全6件 (6件中 1-6件目)
1

こないだお正月が来たと思ったらもう2月!ネット通販で引き落とすお金を預金している口座が残高不足でちょっと不安だった今月の前半。こんなことは初めてだったので焦ってしまいました。ネット通販は便利なので私は大いに利用しています。特に本の新刊はほとんどネットで購入しています。猫のフードやおもちゃもネットがほとんどです。手芸用の生地などもよく購入します。お店で実際に手を触れて購入したいのですがなかなか決められなくてネットで「お気に入り」を何点かリストアップしてゆっくり選んで買っています。購入の履歴が残るのも忘れっぽい自分には便利。スーパーなどでもカード決済です。便利なことばかりで入金を忘れてしまいカードで使った金額をチェックしようとしたら請求金額が引き落とされていなくてびっくりしました。カード会社に電話で連絡して口座番号を教えてもらってすぐに振り込みましたが、遅れた分、少し利子がついていました。(;へ:)カード詐欺とかが怖いので口座には小額しか預金をしてないのですが、こんな時は困りますね。がっちゃん、先日ネットで買った猫の草を食べています。何かに似てるなぁと思ったら「ゴジラ」キバがすごい・・・年々大きくなっているんですが。大丈夫でしょうか。ごじら2 posted by (C)猫の机おいしい2 posted by (C)猫の机もうじきワンダーフェスティバル2017です。2017[冬]2月19日(日)幕張メッセA君のブースはディーラー名「メガスカルプチャ」卓番号「6-17-09」よろしくお願いしまします。龍華パーツ posted by (C)猫の机イクサギ posted by (C)猫の机完製品の塗装は終了しました。あとはしっかり乾燥させて組み立てて、写真を撮ってケースに入れて梱包します。ガレージキットはこれから複製にはいります。今回の新作は「キツネ」の予定です。間に合うのかな?がんばれ。Fox3 posted by (C)猫の机これは最初のキツネのモデルです。クリアレジンで作ったので透明です。関節はリボルテック。懐かしいです。今度はどんなキツネになるのかな。
2017.01.31
コメント(4)
![]()
最近寒くて外に出るのがおっくうです。それでもスーパーでパンジーやガーデンシクラメンが安売りしていたので思わずいっぱい買ってしまいました。庭に植え付けたのですがその後、土が凍ってしまいました。雪の下でも元気に育つパンジーなので多分大丈夫でしょう。原っぱに生えた雑草をがっちゃんたちに与えていますがこの寒さで葉っぱもあまり見つけられません。がっちゃんは寒すぎると体調が悪くなって吐くことが多いようです。がっちゃんとマリに大好物の猫の草をとネットで注文してみました。(観葉)猫草 やわらか生牧草お試し3種セット(ペットグラス・ライグラス・スーダングラス)(無農薬) 猫草栽培セットしか売っていないと思っていたのですがいろんな種類、大きさの猫の草が販売されていました。今日届いたのですが、苗の新鮮さにびっくり!みずみずしくて美味しそうな猫の草でした。がっちゃんも少し食べました。草が若いので柔らかすぎて食べづらいみたい。いつも固めのカヤの葉とか食べてるもんね。ハサミでカットして口元に持って行ってやると食べました。喜んで食べたのはマリ。奥からスーダングラス ライグラス ペットグラス。マリは一応どれもかじっていました。とても美味しそうなんだけど猫にとってはもう少し葉っぱが大きいほうが食べやすそうです。
2017.01.27
コメント(4)

寒い日が続いています。今日は久しぶりにカラリと晴れました。がっちゃんは寒いのでお日様の当たる窓辺でうずくまって温まっています。ストーブよりも窓辺の日差しが一番みたい。夕日はあったかい posted by (C)猫の机マリ posted by (C)猫の机一日中お日様が出ていると良いね。2月に幕張メッセでイベントがあります。お正月があってバタバタしていたのでフィギュアの完成品作りは進んでいません。やっと「タツノカ」ちゃんの顔を描きました。顔の色はうすいピンク。目は青。龍華 顔 posted by (C)猫の机龍華 顔2 posted by (C)猫の机前髪?をつけると目が隠れちゃうんですよ。(;へ:)龍華 肌色塗装 posted by (C)猫の机こっちは肌色の顔。目の色はまだ決まっていません。これから顔をかきます。
2017.01.18
コメント(3)

お正月も終わって普段の生活に戻りましたが(相変わらずののんびり生活)体重計に久しぶりに乗ってびっくり「ああーー!増えてる」そんなにおもちを食べたわけでもないのに。まあ、甘いものは結構食べましたが。。。ゴロゴロしていましたが。。。。なんとか増えた体重を戻さないといけないと買い物の時も遠い駐車場に車を止めて歩き回るように心がけています。昨日は天気予報通り雪が降りました。気温も低くて寒い寒いと過ごしていました。寒かったのは私たちよりもがっちゃんたちも一緒のようです。この場所が好き posted by (C)猫の机いつも奪い合いになるテレビの横も昨日の夜は仲良く並んで温まっていました。今朝は晴れていても雪が舞っていました。一応ベランダに出るふたり。雪 posted by (C)猫の机寒いよ posted by (C)猫の机お部屋に帰る posted by (C)猫の机でもすぐに帰ってきました。がっちゃん、今は窓のそばの日が当たる所でじーっとしています。
2017.01.15
コメント(5)

昨日は新年早々昼寝していました。あったかい布団の中でぬくぬくするのは最高に幸せ。「なんか重いわ~~」と目が覚めたらいつものことですが私の布団の上に猫が2匹乗っかっていました。珍しいことになんと!がっちゃんがマリのお尻を頭をくっつけて寝ていました。「カメラ。カメラ」そーっと布団を出て、カメラでパチリ。一緒に昼寝 posted by (C)猫の机こんな姿、初めて見ました。一緒に毛づくろい posted by (C)猫の机仲良く毛づくろいも。仲が悪いわけじゃないけど寝るときは別々に寝るふたり。がっちゃんは私かオトウチャンの枕元。マリは足もと。西日とマリ posted by (C)猫の机マリがひとりでベランダに出てきました。寒がりなんですぐに家の中に入ってきましたが大体がっちゃんがの後にくっついて出るマリです。そういえばがっちゃんのご飯を食べる場所、最近変わりました。以前はがっちゃんとマリは台所で食べていたのですがマリががっちゃんの分まで横取りするのでマリはリビングで食べていました。でもこの頃はがっちゃんがマリのご飯を横取りするのです。マリはご飯を食べていてもがっちゃんの譲って待っています。なので今は二人ともリビングで食べています。リビングの方が暖房がきいているから快適なのかな。子猫のころはマリは強かったのですが今はがっちゃんの方が強い。。のかな?
2017.01.09
コメント(5)

新年あけましておめでとうございます。今年は穏やかな一年のスタートになりましたね。我が家は元旦、近くの神社に初もうでに行ってきました。おみくじひいたら「吉」でした。時々おみくじで「凶」が出たとありますが。私の実家のほうでは「凶」をひいたという話は一度も聞いたことがありません。山口の田舎では多分入れてないのでは?最近はどうかわかりません。今日は電車で名古屋の覚王山「日泰寺」へ。以前から一度行ってみたいと思っていました。ちょうど読経をされていてありがたかったです。お線香の煙をいっぱい浴びて、今年の健康を祈りました。参道のカレー屋さんで昼食。名古屋の覚王山に来るのは久しぶり。ちょうど実家の父が倒れて入院したとき私も覚王山にある愛知医科歯科大学病院へ通院していました。なんだか珍しい病気の疑いで歯医者さんから紹介状を渡されて不安な気持ちで通院していました。それから肺炎で入院していたオジイちゃんが亡くなり、半月後に東北大震災があって、あおのまた半月後に実家の父が亡くなるというすごい2カ月を過ごしました。私の病気の疑いも検査の結果「異常なし」でした。覚王山の「日泰寺」には行きたいなと思っていましたが通院中はそんな気持ちの余裕も無くやっと今日、お参りできました。今年一年穏やかで過ごせますように。
2017.01.03
コメント(7)
全6件 (6件中 1-6件目)
1