全22件 (22件中 1-22件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。お久しぶりでございます。嫁が緊急入院して二週間目に突入しました。家事のペースにも慣れてきたので久しぶりの更新です。まず嫁の具合から。命に別状は無かったのですが、やはり右半身に軽度の麻痺が残ってます。脳組織については目立った損傷等も無いらしいのでみっちりとリハビリをすれば元に戻るとの事。そのリハビリは最低二週間、下手したら9月一杯は入院かもですが・・・入院して何日かはMRIとか費用のかかる検査をガッツリやられましてね、月単位で入院費を精算するのですが、まともに払うと結構な金額になりそうな悪寒・・・つっても今は入院中に高額医療の申請が出来るのね。これをやっておくと、支払い時に差額分だけ支払えばいいので一時金の負担は軽くなります。後は加入している医療保険でまかなえるのでまあ、実際の持ち出しは無いに等しいです(実際は保険金の支払いにタイムラグがあるのでやっぱり一時金は必要ですが・・・)。やっぱり転ばぬ先の杖ですね。もっとも漏れも保険に入ってますが、30年以上入院とかしたこと無いのよね。健康にこしたことはないのですが、それはそれで勿体無い希ガスwところで嫁が痛い思いをしてたので・・・漏れも同じく・・・痛い思いをして来ましたw なんだかんだ言いつつしっかりイベントに参加してみたw一番くじは今回も愛のなせる業か、ピンポイントで目標のB賞(アスカのフィギャーw)をゲトwww下位賞であるI賞でもしっかりとシークレットを引き当てたりとかねw弐号機コスのアスカがそれね。普段は引き弱の漏れもやるときはやるのですよwんで、当然といえば当然ですが、ホールに行く訳にもいかず暇を見て家スロでストレス発散してます。幸い?ツイン3の設置開始は10月初旬なので、それまでには嫁も退院してるでしょうから、たっぷり打ち倒す事にしますw来月一杯は毎日(今現在もそうですが)仕事オワテ病院に直行、面会時間ギリギリまで病院にいて、買い物して帰り、家事をこなさなきゃなので暫く週一更新になりそうですが見捨てないでやって下さいましwではではノシ
2011/08/28
コメント(8)
こんばんわ、バリットくんです。色々お見舞いのコメ、ありがとうございました。嫁の病状ですが、それ程深刻な物でなく対応も早かった為、順調に快方に向かってます。けど、病気が病気なので若干、ホントに若干ですが右半身に軽度の麻痺が残ってます。麻痺といっても現状でも日常生活にさほど支障があるレベルでもなく一安心。今入院してるのは経過観察の為とリハビリの為です。まだ、自立歩行を禁じられてるので車椅子ですが、本人はブーブー言ってます、不便だってwんで、のんびり寝てられていいなって言うと、毎日検査検査でその合間をぬってリハビリと結構忙しいと叱られましたwまだ退院のめどはたってませんがそれ程心配する状態でも無いので大丈夫でしょう。ソレよりも漏れが倒れそう・・・先日の日曜日は約一ヶ月ぶりのお休みだったのにまるで休めてなく、明日も1泊の予定だった関西方面の出張をムリクリ日帰りに変更しましたしね。今、息子が夏休みなのでいいのですが、学校が始まると弁当を作んなきゃいけないのよね。一応料理は出来るのでいいのですが、出張とかも当然あるのでちょっと大変そうな悪寒・・・取り合えず近況報告まで、ではではノシ
2011/08/23
コメント(10)
こんばんわ、バリットくんです。今日、嫁が入院しました。結婚して出産時含め5回目です。今回はちょっと深刻です。症状的には軽度ですが、脳梗塞でした。今の所命に関わる状態では無く、最低二週間の入院と投薬治療のみで大丈夫らしいですが、梗塞の場所が、脳幹という脳の中心部なのでそれが心配です。家事やら仕事やらで、ばたつきそうなので暫くの間更新をお休みします。ではでは・・・
2011/08/20
