全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日は朝から雪でした。マリ。雪だよー。と無理やりベランダに連れ出しました。嫌そうな顔していますが、結構喜んでなかなか部屋の中に入ってきませんでした。さむーい。今年も本をいっぱい読みましたが何度も読み返したのはつげ義春の「貧困旅行記」。マンガ家のつげさんの作品ですがエッセイ集です。イラスト、写真もあり。おもしろいよ!と人に勧める本ではないのですが。昭和を感じられるところが飽きないのかなぁ。 「そういう貧しげな宿屋を見ると私はむやみに泊まりたくなる。 そしてわびしい部屋でセンベイ布団に細々とくるまっていると 自分がいかにも零落して、世の中から見捨てられたような心持になり なんともいえぬ安らぎを覚える」ここ、好きなところ。えー、嫌だ。と思いつつ何か惹かれるものがあります。マンガでは市川春子の「宝石の国」古本屋で1~3巻を購入してすっかりファンになりました。今はアニメもやっていて毎週観ています。あー。続きを読みたい。
2017.12.28
コメント(3)

以前からTVが怖くて廊下の片隅にいたマリ。ついに最近は押入れでくつろぐようになりました。いよいよ本物のひきこもり猫です。でもマリはとても落ち着くようなのでこれでもいいかな。寝室の布団がしまえないので困っています。クリスマスはみなさん、どう過ごされましたか?うちは23日にケーキをいただきました。今年も楽天で注文しました。ろうそくを立てるか立てないかでもめましたがろうそくの光で写真を撮ったほうがいいですね。ロールケーキのブッシュドノエル。おこデパで購入しました。広島のケーキ屋さんのケーキをあつかっていて今年も美味しかった!私はずっと全日本フィギュアをTVで見て騒いでいました。24日はA君は近所の教会に行ってみたかったらしいのですが今年も家で飲んだり食べたりしているうちにクリスマスの夜は更けてゆきました。
2017.12.25
コメント(4)

昨日、今日と暖かい一日でした。夜は冷えたけど。マリも自分からベランダに出てゆきました。暖かいお日様を体に浴びてご機嫌。ご機嫌だわぃ♪マリの毛を久しぶりに梳きました。一か月前はすっきりしていた毛並みもモフモフになっていてびっくりしました。Rabbit うずまき龍華完成品ブルー龍華完成品ピンク先週のイベントのために作ったメガスカルプチャの完成品。だいたいイメージどおりにできた。自分でもかわいいなぁと愛着がわきますがRabbitと龍華ピンクはお嫁に行きました。どこかのおうちでだれかをほっこりさせてくれると嬉しいです。メガスカルプチャのHP通販もあります
2017.12.22
コメント(3)

今年の流行語の「インスタ映え」。がっちゃんが死んでからジュエリーさんに勧められて私も始めました。可愛いにゃんこばかりでうちのマリなぞとてもじゃないけどUPできない。第一ひきこもってばかりで夜しか遊びません。(;へ:)写真撮るときが無いです。インスタグラムには可愛い黒猫がいっぱいで「がっちゃん・・・」と思い出して悲しくなることも。それでも真央ちゃんがインスタやっているので毎日チェックしています。コメントも書きやすいのでいつも応援メッセージを入れています。安倍首相も最近インスタグラム始めて真央ちゃんをフォローしていましたね。ファンなんだね。仲間やで!パクがいたらきっとインスタ映えしていただろうな。思えばパクっておもしろかった・・パクからもがっちゃんからも私はいろいろとプレゼントをもらっていた気がする。マリともこれからもっと仲良くしていきたいよ。オトウチャンがカメラをイベントに持って行ったのでがらケーで撮ったマリ。映えない。。日曜日に行われたイベントですが無事終了。オトウチャンとA君、寒い中ごくろうさまでした。私の塗装した完成品、たくさんお買い上げいただきました。実は毎年このイベントでは1個も売れないことが多くてどーせ今回も。。と思っていました。来年のイベントまで暇になるのでパッチワークをやるぞ!と準備していました。ミシンも新しく買って、布の準備もしていたのに。でも作品が売れたのはとてもうれしいことです。お買い上げくださった方ありがとうございました。(でもきっとこのブログは読んでないよね)また来年に向けて塗装がんばりたいです。パッチワークも熱が冷めないうちにやりたいわー。いつになるかな、、。今回のイベント風景A君と仲良しのモデラーさん。偶然テーブルが隣同士になったとのことでした。A君、うれしそう。
2017.12.19
コメント(8)

もうじき大掃除。すっきりして年を越したい。今週末は東京有明ビッグサイトでイベントです。A君のブースは東4ホール チー05,06我が家は今、商品を製作中でぐちゃぐちゃです。今日は忙しすぎてマリを気にかけてやれませんでした。夕方、A君がマリが吐いたのを発見。それからみんなで「マリマリ」と大騒ぎに。マリは元気でケロリとしていましたががっちゃんが死んでから何度か吐いているので心配です。A君がしばらくしていないからとブラッシングしてくれました。そのあと私がマリとおもちゃで遊び、マリは満足げに落ち着いています。明日は夜、オトウチャンとA君が東京へ出発します。
2017.12.15
コメント(2)

名古屋ガイシホールで行われたフィギュアスケートの国際大会グランプリファイナルに行ってきました。アイスショーには毎年行っているのですが試合観戦は初めてで世界最高の演技に興奮しました。紀平さんの世界初の3A+3Tも目の前で観ることができました。日ごろTVで観ることの少ないアイスダンスやペアスケート、ジュニアの演技も生で観るとすごい迫力ですっかりトリコになってしまいました。男子シングルの宇野昌磨くんは名古屋出身で今も中京大で練習しているので観客の多くは彼を小さいころから応援しています。みんな親戚の子を応援にきたおじいちゃんおばあちゃん、おじちゃん、おばちゃんって感じです。「しょーまっ!」って私も大声で応援しましたよ。千葉から来られた方と話をしていたら「名古屋では宇野昌磨くんは呼び捨てなんですね」って言われてそういえば・・・って思いました。ホールの入口付近で人だかりができていたので思わず「誰?」と思ったら。キャー。(*´∇`*)ラッキー!会場では松岡さんも荒川さんも織田くんもいました。遠くから眺めただけですが。国旗をプリントしていっぱい持ってゆきました。写真は私と友達のNさん。キスクラでポーズの写真。CANONさんのブースで。自分へのおみやげはチャコットのパウダー。また名古屋で試合、ないかな~。楽しすぎてすっかりはまってしまいました。夢の世界をいっぱい味わったあと目が覚めたらすっかり年末。家のことやらないと!TVが大嫌いで怖いマリ。岩合さんの「世界ねこ歩き」はこわごわ観ていました。
2017.12.11
コメント(4)
![]()
今週、塗装していたフィギュア、今日で仕上げが終わりました。あとはしっかり乾燥させてオトウチャンにねじで組み立ててもらって完成です。イベントまであと2週間。塗装済み完成品、間に合いました。ホッ。そして来週はグランプリファイナル名古屋のガイシホールにお弁当を持って行ってきます!アイスショーは毎年行っていますが試合観戦は初めてです。今から楽しみでドキドキです応援用の日本の国旗まで買って張り切っています!訳あり 大型日本国旗 日の丸[テトロン・90×135cm]あす楽対応【水をはじく撥水付き】モンプチピューレキッスを必死で食べるマリこのフィギュア。髪の色がブルーになりました。顔はこんな感じに。
2017.12.02
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1