全30件 (30件中 1-30件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。今日は四半期一度の棚卸しの為、一度帰宅してますが21時に再出撃します。メンドクセー ヽ(`д´;)ノ本日お荷物が届きました。今更ですが、「ブラックロックシューター」のDVD&BD、ねんプチ付き初回限定版です。これ安いですよね。パイロット版が無料配布されたってのもあるんでしょうが、特典もてんこ盛りで4200円(新品定価)ってのは安いですよね。他のアニメソフトも見習えばいいのに・・・ところでなんで今頃買ったのか?ヒロインの中の人が 花澤香菜ちゃんだったもんでwww最近すっかりこの子にはまってますw何度も書いてますがゼーガの頃は・・・ホントにh・・・(ryゲフンゲフン、最近はすっかり上手くなって安心して観て(聴いて?)られるようになったのでズッポシですw漏れの中では「ミヤムー」「ノトマミ」「くぎゅう」と並んで四天王的な位置づけになってます(自爆)なにやら系統が偏ってる気もしますが、真逆の「田中敦子」さんや「榊原良子」さん、「松谷彼哉」さんなんかも大好きですよ。男性声優では「大塚明夫」さんや「山寺宏一」さんなんかが大好き、あの渋い声に憧れます。さあ、そろそろ飯食って寛いだら再出撃しますか・・・では、また明日~
2011/06/30
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。昨日念願かなって導入出来た「ディスクアップ・ハイパーリミックス」♪帰宅後、やっぱりドナーな猛獣王から不要機をもぎ取り装着。とりあえず動作確認っと。・・・2回転でビッグ引いちゃいましたwww昔ホールで打ってた頃はあの重いフラグに泣かされたってのにこうもあっさりと引けるのは・・・まあ、設定が6なせいだと思いますがwwwしかもあっさりとAR当選。確か振り分けって50%だったっけ?引き弱な漏れは殆ど引けず、たまに引けても50Gとかバッカでしたが今回は間にバケを2回はさみネガポジ反転したフトッチョ(名前忘れたw)まで続いてビッグ引いて終了しました。まだ仮置きなのでカウンターにも繋いでなくて何ゲーム続いたかはっきり判りませんが、500ぐらい?エイリヤン見たかったな。ところでハイパリの一番楽しいのはやっぱノーマルビッグ中のこれ、中リールに☆☆白7の白7を枠下ビタでJAPANから連綿と続く伝統の効果音「ジュワン」が流れ通常三択の15枚役が二択になります。BGMもハイパーよりノーマルの方がより好みですね。後、何気に液晶でなくドットなのが良い味出してます。あの限られたドット数でよくあれだけ動かせるもんだと感心します。あれはやっぱセンスなんでしょうね。5号機初期にディスクアップナンチャラってのがありましたが、ハイパリで、しかもドットでリメイクしてくれないかな?では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/29
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。先日9にバージョンアップしたIEの事未完成とか罵りましたが・・・改めて動作の速さに驚いてます。あのクソ重い楽天の鯖もサクサク開くんですよ。まあ、我が家の回線速度がカメなせいもありますが、ブログの作成の為「日記を書く」ボタンを押して書くことが出来るまで2分近くかかってたのが数秒で書くことが出来るようになりました。さて、先日落札したブツが届きましたよ♪ 漏れが落札っつーとスロ実機と決め付けられてるみたいですが、その通りです、はいwなんか大変残念な梱包ですが、出品者がリサイクルショップらしいので仕方ないですね。これ格安で落札できたのですが、ストップボタンが利かないジャンク品でした。まあ、それぐらいなら集中端子盤を交換すれば簡単に治るだろうとたかをくくっての落札wあ、付属品はトランスのみ鍵無し無しでしたwで、早速ジャンク台から適合する集中端子盤を取り外し移植。しかし症状は相変わらず。なのでとりあえず問題の切り分け開始。まず、配線、コネクタ類のチェック。見たところコネクタの抜けや見かけ上断線っぽいとこは無し。お次はドア裏基盤のチェックです。ストップボタンを押してみてドア裏のインジケーターのチェック。すると右ボタン以外は信号が来てない様子。なのでこれまたジャンク台からストップボタンユニットを剥ぎ取り移植。さーどうだ!・・・orzほほーなかなか手こずらせてくれるじゃねーか。さあどうすっぺ?と回り続けるリールを眺めてたら(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!リールユニット上の基盤から煙が・・・んで。内部を良く見るとあちこちにピンポイントで錆が浮いてます。筐体上部の熱抜き用のメッシュもピンポイントで錆びてたのでどうやら保管状態が悪く雨漏りにでもあったみたいですね。基盤も上下2分割されてますが、上段の煙が出た方のチップやらROMやらの足が錆びたりパターンにも薄っすらと錆が浮いてます。メンドクサイのでリールユニットのケースを交換する事に。で、ユニットを外すとリールが乗ってる板も錆、電源ボックスも錆と結構涙目な状態。 メンドクサイのでドンガラにしてやったwこれはリールの乗ってた板と電源ボックス、結構酷い状態です。電源ボックスは手持ちで同じ物が無かったんでケースの錆を落とし、内部を確認・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!恐ろしい量の綿埃、これはほっとくと電源ボックスから発火する恐れもあるのでエアダスターと綿棒で綺麗にお掃除。ん?なにか配線の間に挟まって・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!Gの屍骸が・・・良く聞く話ですが、漏れは遭遇したのは初めてでした。気を取り直し、汗だくになりながら各パーツを組み付け完了。ドキドキしながら電源を入れ、コインを投入しレバーを叩く。回り始めるリール・・・(;゚д゚)ゴクリ…恐る恐るストップボタンを押す・・・これで駄目ならもう打つ手が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・止まってる♪いやー良かった、無事修理完了しました♪つー訳でお披露目♪ サミーのハイパーリミックスですぅ~wこれ、ジャンクという事でなんと破格の4080円でゲトwwwこれでまた欲しい物リストの1台が手に入りました♪欲しい物リストまごアスカ→入手エヴァヤク→入手ツインエンジェル2→入手一騎当千→入手哲也→入手ガンダム2→まだ・・・どうでもよくなってきたwバイオハザード→入手キャッツアイ(五号機)→入手つんらぐさんどーもアザーシタ♪神たま(竜神パネル)→ノーマルパネルだけど入手北斗将→まだ、どうでもよくなってきたwハイパーリミックス→今回入手♪クランキーコンテスト→入手ナイツ→入手♪メガマックス→まだ・・・てかムリポ・・・メフィスト→入手スーパープラネット→まだゾディアック→まだ・・・てか絶対ムリポ・・・まず知ってる人が殆どいないと思われる件バンバンダッシュ→まだ残ってる6機種の内、どうでも良くなった物は除くとして、メガマックスとゾディアックは絶対無理だろうな(´・ω・`)スープラやバンバンダッシュなんかはお金出せばなんとかなるんですがね・・・まあ、いいや、ボチボチのんびり行きますかwあ、今回ドナーになってくれたのは猛獣王でしたwこういう時、ジャンク台は役に立つから処分出来ないのよね。因みに書いたように電源ボックスは互換性がなく、リールユニット上の基盤の下半分も互換性がありません。壊れてたのが上半分でホントに良かった・・・では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/28
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日からスカイラブ3の設置開始ですね。2は盛大にぶっこけて無かった事にされてますが初代は無茶苦茶打ち込んだし、実機も所有してます。とりあえず打てないだろうけど冊子だけでもと思い仕事オワテホールへ。つーか、麻雀してたので遅くなりましたがw到着してやっぱりの満席。1台だけ、程ほど出てましたが、約2k枚位かな?冊子だけ回収して帰ろうと・・・甘うる星になぜか座ってる漏れwまあ、特筆するようなことも無く6k投資の回収1.9k。んで、もっかいラブちゃんとこへwなぜか空き台が。まあ、時間も22時前ですからね。で、2kだけ打ってみようと着席。 2kでART「スカイラッシュ」に突入するも、単発&上乗せ無しで終了。雀の涙なコインは即呑まれて帰りました。まあ、コレだけの実践なので感想もへったくれも無いのですが、絵師さんが変わったためなんかやたらと皆が美形にw特にアースの変わり様、ワロタwwwラブちゃんもエロ大人びてセクシーになってましたw後、筐体もマイナーチェンジされててスタイリッシュになってます。あ、忘れずに冊子も回収、とりあえず趣味的に合致する物をギッテ来ましたwwwあ、そうそう、リンク先の悠さんから「ツイン2の筐体の中身が見たい」とのリクエストがあったので画像をうpしときます。 まず筐体側、リールユニットの上の黒い棒はリールの共振軽減用のダイソー製つっぱり棒です。これをやると若干ですが共進が抑えられ、静かになった様な・・・希ガスwww個体差があるので、効果はばらつきがあります。筐体各部のねじの増し締めと併用すると、なお良いです。電源ボックスに付いてる「北斗の拳」って書いてあるのは不要機のホッパー制御のためのパーツ。出所は恐らくどこかの販社のオリジナルですね。次はドア側、上下に分割して写真撮りました。リール窓より上部分、液晶とサブ基盤が一緒になったユニットがあります。この子は頂き物ですがプチジャンクな子でして、液晶を交換した為配線の取り回しが雑になってますw本来はもう少し綺麗ですwwwこれは、パネルの裏側ですね。最近の5号機は裏側のコネクタ部分なんか、ゴトに狙われそうな部分にプラカバーが付いてます。で、プチジャンクだったこの子、レバーまで曲がってたので交換。その際、レバー部分についてたプラカバーは破壊しました。こんなもんで良いのかな?もっとアップで見たい部分とか質問があれば遠慮無くどじょ。あ、年の為言っときますが、この筐体、リールの回転音が爆音ではないのですがほどほどうるさいです(我慢できるレベル)。特にエヴァのビスティ筐体は物凄く静かな部類なので、特にうるさく感じるかもですね。もし導入をお考えなら折り込んでおいて下さい。最後にデュフフフ(爆)では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/27
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日OSのアップデートが来てて、一緒にIEが9にバージョンアップするとの事でインスコしてみましたが、未完成じゃん。特にベータ版とかの表記も無かったのに。動作は軽くなったんですが、インターフェイスがグーグルクロームを意識した?シンプルな物になってます。しかし、一部日本語化してないのかパッチがあたってないのかツールバーのメニューとかは全て英語。まあ、とりあえず使い方は判るからいいんですがね。火狐に変えようかとも思いましたが最近訳判んないペースでバージョンアップが繰り返されててメチャメチャ叩かれてますからね。さて一昨日からチャレンジしてるエウレカですね、結果からいいますと・・・( ´・ω・`)貯めすぎマスタ・・・ART突入を避けるためひたすら突入リプを外し続ける事3000G、あ、当然途中にボヌスは絡みます。んで、コレだけ回せば30連くらいはしてtheENDも見られるだろうとストック放出開始しました。それが何時だろ・・・朝の8時半位だったかな?そこからひたすらARTまみれな漏れw10時~12時頃までお買い物に出て、帰って来て昼飯食べて、12時半頃からつい先程まで、ちょくちょく休憩入れながらずっと回してました。ええ、ここ何年もホールですらこんなに長時間実践してませんよ。んでもまだまだストコは残ってるみたいです。実際目視確認出来たのは20個程ですが、謎連にも程があるとかwwwとりあえずグラフと詳細当選履歴 機種名 : エウレカ 累計ゲーム数 : 9011 BR合算 : 45 (1/200.24) BIG回数 : 25 (1/360.44) REG回数 : 20 (1/450.55) 差枚数 : 4650 ボーナス間情報 001 BIG 69 ■ 002 REG 76 ■ ○×××× 003 BIG 328 ■■■■ 004 BIG 394 ■■■■ 005 BIG 215 ■■■ 006 REG 15 ■ ××××○ 007 BIG 203 ■■■ 008 BIG 13 ■ 009 REG 52 ■ ×○○○○ 010 REG 79 ■ ××○○× 011 REG 09 ■ ×○×○○ 012 BIG 27 ■ 013 BIG 451 ■■■■■ 014 REG 133 ■■ ○×○×× 015 BIG 393 ■■■■ 016 REG 325 ■■■■ ××××× 017 ART 301 ■■■■ 018 BIG 226 ■■■ 019 ART 77 ■ 020 REG 52 ■ ○××○× 021 REG 23 ■ ××××○ 022 REG 84 ■ ×××○○ 023 BIG 20 ■ 024 ART 39 ■ 025 BIG 07 ■ 026 ART 25 ■ 027 ART 58 ■ 028 ART 64 ■ 029 ART 71 ■ 030 BIG 73 ■ 031 REG 16 ■ ×○○○○ 032 ART 28 ■ 033 ART 55 ■ 034 ART 55 ■ 035 REG 34 ■ ×××○× 036 REG 51 ■ ×××○○ 037 ART 68 ■ 038 ART 55 ■ 039 ART 75 ■ 040 ART 61 ■ 041 BIG 15 ■ 042 ART 25 ■ 043 ART 58 ■ 044 REG 37 ■ ××××○ 045 ART 74 ■ 046 ART 60 ■ 047 ART 78 ■ 048 ART 61 ■ 049 ART 91 ■ 050 ART 66 ■ 051 ART 54 ■ 052 ART 82 ■ 053 BIG 22 ■ 054 ART 31 ■ 055 ART 66 ■ 056 ART 67 ■ 057 ART 62 ■ 058 ART 66 ■ 059 REG 07 ■ ×××○× 060 ART 70 ■ 061 REG 57 ■ ××××× 062 ART 66 ■ 063 ART 100 ■ 064 REG 75 ■ ××××○ 065 ART 44 ■ 066 REG 105 ■■ ××○○× 067 ART 43 ■ 068 BIG 26 ■ 069 BIG 18 ■ 070 BIG 16 ■ 071 ART 47 ■ 072 ART 122 ■■ 073 ART 113 ■■ 074 BIG 34 ■ 075 ART 75 ■ 076 ART 91 ■ 077 BIG 78 ■ 078 ART 30 ■ 079 ART 62 ■ 080 ART 68 ■ 081 ART 94 ■ 082 ART 67 ■ 083 ART 64 ■ 084 ART 61 ■ 085 ART 64 ■ 086 ART 68 ■ 087 BIG 50 ■ 088 ART 49 ■ 089 ART 74 ■ 090 REG 32 ■ ××○×○ 091 ART 31 ■ 092 REG 53 ■ ○×××○ 093 ART 16 ■ 094 ART 67 ■ 095 ART 89 ■ 096 ART 70 ■ 097 ART 123 ■■ 098 ART 57 ■ 099 ART 111 ■■ 100 ART 139 ■■ 101 ART 57 ■ 102 ART 67 ■ 103 ART 75 ■ 104 ART 71 ■ 105 ART 85 ■ 106 ART 98 ■ 107 BIG 71 ■ 108 ART 34 ■ 109 ART 64 ■ 110 BIG 21 ■ 111 BIG 15 ■ 112 ART 29 ■ 113 BIG 61 ■ 114 ART 69 ■ ヤメ 53 補足情報 総回転数 : 9764 平均回転数(1k) : 269.25 下皿枚数 : 7000 投資額 : 47k 収支額 : 93.0k IN枚数 : 28539 OUT枚数 : 33189 機械割 : 116.29% 出玉率 : 116.29% 最高差枚数 : 4670 最低差枚数 : -2323 最高獲得枚数(BIG) : 306 最低獲得枚数(BIG) : 198 平均獲得枚数(BIG) : 228.56 最高獲得枚数(REG) : 46 最低獲得枚数(REG) : 30 平均獲得枚数(REG) : 36.80 確率情報 BIG/REG合算 : 45 (1/200.24) BIG : 25 (1/360.44) REG : 20 (1/450.55) ART : 69 (1/130.59) BIG1 : 6 (1/1501.83) BIG2 : 19 (1/474.26) REG1 : 20 (1/450.55) 4枚役 : 810 (1/11.12) 12枚役 : 1012 (1/8.90) まあ、途中クソはまりを何度も食らってますが、その度にプチ連荘とかして最終ほぼ6の確率に落ち着いてますね。んで当然こんだけ回せばそれなりにプレミアやミッションクリアも出来るわけでして。本日クリアしたミッションボーナス間1001~1245G(A)まさかの6でのクリアwTOTAL GET 3000枚(S)TOTAL GET 5000枚(SS)Cモード25連(S)Cモード30連(SS)theEND出撃(A)判りますか?この違和感。そう、LFOのコンソールが無いのはtheENDのみですw押し順ミスtheEND、姫wに激しく罵られますw押し順ミススピアヘッド、レイに色っぽく窘められますw会話ウィンドウプレミア ホランド、チャールズ、レイ(A)プレミアカットイン(A)出た時変な声も出たwハップが金枝偏をレントンに渡す(S)一体いつ出たのか・・・多分ベットで飛ばしたんだろな・・・船体演出でUFO(S)Cモード中救出成功(303)ノルブ演出逆転(A) サクヤ様出撃wやっとハゲチャンスで当たった・・・と思ったらその後立て続けに当たる当たるw回転数3000回転回転数5000回転(A)回転数7777回転(S)回転数9000回転(SS)・・・疲れた・・・と一気に18個もミッションクリア、達成率も71%にジャンプアップしました。まだまだストコ残ってるみたいで、終盤ビッグ引くたびに「エピローグ&プロローグ」なんだよね。まあ、こんだけ溜まってないと9000Gも回せないですよ。もう疲れたので風呂入って寝ますwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/26
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。今日は日帰り出張でした。いやー暑かったね。今月半ばまでは結構涼しかったのにいきなり猛暑突入ですか?まあ、四国は海に囲まれてて、特に高知は外海に面してるので意外と最高気温は上がらないんですよね。んで、夜なんかもど田舎なので窓開けとくと結構涼しかったりします。今、外は結構な勢いで雨が降ってるので結構気温が下がりそうですね。明日はお休みなのでいつもの様にガッツリと 古本コミックを買い込んできました。魔法使いと弟子の不適切な関係1巻53円、万能文化猫娘コンプリート315円、あきそら6巻294円、D・N・A全巻セット525円がさらに半額、螺旋島全巻セット799円、ゾンビーパウダー全巻セット420円のさらに半額。やっとハルヒの原作が最新刊に追いついたとこですが、最新刊は後の楽しみに取っておきますかw夕べからエウレカのARTストコ貯め(言葉的におかしいですがw)を頑張ってます。今までは基本マイスロ挑戦はガチ!の姿勢で臨んでましたがあまりにもマイスロが進まないので禁じ手を解禁、今回は本気ですw既に2000G程頑張ってますよ。結構早い段階から少年ハートが流れてるし確認しただけでも最低ストコで10回以上は乗ってます。後1000G程回せばジ・エンド出撃は大丈夫かな?実機の電源落とすとマイスロ履歴も飛んじゃうので夕べからずっと通電しっぱなしです。世の中節電ムードなのに空気読めなくてスマソ・・・結構頑張ってるのでご褒美が欲しいなと思ってると意外に早くやって来た「トラパー間欠泉演出」それではご唱和下さい3!2!1!(´・ω・`)ショボーンはい、お約束ですが、これまたまたニルヴァーシュモード中の出来事でしかもこの2G後、月光号レイボースカイフィッシュ演出、次ゲームART発動とか・・・εε=ヽ( ;Д;)ノ ウワァァァン嫌がらせにしてもヒドス・・・それでもめげずに頑張ってるわけですが、退屈なので夕べはマトリックスをガン観で消化とか、退屈しのぎにビッグ中に戯れで狙った赤7でガラッたりとかwこれは赤7を枠上から滑らさないとチェリーを引き込んじゃうので注意です。さあ、雨音を聴きながらエウレカ回します。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/25
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。本日某所にて・・・横たわってる漏れ、傍らには佇む女性。女性「大きな物が入りますから楽にして下さい(はぁと)」漏れ・・・(;゚д゚)ゴクリ…女性「はい、入りますよ~♪」ゆっくりと異物を挿入される漏れ・・・漏れ「はわわぁぁぁ・・・ら、らめぇぇぇぇ、そんな大きな物・・・」女性「はい、入りました~(はぁと)」そのまま暫く放置プレイな漏れ・・・漏れ「ああ、こんな情けない格好で放置なんて・・・」暫くして入ってる物の周辺をまさぐる女性の細い指・・・女性「はい、それじゃあ抜きますよ?」挿入時と打って変わってやや乱暴にグリグリとされながら物が抜かれる・・・漏れ「ら、らめぇぇぇぇ、そんなに動かされると・・・出ちゃうぅぅぅぅ」女性「はい、お疲れ様でした~、歯の型取り終わりましたよ~」漏れ「ふう、グリグリ動かされたから危うくリバースするかと思ったよ」ええ、今日行ってた歯医者でのできごとですが、なにか?掴みはおkなところで(爆)先日よりコンビニに放置してた荷物を取って来ました。最近はコンビニも慣れてきたのかスムーズに荷物が出てくるようになりました。もっとも楽天の荷物って言ったら間髪入れずに出て来たので相変わらず他の荷物は無いようですwブツは漫画雑誌のドラゴンエイジですね。当然目当てはこのパンツハザードでのエ○部門担当w毒島冴子様のミニフィギュアw前回は惜しくも買い逃しましたが、今回はなんとかゲトwで、皆さんの声が聞こえる・・・聞こえるぞぉぉぉぉぉ!はい、お約束のアングルどじょw目の保養になったところでタイトルの件。この雑誌、実はこの前の日曜日にTSUTAYAで見つけてたんですよ。見つけた時の状態は付録無し、けど、がっちりと紐で縛られてるのでただでさえ分厚いドラゴンエイジに付録が挟めなくてレジで手渡しなのかな?と思いそのままレジへ。で、レジのオネーチャンはフツーに会計して「ありがとうございました♪」いやいや、付録は?と突っ込む漏れ。オネーチャンは慌てて表紙を確認し、付録付きと認識してそこらを探したり別のスタッフに問い合わせ、結果「申し訳ありません、ございませんがこのままで宜しいでしょうか?」いやいや、そんなもんいらねーしwという訳で買わなかったのですが、試しに訊いてみる。漏れ「これってやっぱりパクラレたの?」オネーチャン「どうやらそれに気づかずに紐を掛け直したようです」またかよ・・・以前にも別の店舗ですがアスカだったかレイだったかのミニフィギュアが付録に付いたパチ雑誌がやっぱり付録だけ抜かれて転がってたのを見た事があります。相変わらず悪い奴がいるもんだ・・・ では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/24
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。昨日もそうでしたが、今日も一段と暑かったですね。今日は車で移動の方が多かったのですが、ホント堪んないわ・・・エアコンかけてても日が高い内はそれ程涼しくも無いし、得意先を訪問しても売り場はともかく、事務所は節電でエアコンが切ってあったりとかね。いつもは快適なはずの事務所でお茶しばきながらの商談が苦痛でした。さてさて、本日のお買い物(爆)まずは105円だったから買ってみたwiiのコントローラーwヌンチャクは付いてなくて代わりにおされなキャリンポーチが付属してましたwww機能的なベルトループも付いてるので、いつでも携帯できますねwんで、本命wはい、またかのファミコン互換機、525円です。なんで買ったかって?カラーリングにチューモクw某人気アニメに出てくる人型兵器のカラーリンにクリソツw物は初号機バージョンですが、姉妹品に弐号機バージョンもあるようです。パッケージの表記もしっかり明朝体で例のタイトルまでパクッてる懲りようですねwパッケージのクオリティから判断して企画は日本製っぽいのでなんか中途半端。どうせ製造は中華なのでモロパク路線で逝って欲しかったですwwwあ・・・コンビニに荷物取りに行くの忘れてたwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/23
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日から一泊出張。メインは取引先の懇親会という名の飲み会です。飲み会の為に大阪くんだりまで出張るってのもあれですが、僕の取引先の中でも(社内含め)最大級の取引先なもんでね。で、懇親会の会場は大阪はミナミのど真ん中。普段大阪で泊まる時は郊外に泊まるんですよ。けど、会場が街のど真ん中なので、どこで泊まろうかなと楽天トラベルで検索。会場まで歩いて行けて、駐車料金が安くて、宿泊費が安くて、と探した結果・・・西の秋葉、日本橋にケテーイw決して、生メイドさんをみて(*´Д`)ハァハァとか不順な動機は一切、全く、これっぽっちもありませんよ! ホテルの部屋から写真撮ってみました。もう一本南の通りは大変残念な風景でしたwで、会場に行くついでにちょっと街を散策。生メイドさんを眺めつつ、とらのあなやゲーマーズやらしんばんなど色々と残念なお店を視察wアニメイトは地元にもあるので華麗にヌルーw特に何も買い物はしませんでしたがぶらついてるだけで楽しかったです。しかし、スーツ姿のオサーンがひとりでぶらぶらとかちょっと浮いてるかなとか思ったんですが、意外とそうでもないんですね。んで時間になったので会場入り、たらふく焼肉食べてビール呑んで騒いでホテルに帰って来ました。あー楽しかった♪先ほどお仕事を片付けたのでお風呂に入って寝ます。あ、コンビニに荷物が着いたってメール来てる♪では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/22
コメント(2)

・・・・・・・・・・・・⊂⌒~⊃_ _)⊃・・・⊂⌒~⊃ . .)⊃・・・ばんわ・・・バリちゃん・・・です・・・本日久々の稼動・・・戦国乙女2を打って来て討たれまちた・・・討ち死にです・・・ストレートで20k逝かれまちた・・・だって、1k/21回転と中々の良台だったので・・・打ってみた感想・・・とにかく釣り演出多杉。北斗、剛掌や百烈チックと言えば判りやすいかな?なんつーか・・・色んな演出要素がきっちりと揃ってないと当たらないの?例えると各演出にポイントが割り振られてて白文字は1点、金文字は5点とか・・・んで、それぞれのポイントの合計点が達して無いとどんな熱い演出や予告やリーチに逝っても駄目とか・・・演出が圧倒的に増えた反面、それぞれの熱さが薄まってる希ガス。ゲージは初代より甘いのかな?初代は結構な頻度で電チューが拾ってくれてましたが、今作はそれが無いのでその分スタート回りが閉められてないか甘いゲージなのかって感じです。とにかく、甘が出るまでもう打ってやんないぉ・・・その後、甘タイガーマスクで5k程取り返せまちた。まあ、焼け石に水ですねHAHAHAHAHA・・・んで、ついかっとなって豪快に掴み取りしてきたったw今作は、パチスロで言うところの マイスロの様な物が実装されてますが、漏れはスマフォなので非対応。しかし誰が名前考えたんだ?打-WIN(ダーウィン)って、親父ギャグかってのwwwと毒を吐いたのでちょっと落ち着きまちた。では、またあちた~
2011/06/21
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。昨日ですったもんだやってた高速道路の休日1000円割引終了と無料区間の社会実験一時凍結(実質終了?)でした。おかげで、ある程度予想はしてましたが雨の月曜日って事もあり大渋滞。いつもより早めに出発したのに1時間経っても会社まで20分のとこまでしかたどり着けず。結局会社に電話し、出社せずそのまま得意先を回って来ました。今まで40分弱だった通勤時間が倍になってるぉ・・・雨、月曜日、無料区間終了初日と条件が重なった結果なんでしょうがね。まあ、その程度は瑣末な影響。これらの政策のおかげで倒産や廃業に追い込まれたフェリー会社とかどうなんでしょうね?それを当て込んで事業計画を立てていた企業とかもあるでしょうに。おまけに消費税率の10%化もほぼ決定みたい。管内閣ってか、民主党はマニュフェストを何一つ履行しないまま空中分解しそうだしな。日本の将来どうなるんだ?と渋滞にはまってる間、「ドージンワーク」を観つつ真剣に脳内討論してましたwドージンワーク・・・なにアレ?絵柄が全く違ってるよ・・・ラノベ原作だったらよくあることですが、漫画原作であれだけ絵柄が違ってしまってるのも珍しいよ。しかも1話約15分で12話と尺が非常に短く話しも駆け足で終了。原作レ○プもはなはなだしい久々の駄作でしたwつー訳で今「魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~」を観てます。この作品はビジュアルが特徴的で、背景や風景が全て実写を取り込みイラストタッチにエフェクトをかけてあるんですね。さながら映画のカキワリの様です。内容は・・・まあまあかな?まだ観始めたとこなのでね。まあ、もともと主演の ハナザワさんが・・・違っ 花澤香奈ちゃんがお目当てなのでwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/20
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。まず、新しいというか、再リンク先?のご紹介。以前リンクさせてもらってたんですが、ブログ閉鎖に伴い切れてましたが、最近復活されたようなので再リンクさせて頂きました。Ariaの悠さんです。今後とも宜しくお願いします^^さて、今日はお休み。目が覚めた頃は雨が止んでたようで、雨音は聴こえないのでベッドでゴロゴロする気にもなれず起床。昨日から引きずってる首の寝違えも若干ましになってたので昨日に続きツイン2を回そうかと・・・スロ用の椅子はシャナちゃんに占拠されてましたwここで一句飼い猫に 椅子をとられて 眺めスロ仕方ないので首や肩をほぐす為に風呂場とトイレの掃除。小一時間かけて掃除をし、肩や首も若干楽になったかな?その後散髪に出かけ、帰宅後いつもの様に昼飯食べながら家族でビフォア・アフターを鑑賞。その後、家族でお買い物へ。ええ、今日は「父の日」・・・だそうですが、それは全く関係無く・・・息子の14歳の誕生日です。ああ、息子もついにヱヴァンゲリヲンに乗れる歳になったかと思うと感慨深く・・・・・・え?あ、違う?まあ、冗談はさて置き、僕もふと気が付くと42歳。僕は19歳の頃親父を亡くしてるんですよ、享年47歳。で、ふと数えてみて気が付く。息子が5年後19歳になる頃、漏れも親父が亡くなったのと同じ47歳・・・これは何かのフラグですか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルけ、健康には気をつけましょう(;^ω^)お買い物は息子の誕生日のプレゼントを買いに行きました。DSのモンスターズ・ジョーカー プロフェッショナルが欲しいそうなので。んでTSUTAYAに行き購入、その際ちょっとした事があったのですが、また後日。その後、ケーキも買って息子といつもの巡回にwフィギュアやゲームなんかの中古ショップでうろうろしてゲームを何点か購入。いつもの如くファミカセと珍しくPS2のソフトを購入。PS2の「アルカナハート」は先日萌太郎さんのとこで見て遊んでみたかったもんで。まあ、息子には「今日買った奴は全部遊ぶの?」とか突っ込まれましたwなんせ、僕の部屋だけでも400本以上の積みゲーがありますからねwで、先程スーパーで買って来たお寿司と僕お手製のエビマヨを食べ、後に控えたデコレーションケーキの為にお腹を休めてます(爆)ではまた明日~(^^)ノシ
2011/06/19
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。梅雨時だから仕方ないけど毎日雨バッカで気が滅入りますね。明日は折角のお休みなのに雨なんだろな。もっとも僕は休みの日の朝の雨は嫌いじゃないですね。静かな朝に雨音が聴こえるのはなぜか心が安らぎます。言葉にしにくいのですがなんかこう、おへその奥辺りを優しく押されてるような感触があります。子供の頃近所の山歩きをして山の中でぼーっと座ってるのが好きな変な子供でしたが、その時も同じ様な感触を味わってました。マイナスイオン効果なのかな?今日帰宅して久しぶりにツイン2を回してました。設定は6なのに800程回してB1、R2という散々な結果でしたがwんで、ふと思い出す。某闇販社のHPで、ツイン2のコイン投入口の裏に描いてある絵の画像が載ってました。ご存知でしょうが、サミーは昔からコイン投入口の普通じゃ見えないとこにわざわざ文字やイラストを描いてたんですよね。獣王では「鯖」、猛獣王では「猛鯖」、初代北斗では「アミバ」のイラストです。そして件のツイン2はまあ、外さなくても頭がちょろっと見えてますが折角なのではい、ブラックトレーダーですね、中の人はジャック・バウアーです(爆)んで、隣にあるエウレカはなんぞやとはい、なんか地味にレントンとエウレカでしたwここは一捻り欲しかったなwここで実機所有者に質問です。エウレカのアネモネパネルや、サクラ3はどうなってるかなと。出来たらブログにて発表してもらいたいと、ネタを振ってみるテストw特につっくんにお願い、確かハイパリを所有してましたよね?是非投入口の裏を調べて欲しいな。後、出来ればトマちゃんが一覧みたいにしてくれたら一番いいんだけど、だめ?これを報酬として貼っとくからさwちと若過ぎるかもだけど一応大好きなふとももだぉwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/18
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日からTSUTAYAで純新100円、旧作80円セールだったので山盛り借りて来ましたw魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~と海外ドラマ、デスパレードな妻たち5期、締めて18枚w魔法遣い~は主人公の中の人が花沢香奈ちゃんと知って借りてみました。古いとこではゼーガペインのヒロイン、最近では俺妹の黒猫やABの天使ちゃんなんかやっててつい最近の声優のナンチャラランキングでも1位をとってましたね。正直ゼーガの頃は観てるこちらがハラハラするような演技でしたが、上手くなったよなー。なんか芸風も変わったみたいですが、まだまだこれからが楽しみな声優さんで漏れの一押しです^^デスパレードは・・・昼メロとアメリカンホームコメディを足しっぱなしにした様な感じかな?めっさ面白いのですが、ここに流れ着くような方々は興味ないかもですwついさっき、嫁がコンビニに行くというので無理矢理付いていって色々買っても・・・買わせましたwwwタバコとブラックコーヒーはまあ、いつものことですね。後はプリンとホワイトワンダっていう白いコーヒー?と田舎なので余裕で売れ残ってるけいおん!!の缶バンクとチロル缶。チロル缶の中身基本澪とあずにゃんでwええ、最近けいおん熱も冷めてたんですが、今更ですが、たまたま2期を観てるもんでね。日焼けあずにゃんと着物あずにゃんがカワユスw最近またアニメばっかだなー。最近観たのは宇宙のステルヴィア、初見以外に面白かったし結構ハードな設定で宇宙物のSFの定番、相対性理論やら量子力学やら超紐理論やらがてんこ盛り、SFヲタにはたまりませんなwプレネテス、初見近未来のハード?SF、あえてCGの使用を抑えてあり作画が素晴らしかった。原作のエピソードを上手に入れ替えてあり、むしろアニメの方の脚本が良かったな。ワンダバスタイル、初見んーいちおう物理法則にきちんとのっとっているらしいのですが・・・微妙。これはオクで安かったので買いましたが今一でしたね。萌えの安売りしすぎ?ハルヒ1期、2期、観直し今原作読んでるのでなんとなく。作画は1期の方が良かったな。あ、エンドレスサマーは飛ばしましたwwwんで、現在けいおん!!を観ておりお次はドージンワークが控えてます。クェイサーもレンタルが出揃って来たのでそろそろかな、あ、俺妹もですねw忙しいな(爆)これから取りあえず借りて来た物をPCにぶっ込みます。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/17
コメント(4)

ちょっと早い時間にこんばんわ、バリットくんです。今日はお休みでした。夕べまではあれやこれやとやりたい事を考えてましたが・・・今朝目が覚めて偏頭痛・・・なーんもする気が無くなって薬飲んでボーっと漫画読んだりアニメ観てました。痛いアニメじゃないですよ、ウサビッチです。一見キッズアニメのように見えますが、シュールでブラックな笑いが満載のアニメ、何度観ても面白いや。夕べ借りてきて、焼いたんですが1枚あたり収録時間が20分程なので、勿体無くて1枚にまとめました。オーサリングソフトを使わずshrinkのみでやったのでチャプターが全部飛んじゃったけどw昼前には頭痛も楽になってきたのと、頭痛くても腹は減るのねw近所のスーパーにチャーシューともやしを買いに行き、後は残り物のキャベツと貰い物の残り物の半生ラーメンを使って二郎風のラーメンを作ってみましたwまあ、ぱっと見が似てるだけで全然別物ですがwラーメン2玉とキャベツ1/4弱、もやし半袋、チャーシューの塊半分です。結構食べでがありました。( ^ω^)ゲフー、ごっそさん。寝っ転がってハルヒの続き読んでたらシャナちゃんが満腹のお腹の上に乗って寝始めました。こいついつも人が寝っ転がると上に乗って寝始めるんですよね。しばらくゴロゴロした後、何軒か得意先に電話をし、ちょいとしたお仕事を片付けたらもう夕方かよ・・・何もせずに一日が終わるのもあれなんで・・・エウレカをばw夕方のニュース番組を観ながらボーっと回してたら、いつものようにスロースタート。400程はまってようやくレグ。気を取り直し、ちょいと回すと再度ビッグ。ビッグ中にエウレカの決めるっ!だったので逆押し上段バービタでジ・エンド揃いでガラララwで、そのビッグ終了後1G目で強チャンス目!見事ミッション1G連のタセーイ!しかも引いたボヌスはレグで、聴牌時にセブンフラッシュ付き♪つうことは超高確いっちゃった?ねえねえ?はい行ってましたの4ナビハセーイw十分予想できてた(6なので)展開だけに1回目から死ぬ気で当てに行ったのに・・・以前マイスロしてない時、ホールで引きましたがその時は見事1回目を当てましたがARTのみで10連程で終了した苦い思い出が・・・なので、何時もはマイスロチャレンジはガチでやってますが、今日はこれらを踏み台にしてみようと。150Gほどコーラリアンモードで突入ナビを外してみる。・・・( ^ω^)・・・( ^ω^)・・・( ^ω^)・・・( ^ω^) (^ω^)飽きたw丁度ビッグ引いたので終了wそのビッグ後に突入したコーラリアンモードでさっさと消化しようと思ったのになぜか数回リリベ引いた後シングルでつぶされるコンボをくらい続け、このコーラリアンモードでも100G程引っ張られるwホールだったら発狂物ですねwああ、都合250程コーラリアンモードに居ましたが上乗せはビッグ引いた時だけでした。結局その後はぱっとせず、9連まで行ってもBGMすら変わらずで終了。ちょいと熱かったのがど久しぶりのトラパー間欠泉演出!力いっぱいプッシュボタンを叩く!しけてんなぁだって・・・orzただでさえ発生率低いのに・・・エウレカってARTが想像以上に乗ってたり、全く乗ってなかったりと結構振り回してくれますなwまあ、そこも面白いのですが。なぜかいつも序盤ははまるスロースタートですね。当選履歴 機種名 : エウレカ 累計ゲーム数 : 1274 BR合算 : 7 (1/182.00) BIG回数 : 5 (1/254.80) REG回数 : 2 (1/637.00) 差枚数 : 792 ボーナス間情報 001 REG 373 ■■■■ ××○×× 002 BIG 6 ■ 003 REG 10 ■ ×○○○○ 004 BIG 149 ■■ 005 ART 27 ■ 006 ART 104 ■■ 007 ART 59 ■ 008 ART 73 ■ 009 ART 71 ■ 010 BIG 17 ■ 011 ART 40 ■ 012 BIG 47 ■ 013 ART 53 ■ 014 BIG 73 ■ 015 ART 9 ■ 016 ART 55 ■ ヤメ 108 補足情報 総回転数 : 1416 平均回転数(1k) : 166.71 下皿枚数 : 1342 投資額 : 11k 収支額 : 15.5k IN枚数 : 4106 OUT枚数 : 4898 機械割 : 119.29% 出玉率 : 119.29% 最高差枚数 : 890 最低差枚数 : -510 最高獲得枚数(BIG) : 296 最低獲得枚数(BIG) : 199 平均獲得枚数(BIG) : 222.60 最高獲得枚数(REG) : 46 最低獲得枚数(REG) : 34 平均獲得枚数(REG) : 40.00 確率情報 BIG/REG合算 : 7 (1/182.00) BIG : 5 (1/254.80) REG : 2 (1/637.00) ART : 9 (1/141.56) BIG1 : 1 (1/1274.00) BIG2 : 4 (1/318.50) REG1 : 2 (1/637.00) 4枚役 : 115 (1/11.08) 12枚役 : 134 (1/9.51) 結局なんだかんだで無駄にお休みが終わっちゃいました。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/16
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。2ちゃんとかで結構叩かれてましたがちょっと買ってみたウィルキンソンのジンジャーエール。ジンジャーエールといえばカナダドライが有名ですが、このウィルキンソンは国内メーカーで結構人気があるようです。ジンジャーエールは結構好きなのですが、意外とコンビになんかでは打ってないのと新発売の文字に弱いので買ってみる事に。wktkで一口・・・・・の、喉が焼ける( ゚Д゚)辛いよーおっおっおっ・・・・ジンジャー、つまり生姜の味も香りもあんまなくて、ただ喉がヒリヒリ焼けるぉ・・・飲めねーよ、これ( ゚д゚)、ペッ悔しいので、嫁と子供におこちゃま禁止の飲み物だが飲んでみるか?と挑発すると二人揃って飲みやがった・・・んで当然・・・ガハッ( ゚∀゚)・∵.叱られちゃった、(´・ω・`)飲み物といえば(と強引に話しを繋げるw)我が家の愛尿シャナちゃんですが、僕が帰宅するとお出迎えしてくれて、飲ませろ飲ませろとせがんで来るのです。豪快に水道水を蛇口から直飲みwいつの頃からかこんな飲み方をしてまして、いまや水を汲んでおいても見向きもしなくなっちゃった。餌はドライフードしか食べないくせにお水だけはグルメなシャちゃんですwさて、タイトルの件。いつだったか買っておいてすっかり忘れてました劇場版超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますかのLDですね、全3巻でそれぞれ105円でした。これ収録時間がそれぞれ49分、45分、26分なんですよね。まだ見てないけど、これって片面収録なんですかね?当時の価格は判りませんが、無駄に高かった悪寒・・・これが公開された当時はまだ高坊だったし、レンタル店なんかも無く、仕方なく友達にダビングさせて貰ったドラマカセットテープを聴きながらフィルムブックを読むって事をしてましたwおかげで、今でもアニメを見ながらほぼ全編セリフが言えますwしかしやっぱこのでっかいサイズのジャケットってかっこいいですよね^^一応我が家ではLDデッキが現役なので見る事が出来ますが、LDって発売当初は半永久って言われてたのに実は2.30年で劣化して読み取り出来なくなるんですよね(CDやDVDも同じ)。まあ、アプコンを使えばかなり劣化が進んでもけっこう観られるそうですが。なので、所有してるLDソフト群はただのコレクターズアイテムですwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/15
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。夕べ突然天に召された給湯器のおかげでバタバタと忙しかった・・・まあ、昇天っつても部品交換で対応出来るようなので朝から修理業者待ち。ようやく来た修理のニーチャン、はいお約束のよにスロ実機の群れをみてフリーズwwwんで、スロ談義に花を咲かせながら部品交換完了。しかし、もう一箇所お風呂場の混合型蛇口の逆止弁も逝ってるらしく、そもそもの故障の原因はここらしい。で、給湯器ともども24年選手wなので蛇口は交換する事に。スロ談義ですっかり仲良くなってたんで色々とお安くして貰いました。まあ、それでも結構な金額になったんですがね(汗)あ、蛇口の交換は自分でやりました。少しでも工賃を安く抑えようという涙ぐましい努力(セコイとも言う)ですw皆さんもいざというときの為にコミュ力を鍛えておきましょうwwwそれと、本日オクの落札物が到着ドージンワークのDVD全4巻です。近場のTSUTAYAに無かったので買っちゃいました。といってもこれもレンタル落ちなんですがねw込み込みで3k程、高いか安いか微妙ですがwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/14
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。きのうおかしくなったデヱタカウンタですが、なぜか復旧しましたwイナさん、お騒がせしました。因みに使ってるセキュリティソフトは安さが全て(爆)ソースネクストのウィルスセキュリティゼロです。まあ、安いだけじゃなく動作も軽いのでずっと愛用します。今所有してるPCのスペックだったらノートンでもバスターでもドンと来いなのですが、昔乗り換えた時はその動作の重さに辟易してました。んで、無事動作するようになったので昨日の続きのエウレカをばw実は昨日からクソはまり中だったのですがこのドーン!ではまり脱出。まあ、ARTだったんですがね・・・もうしばらくドーン!からビッグ引いてないな・・・ともあれ、これが契機になったのか、ぶっ壊れた様にボヌスの連打開始w三つ程ARTを無かった事にされつつ(準備中のボヌス成立)一気に出玉を伸ばしました。一度なんか、ART中のボヌス終了後1G目で迎撃ミッション発生し、1G連か?と思ったら、2G目でオレンジ着弾、3G目に弱スイカ成立4G目にボヌス確定告知となんだか判らないミラクルもハセーイwこれって迎撃ミッション2G目に突入した時点で次ゲームART発動ですよね?けど、本来発動ゲームで弱スイカ成立してそのままボヌスと。普段は空気の弱スイカで、しかもこのタイミングで当たりとか、中の人は大忙しですねwんで、ART本日2度目のドーン!、ちょっとピンボケですがwけどやっぱり当選したのはART、いやもうただのガラララでいいよ(´・ω・`)結局本日クリアしたミッションは地味なトータル777枚を表示。あれ?これまだクリアしてなかったのね。これでやっと49%、先は長いな。グラフはこんな感じ、一気に出玉が跳ね上がってます。当選履歴 機種名 : エウレカ 累計ゲーム数 : 1039 BR合算 : 9 (1/115.44) BIG回数 : 7 (1/148.43) REG回数 : 2 (1/519.50) 差枚数 : 1307 ボーナス間情報 001 BIG 246 ■■■ 002 BIG 36 ■ 003 ART 33 ■ 004 ART 73 ■ 005 BIG 27 ■ 006 ART 15 ■ 007 BIG 56 ■ 008 REG 34 ■ ×××○× 009 BIG 28 ■ 010 ART 15 ■ 011 REG 51 ■ ××××○ 012 ART 29 ■ 013 ART 73 ■ 014 BIG 26 ■ 015 ART 17 ■ 016 ART 62 ■ 017 ART 73 ■ 018 BIG 61 ■ ヤメ 84 補足情報 総回転数 : 1206 平均回転数(1k) : 279.89 下皿枚数 : 1707 投資額 : 8k 収支額 : 26.0k IN枚数 : 3451 OUT枚数 : 4758 機械割 : 137.87% 出玉率 : 137.87% 最高差枚数 : 1463 最低差枚数 : -359 最高獲得枚数(BIG) : 210 最低獲得枚数(BIG) : 204 平均獲得枚数(BIG) : 207.14 最高獲得枚数(REG) : 34 最低獲得枚数(REG) : 34 平均獲得枚数(REG) : 34.00 確率情報 BIG/REG合算 : 9 (1/115.44) BIG : 7 (1/148.43) REG : 2 (1/519.50) ART : 9 (1/115.44) BIG2 : 7 (1/148.43) REG1 : 2 (1/519.50) 4枚役 : 92 (1/11.29) 12枚役 : 112 (1/9.28) ボヌス合算が設定8位になってますねwなんのストック機だよ?って感じの一粒連でしたwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/13
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。最近、「女子」って言葉を良く聞きませんか?おんなのこと書いて女子だと思うのですが、どう見てもおばさんが女子とか挙句の果てに「大人女子」なる言葉までも。なんでやねん!っと全力で突っ込んでみたいですw今日はお休み、朝のんびり起きて朝飯食べた後いつぞやから購入したまま放置してた外付けHDDを接続。なんでHDDってデフォルトではFAT32なんでしょうね?まあ、フォーマットもすぐ終わるのでいいんですが。んで、保存してあったアニメのデータを全部放り込んだんですが、約400GB、3時間ほどかかりました。むーん、予算ケチらずにUSB3.0対応ドライブにしとけばよかった。あれだとSATA接続よりも速度が速いんですよね。USB3.0のボードも3kくらいと割とリーズナブルなのでその内考えようと思います。んで、PCがせっせと蟻さんのように働いてる間エウレカを回してたんですが・・・突然でえたかうんたが機能しなくなりました。アプリは立ち上がるんですが、スタートレバーを叩くとかんしちゅうがていしちゅうになっちゃうんですよ。原因は多分、セキュリティソフトのバージョンアップが今日あったのでそのせいじゃないかなと。アップデートが終了したあとから上記の状態になっちゃったもんでね。イナさーん、なにか解決法ないですか?試してないけどセキュリティソフトを完全に停止させれば治るかな?その後、昼飯食べて家族とお買い物にでかけました。どうにも読みたくてウズウズしてたプラネテス、全巻買って来ましたw帰宅後、焼き物しながら一気に読みました。アニメとの相違点がここかとか上手にエピソード入れ替えてあるなとか思いながら読了。ちょっと宗教臭くなりつつも無難に終了。うん、アニメの方が面白かったかな?それと趣味のお買い物wけいおんのラバーマグネットとエヴァのポートレートの再販ですね。けいおんの方は盲牌が効きますよw特に澪は唯一のレフティなので丸判りですw他のキャラも多分全部盲牌で判別がつくので、欲しい物をピンポイントで買うことが可能ですよw佐和ちゃんセンセーとか余りそうな悪寒wポートレートもこのゴスロリアスカは明らかに重いのでピンポイントでゲト、まあ、持ってるんですがねwwwとりあえずPCデスクに飾る用で買ってみました。あ、そうそう、某残念な子用に撮っておいた写真を貼るの忘れてたので貼っておきますw では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/12
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。日曜日に交換したアンテナ、なかなか良いです。いままで、天気が悪いとブロックノイズだらけで観れなくなってたのが、非常に安定した画像で観やすいです、満足してます。来月にはアナログ波が止まってしまうので早めにやっといて良かった。けど、東京都内の人は大変ですよね。現在東京タワーから電波を受けてる世帯はスカイツリーに切り替わるとアンテナの方向を変えなきゃいけないらしいですね。普及率も95%とか言ってますが数字のマジックらしく実際の普及率はそれ程でもないとか。これを期にテレビ離れが進みそうな感じですね。実際僕なんか観てる番組って、8割はニュース番組なのでどうしてもテレビが無きゃ駄目って訳じゃないですからね。さて、先日観た「プラテネス」ですが、アニメと原作ではストーリーが違うらしく原作コミックも読んでみたくなり仕事オワテ古本屋へ。うろうろするも見つからず、かといって新刊買いたくないしな。結局ジェンジェン関係無いもの購入w100円のファミカセ、クェンティとザ・トライアスロンと、クエイサーの11巻。ファミカセはどちらも知らないタイトルですがまあいいいですwんで、帰宅後絶対衝激を回す。 相変わらずレインボウの安いアリストですが、比較的ビッグ中は特定役が揃い易いです。揃い易いにも程がある位で、新記録1ビッグで4回揃いましたwまあ、揃い易いのはARTが出玉機能としては大した事無いからですがwで、これまた自己新ですwボヌスはB4、R1で、やっぱARTのゲーム数の割りに出玉が付いて来ないですよね。未だにフリーズも引けてないです。ちょっと判りづらいですが、綾の顔辺りがぼやけてるの判りますか?実はこれヨーク見ると小さな水滴が・・・そう、結露してるのですよ。そんな隙間があるの?取りあえず梅雨が明けて湿度が下がったらばらしてみるつもりです。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/11
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日「プラネテス」を鑑了しました。面白かったです。中々骨太のドラマでしたよ、萌え要素は皆無ですがwww普段は毒でむぱだのと悪口言ってますがなかなかクオリティの高い物も作るじゃないか。昔からあこの国営放送っていいアニメを作るのよね。大昔にやってた「キャプテンフーチャー」、もっかい観たいな。今日、久しぶりにパチ屋に行って来ました。マクロスFが空いてたので取りあえず座ってみましたが、最初の1Kこそ27回も回ったんですが、2K目17回、3K目15回と単なる上ムラだったのでやめ。ええ、お店の養分にはなりたくないのでね。で、うろうろしてると甘うる星やつらが空いてたので着席。ここで、このパチ唯一の技術介入(釘読みは除外ね)についてちょいと。パチの正攻法の技術介入って「止め打ち」ですよね。この台、大当たり中の止め打ちがかなり有効です。まず、アタッカーが開いてから(若しくは開くタイミングを狙って)打ち出しは基本、誰もがやってると思います。で、止め打ちが簡単で有効なのは8ラウンドのビッグボーナス中。8カウントなので、アタッカーに6個目の玉が入った瞬間打ち出しを止めます。すると8個に入賞するべき玉が打ち出された直後なのですよ。で、8個目が入賞しアタッカーが閉じて一拍置き打ち出し再開。この手順をキッチリこなすと大当たり中の無駄玉が0で済みます。この台は大当たり中右打ちなので軌道が安定してるから使える方法ですね。これを行うことによって多分50発程度の無駄玉が省けます。出玉が少ない甘デジですから尚更効果はでかいですよ。もう一つのコブミックボーナス、いわゆるランクアップボーナスもタイミングは若干シビアになりますが同じく止め打ちが有効です。ただ、タイミングがシビアなので下手にやると出玉が減ってしまうので継続かいなかの時ぐらいに打ち出しを止める方が無難ですね。昔のデジパチは時短中の止め打ちで出玉が増やせる機種が結構あったのですが、最近は現状維持が精一杯。あの頃は良かったなー。マサムラの初代マジカルチェイサーで次回までの時短引いた時止め打ちだけで1箱玉を増やし店員に睨まれたのはいい思い出wSANKYOのパチパチスタジアムなんかもガンガン増えたなー。他にも二段階抽選の権利物、ニューギンのプリティハートとか、マルホンのラッキーボウルなんかも上手くはまれば結構出玉を増やせたもんです。昔からこういったチマチマした技術介入のある台は大好きでしたw今は内規の関係で無理なんですよね。ああ、忘れるとこだった総投資6kでポテヒでしたwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/10
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。先程よろよろと帰宅。昨日よりましになりましたが相変わらず歯が疼く・・・首筋のリンパ腺まで若干腫れてます。むりやり土曜日に予約入れといて良かったよ。昨日に引き続き(爆)仕事オワテバタバタとお買い物wラブひなのDVD-BOXです。ええ、付属はなぜか3巻の新品未開封がついて105円、これで全巻揃えたディスクが収納できます♪それと、ジャンクな液晶テレビを買いました。7インチ位の大きさでなんかカワイイと思って購入840円。嫁に説明するとカワイイの基準が判らんとバッサリ・・・早速ファミコンを繋いでみました。はいドーン!ええ、見事にジャンクでした・・・orzまともに映りゃしない・・・この様に 画面が回転して縦型モニターにもなる優れものなのに・・・ええ、840円も出してゴミを買って来てしまいました(´;ω;`)ブワッひょっとしたら同期が取れてないだけかもですが、メニューボタンとかもないもんで調整のしようがないです。一応ググってみたんですが、なんせ95年製と非常に古い為、全く情報もヒットせず。完全にオブジェですね・・・今までジャンクコーナーで買った物はなんだかんだ言いながら動作品ばかり(一部のファミカセ除く)だったので自信満々で買ったんですが、手痛い黒星です。もう1台格安のPCモニター買おうかと思ってましたがちょっと腰が引けてます。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/09
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日は一泊出張です。ええ、いつものごとく掘り出し物wハドオフでまたまたハケーン!拡張パック入りの64、105円wしかもショーケースには拡張パック単体で1050円で売られてたんですが、気が付いてなかったのかな?w持ってるから別に買わなくてもいいのですが、安く売ってるのを見かけるとついついwそれからお宿の近くの万代系のお店でメガCDのSEGAクラシックコレクションとPC-エンジンのCD、同級生、ポピュラス、Huカードのスペースインベ0ダーズ・復活の日、全然知らないけどネクタリス、すべて50円でしたwええ、また積みゲーが増えたわけですねw昨日、妖しのさんが、好きなアニメオープニングはなに?ってのがあったのでちょっと貼ってみました。Zガンダムの前期オープニングですね。その頃にしたら非常にスタイリッシュなオープニングだったかと。歌詞にガンダムのガの字も出て来なかったのが当時としては新鮮でした。ただ、エンディングは・・・楽曲や歌詞はいいのにファの歩調やハロの弾んでるタイミングがメロディと全く合ってないのが非常に気持ち悪いですwもういっちょ聖戦士ダンバインですね。なんか、前期後期エンディングと全て網羅してくれてる親切さwボーカルのMIOの勇ましい歌声が好きでした。また、このエンディングはエル・フィノの歩調とメロディラインがきっちり合っていて非常に気持ちがいいですwこの頃って、サンライズのアニメしか見てなかった希ガスw比較的最近のだととらドラ!のオープニング。くぎゅうが歌ってるってのもありますがwしょっぱなの微妙なカメラワークとポップアートのような背景がお気に入り。それから、そのものずばりが見つからなかったんだけどABとか。イントロのピアノソロが秀逸。歌だけならANGELAが歌ってるファフナーとかMELLのブラックラグーンとかもいいですね。他にも色々ありますが、切りが無いのでこの辺でwこれから少々雑務を片付けて寝ます、まだ歯が疼くので・・・では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/08
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日、仕事中ちょっと抜けて歯医者行って来ました。最近の歯医者ってなんか設備が凄いのね。あの床屋さんみたいな椅子は相変わらずですが、その椅子にPCのモニターがついてるのね。んで、レントゲンで撮った患部の写真を見せてくれながら説明。こういった物が大好きな漏れはなんか憂鬱な気分がきえてdkwkで説明聞いてましたw結局昔虫歯治療をしたところがまた虫歯になりかけてるとの事。歯って一度治療するとよっぽど気をつけてても駄目なのよね。結局詰め物を取って再治療です。麻酔を打たれて例のドリルでガリガリやられました。一番嫌な時ですが、それ以上に口を大きく開けてるのと、ドリルでガリガリやられてる間変に体に力が入っちゃって肩が凝ってしまいました。治療後麻酔が切れてくると歯痛と違う鈍い痛みがずっとしてます。なので、帰宅後久しぶりに電子工作でもと思ってたんですが、イライラしてそんな気になれず。んで、何してたかというと・・・自分でもよく判んないんですが、台所のシンクをピカピカに磨き上げてなんとなく満足w取りあえず満足したので、依頼品を焼き上げる事にします。あ、これで終わるのもなんなんで、何かないかなと携帯の画像フォルダを見てたらこんな写真が出て来ましたwこれ、どこかに出張した時の写真で、セルフのガソリンスタンドの軽油の給油機です。ええ、良くジョークなんかで軽油だから軽四に入れたなんて事聞きますが、ホントにやっちゃう人がいるんですねwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/07
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。夕べ途中で止めた停まらない列車に乗ってしまったバイオハザード・・・まだまだガリガリボヌスをからめつつバイオハザード(ART)が連荘してますw息子に消化させてますが、全く終わる気配なしw途中でも更に上乗せを絡めつつ青天井で連荘してますねw・・・歯が・・・痛いぉ・・・(´;ω;`)ブワッいつぞやらに患った舌炎ですが、それは無事治ったのですが左側が痛いので右の歯ばかりで噛んでたら右の奥歯が疼きだし・・・かれこれ一週間経ちましたが一向に治まる気配無く・・・堪り兼ねて明日に歯医者の予約入れました。何年ぶりだろ、歯医者行くの。何歳になっても歯医者って嫌ですよね。まあ、歯医者ならではお楽しみっつーかw苦痛軽減のサービスなのかwwwええ、大人になって行った人は少なからず経験して事があるはず。歯科技工士さんの柔らかーいのが頭や腕やらに当たるの♪顔はマスクで半分隠れてるからそこは脳内補正で(;´Д`)ハァハァ・・・・・スマソ・・・痛みのあまり取り乱してしまいましたw撮りあえず今日買って来た新刊コミックでも読んで落ち着こうwまどかマギカの3巻ととめはねッ!の8巻ですね。まどかマギカはこれでおしまい、まあ、アニメも1クールだったので、そんなもんなんでしょうね。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/06
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。本日はお休み、昨日書いた作業をやります。その作業とはテレビアンテナの交換。地デジになったは良いものの気象条件が悪いとブロックノイズが出たり、酷い時は全く受信できなくなったりしてましたから。で、アンテナの状態を確認。これは前日撮った写真ですが、明らかにおかしい事に気が付きませんか?アンテナの横棒が明らかに足りてない(汗)しかもなぜかVHFのアンテナしかありません(滝汗)その向こうに見えてるのは別棟のアンテナです。我が家は幸いにも電波塔が目視確認出来るくらいの好立地(直線距離で約2キロ)なので、電波が強い為この様な状態でもなんとか受信出来ていたのでしょうか?まあ、とりあえずホームセンターでアンテナを買って来ました。 ホントは八木とかマスプロのブランド物が欲しかったのですが、売ってなくてなんだか判らないメーカーの物。他にもポールやらマウント金具やらを買い込んで来て雨がやむのを待って作業開始。当然雨がやむまでは皆でワイワイと家スロしてましたwああ、因みに肉体労働は予め召喚しておいた嫁のオトトw漏れはプランナーと分担作業ですwww足掛け三日くらいじっくり脳内シュミレートをしましたから。オトトへの報酬は昼飯と娘にウォークマン用のヘッドフォンを買ってあげましたw作業時間は30分程度で終了。受信電波レベルは50前後だったのが70程度までアップし、心なしか画像も綺麗になったような気がします。因みにアンテナは20素子の物を使用。単純にこの素子の数が多いほど受信感度が良くなります。我が家は強電界域なので、素子は一桁でも十分受信可能なのですが、途中で分配機を経由して複数のテレビに繋ぐので、信号劣化を考えて20素子にしました。ブースターをかますより全然安上がりなのでね。で、今まで使ってたアンテナですが上がVHF、下がUHFです。どちらも錆びてボロボロ、しかも地デジを受信してるはずのUHFのアンテナはケーブルが切れて屋根に転がってたそうで、こんな状態で地デジが受信できてたのがホントに不思議です。よっぽど電波が強いのでしょうか?因みにケーブルの来てない寝室用に室内アンテナを買って来て取り付けましたが、位置や方角を調整するまでも無くフツーに受信したので電波強度はやはり相当な物だと思います。作業終了後また皆で家スロ。夕方、オトトは帰りましたが、珍しく息子がしつこくバイオハザードを回してました。900程のクソはまりを2回食らって意地になってたみたいですが・・・突然台が自分の設定を思い出したようにブリ吹きw 途中で漏れと交代しましたが、さすが設定6って感じですね。これは疲れたので途中で止めたのですが、まだ潜伏してそうな状態でした。それと判る上乗せも何度かありましたが、明らかにどこかででかいセット数のテーブルに当選してますね、これ。ついでにカッコイイ画像を貼っておきます。全て確定演出ですが、クリスだけ出なかったw後、ふとももフェチの残念な・・・(ryこれは・・・ちょっと微妙かな?www因みに絶対衝激ね。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/05
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。やけに遅い時間に更新です。明日はお休みなので夜更かししてますw先程までずっとエウレカ回してました。いつもの様にテレビを観ながらのナガラスロですがw観てたのはターミネーター2、何度観ても面白いです。大昔、そうDVDなんか無かった時代にクソ高いVHSを買った位大好きです。その後、LD→DVDとソフトが進化wするごとに買い集めてた程大好きですwまあ、テレビ版は尺の関係上結構重要なシーンがカットされててちょっと不満なのですが。ええ、どのシーンンがカットされてるか全部判るくらい何度も繰り返し観てますw一作目のシュワちゃんの登場シーンはフリ○ンだったのに、二作目はキッチリと下半身が見切れてる辺り映画のランクがB級からA級にアップしたのが良く判りますねwwwエウレカの収支ってか、結果w当選履歴 機種名 : エウレカ 累計ゲーム数 : 1695 BR合算 : 4 (1/423.75) BIG回数 : 2 (1/847.50) REG回数 : 2 (1/847.50) 差枚数 : 349 ボーナス間情報 001 ART 339 ■■■■ 002 REG 99 ■ ×××○× 003 ART 117 ■■ 004 REG 65 ■ ○×○×× 005 ART 52 ■ 006 BIG 24 ■ 007 ART 51 ■ 008 ART 70 ■ 009 ART 84 ■ 010 ART 61 ■ 011 ART 206 ■■■ 012 ART 63 ■ 013 BIG 48 ■ 014 ART 45 ■ 015 ART 56 ■ 016 ART 62 ■ 017 ART 69 ■ 018 ART 70 ■ ヤメ 114 補足情報 総回転数 : 1751 平均回転数(1k) : 687.40 下皿枚数 : 949 投資額 : 12k 収支額 : 6.5k IN枚数 : 5197 OUT枚数 : 5546 機械割 : 106.72% 出玉率 : 106.72% 最高差枚数 : 437 最低差枚数 : -567 最高獲得枚数(BIG) : 208 最低獲得枚数(BIG) : 204 平均獲得枚数(BIG) : 206.00 最高獲得枚数(REG) : 38 最低獲得枚数(REG) : 34 平均獲得枚数(REG) : 36.00 確率情報 BIG/REG合算 : 4 (1/423.75) BIG : 2 (1/847.50) REG : 2 (1/847.50) ART : 14 (1/121.07) BIG2 : 2 (1/847.50) REG1 : 2 (1/847.50) 4枚役 : 144 (1/11.77) 12枚役 : 188 (1/9.02) ボヌスの合算が設定-3くらいと偉い事になってますが、ART連に助けられ仮想収支は何とか浮きw推定高確でのスイカ当選のARTが推定5連とか無駄に薄いとこ引いてるとか、非常に勿体無いですwww超久しぶりの303出撃とかどんだけ引きが弱いんだよとwwwとても6とは思えない酷いグラフですねw今回もなんとか一個だけミッションクリアやっとコーラリアンをぶった切ってくれました。それでもまだ達成率48%とか、半分にも満たない件、先は長いや・・・あ、DJ演出でプレミア音も出ました(クリア済み)が今回はスーパーアラチャンでした。懐かしいなー。後、このART中限定のハゲチャンスw、今まで1回も当たった事が無いのですが、ホントに当たるの?さて、明日は雨は降らないっぽいのでずっとやろうと思っててやってなかった作業をするつもりです。では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/04
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。昨日無線LANの設定が出来なかった嫁のDS-iもぶじカスタマーセンターからロック解除のマスターキーナンバーを貰い設定完了しました。その際、購入店舗を訊かれいや、中古で買ったのでと伝えると「販売店では説明はありませんでしたか?」と訊かれました。お店の方もこの様な機能があるのを知らないのか説明はありませんでしたよと答えておきましたが。買ったのがTSUTAYAだったので恐らく知らないんだろな。専門ショップだったら予め説明があるか、解除されてるかでしょが。今日ふと思いついて実験。先日買ったジャンクな絶対衝激ですが、ぬっ壊れた電源ボックスをばらしてみました。ぱっと見、基盤は綺麗なままですが、赤丸の部分、ヒューズがありません。これはまあ、判ってたことですがヒューズが飛んでたとの事。なので、ひょっとしたらこのヒューズを交換してみたら動くんじゃね?と。ドナーになったのはいつもの可愛そうな蜘蛛男w早速電源ボックスを取り外しばらしてみました。はい、見た目同じサイズのヒューズのようですね。早速取り外し移植。で、哲也の組み付け恐る恐る電源オン。・・・・・パチッっと小さな音と共に青白い火花がボックス内で・・・はい、見事にヒューズが焼け切れてますねw出品者はリサイクルショップらしかったのでひょっとしたらと試してみたのですが駄目でしたw基盤は見た目綺麗なのにどこがいけないのかな?漏れのスキルではこれ以上は無理なので終了wリンカーネイションは成功したけどレザリクションは失敗に終わりましたwおまけずっと以前に導入したもっ楽シーサーですが、届いた時天井のRT状態だったのですよ。仕込めるのかな?と思ってたんですが・・・設定変更すると天井状態からスタートすることが今更判明w役物のバックが赤いのが天井RT状態です。で、天井が解除されるのはボヌス成立のみ。成る程、面白いのに全然設置が伸びなかった理由はこれかwっと納得したところでまた明日~(^^)ノシ
2011/06/03
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。なんかメインで使ってるデスクトップの調子が悪い。以前からたまにディスプレイドライバが停止とかいって突然落ちたりしてたんですが、なんか今日は起動してもすぐ勝手に落ちて再起動とか始めやがって・・・買ってまだ半年経ってないのに・・・明日買ったショップに凸かけてやる(`ω´*)つーわけで現在お古のサブノートから更新中。最近公私ともにi7のサクサク感に慣れちゃったからどうにもモッサリ感がいらつきます。今日何時ものようにハドオフ巡回してて見つけたんで買ってみました。バッキャローの無線ルーターです。基本バッキャローのブツは嫌いなのですが、結構評判いいんですよね。まあ、その評判いいモデルの型落ちなのですがwで、一応我が家もヤホーの無線LANパックに入ってるのですが、ぶっちゃけ月々の支払いが無駄だとかねがね思ってた訳で。それと設定したのがもう随分前(7~8年前?)でその時設定がめんどくさくて暗号化してなかったんですよ。近所でもネットしてるような連中も居なかったしね。ただ、最近はwifi搭載のゲーム機とか増えてきたし、万が一漏れ電波とかで繋いでる奴がいたりしたら嫌なのでね。それ以前にセキュリティ的にもやばいし。といった訳でお値段も3k程だったので買ってみました。いやーAOSSって便利ね。ボタン一つで全部勝手に設定してくれるんだもんwコレばっかりは開発したバッキャローを褒めてあげたい気分ですwwwただ、嫁のDS-iだけが再設定出来ない。ペアレンタルコードで縛られてて、中古で買ったもんだからパスワードが判んないでやんの・・・DS-lightにはそんなこじゃれた機能が付いてないので、漏れと息子のはちゃっちゃと設定出来たのに。これは思わぬ落とし穴ですね。一応パスも秘密の質問もわからない場合コードが表示されるので、任天堂のカスタマーに問い合わせると再発行してもらえるようですが・・・皆さんもDSを中古で買うときは気をつけましょう。買った時もこんな説明無かったしね。あ、PSPはそんな機能付いてませんから。まあ、所有してるのは1000番と2000番なので、現行の3000番はどうか知りませんがwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/06/02
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。帰宅してからずっと絶対衝激で遊んでました。まあ、久しぶりに打つ訳ですが、ぶっちゃけ通常時が退屈ですね。折角引っ張って来た萌えコンテンツなのに全く生かしきれてないというか。なんか萌えという物を理解出来てない希ガス。それでもなんだかんだ言いながら楽しんでるんですがねwww初リチ目、まあ、バケでしたがwで、チャンスゾーン中に10枚役からPT突入。ぶっちゃけ、初ボヌス引くまで500以上はまってましたが、まあアリストライクって事でPT中にB1、R2追加。 初ビッグです。そのビッグ中 海苔揃い、PT上乗せですね。残念ながら未だフリーズは引けてないですが、引けるまで頑張ります。んで、PTとボヌス4連打で一撃!477枚獲得(爆)相変わらずのアリストライクでどうやって出玉を増やすかさっぱりですwPT中なんか騒がしいし、スピード感もあるんですが、実際の出玉が全く付いて来てないのは相変わらずですねw唯一の改善点は毎回へんてこなナビでARTパンクを誘発して来ましたが、今回は親切仕様ですね。何度も隣の席のおっちゃんやおばちゃんのARTが無に帰すのを目撃してますから。まあ、おっちゃんはともかくおばちゃんはこんな台打たないかな?w萌えうんぬんには若干不満がありますが今のとこ唯一気に入った画像wあと、これだけなぜコミック版の絵なんだろ?おまけふととももフェチの残念な子がよく遊びに来るので貼っておきますw では、また明日~(^^)ノシ
2011/06/01
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1