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。昨日アニメを実写化について云々と書きましたが、今日からふと観たくなり、金田一少年の事件簿の実写版を観てますw特に原作ファンって訳じゃないんですが、この頃から頭角を現し始めた堤幸彦が演出を手がけてるんですよね。後のサイコメトラーエイジやオリジナルのケイゾクで監督を務め、コアなファン層を獲得、最近では結構メジャーな作品を監督するようになりました。独特のカット割りやカメラアングルと特徴的な効果音を多用するのが持ち味です。因みに彼の映像作品はほぼ全て所有してます。ほぼってのは、サイコメトラーエイジだけが唯一なぜかDVD化されてないんですよね。今更VHSもなかろうと、諦めてますがいつかDVD化するのを気長に待ってます。もっともエイジ1期のあの回(DVD化されない一要因とも言われてる)は無かった事にされるんでしょうがね・・・今日は仕事オワテ巡回。ハドオフに閉店間際に滑り込みっとwNEOGEOのROMソフトが210円で10本程入荷してまして、その内のキンターズ2001とリアルバウトガロをチョイス。理由は結構後期のソフトらしく、パッケージが爪で止まるプラスティック製になってたからw他にもワーヒーJETとかありましたが遊んだ事が無いのでヌルー。そ・れ・とはい、ド~ン(爆)PC-FX、1575円でございますw一応動作確認済みでコントローラーも1個ついてのお値段ですから、まずまずお買い得でしょうか?今までジャンクコーナーで見かけた中では一番安かったです。別段欲しくてって訳じゃ無いのですが一応コレクターの端くれなので、ねwんで、こいつあちこちに拡張スロットベイが付いてるんですよね。前面後面底面買った後で思ったのですが(爆)ひょっとしてN64の様になんらかの拡張パックっぽい物を挿入しないと遊べないゲームがあるんじゃね?って。早速ググると、全面の物はメモリーパック用、後面は当時のDOS-V機と接続するためのボード用、底面は結局対応する物が発売されずという事らしいです。本体内部にも一応セーブ用のメモリーが内蔵されてるようなので、後はソフトを仕入れるだけですね。ええ、動作確認しようにもゲームを持ってませんが何か?ゲームジャンルが極端に偏ってるハードなのでなんか遊べるゲームありますかね?パワードール辺りを探してみようと思うのですが。さーて、来週の・・・じゃねえw明日一日頑張ればド久しぶりのお休みだぁ~♪頑張るぞ~、ではまた明日~(^^)ノシ
2011/08/19
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日もいい加減忙しかった・・・そろそろ活動限界が近づいて来てる悪寒・・・ペットボトルのがぶ飲みに加えドリンク剤が加わりました。後二日でお休み、ラストスパート、頑張りマッスル!んで、仕事オワテイソイソとパチ屋へw打って良しの台が無い・・・もういいや、疲れてるし帰ろう・・・っとキタック。流石に回収期ですね、強気のぼったくり営業真っ最中でしたwエクスマキナのDVD、いつだったかワングーで500円で売ってたのを見つけて買ってたのをすっかり忘れてました。いわずと知れた劇場版アップルシードの続編ですね。お話的には1作目の方が面白かったですが。このアップルシードってある意味不遇な作品では無いかと思います。結構昔にOVAがありましたが、当時でも結構残念な出来栄え。その後、フル3DCGで劇場版が二作創られるも、続編のエクスマキナは主人公のデュナンを除いてキャストが総とっかえ。続いて全26話の予定でアニメが製作に入るも費用の未払い問題等々で空中分解。その次は全13話で製作されましたが、今度は主人公のキャストまで交代とかね。原作自体も尻切れトンボで完結してないし、おまけに作者はもう続きを描くつもりはないらしいしね。今や完全にイラストレーターと化してるもんなー。功殻も劇場版の押井色が強すぎて別物になってるもんね。今、たまたま功殻のテレビ版を観直ししてますが、三期は無いのかな?ハリウッド実写化の話もありますが、タノムカラヤメテ・・・日本アニメを和洋問わず実写化して成功したためしが無いじゃない・・・成功どころか原作レ○プとしか言えない様な作品ばかりだもんな。そういや、同じシロマサのドミニオンがパチになってましたが、ついぞ見かけず終わりましたね。1回ぐらいは打ってみたかったです。明日も引き続き激務なので巡回したらもう寝ます。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/18
コメント(4)
