土曜日の午後いつかかってくるかわからないので、常にスマホはすぐに取れるようにしていないといけない。

 最初にかかってきたときは、どれだけ叫んだのだろう、声がガラガラで長男かどうか確信が持てないほどだった。





”スマート公衆電話”

親はスマートフォンにアプリをダウンロードしておくと、電話がかかってくる前に長男がログインしてきて、その後電話がかかってくる、でもどの辺がスマートなのかはあまりよくわからない。

 こちらからは部隊のホームページに上がってくる写真や一人数秒の動画で様子は確認できるけど、このご時世全員マスクをしていてあとは坊主頭か帽子かヘルメットなものだから、どれがうちの長男なのかよくわからない。



















 一人一言の動画よりスクリーンショットで。何百人の中から探すのが大変だったんだけど、大体はㄱㄴㄷㄹ(あいうえお順)の順序のようだった。

 明日月曜日から金曜日までは「行軍」とか呼ばれるひたすら歩いてその場で寝泊まりして帰って来る訓練だそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月16日 12時45分07秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

asouakemi

asouakemi

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: