全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。部屋の隅に積み上げてた古新聞の上でシャナちゃnが寝始めたので新聞紙のお布団を掛けてあげたんですがwそのまますやすや寝てました。熱くないのかなw今日を最後に暫くお休みが無いので・・・グダグダダラダラしてましたwとりあえず午前2時頃まで夜更かしして積み上がってたコミックを半分ほど消化。んで今朝フツーに7時頃起床しニュース番組を見ながらHDDに放り込んだままの「ワーキング」を仕上げる。その後、夕べレンタルして来た「迷い猫オーバーラン」と「東京マグニチュード8.0」をゴニョゴニョ。ニュースがオワタ後は、ゴニョゴニョと平行して「ゼルダの伝説」にチャレンジ。悪夢のコンティニューミスからなんとかLV7のダンジョンまでクリアしてたので残るは2つ。昼飯挟んでなんとかクリアでございます。この後、更に裏ゼルダのスタートなんですが、もういいやw何気に積み上がったレトロゲームでは初のクリアですねwその後届いてたLANハブを繋ぎ、放置プレイくらってた箱○のアップデート完了。やっと「オトメディウスX」で遊べました。ノーマルモードで何度かコンティニューを挟みつつクリア。東方の弾幕ゲー並みに当り判定が小さいので割と難易度は低めですね。ここまでで夕方、まだまだ時間はあるので仕上がったDVDを返却し、お代わりw「オカルト学院」を借りてきました。いやーこちらではTSUTAYAとGEOのガチバトルが続いてて安く借りられるので助かります。両方とも意地になってて、たまにゲリラで準新作が一週間レンタルで50円とかやってますからねwんで、晩飯作るのを手伝いつつゴニョゴニョ。んで晩飯食いながらイッテQを観る。日曜の夜だけは鉄腕ダッシュから始まってイッテQ、行列、おしゃれ関係とテレビの前から離れられなくなりますwで、先程まで依頼のあった戦国乙女の再計測。なんとか全員計測完了シマスタwまだ画像が整理できてないので後日またフリーページにうpしますね。なんせ人数が多いもんでw・・・もう日曜日終わりなんだ・・・鬱だな・・・ではまた明日(´・ω・`)ノシ
2011/07/31
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。明日はお休み、それを最後に暫く・・・3週間程かな・・・お休みないぉ・・・(´;ω;`)ブワッああ、鬱だ・・・今日は嫁が呑み会なので居ません。嫁いわく「女子会」だそうで。いやいや、30も過ぎて女子などと言うなとwつったらしばかれましたが(´・ω・`)んで、嫁が居ないので息子と二人で外食に出かけました、ええ「男子会」ですwww行ったのは喜多方ラーメン、写真はチャーシューメン大盛りです。ヤケクソのようにチャーシューが乗ってて麺が見えません。けどスープがあっさりなので一気に食えますよ。んで餃子も頼んだのですが・・・不味っ!しっかり焼き色もついてカリカリしてるのに中までしっかり火が通ってない感じ。フツー焼き立ての餃子って、皮を破ると湯気が出るもんですが、全くでない。どうやら調理済みの冷凍かなんかを暖めなおしたっぽい。海原ナントカってDQNオヤジだったら店主を呼べとか大暴れするレベルですねw最近こんなのばっかだぉ(´・ω・`)その後定期巡回wブクオフ→TSUTAYAと回りましてブクオフでこんな本を買い求めました。フォトショエレメンツ7の解説本ですね。一応不自由なく使ってますが、多分漏れの知らない便利機能がまだまだ隠されてるはずなんですよ。一応無印のエレメンツの本は持ってますが、似て非なるものなのでね。900円もしやがったwけど、いつも残念な買い物ばっかしてると思われてますが、こういう真面目な物も買うんですよ?DVDももっさり借りてきたので、これからニュース番組観ながらゴニョゴニョしますwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/30
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今更ですが、現在「最終兵器彼女」を観てます。・・・あんな重い内容とは思わなかったよ・・・ずっと昔原作を冒頭の部分だけちらっと読んだ事があっただけなのでついでに全巻セット買っちゃったのに・・・暇が出来たら読むつもりですが、どうかアニメと違ってもっと希望がある内容でありますように・・・えっと、スカウターの件で次々依頼が舞い込んでますwホントは改めて戦国乙女の続きの予定だったのですが、アプリの方からカメラを制御できないので中々ピントが合わないのですよ(´・ω・`)太陽の下の十分な光量があるとじゃないと無理っぽい。なので、ちょっとお預け、(=゚ω゚)ノカンベンwとりあえずこちらを先にはっぴょーwさとけんさんからのご依頼、ラブちゃんです。初代は実機持ってるので実機パネルで計測、意外と伸びなかったw2は絵師さんは一緒なのですが、なんかタッチが違うく見えるwこれまたパットしない結果。んで、3ですが・・・どうせならとホールに行ってこれまた実機パネルで計測して来ましたw4桁止まりでしたが、優勝は三代目ラブ子ちゃんでしたw勝因は目力だと思うのですが(カンケーネーwww)ああそうそう、計測したついでに、ええついでですよ。打ちました・・・後は・・・言わなくても判るよね・・・(´;ω;`)ブワッさとけんさん、気にしなくていいですよw調子こいて突っ込んだ漏れが悪いんだから。けどまあ、どうしても気がすまないn・・・(ryおまけついでにみこしちゃんも計測してみましたw圧倒的な数値でドンベでしたwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/29
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。先程よろよろと帰宅。会社に寄ってボッチで残務整理してたら遅くなっちゃった。んで疲れて帰宅中、道路の真ん中を無灯火で携帯いじりながらチャリ乗ってるバカが目の前に。死にたいの?ねえ、死にたいの?万が一はねた方の車が大変迷惑なので自殺志願なら迷惑にならないとこでひっそり死んでくれ、いやマジで。今日はお買い物が出来ましたwシェリルのおにんぎょさんw今までシェルのフィギャーって買った事無かったんですよ。なぜか?どれもこれも目が死んでるのよ。なので、安いのがあっても買う気にならなかったんですが、これは久しぶりに目が生き生きしてて、おまけに2kと相場よりも安くあったので速ゲトw人形は顔以上に目が命ですwそういや、サヨナラノツバサのBDも予約受付開始しましたが、限定版はちと高いね・・・どうしよう・・・それと 最近お世話になってるw秘宝伝封じられた女神ののぼりです。500円だったんですが、開封してみるとなぜか2枚入ってるwwwこれは得したのかな?それとも元々2枚入ってたんだろか・・・最後は一応ラインナップには欲しい名作ドラクエ1.2.3と、何が入ってるのかすらわかんないけど、TVin25GAME。まあ、大体ファミコンの劣化コピーソフトが入ってるんですが、後日確認ですね。アイスクライマーとか入ってないかな。スカウターでの計測とか、ゼルダの続きとか、未だにゲームで遊べてない箱○とか色々用事が山積みで忙しいなーwあ、最近またコミックも積み上がり始めてるし、仕事もそろそろ一番忙しいシーズン突入です。なので家スロブログといいつつ最近全く家スロが話題に上らないバリちゃんですwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/28