こんばんわ、バリットくんです。今日もぐっちゃぐちゃに忙しかったよ・・・例年ならちょっと一息付ける頃なのにトンネルの出口が見えないぉ・・・今度の日曜日は一応お休み(三週間ぶり)の予定なのですがホントに休めるのかな?まあ、無理にでも休みますがねw昨日からローソンでヱヴァキャンペーンが始まってますが・・・なんというか・・・見られた方は判ると思いますが、おまけで貰えるクリアファイルは相変わらずの絵柄使い回し。マリが出てるんだから、アスカはテストプラグスーツとかにすればいいのに。商品もアイテムは前回のけいおんキャンペーンの使い回しとか。なのに購入者に対してのポイントに応じて応募できるプレゼントは微妙に欲しそうな商品を揃えやがって。元々ローソンって出店戦略とかは結構エグイのですよ。オーナー店(直営ではない)を競合地域に複数出店させ、潰し合いをさせた挙句生き残った店を優遇するとかね。それがついに末端の購買者にも牙を剥き始めたかとwなので今回はヌルーしようかどうしようかと思案中です。ではまた明日~(^^)ノシ
2011/08/17
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。ここ2.3日若干ですが暑さがましですね。汗の噴出し方wが若干ましになってます。暑いのには変わりませんがやっと殺人的な暑さからは開放されそうです。今日もフラフラとパチ屋へ逝きました。先日打ったアシュRUSHが気に入って今日も着席。投資0.5kで当ったちゃったw3連で終了しましたが、3連目はまたも全回転、阿修羅が独り言を言いながらスイカに水をやってましたwどうやら全回転のパターンはこれだけかな?今日は大当たりした瞬間「気持ちいい~♪」byアクエリオンとエヴァ風の突当り(両手でこじ開けるやつね)が出現。いったいどれだけパクリが入ってるのか非常に気になりますw全回転はどうやら12ラウンドの超ビッグ確定らしく、3連でも1箱山盛りになりましたが、投資が500円なのでどうせなら楽しもうと続行。ポツポツ当りも引けましたが結局呑まれ、とっとと帰りました。唐突ですが今読んでる漫画医龍です。昨日これをかいにブクオフによって、帰ろうとしたら車のバッテリーが上がってたという曰く付きの漫画です(爆)今、ドラマの方の医龍を観てまして、面白かったのでコミックも買って来たって訳です。もともとこういった医療ドラマは好きなのですよ。ちょっと前では「白いキ巨塔(リメイク版)」、「チームバチスタの栄光」、変り種では「JIN-仁-」とかね。子供の頃読んだ手塚治の「ブラックジャック」の影響でしょうかね?そのブラックジャックも大昔実写ドラマがあったの知ってますか?主演は加山雄三で、こちらでは日曜日の夜中にオンエアされてて、眠い目をこすりながら観てた覚えがあります。多分小学校4.5年生の頃、同じ頃土曜日の夜にやってた横溝正史の金田一耕助シリーズも熱心に欠かさず見てたので、相当変わった子供だったなと我ながら思いますwなんせ生まれて初めて自分で買った文庫本は横溝正史の「本陣殺人事件」ですからねw小6の頃だったかな?筋金入りの変態、いや変人ですねwなんか疲れて眠いので何書いてるのか訳判んなくなってきたので、もうお風呂入って寝ます。明日も日帰り出張なので早起きですから。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/16
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日も思ったより早く仕事がオワタのでちょっとブクオフに寄り道。んで、お買い物オワテさて帰るか・・・エンジンがかかりませんが?イグニッション回すとメーター周りのランプ類が激しく点滅、なにこれ?結局JAFを呼びましたが、原因は何のことは無いバッテリー上がりでした。ランプ類の点滅がイミフだったんですが、なんだったんだろ?とりあえずブースター繋いでエンジンをかけてもらい、契約してるGSでバッテリーを交換してもらいました。結局帰り着くのが遅くなっちゃったけど、まあ地元にいる時で幸いだったね。出張先とかだったらメンドクサイことこの上ないですから。んで、漏れが帰宅すると同時に嫁が買い物から帰宅。荷物を降ろしてくれと。・・・こっこれはっ!ここで回想ですが、去る5/30、突然何も告げずに逝ってしまったあの娘・・・再び帰ってきました。 Rとなってwナンバリングタイトルから外され、KPEの中では無かった事にされた可哀想な娘です。これは買ったのではなく、知り合いが要らなくなったからというので引き取りました。なんでも・・・マジハロ2を買ったからもう要らないというなんともウラヤマケシクリカラン理由でしたwまあ、流石にここ最近相場も下がりつつありますが、それでもまだまだ漏れ的には高嶺の花なので、非常にウラヤマケシクリk・・・(ry取り合えず設置場所が無いので動作確認もまだですが、今度のお休みにたっぷり遊ぶ事にします。なんせ、実機はホールで1回しか打った事が無いんでねwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/15
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日も当然の様にお仕事でしたよ。朝ニューズ観ようとテレビをつけたら激しい違和感・・・そこでああ日曜日かと気が付く。もう曜日の感覚も無くなってるのね。それでも今週一杯頑張れば待望のお休みだぉ♪まあ、たった一日ですがね。今日は思ってたよりちょい早くお仕事がオワタのでちょいと巡回。ファミコンソフトのスペースインベーダー+スパースインベーダーパート2、オバQワンワンパニック、マッハライダー、突然マッチョマン各105円を捕獲。それと箱○のワイヤレスコントローラー1050円也。箱○のワイヤレスコントローラーって意外と高いので1050円だとそこそこお買い得かな?バッテリーが死んでなけりゃ、ね。その後帰宅して二週間程放置プレイのままの家族を伴い回転寿司食べて来ました。たまには家族サービスしないとね。いままでサビ抜きじゃないと食べられ無かった息子がサビ入りでもフツーに食べられるようになっててなぜかちょっと嬉しかったなw明日はまた早起きなので今日は早めに寝ることにします。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/14
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日もお仕事でしたよ。疲れ切ってたけど、何かに突き動かされるかのようにパチ屋へ(爆)秘宝伝に座って投資4kでビッグ引くとその後クレジット内でB2R1と都合4連荘w下皿パンパンになり、このまま逃げれば勝ちなのですが、最近のART機はボヌスの出玉はART引く為のものですからねWなので当然続行。んで、ARTはおろか高確も引けなかった件・・・orz未練がましくもう1k追加し止め。その後フラフラと甘のコーナーへ。前から打ってみたかったアシュRUSHが空いてたので着席。7kで当ったけど、REG&BIGの2連で終了。止めようかと思ってた上皿少々の残り玉で当り♪それが6連して即流し。目算でほぼチャラかな?と思ったんですが1k足りなかったよ・・・orzけど、この台面白いね。しかも色んな台のリーチアクションをパクリまくってるのね。取り合えず見たのは海物語のマリンちゃんリーチや、リーチ発生後画面左から車が出て来てセンター絵柄に突っ込んだり。リーチ後のボタンプッシュで桜の花吹雪が舞ったりと面白すぎw特筆は全回転リーチで周りが煩くて聞き取れなかったんですが何か喋ってる・・・・・・!アシュRUSHは名前通り阿修羅がモチーフのパチンコなのですが、その阿修羅が・・・独り言言いながらスイカに水やってるwwwそう、エヴァの加持君全回転リーチをパクってるんですよwww写真撮りたかったぁぁぁぁぁぁ・・・全回転、他のパターンもあるのかな?これは打ち込んでみる価値がありますwんで、タイトルの件。あまり玉で貰ったチョコwこのチョコをこのデフレの世の中であるにも関わらず1000円で買ったみたいなもんか・・・甘いはずのチョコがちょっとだけしょっぱかった希ガス・・・では、また明日(´・ω・`)
2011/08/13
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。アヒャヒャ、今日もクソ忙しかったよw体重量ってみると昨日に比べて1キロ落ちてたよwwこの調子でいくと夏が終わる頃にはバリちゃん無くなっちゃうかもねwwwとかなんとか言いつつ、仕事オワテパチ屋へwどうしても旋風の用心棒が打ちたくなったもんで。1台だけ空いてた台に着席して、2回転でなんだか判んないけど連続演出にハテーンwビッグ出て来ましたwまあ、ARTに突入する事も無くペロリでしたがねwこれってビッグ中に予告音が鳴ると中、右若しくは右、中とオヤジ打ちし、左リールに赤7リプ赤7を狙うんですよ。そう、4号機のリプレイ外しと同じ手順です。成功するとリールバックライトがフラッシュするんですが、VフラだとART突入確定らしいです。しかし、よくあるパターンのボヌス絵柄を狙うんじゃなく4号機のリプレイ外しの手順を持ってくるなんて心憎いですよね。これからこういったリメイク機だと流行るかも。などと考えつつペシペシ回してると突如両隣がボヌスとARTが絡んだ猛爆が始まり・・・投資も丁度10kだったんで止め。帰ろうかなと思いつつ・・・なぜか角台のミリゴが呼んでる気がして着席wすると1回転目からパッキンパッキンと聴牌しまくり。んん~?もしや?と思ってたらバーン!とGG突入♪なんも引いてないので完全に前任者のカマを掘りましたwwwさあ、これからは誰にでも出来る簡単な作業の開始ですよw途中 15枚役の5連で上乗せしたりと、3連して終了。物足りないけど取り合えず浮いたんで、高確っぽいアトランンティスステージを抜けるまで打って止め。150枚も喰われた・・・orzつー事で1200円勝ったドーwww勝つ事よりも負けない事が大切ですからwまあこんないい加減な、立ち回りとも言えない事やってて言うセリフでもないのですがwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/12
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。今日もクソ暑い&クソ忙しかったです。ここんところ毎日500mlのペットボトルを4本飲んでます。アイソトニック系とお茶が半々で。猛暑の中配達で走り回るのでそんだけ飲まないと熱中症になっちゃうんでね。こんだけ水分摂ってるのに体重がじわじわ落ちてる件wウン十ウンキロがウン十ウンキロと5キロ位落ちましたwまあ、カロリー制限してるおかげもあるのですがねw先日買ったペンタブですが無事起動だけはしました。なぜだけか?ペンが無いのでホントに動作してるかどうか判んないのよ。最近のモデルや上位モデルはスマフォの様に指先などでのタッチ動作も対応してるのですが、こいつはペンのみなのでね。一応尼で見つけてあるのですがどうしようかと。ハドオフでも青箱を漁ってるんですが見つからないのよね。んで代わりにこんな物を 見つける始末・・・うーん、本体のみ525円を買ってなけりゃ買ってたかも・・・箱意外は全部揃ってて、実に絶妙な値段設定なんですよね。悩ましい・・・悩ましいといやまたヱヴァの一番くじが始まりますが・・・欲しいのは上位賞のアスカのみなんですよね。どこかのくじ引き魔人の人はこの手の物は卒業したと言ってるし、実際漏れもどうしようかと。今回は1回600円なので5回位引いて、当らなけりゃ目的の物をオクで探そうか・・・ああ悩ましいwww悩ましいからもうお風呂入ってねりゅwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/11
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日もグチャグチャに忙しかった・・・通常業務もあれですが、なんかトラブルが立て続け。しかも漏れに関わってるのに原因は漏れじゃないときた。出張中も携帯が鳴りっ放しですわwそれなのに訪問先では「○○さん、昼飯食ってく?」「アザース(涙目)」別のお客さんとこでは「アイスコーヒーはいったからどうぞ♪」「アザース(涙目)」ありがたいのですが・・・空気読んで下さい(´・ω・`)その間にも着々と仕事が増え、速攻で地元に帰って仕事を消化。現在よさこい祭の真っ最中で街中はグチャグチャに渋滞してるのよね。普段10分の所が30分掛かったりとか、もうね・・・それでもなんとか仕事を終え、打てないまでもせめてミリゴの冊子だけでも貰って帰ろうとよろよろと21時前にパチ屋へ。・・・なぜか十数台の設置で2台空いてる・・・向かいの島に座って見てるギャラリーも何人かいるのに・・・なぜ?まあ、取り合えずアドリブ発動(テキトーとも言うw)で手前の席に着席。取り合えず、初代の例に習い10kまで勝負と決めスタート。初代のように1k18回転とかないけど払い出しのある小役は15枚のみなので、コイン持ちにかなりばらつきがありますね。んで、時折起きる奇数聴牌のあの音「パィン!」が起きる度に変な汁が出ますw黙々と投資する事9k、デカミリ出現から頻繁に聴牌し続けもしや?と思ってたら 一番ちっちゃい神様降臨w100GのART突入です。純増2.4枚らしいですが、前述の様に15枚役なので出現率に相当偏りがあり、結局5連したのですが、獲得枚数は1100枚程。理論値に足りなかったのは、GGが終了して一旦発動待ちになるからと思われ。因みに1回目を消化し終えた時の獲得枚数は理論値に遠く及ばない150枚程でしたwGOD揃いや上乗せの特化ゾーンのエクストラステージ移行の赤7は引けませんでしたが、中々よく再現されてて(出玉速度意外はw)一連のリメイクシリーズとしては緑ドンシリーズに並ぶ成功の悪寒wあ、久しぶりに筐体のバイブ機能が搭載されててビビッタwバイブと同時に画面にチャンスメッセージが出ますが、激熱×2、chance×2が出て計4回中3回が当り(2回は上乗せ)に繋がりました。周りを見回しても単発は居なかった(たまたまかもですが)ので、一度当ればそこそこの出玉が見込めるのではないでしょうか?まあ、隣の台のオサーンは漏れが座る前から打っててずっとはまり続け、漏れが止める頃には1300Gオーバーしてたので嵌りっぷりも再現されてるようですwww結局GG終了後、思わせぶりな奇数の聴牌やらで200枚程減らして終了。時間も22時過ぎなのでとっとと勝ち逃げしましたwあ、浮かれてたのかレシートの写真は撮り忘れましたが9k程浮きましたwww後、配列を見ると各リールにデカミリ(上下で2個一の絵柄ね)があるので、是非さとけんさんに並んだ上体を撮影をして貰いたいですwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/10
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。イヤー疲れた・・・一日中仕事で追いまくられ汗でドロドロになって帰宅しました。おまけに帰り道では花火大会の渋滞にはまるダブルパンチですわwなので、今日もミリゴの様子を見に行く気力も無くそのままキタックっとwまあ、今はボッタ営業の時期なんでね、いいんですよ行けなくても。べ、べつに負け惜しみじゃないからね、誤解しないでよね!つー訳で特にネタも無く・・・まあ、このくらいかな?「聖痕のクエィサー」の大変可愛そうなサブヒロイン、山辺 燈ちゃんのミニフィギャー、暑さのあまりなのかラバー製のブラとオパンツが劣化して千切れてたwww決して漏れが劣情に突き動かされてなにかした訳ではないよ。そこは誤解の無いようにw明日もクソ暑いんだろな、そのクソ暑い中日帰り出張ですわ。なので、旅のお供用に現在裏方で「そらのおとしものフォルテ」を作成中です。前作はぶっちゃけ話の内容より、ナツメロエンディングの方が楽しかった件w今作はどうなってるんだろ、楽しみですwでは、あまた明日~(^^)ノシ
2011/08/09
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日から全国的に 百万神の再降臨ですね。仕事が忙しくて、帰り道に様子を見に行く気にもならずですが・・・今回はどの店も結構気合入ってますよね。最近の5号機らしからぬ導入数みたいです。もっともいつものアルゼのオラオラ営業もあってでしょうがw地元唯一のスロ専でも一気に36台導入でした。おまけにY君のツィートで場所を特定出来ましたが噂のミリゴ専門店が本日グランドオープンとかwp-ワで見てみると104台の設置全てがミリゴって、どんな基地外かとwwwけど、こんな状況は4号機時代を思い出しますよね。北斗専門店とかあったもんなー。地元でも北斗100台設置とか呆れるお店もありましたしね。あの頃はホントおかしかったよなー。今ほどバカみたいにスロ屋通いしてなかったけど仕事帰りのみの稼動で年間1000kとか浮いてたもんなー。初代ミリゴなんか怖くて10回位しか打ってないのよ、いや、マヂで。けど500k以上浮いてる不思議w記憶が確かなら最大投資は10k止まり(ってか怖くてそれすら一度きり)。そんなチキンな漏れだから、初GOD引いた時は1G目から完全に舞い上がって押し順間違えたのはいい思い出w一撃8800枚出て、怖くなって終了後即流して帰っちゃったもんなwだって、ミリゴの島には漏れ一人、店内見渡しても店員の人数と変わらない程度の客付きのお店でしたからw今思えば万枚ドーテイを捨てる最初で最後のチャンスだった・・・ええ、今でもその清い体は守り続けてますがなにか?そんな思い出の初代ミリゴですが、5号機になってどうなんでしょうね?結局4号機時代にどどめをさした一番の原因はミリゴだったと思うので、折角色々規制の緩和や内規の盲点をついた色んな機種が出てきたのに元の木阿弥にならなけりゃいいんですが。取り合えず一度は打ってみたいです。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/08