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日から一泊出張です。いやー暑かったね、今日も。おまけに忙しいし。汗ダクダクでお仕事終了、そのまま高速に飛び乗り一路関西へ。忙しかったけど、予定より早めに仕事オワタのでお買い物の時間取れるかな~?無理でスタ・・・(´・ω・`)山陽道と中国道が交わるとこ辺りで13キロの事故渋滞に巻き込まれ、フツーなら30分で通過出来る所が2時間とか・・・なんか最近高速を通るたびに事故渋滞に巻き込まれてる希ガスwまあ、自分が事故に巻き込まれるよか全然ましですね。んで、高速下りて遅めの晩御飯久しぶりに神座(かむくら)のラーメンを食す。ここは調理方法がちょっと変わってて、白菜とチャーシューと麺をスープで煮込みます。あっさりしたスープが中々いけますよ♪その後、ホテルの近くのブクオフに寄り道しいつものごとく何の節操もないカオスなラインナップを購入w甘詰留太、恋は三十路をすぎてから園田健一、ブレット・ザ・ウィザード1巻村上もとか、JIN-仁-5,6巻最近はまってる甘詰留太ですが、今複数誌に3本連載抱えてるんですね。最近では出版社ごとの契約が多いので珍しいですよね。あ、なんだかんだ言いつつ結局買い物してるわwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/27
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。なんか相変わらず首が痛いぉ・・・夕べは痛みで目が覚め(午前3時)朝方まで寝られなかったよ。薬飲もうかと思いつつ、飲みすぎは良くないんで我慢してたけど、今日は寝る前にロキソニン飲む事にします。まず、報告ですが、先日好き者諸兄wにばら撒いたこの画像(諸事情により修正済みw)頂き物でしてwトマちゃんにも送ってあげようと思ったけどメアド知らないしwww残念wwwんで、これあげるから例のスカウターで計測して欲しいとの事。戦国乙女のときめきモード中のおにゃのこをと・・・一生懸命画像探したけど無かったぉ・・・とりあえずちょっとデレてる画像があったんで、新規に作ったフリーページにうpしてあります。それでご勘弁を(*_ _)人首痛いとかいいつつ、仕事オワテフラフラとパチ屋へwいつもの甘うる星に着席、4kでド単発、乙!昨日のさとけんさんの日記見て無性にラブちゃんと戯れたくなり着席。またまた4kでビッグ。そこからジャグラーの如くポコポコビッグ引けますが、なんせ獲得枚数が少ないのでサラッサラの下皿プレイ。それでも何度目かのビッグ中に初の海苔揃いでやっとこスカイラッシュに突入。んで、ラッシュ中にもっかいビッグ引いて、ラッシュ中に海苔揃えて、3連で終了。エウレカのようにほぼこの手の乗せは単発なのね。けど、改めてエウレカの基本システムを踏襲しつつ、上手いこと上乗せ契機を作り込んでますよね。噂されてるエウレカ2もこんな感じかな?それともやっぱ今風のゲーム数上乗せタイプになるのかな?などと考えつつ浮いたので勝ち逃げwんで、お外に出るとまるで祝福してくれてるかのような・・・雷&土砂降りでしたwでは、またあしt・・・?嫁が帰って来た・・・何か差し出して・・・(;・∀・)ハッ?コレデケイソクシロ?画像みつかんねーとかわめいてたら、資料にと貸して頂きましたwwwつーことで再計測して後日うpします(`・ω・´)ゞシャキーンでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/26
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今朝目が覚めて・・・首が痛いぉ・・・どうやら寝違えたらしく、左を向けない。しかも左腕まで痺れてるし。会社に着く頃には左腕を動かすのも億劫になってまして、堪りかねてロキソニン・イン!www寝違えの痛みにも効くのねwww左腕の痺れは残ってますが、痛みはほぼ無くなり、夕方薬の効き目が切れる頃には若干ましになってました。さて、今日は三次嫁の誕生日、偶然にもY君も誕生日だそうでwY君には何もありませんがw、嫁にはハガレンのフィギャー(ロイ・、マスタング)と中古ですが、旧劇場版のDVD限定版を用意し、帰り道に嫁の好きなチーズケーキを買って帰り、お祝い。まあ、3ゲフンゲフン歳なのでそんなに嬉しい物でもないでしょうがねwww晩飯食べた後、チーズケーキを家族でダイレクトにホールのまま頂きますwケーキのホール食いは我が家の伝統ですがなにか?その後、やっと箱○のコントローラーが届いたので早速オトメディウスXで遊ぼうと・・・お?本体をアップデートしやがれ・・・だと?一応ネットには繋ぐつもりでハドオフで青箱を漁りLANケーブルは買ってきてあるのですが、まだLANハブが届いてない。PCから引っこ抜こうとも思ったのですが、設置場所まで届かないし・・・多分明日届くのでそれまでお預けかぁー最近のコンシューマー機はメンドクサイね。PSPもPS3もなんか度々アプデートしないといけないしね。やっぱレトロゲーの方が性に合ってるようですwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/25
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日の午後12時でテレビのアナログ放送が終了しましたね。我が家はとっくに移行が終わってるし、漏れの知ってる範囲の知り合いも移行終了してます。んが・・・アナログ波が停波した12以降15時までの間にコールセンターに苦情や問い合わせが75000件以上あったとか。なんでしょうねwあんだけ終わる終わる言ってたのにwそれとね、某国営放送さんよ・・・デジタルになったんだからスクランブルかけろよ。観たくないんだからさ、勝手に電波垂れ流しといて「観る事が出来るから金払え」ってどこの893よwんで、今回のデジタル移行に伴ってもうテレビはいいやって人が相当増えたらしく、益々カツアゲ、イヤイヤw料金徴収が難しくなるだろうという予想の元に、PC持ってたら課金しようと企んでるらしいですよ。PCにチューナーボード突っ込んでる人ってそんなに居るのかね?なんせ携帯持ってたら観る事が出来るから金払えになってますからね。ぶっちゃけ携帯のワンセグ機能も要らないんだけどwなんか次世代のipadは構成を一から全て選べるようになるらしいですが、携帯やスマフォもそんな風に出来るようなればいいな。まあ、基盤レイアウトから変更になるだろうし、コストが合わないと思うんですがねwといつも以上に長い枕でしたがw今日は特になんもしてないですw汚部屋の模様替えでもしようかと思ってたんですが・・・暑過ぎてムリポwなので、ダラダラと焼き物しつつゼルダの続き。ずっとレベル6のダンジョンではまってたんですが、今日はヒョイヒョイとクリア、勢いそのままレベル7もクリア。調子ぶっこいてレベル8にチャレンジ。そこでまあ死んじゃったんですが、そこで大ポカをやらかす漏れ。saveせずにretryを選択・・・ええ、saveせずに開始時の状態から再スタート・・・orzはい、全部パーでござる・・・orzゲームセンターCXとかでも有野がよくコンティニューミスとかやらかしてバッカでーとか思ってましたが、自分でやっちゃうとキツイわ・・・またやり直しだぉwwwと落ち込んでるとこでクロヌコより入電。早速引き取って来ました。久しぶりの輿入れでありますwアルターのアスカ・テストプラグスーツですねw 今更ですが、込みこみで3k(新品未開封)とお買い得だったので。この辺のラインが堪りませんなーwwwええ、漏れは相変わらずです。漏れをこの道に叩き込んだ張本人はしれっと卒業したとかwwwwwwwwww・・・(´・ω・`)漏れもそろそろ卒業しよっかな・・・さあ、今からゼルダに再挑戦です。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/24
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日GAROを観終わりました。まあまあ面白かったのですが・・・一つ突っ込みたい。GAROの剣の持ち方について。GAROの持ってるのは剣、すなわち両刃の直剣です。んで、その握り方がおかしい剣、いや件w剣道やってた人は当然として(漏れも経験者です)時代劇なんかを見ると、刀(片刃でそりがある物の総称)を持つ場合は基本右手が向こう側、左手が手前で握りこぶし二個弱程度間隔を空けます。一方剣(両刃でそりがない物の総称)はこぶしの間隔を空けません。んで、GAROは直剣をこぶしを離して握ってるという違和感w刀は刃のそりを利用して右手で押し付けつつ左手を引いてあくまで刃の切れ味をもって目標を「切り」ます。てこの原理を利用しており、支店、力点、作用点がきっちり分かれてます。一方剣はどちらかというと鈍器のようになまくらで力任せに「叩き」きる為、力点(握りの部分)にテンションが掛かるようにこぶしをくっつけて握るのですよ。そうでないと手首を傷めるか、剣が折れやすくなりますwそこが気になって気になってしょうがなかったぉwwwとつらつら考えてて・・・なんか猛烈にGAROが打ちたくなりパチ屋へw始めに言っておきますが、今日はなんか引きの無駄遣いのオンパレードでしたよ。まず軽赤GARO、2kで全回転→3連終了・・・orzとりあえず1箱流して、みこし2へ。2kでスーパービッグ→ノーマルのみこし祭→単・・・orzコインもって秘宝伝。1k、つーか1回転でビッグw終了後伝説ったのか高確突入、1ゲーム目から神の声演出。チャンスなのか?否!熱すぎなのか?で終了・・・orz(出目はキョドって変なとこ押しちゃったので良く判らず、弱チャンス目?)次のゲームでスイカ、弱チェリー、弱チェリーとひいてラッシュ入らず・・・orzんで半分呑ませたとこで、ビッグ。ビッグ中に紋章中段聴牌・・・外すwww外れるんだ、これwwwんで、またまた半分以上呑ませたとこで ただのベル揃いなのにニンタマキターwwwん?ベルの重複なんてあったっけ?もう確定してますが 折角なので 全員集合させてみましたw 実は一発目のビッグもハーレー吉宗のプレミアからでしたwと、まあねここ一の使いどころが完全にずれてる訳ですよwもっと使うべき所があるだろうと脳内会議w結局コインは全て呑まれ・・・戦国乙女2へフラフラとwww完全に乱れ打ち状態、けど座った台は全て速攻で当ててる訳でwんで・・・・どうなれば当たるんですか?最後は擬似3から棒名役物落下&回転から全員でオウガイをフルボッコにする(はず)のリーチが外れスゴスゴと退散しました・・・打った台全て見せ場があり、これは来たか?と思わせておいてハシゴを外される鬱展開でした。まあ、それぞれ初期投資が少ない&GAROの出玉があったもんで10k程度の負けで済んだのですが・・・では、また明日(´・ω・`)
2011/07/23
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。無事にフカーツした箱○、本体のみなので起動確認が取れただけで絶賛放置中。けど、このままじゃ悔しいので現在コツコツと周辺機器を収集中です。とりあえず本日ゲト互換品ですが、新品の20GBハードディスクとハドオフで見つけたメディアリモコンです。HDDは夕べオクで探してて、偶然にも隣町の出品者をハケーンw早速落札前に交渉し、直接手渡しにて交渉成立、即決価格で落札し、1750円也。送料浮いたwんで、仕事オワテ早速受け取って来ました。あとコントローラーはワイヤレスタイプを込み込み2.5kで落札。早ければ明日には届きます。ハドオフにワイヤレスタイプが2個転がってるのは確認済みなのですが、充電ケーブルが無いのよね。なので、今回はケーブル付きでちょっと高め(それでもまあ安いのですが)の物を落札。1組あればどうとでもなるので、また格安ジャンクを探す事にします。んで、帰り道に中古屋でソフト購入、「オトメディウス・エクセレント」です。息子に見せると「おとーさん、パッケージだけで選んだでしょ」と言われましたwまあ、それもありますがw、オトメディウスは箱○しかないのよね。吉崎さんも好きなので前から遊んでみたかったのよw早くコントローラーこないかな♪後、予備にジャンクの本体を何台か欲しいですね。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/22
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。昨日の続き・・・の前に、しつこくwトマちゃんから計測してくれとのことなのでwARIAのアリシア・フローレンス嬢をケーソクwおっと以外に戦闘力が高い(爆)15032ポイントでした~トマちゃん、いっそスマフォ買っちゃいなよ、楽しいよ?wwwんでは、改めて昨日の続き。行動はほぼいつもの思いつきですが、一応入念にリサーチはしてあります。箱○の定番症状、レッドリング3つですね。なんせ、出荷台数の1/3はこの症状が現れ、メーカーも公式に認めて謝罪、条件付で無償修理に応じたくらい有名なトラブルです。本国でもリング・オブ・デスと恐れられていますwww今までも欲しいなーと思いつつ、あまりに故障が多いと聞いてて躊躇してたんですが、行きつけのハドオフにジャンクが2台入荷してうずうず。んで、色々調べると対処法がネットにけっこう転がってるのよね。まず、原因ですが、マザーボードのハンダクラックが主な原因らしいです。んで主な対処法は三つありまして。冗談みたいですが、叩いたり、ベッドのマットレスに叩きつける。分解してヒートシンクを外し起動、意図的に熱暴走を起こし、その熱でハンダクラックを自己修復させる。んで、漏れの実践した方法は三番目、ぶっちゃけ一番目に匹敵するアホカ?といえる方法。買って来て放置してる訳ではないですよwそう、分解するのがめんどくさかったので、他の方法を探してたら見つけました。本体を起動させ、ビニール袋で包んで熱暴走させる方法wwwこの様に包んだ後養生テープで隙間を塞ぎ、30分程放置プレイw始めはレッドリング3つが点滅してますが、その内2つの点滅に変わります。それが、熱暴走でフリーズした合図です。写真では縦置きにしてますが、基盤レイアウトを考えると横向きの方がいいと思います。しかし、ハンダクラックが自己修復するぐらいの熱って・・・(汗)PCだったらヒートシンクを外して起動したら数秒でアボ~ンなのに、随分雑なつくりなんだなとw造り方もよっぽどz・・・アメリカンなんだなと思いましたwwwここで、2つ注意点。まず、今時これはなくね?的などでかい電源部ですが写真のようにパイロットランプがグリーンじゃないと駄目ですよ。オレンジや赤なら電源の故障です。それと、本体にAVケーブルを接続してないとレッドリングが4つに(見た目だけですが)レベルアップしますので。んで、30分程蒸し上げたら袋から出して十分冷却します。途中で勝手に落ちてる場合もあるので5分おきくらいに監視しましょう。漏れはもう眠くなったので夕べの作業はここまでで終了。今朝、ドキドキの起動実験。キタ━(゚∀゚)━!キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!見事に修理完了してました♪費用はジャンク本体、電源部、AVコード、締めて3990円。全部バラバラに売ってるんだもんなー。しかし、コントローラーが意外と高く安い物を物色中。んで、くみちょにも色々アドバイスを貰いましたが、やっぱりHDDが欲しい。両方あわせると4k位になりそうなので、結局全部入りの格安品と変わらない位のお値段になりそうですwまあ、一連の作業も楽しかったのでいいかと。もしだめだったらマネー・イン・ザ・ドブでしたがwでは、また明日~(^^)ノシ追記今回はたまたま上手くいった感もありありなので、挑戦する方はお約束ですが、あくまで自己責任でお願いします。保障が残ってる物は素直にメーカー保障を使いましょう。対策済みの基盤にまるっと交換してくれるらしいので。
2011/07/21
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。本日、200000HITタセーイしました♪切番踏んだ方はドメインしか判りませんが、ありがとうございましたwしょーもないブログですが、これからも宜しくお願いします。さて、本日もリクエストがあったので計測~依頼はもっきーからwうーん、なんつーか・・・趣味が偏ってる?wんじゃいってみよーwエントリーはABの天使ちゃん、立華かなで嬢CLANNADから古河渚嬢efから雨宮優子嬢ガンスリからトリエラ嬢リリカルなのはより高町なのは嬢の5名ですwでは、早速計測開始~第5位は~天使ちゃん、157ポイントw第4位~古河渚、916ポイントうーんどうにも記録が伸びないね~、まあ、渚は病弱なのでしかたないかw続いて第3位トリエラ、1287ポイントここでようやく4桁に乗りました。しかし、設定通りの戦闘力なら天使ちゃんとかトリエラは上位に来るはずなのにねwでは、第2位は~高町なのは、15829ポイント~ここはあえてもっきーの趣味を鑑みw幼女バージョンで計測してみましたwwwんじゃ、もう決定してるけど優勝は雨宮優子嬢にケテーイwフツーの人が優勝しちゃいましたwwwもっきー、こんなん出ちゃいましたwでは、またあしt・・・忘れてたwこんな物買って来ましたwジャンク品ですが、これを修理してみようと思います。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/20
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。・・・台風どこ行った?夕方から雨風が殆どないんですが?また来る来る詐欺ですか?wwwネットで見る限り現在ドンピシャで土佐沖に居て完全に暴風圏内に入ってるはずなのにねwまあ、おかげで今日は会社が半ドンで終了、いい息抜きになりましたwこんな日は多分パチ屋も一杯だろうから真直ぐ帰宅。ちょろっとエウレカを回しててふと見ると隣のツイン2の上でシャナちゃんが寛いでるwその後ふと思い立ち、積みゲーの山を掘り返して、ファミコンディスクのゲーム「ゼルダの伝説」を引っ張り出して、先程まで遊んでましたwいやーGBA版をDSで遊んでましたが、画面が小さいので疲れちゃって1/3位で放置してたんですよ。けど、やっぱ大きな画面でやると楽しいですね。なんとかかんとかレベル5のダンジョンクリアしました、もう一息です。昔遊んだ時は何度もクリアしてるのでマップは全部頭に入ってましたがすっかり忘れてますねwまあ、今はネットという便利な物があるのでチョコチョコ攻略サイトのお世話になりながら頑張りました。これは積み上がってるレトロゲー初のクリアになるかもですwwwんで、ふと見るとすぐ横のプリンターの上で寛ぐシャナちゃんw最近なんか知らないけどかまってちゃんなのよね。あ、そうそう、昨日のスカウターについて、トマちゃんからリクエストがw漏れの嫁達も調べておくれとwなので早速調査開始。エントリーするのはとある科学の超電磁砲より、御坂美琴嬢。true tearsより、湯浅比呂美嬢。ストライクウィッチーズより、エイラ・イルマタル・ユーティライネン嬢とサーニャ・V・リトヴャク嬢。以上4名ですね。では、早速第4位湯浅比呂美90ポイントw第3位御坂美琴、2079ポイント。むーん、この両名はトマちゃんの中では序列が高いと思ってたんだがw続いて、第2位エイラ・イルマタル・ユーティライネン、14778ポイント。んで、第1位は当然残ったサーニャ・V・リトヴャク、17720ポイントで優勝~wwwおまけ御坂美琴(猫目バージョン)10509ポイントwとまあ、こんな感じだったよ、満足したかな?www他にもスマフォ持ってないけど調べて欲しいってキャラが居たらドシドシご応募下さいwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/19
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。なんかありえないコースを描きつつ大型台風が来てますよね。大型で勢力も強く速度が遅いと三拍子揃った台風、けどちょっとwktkなのは漏れが純粋な少年の様な心を持ってるからでしょう(キリッ!帰宅して(当然のよに今日もお仕事)早速雨戸を閉め迎え撃つ準備完了。つってもここ最近来る来る詐欺みたいな台風ばっかなんですがねw今日、ちょっと面白いAndroidアプリを見つけました。ドラゴンボールのスカウターって知ってますよね?片目だけのサングラスみたいな機械で、敵の戦闘力が測れるってやつ。このアプリ、Scouter Liteはまんまその機能(まあお遊びですが)があって、目標物の戦闘力が測れますwつっても、これ、完全になんちゃってでカーソルを合わせボタンを押すと乱数で適当な数字を出すだけみたいですがwまあ、それは置いといて漏れのアニメヒロインのトップ5を計測してみましたw計測の為の画像はネットで適当に拾ってきてっと。早速、第5位~佐天涙子、33ポイントwww第4位~秋山澪、2047ポイント。第3位~長門有希、12241ポイント。いやーここでいきなり万点越えですねwあ、因みにこれは全部ガチ、一発勝負ですよwでは、続いて第2位!シャナ、16633ポイント、ここはあえて漏れの趣味で平井さんバージョンですwここまで書いててふと我に返る。一体何やってんだろ?いい年したオサーンが・・・真面目に考えると何か死にたくなるので、忘れようwでは、優勝者発表~はい、なんつーか出来レースでもなんでもなく、堂々の優勝、21899ポイント、漏れの二次嫁、式波・アスカ・ラングレーでした~、ドンドンドン、パフパフ♪うん、たかがアプリのくせにしっかり空気読んでるじゃねーかwwwそれとおまけの番外編。写真のうpは勘弁ですが・・・三次嫁・14505ポイント、シャナちゃん(飼い猫)1667ポイント、息子・1374ポイント、漏れ・・・・・405ポイント(´・ω・`)なんか・・・家庭内の序列が決まってしまった希ガス・・・良い落ちが付いたみたいなんで、また明日~(^^)ノシ
2011/07/18
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日はまた一段と暑かったですね。我が家では寝室のエアコンを午前2時にタイマーで止まるようにしてますが、流石にここんところの暑さでは朝方気温が上がり始めると暑さで少々早めに目が覚めます。大地震の後は冷夏になるといいますが、今年も去年並みの猛暑になりそうですね。今日は特にネタも無く、ってか親類の結婚式に出席してました。親類っても嫁の従兄弟で10数年前に一度会ったきり、お互い憶えてなんかいるはず無いんですよね。んで、結婚式自体も自分の友達連中はとっくに挙げてるし、してない連中は未だ独身なので久しぶりでした。漏れの従兄弟以来だからやっぱり10数年ぶりですね。結婚式って大体料理が少なく物足りないですが、今日のは中々充実しててお腹一杯になりましたw家の嫁は肉類が一切駄目なのですが、最近は事前にそういった物の申請をしておくときちんとそれなりの料理が出てくるんですね。メインディッシュのヒレステーキの代わりにオマールエビのソテーが出て来て嫁が感動してましたw先日のステーキナントカのエセステーキと違って美味しかった~♪しかし、最近の喫煙に対する包囲網はちょっと・・・宴席は完全禁煙って結構辛かったよ、なのでチョクチョク抜け出しては喫煙ルームで息継ぎw後、唯一の心残りは車だったので、こういった場所では珍しいエビスビールが出てきたのに呑めなかった事。しかも瓶なんですよね、残念。普段酒は呑まないですが、エビスは好きなんですよ。けど、缶ビールはなんか金属臭くて嫌い、けど瓶は処分がメンドクサイとwなので普段は全く酒は呑まないです。呑む、打つ、買うの内、打つしかやらない漏れは結構真人間な希ガスwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/17
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。非常事態です!漏れの吸ってるタバコ、「ラッキーストライクライト」がどこ行っても売ってないぉ・・・(´;ω;`)ブワッ仕方が無いのでフツーのラッキーを吸ってますがタール、ニコチンが倍なのについついいつものペースで吸っちゃうもんだからなんか喉が痛くなった・・・早くフカーツして欲しいぉ・・・昨日の大勝ちで調子ぶっこいて今日も逝って来ました。打ったことの無い軽孔雀王が空いてたので着席。投資11k目でおもっくそ激熱を外す・・・GAROでいうところの赤シャン擬似3エンブレム完成金魚リーチを外したのに匹敵するレベル。外れた瞬間頭の中で「ゴリッ!」と音がしたような気が・・・結局19.5kで当たるもまさかの単発・・・80%の継続って・・・・・ささやかな出玉を呑ませ・・・よろよろと・・・サイバードラゴンに着席、ええ、基地外ですねwんで、追加投資11k目! なんか良く判んないけど偉い方のJACが揃ってる♪画面は全く撮れてないけどキリンが走ってますwおまけに見切れてますがラッシュランプも点灯!!JAC中にも1回板を揃えラッシュ発動。 んまさかの!ドラゴンラッシュ!さー偉い事になりましたよ!?・・・えっと・・・ケイゾクリツナナジュウパーセントって、なんぱーせんとですか?上乗せ無しの単でしたが何か?その後、潜伏なのか初当たりなのかでんでん判りませんが、2回ラッシュ引いて終了。とりあえず玄武と朱雀で消化してみましたがどちらも上乗せナッシング。ラッシュとラッシュの間にガリガリコインを削られ、ほぼ現状維持でしたよ・・・おまけに終了後、なんかラッシュとミッションの発動高確率みたいなテロップが流れ続けるモードにいて持ちコインはあっという間にペロリ、追加投資4k入れてミッション外れ1回て・・・もう完全に廃人になってお店を出ました・・・あひゃひゃひゃ・・・なみだが止まりませんよ・・・もう・・・ねりゅ・・・(´;ω;`)
2011/07/16
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日は嫁が会社のカラオケ大会とかで居ないので息子と二人で外食して来ました。あ、嫁からは先程「準優勝しちゃったので二次会に連れて行かれるぅ~」とドナドナメールが入ってましたw嫁は肉が食べられないので、普段いけないお店、ステーキガストに行ってみました。サーロイン300gドンw肉質も味も思ってたほど酷くはありませんでしたが、明らかにその場で焼いてない、調理済みパックを暖めなおしただけっぽい。鉄板も全然焼けてなかったしね。帰り際、店舗の裏側に回ってみてもホントに肉を焼いてたらそれなりの煙なり臭いなりが(防煙、防臭してても)あるはずなのに殆どなし。まあ、あの値段であの量だから仕方ないけどね。けど気分はこんな感じですw昨日、ふらっと立ち寄ったGEOにまだレトロゲームの特価コーナーが残ってました。まあ、既に十分荒らされたあとなのですが、それでも野球ゲーム以外で7本ゲト。それと息子にお土産のオリジナルに比べて高難易度といわれるGC版バイオハザード。パッケージ痛みやメモカがついてないので格安でした。メモカは持ってるし、そもそもWiiで遊べば要らないもんねwところが中身を確認してビックリ中身はバイオ4のディスク1とバイオのディスク2という愉快な取り合わせw短気な漏れは速攻でお店に凸電ぶっ込み、不足してるディスクを送って貰う事になりました。いたる所に落とし穴ってありますよねwそうそう、オタオタさんがついに所有ゲームのデータベース化に取り組むそうですが、漏れはムリポwだって、レトロハードのソフト全部あわせたら恐らく600以上・・・ムリムリムリムリムリwwwその気がないではないですが、とてもじゃないけどマンドクセw一応、持ってるソフトはなんとなーく頭に入ってるので現在意図的以外はダブリが無いです・・・無いはず・・・多分無いんじゃ無いかな?・・・ハハ(汗)では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/15
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。ここんところポテヒばっかりだったのでたまにはホームラン打ちたくてw秘宝伝なんぞを打って来ました。投資6kでラッシュイン!+30で単、終了。伝説に上がってたようで持ちコインで再度ラッシュ。この頃は余裕綽々で打ってましたw いい感じでソコソコ乗せつつ走ってます。 プレミアとかねw 獲得枚数増えてるのにゲーム数も増えてる件w初ミサイル団♪ もっかい引いた(汗) 直後にもっかい(汗)途切れる事無く順調にコインを増やしてます。このころ隣に座ったおばちゃんがオスイチビッグ引いて、直後・・・通常フリーズ引いて(汗)意味が判ってないらしく、リールが回らないのがなんで?見たいな感じでレバーをガシガシ叩くので、「暫く動かないから画面を見てて」と教えてあげました。で、終了後高確からラッシュに入り、準備中に逆押しナビが出てるのに逆オヤジ打ちするおばちゃんw慌てて備え付けの冊子を見せながら説明してあげますが良く判ってない様子。仕方ないので、逆押しナビが出るのを見計らって黒バーを揃えてあげ、無事ラッシュ突入。「あたしなんにも知らんからw」んじゃジャグラーでも打ってなさいよ(´・ω・`)何を好き好んでこんなギャンブル機打つのか。結局色々アドバイスをしてあげ、満足そうに400枚ほどのコインを持って帰りました。去り際にニッコリ笑ってありがとうと言われたのがなんか照れくさかったぉwで、時間は21時半頃、ラッシュ残りゲーム数も200程になったので余裕で取りきれるだろうとたかをくくってました。んが、直後に引いたビッグ中、紋章揃いからいきなり+300、+50、終了後に+10といきなり+360。んで、ラッシュ突入直後に・・・4度目の・・・ミサイル団登場・・・嫌がらせの様に一気に200G程乗せられ・・・んでも残り1時間で700Gだったらナントカ取りきれるかな・・・甘かった・・・おばちゃんに親切にしてあげたせいなのか、10時過ぎに一生懸命減らして500G台になったのにあっさりとまた700Gオーバーとか、何の嫌がらせですか・・・押し順以外は全部無視して超高速で回してるのにガシガシ乗るのな。途中でドル3を店員が先に交換してくれましたがその時「凄いゲーム数ですね♪」ええ、閉店まで30分程しかないのに700G以上とか・・・本当にありがとうございました・・・一生懸命回しましたが結局520Gも残して終了のお知らせ・・・(´・ω・`)枚数は見切れちゃってるけど場外ホームランでした♪しかし、タイムマシンがあったら過去に戻って余裕ぶっこいてコーヒー買いに行ったり写真撮ったりしてる自分をぶん殴りたいですwまあ、それでも取りきれて無いんですがね。やっぱリーマンスロッターは駄目だね。たまに事故るとこんな感じですわwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/14
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日から一泊出張です。いやー暑かったな今日は・・・おまけに忙しかったし。おかげでお楽しみのお買い物もできず(爆)まあ、それでも晩飯食べた後に古本屋によって収穫はありました。なのでwktkでホテルにチェックイン。しかしPCを立ち上げメールを受信するともりもりと仕事がハセーイ・・・orzなので先ほどまでホテルニ入ってからずっとお仕事してました(´・ω・`)ようやくお仕事がオワタので息抜きのブログ更新です。今日の収穫wどうしようかと思ってた甘詰留太の「ナナとカオル」1~6巻とキスシスの8巻です。ブコフではまだ結構高いのですが、その古本屋では2/3程度の金額だったのと写真では判り辛いですが・・・「ナナとカオル」の6巻以外帯付きでシュリンクまでかかってるのですよ。ええ、スリーブが無い以外は新刊の状態です。綺麗で安く買えたのは嬉しいのですが、買った後ふと思いました。これってひょっとして・・・盗品じゃね?よく聞きますよね、万引きしたコミックやゲームを中古屋に転売する話。まあ、漏れの場合は「善意の第三者」なので関係無いですがね(;^ω^)写真は久しぶりにかったおまけ付きのコーヒーのおまけ。JTのアロマROOTSなのですが・・・JTさん、判ってないねー。このフィアット500にルパンを乗せといて黒ジャケットは無いだろうと。いや、そもそもルパンには黒ジャケは存在しないです。んで、フィアット500に乗ってる以上、宮崎ルパンなので緑ジャケットに黒シャツで黄ネクタイと相場は決まってます(笑)他のラインナップを見たらベンツに乗ってるルパンはしっかり赤ジャケなのに。まあ、たかがおまけなので文句いうのもあれですが、も少し拘るところは拘って欲しかったですね。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/13
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。ここんところまたチョクチョクパチ屋通いが始まりましたw今日も仕事オワテいそいそとホールへ。昨日行ったお店です。昨日見かけて打ちたかったけど先客がいて打てなかった CRAタイムボカンです。詳しいゲームフローは勝手にググってもらうとしてw簡単に言うとなんちゃって役物のST機ですね、いわゆるファフナータイプ?ヘソのスルーを通してデジタルを回し、当たると左肩のベロに玉を入れます。すると上部のメカブトン役物の角がアタッカーになっており、さらにそこに玉を入れます。ここで振り分けがあり、見かけ上1/8のノーマルルートと見かけ上1/3のスペシャルルートに分岐。素直に中央の回転体のVに入れば当たり、またチャンスゾーンに入ると盤面右まで運ばれ再度回転体のVに入れば当たり。チャンスに入らなくてもスペシャルルートからVに入れば当たりです。つまり、常に見かけ上最大2回のチャンスがある訳ですね。なんどもしつこく見かけ上といってるのは役物入賞が完全に出来レースだから。んでもやっぱり玉の動きを目で追ってると変な汁が出ますねwんで、大当たり中に時短(確変?)抽選が行われ当選すると2~6回のSTに入ると。この手の変態スペックは大好物なのですが、やっぱり役物機は攻略法があったりとかですぐ撤去されちゃうんですよね。変態スペック輩出で有名なw豊丸の常夏蝶々は打てずに終わっちゃったしな。まあ、愚痴はさて置き、2kであっさり当たってST突入。4連してそこから呑まれそうになると当たってを繰り返し、2箱ちょいになったとこで止め。十分楽しんだしいいやw流してみてビックリ!等価じゃない・・・orz地元は基本等価なのでてっきり等価とばっかり思ってました・・・スロは等価だったのに(´・ω・`)まあ、遊んでお金が貰えたので贅沢言っちゃ駄目ですね。久しぶりのシングルヒットです♪んで、帰り道にやっぱりな寄り道&無駄遣いw今更ですがブクオフにて4950円也ハルヒ消失のBDね、何気にアニメイト限定版ですが、なぜかノーマルの初回限定とお値段が同じだったのですよ♪箱の大きさが明らかに違うのでおまけは何かな~とwktkで開封。ノーマルの初回限定版と一緒に入ってたのは・・・抱き枕カバー?新品での価格差は2500円なのでお買い得なのかな?アニメ自体は某親切な方のおかげで観てますが、もっかい観返したいと思ってたのでね。これを見るまでは正直長門は・・・って感じでしたが・・・いいですねw特に最近原作読んで消失以降の長門の微妙な変化も楽しみです。んで、実は原作が最新刊に追いついたとばっか思ってたんですが・・・ひょっこりと積み上がったコミックの間から分裂が出てきた件www週末にでもとっとと追いつく予定ですwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/12
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。ちょっとPC周りのレイアウトを変更してみました。スピーカーをデスク上部に強力両面テープで貼り付けてみました。このスピーカーはてっぺんの部分に磁石が仕込まれててそれをくっつけると横長タイプのスピーカーとして横置きも可能なのです。以前はフツーに縦置きで使ってましたが、モニターが22ワイドなので、デスクのサイズの関係でモニターの前に置くような格好になるんですよ。んで、横置きにしてセンターに配置してましたが、どうにも邪魔なので、上にくっつけてみました。おかげでモニター周りもすっきりしました。この様に物も置きやすくwブクオフで買って来た古本ですが、相変わらずラインナップがカオスな件w今、-JIN-仁の一期を観てるんですが、すっげー面白いですね。なので、原作も読んでみたくなりとりあえず1巻を買ってみました。ドラマの中で坂本龍馬役の内野陽聖がインパクト強すぎて完全に主役を食ってる希ガスw内野劇場と揶揄されてたのも頷けますね。春にグランドオープンしてた新店に今更ですが行ってみました。秘宝伝、投資2kでなんか違うと思い10数枚のコインを持って移動。龍娘に着席、何気に初打ち。3回転で中段チェリーを引きw闘ボーナスが8連。初打ちなのでヨクワカンナイw判んないので、チャンスゾーンっぽいとこ抜けて止め。何を思ったかエロ空に着席。ちょっと投資したとこで俺チャンスに入り、入れた分位を取り返し面白くないのでwやめwww7k浮いて勝ち逃げwええ、カオスでいい加減な立ち回りですが何か?最近またポテヒの連続ですがコツコツ勝ってます。まあ、勝ち額が少ないのですぐ無駄遣いに消えてしまうんですがwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/11
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。いやー暑いですね。四国は梅雨が明けたとたん気温が跳ね上がり、今日の最高気温は33℃だって。その炎天下の中扇風機で頑張ってます。寝る時はさすがにエアコンつけますが、25℃で三時間程。サーキュレーターを一晩回しっぱで置いとけば暑くて寝られないなんて事は無いです。朝目が覚めると薄っすらと気持ちいい程度の汗をかいてるので朝シャワーが気持ちいいですね。今朝もそんな感じで起床。軽くシャワーを浴び、「二代目はこすぷれいやー」を読了。この作者って、独特のコマ割りをするんですよね。見開きページの上半分を1コマ目に使い、残った下半分で細かいコマ割りのページがあったりしてなれないとちと戸惑います。おまけに変にネームが多かったりするので内容以前に好き嫌いが出るかもですね。読書の後はトイレ掃除して昨日借りてきた「GARO」をゴニョゴニョwんで、あまり気温が上がらない内に先週途中で終わった裏庭の草刈開始。でむぱそんぐを詰め込んだipod-nano?をお供に汗だくでストレス発散を兼ねた草刈。途中でアブに噛まれたり、スズメバチが飛び回り始めたので1/3残して本日も終了・・・orz流石にスズメバチが飛び回る中草刈は出来ませんでした。終了後もっかいシャワーを浴び昼飯。その後、嫁が会社の行事でカラオケを歌わなきゃならなくなったから練習に連れてってと。久しぶりに夫婦二人でお出かけ、息子は友達が遊びに来てたのでお留守番です。昔は僕もしょっちゅうカラオケに行ったもんですが、最近はホントに行かなくなったな。カラオケボックス自体も減ったしね。常連で顔パスだったとこは殆ど潰れて無くなってます。まあ、久しぶりに唄ってストレスも発散。実は嫁が唄ってるとこを写真に撮りましたが「うpったらぶっ殺すよ♪」と言われたので断念w帰り道にドラッグストアで買ってみました。普段お酒は呑まないので、これはノンアルコール飲料。呑んだ感じはスプライトドライをもっとドライにして甘さを取り除いた感じ。なかなか美味い、これは食事しながら呑めるジュースですね。試しに嫁に呑ませたら(>
2011/07/10
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。読者の皆さんにちょっと質問。今年・・・セミの鳴き声って・・・聴きましたか?もう7月に入ったというのにセミの鳴き声が全く聴こえないんですよ。2ちゃんでもスレが立ってますが全国で同じ様な状況らしいです。これが東日本大震災の影響だったらいいのですが、これから更に起こる災害の予兆だったとしたら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル今日から社長が何を思ったか社屋を全館禁煙にすると言い出しました。んで今日は月一の会議の日。・・・会議終わるの早かった( ^ω^)皆タバコ吸えないので普段はどちらかというとダラダラムードの会議がサクサク進みましたよwあまりに早くオワタので定時で退社しましたwwwんで唐突にマジハロ2が打ちたくなりホールへ。意地になって突っ込んだ投資11k目、どはずれ目から演出が3連続。これはと思い3ゲーム目の第3停止をネジネジ・・・思った通りの一発告知ハセーイw隣のオネーチャン、肩がビクッってなってたwまあ、バケだったんですがクレジットでビッグ。ビッグ中にカボがシングル揃い。で、謎のカボチャン4連w状態は明らかに低確&モードA。これはカボ揃いと隠れマジチャンの銀箱?んで、4連目の終了間際にデバサイのビッグ。当然カボチャン無しで即止め200円買ったwww今日のマジハロは薄いとこバッカ引きましたよ。1回目、バケ→単独から2回目、ビッグ→リリチェの4枚役から3回目、ビッグ→押し順不問のベルからもう無駄なとこに大事な物を使い切った感wこれがリプ重複多発ならもっと追いかけるんですがねwまあ、200円でも勝ちは勝ち、大体マジハロ2での負けパターンは一波来た後調子こいて突っ込んで全呑まれが多いので、漏れは一波が小さくても撤退する事にしてます。んで帰り道にいつもの寄り道 ブクオフで買って来ました、「二代目はこすぷれーやー」一冊105円也w先日読んだ「年上の彼女」が面白かったので買ってみました。とりあえず1巻読んだんですが、前作は結構えっちなs-ンが多かったのですが、今作はコメディ色が強く少ないですね。まあ、面白いのですがw暫くはこの作者のコミックを追いかける事になりそうです。では、また明日から~(^^)ノシ
2011/07/09
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。今日も歯医者行ってきました。治療はほぼオワタのですが、歯石が溜まってるので取りますと。・・・口の中を血みどろにされマスタ(´・ω・`)もっともね・・・一生懸命漏れの歯石を取ってくれてる最中・・・頭頂部になにやら柔らかい物がプニプニとwなので特に辛くは無かったですよwで、その後歯を磨いてくれました。それがもうねw歯石取ったばかで血みどろなのにガシガシとやられる訳ですよ。けど、なんともいえない、痛痒気持ちイイみたいなwwwゲーム風に再現してみるとんはぁぁぁぁ、そ、そんなに乱暴に動かしちゃらめぇぇぇぇぇぇ、んぎもちいいぃぃぃぃ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピクってとこでしょうか(自爆)んで、問診を受け、電動歯ブラシを使ってる事を話すと、それなら音波歯ブラシにしなさいといわれたので早速買ってみました。4k程と結構お高いのね。んで買い物と言えば・・・っと強引に話しを繋げてみるw部屋の片隅に放置してたのをすっかり忘れてました。多分出張の時にどこかのハドオフで買ったとオモワレwまず、連射機能すらついてないジョイカード、逆に珍しくね?GG版ソニック、ファミカセのハットリス、ドラクエ2、スーマリ3、64の悪魔城ドラキュラ黙示録いずれも105円。スーマリ3はダブリですが、取説付きで105円だったもんでwそれと箱付きドラクエ4と、青き狼と白き牝鹿105円、ほんでもって500円もしやがったおたくの星座。おたくの星座もダブリですが、悲しい事に不動品だったのよ。で、特にどうしても遊びたい訳じゃないけどなんか悔しくてね。ところが、これまさかの新品の未開封品でした(゚∀゚)アヒッ外箱に若干ダメージはありますが付属品も全部入り♪起動も無事確認、確認できたのでそっと青箱に仕舞い込みましたw先日izumiさんとも話しましたが、全く遊んでないのに物は増える一方ですw明日一日頑張れば日曜日、新しい歯ブラシの具合を確かめて寝るとしますか。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/08
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今週からCR浜崎あゆみが設置されてますよね。漏れは特に興味は無いのですが、既にまとめサイトでもクソ台だと叩かれてます。出玉云々じゃなく演出がクソだとw版権殺しで最近は名を馳せてるSANKYOさん、CRXJAPANと同じ轍を踏んでますなwマクロスFもこちらではすっかり客が飛んでるし、スロでもXJAPANとマクロスFを出すらしいですが、使い回しだらけなんだろな。もうそろそろ危機感を持って欲しいです。一応、浜崎のクソっぷりを見に行きましたが、まあ、打てる訳も無く、けど打てなくて良かったレベルの状況でしたwなので、いつもの様に甘うる星に着席(爆)投資9kで7連、2箱すりきりになりました。そこで止めりゃ良かったんですが、良くかいて(ボーダーも越してたし)続行。1箱呑まれたところで単、2連ときて目測チャラかなと思い流し。1900円浮きw負けなければいいので無問題ですwあ、ST中の全回転も初めて見たけど、通常時と背景が違うのね。通常時はコミック版のメイシーンがバックですが、ST中はあたるとラムちゃんの結婚式でした。これはたしか因幡くんの未来の扉の一つでしたよね。あたるがそれを見てなんだ、ちゃんと結婚する未来もあるじゃないかとほっとするエピソード。うん、SANKYOと違って原作愛に溢れた作り込みです。原作版権なので声優陣が揃ってないのは返す返すも残念ですね。帰りにTSUTAYAに寄り道。ヤングエースを買い、JIN-仁-の一期をレンタル。ヤングエースは勿論おまけ目当てですねwアスカのミニクリアファイルと鬼灯さん家のアネキのストラップ。本命はクリアファイルなのですが、ここでも一言。いい加減、イラストの使い回しは止めれ・・・まあ、1枚新規に描き下ろして貰うと高コストなのは判りますがそろそろ食傷気味です。ヤングエースの発行部数は推測ですが、年間約15万部前後かな?なので一月の部数を約12000部とすると、このサイズのクリアファイルの原価は1枚あたり10円も行かないはず。イラストは使い回しなので恐らく使用料としてまとめてロイヤリティを払ってる筈なのでコストには殆ど跳ね返ってないはず。ついでに言うとストラップも最低ロットは300程度で作れる&自社版権なので(作者にはなんらかのRが落ちるでしょうが)、これまたコストは数十円程度のはず・・・・・・・と考えてたらおまけ目当てで買うのが馬鹿馬鹿しくなって来た(´・ω・`)ぶっちゃけ漫画の方は殆ど読まないのでよけいにです。漫画の方を読んでてホントの意味でのおまけとしてみればお得なんでしょうが。PVC等の立体成型物ならおまけに価値が見出せるんですがね・・・うん、そろそろこの手の物を集めるのも潮時かもです。と、やっつけ仕事にたいする考察でした~。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/07
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。つい先ほど日本海側からたどり着きました。つっても会社で一人ポツーンと仕事してました。仕事は先ほどオワタのですが、家に帰るのがメンドクサイ(爆)昨日ほどではないのですが今日も500キロばかし走ってるので少々お疲れ。なのでストレス解消と一休みを兼ねてブログ更新(核爆)漏れは普段のタバコは「ラッキーストライクライト」なのですが、なぜか最近品薄。JTの特定銘柄のように全く無い訳じゃ無いのですが先週位から結構な確率で入荷待ち、若しくは未定にされてます。ノーマルのラッキーはあるのにね。昔はこちらを吸ってたので味は嫌いじゃ無いのですが、ニコチン、タール共にライトの倍なのでチェーンスモーキングすると結構のどとかに来るのですよ。洋モクは震災の影響は無いと思ってましたが、やっぱJTの方が品薄だと、こちらにもしわが寄るんですね。これは仕事オワテ帰り道に中古屋で購入。ファミカセは多分w持ってないのと100円だったので。お人形さんは・・・持ってるけど安かったので保管用に(爆)まあ、基本的に吉崎さんのデザインが好きってのもありますがwああ、静かなオフィスで雨音聴いてたらちょっと意識が跳んでたwこれ以上眠くならない家に帰る事にします。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/06
コメント(4)
こんばんわ、バリットくんです。今日和歌山で地震が、続けて玄海灘(四国と九州の間)で自身がありました。四国は間に挟まれる感じで、いよいよ南海地震なのかとちょっとgkprしてます。発生場所を見る限り南海地震と関係ないプレートのようなのですが・・・今日から一泊出張なので四国を離れてるのですが心配です。今日は出張ついでのいつものプチプチオフ会、izumiさんと遊んでました。まあ、オフ会つっても晩御飯食べて取り留めのない話をしてたらこんな時間になったんですがねw相変わらず家スロ愛好家であるのに全く家スロしてなく、喋ってばっかでしたwしかも家スロ関係の話題が殆どないとかwwwなんかフツーの友達って感じですねw就職も無事決まったので晩飯食べながらケコーンについて一生懸命背中を押してみるテストwまあ、こればっかりは当人同士の問題なのでアレですが次回辺りは二人の愛の巣に凸、みたいな展開を期待してますwww今日は一日で650キロ走破したので、さすがにお疲れ、これからちょっとお仕事を片付けてもう寝ます。おかげで映画3本とアニメ1クール観終わりましたw明日もいっぱい走らなきゃ。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/05
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日帰宅して、暫く仮置きで放置してたハイパリを移設しました。今回旅立ったのは・・・ドンチャン2です。初めて購入した実機なので愛着はありますがもうどんどん入れ替えていかないと設置出来ませんから。横着したので並び方がカオスな件wwwホントなら一騎当千の右隣に柱を挟んでロデオの旋風の用心棒があるので並べればいいのですが、柱があるためカンウンターとかの配線がマンドクセw設置完了しカウンターがきちんと動くかどうかテスト。5G程で中断チェリーと0枚役の☆の複合揃いw実はエウレカやサクラ3みたいにスイカと複合するかな?と狙ってみたのは内緒の秘密ですwまあ、これはレグだったのですが、クレジット内で小役ハズレ目とナビハズレのダブルで確定。そこからちょっと美麗目を楽しむ一種の3連部図柄?の並び。トリコロール揃い。さんざか遊んだ後綺麗なシンメトリーで揃えてみました。さあ、ジュワンジュワン言わすぞと思ったら残念な事にハイパービッグですた(´・ω・`)贅沢な文句ですが、家スロならではだと思います。お財布の心配をしないで楽しめるのが家スロの醍醐味なのですから。では、また明日~(^^)ノシ
2011/07/04
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日は梅雨明けたかなー?と思ってたらやっぱりな雨模様でした。今日は壁のペンキ塗りをするつもりだったので準備だけはしといたんですよ。朝の内は曇り空だったのでどうしよっかなーと思いつつ焼き物製作。早めの昼飯食べてまだ雨が降りそうにないので、息子と一緒にペンキ塗り開始。1時間程で作業終了。その頃は作業に飽きた息子が鍬を振り回しながら庭の草刈り・・・のように見える事してましたwなので、一緒に今度は草刈り開始。一月ほど前に刈ったばかりなのにもう雑草だらけだもんな。1/3程やったとこでとうとう雨が降って来たので作業終了。ここでふと思い出す。先週9000G完走したエウレカ、まだまだストコは残ってそうな雰囲気だったので続きをやってみる。・・・残ってない・・・なんとまあ、先週たまたまやめたとこがストコ終了ポイントだったんだろか?なんかしらけたのでツイン2を回してるとシャナちゃんが遊んで欲しそうに周りをウロウロ。ついには実機の上に乗ってかまってビームwやれやれと思いながらネコジャラシで遊んでやり、シャワーを浴びて嫁と晩御飯のお買い物。日曜日はたまに漏れが料理をするんですが、嫁が食欲が無いっていうので漏れ特製「冷やしぶっかけそば おろし大根と白髪ねぎ添え」を作ってやりました。まあ、そばをゆでておろし大根と白髪ねぎをトッピングするだけなのですがwしかも大根おろすのは嫁の仕事wwwサーモンのお造りも添えてあげて完食してくれました。んで、またふと思い出すこのハイパリのコイン投入口の裏にはどんなイラストが描いてあるのか?はい、なんも描いて無かったです(爆)やっぱ一連の拘りってかお遊びは獣王からみたいですね。後、これもゴト対策なんでしょうかね?4号機の投入口は裏のネジを外すだけで簡単に取れるんですが5号機のそれはちょっとコツがいるんですよね。と、作業してたらどこかでシャナちゃんの鈴の音が・・・振り返ると愛車の上に鎮座するシャナちゃん、写真では目が光っててテラコワスwwwやっぱヌコは高いとこが好きなのかね?嫁は発狂してましたがwwwではまた明日~(^^)ノシ
2011/07/03
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。今日、久しぶりに仕事オワテハドオフ巡回。2個目のアプコンをゲトしました。持ってるのになぜ買うかって?ふっ、よせよ・・・安いからに決まってるだろ?・・・ええ、探してる時は格安品は見つからず渋々購入し、その後もっと安い物が見つかる法則ですよw因みにお値段は1個目が3980円だったかな?、2個目は1050円。まあ、この値段じゃなかったら買ってませんがねwその後、真直ぐ帰ればいいのにフラフラとパチ屋へ。スマフォがマイスロ対応になってまだサクラ3を打ってない事を思い出し、猛烈に打ちたくなったのでw結果は白ビッグ1、光武2で-10k・・・昨日の勝ち分やられちゃった・・・んで、またまた寄り道、今度はブクオフへ。昨日買った「年上の彼女」が思いの他面白く、続きが気になったので買い足しに行きました。全6巻中、5巻までしかなかったですが、また探すとします。マケン姫はアニメになったことだし、105円だったので買ってみました。んで、年上~の4巻は105円だったんですが、5巻が350円。で、この順番(手に取った順)で表紙を表にしてレジに持って行き、560円かと思ってたら「315円になります♪」ええ、レジのにーちゃん全部の値札を確認せずくるっとひっくり返して全部105円と思い込んだみたいwどうせブクオフなんてただ同然で買い叩いてるのでコレでも赤字にはなってないはず。そのまま315円払って帰って来たったwwwなんかスロで負けたけど勝った気分で帰宅できましたwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/02
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。今日は仕事が早くオワタのでとっとと帰宅・・・しようと思いましたがクソみたいな渋滞にはまり寄り道。ブクオフでうろうろして時間を潰しちょっとお買い物も。105円コミックで甘詰留太の「年上の彼女(ヒト)」1~3巻です。もともと成年誌畑の作者なので・・・後は言わなくても判るよね?wwwんで、渋滞はまだ解消されてなかったので、気が進まないんですが仕方なく・・・パチ屋へw最近こればっかり打ってる「甘うる星やつら」に着席。相性がいいのもありますが、スペック的にも甘いと思うのなw投資8kで初見の全回転で大当たり♪計8連、全てビッグボーナスでした。浮いたら逃げるを実践w純等価なのでまずまずのお小遣いゲトwんで思うところあり帰り道にTSUTAYAへ。「うる星やつら」の劇場版DVDをレンタルしてきましたw押井守監督の名作「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」は持ってるのでそれ以外を借りて来ました。このビューティフル・ドリーマーは「うる星」であって「うる星」で無い、ルパンシリーズの「カリ城」みたいな位置づけの作品なのですが(漏れの見解なので異論は認めるw)、普及の名作だと思います(因みに宮崎と押井は師弟関係)。これも大昔にダビングしてもらったVHSを擦り切れる程繰り返し観ました。押井節満載の作品でこの頃から光と影を効果的に使った演出が素晴らしく美しかったです。予断ですが、「カリ城」の次の劇場版ルパンは押井が監督で製作が進んでたそうですが、あまりにもあまりな内容なのでお蔵に。押井も降板し、gdgdの状態でできたのが「バビロンの黄金伝説」だったらしいです。ぜひ押井版ルパンを観てみたかったな。ああ、話しがそれましたね。そのTSUTAYAで新刊コミックも買いました。奇しくも先程買ったばかりの甘詰留太の新刊、初回限定版です。パッケージのあおり文句についつい買っちゃったwなんかとってもいけない内容な気がしますが、気のせいでしょうwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/07/01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