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。今日はフツーにお仕事でした。明日も明後日もずうっとお仕事ですよ、HAHAHAHA・・・夕べ突然、PC内蔵のカードリーダーが死にました。まだ半年ちょっとなのにね。まあ、ほぼ毎日ブログ更新の為にカードを抜き差ししてりゃ壊れるかなwもうメンドクサイので、交換用の買って来ましたよ。しかし、これって壊れ易いのね。前に使ってたPCのも壊れちゃって間に合わせにUSB接続のを使ってました。今までの経験上使い捨て感覚のパーツなので、弊店間際のアプライドに滑り込んでバルク品980円の物を買って来ました。以前の物と違ってカードの種類は同じでUSBポートが付いてたので若干お得w組み付け自体も5分で終了。中身もそれほど埃は溜まってなかったので簡単に清掃して終了。ただ、ちょっと思ったのが、マザボを眺めててメモリを増設したいなとか思ったり。現在4G実装ですが、32ビットなので、3G弱しか使えてない(認識しない)。なので、64ビットに入れ替えて8Gとか乗せてみたいなと。結構動画エンコしたりそのファイルを移動させたりするので64ビットの方がスピードが早いんですよね。けど、リカバリかけたらその後が色々メンドクサイしな。まあ、暇になってお金に余裕があったら考えようw先々週から結構出張が多くてDVD一杯観てますw海外ドラマフリンジ・シーズン2、現代版エックスファイル的なお話ですが、いかにもJJ・エイブラムズな引っ張り方で中々面白いです。フラッシュ-フォワード・シーズン1、出だしの唐突さとか、色々LOSTにインスパイアされた感じ。まあ、製作会社が同じなのですがw最初はちょっとどうかなと思いつつ中盤からぐいぐい引っ張られ、次シーズンが楽しみですwアニメワーキング、まあまあかな?面白かったけどそれほど大騒ぎに成る程じゃないんじゃない?ってのが正直な感想。オカルト学院、最近では珍しく原作なしのオリジナルコンテンツ、意外と面白かった。主人公でヒロインが黒髪ロングのストレートが◎w更にツンデレでドSなのが花丸www終わり方は綺麗なんだが非常に続きを見たくなる感じ、2期キボンヌ。迷い猫オーバーラン、結構酷評されてた割にはまあまあじゃね?ただ、毎回監督が違うせいか絵柄が・・・(汗)それと1話丸々訳判んないスーパーロボットものだったのはいらねw現在、原作小説の挿絵の絵師さんと原作者が喧嘩別れ。絵の版権は絵師が持ってるためコミック版は連載打ち切り、原作の挿絵は絵師交代とまさに迷い猫状態www現在、突然観直したくなった、篠原涼子主演のドラマ、アンフェアを観てます。テレビ版は非常に秀逸でしたが、その後のテレビスペシャル→劇場版とドンドンgdgdになって行き最後は投げっぱなしで終了と非常に稀有な作品でしたwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/07
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。凶も仕事オワテいつものように(毎日じゃないですよw)ハドオフ巡回。取り合えずゲームの青箱を確認しますが特に新入荷もなく。それでもなんか無いかなと一通り見て回ります。んで、変な物ハケーンw卓上自動掃除機(脳内再生は大山のぶ代さんでお願いしますw)なんかちっちゃくってかわいいのw新品未開封で525円、思わず買っちゃったwところが買い置きの乾電池が切れてて動作確認が出来ず。まあ、どうせ実用レベルじゃないのは判ってますがなんかワクワクしませんか?けど本命はこっちじゃないのw本命はこちら欲しくて欲しくて堪らなかった、けど絵心も無いので間違いなくトマソン(判んない人はググって)になる事が目に見えてるので躊躇してました。ええ、ワコムのペンタブレット、525円です。別にこれで一からお絵かきする訳じゃないんですが、このタブレットはフォトショにも対応してるんですよね。なので色々出来る事が広がるかなーってwけど、これね、ペンが付いてないのよ。まあ、本体がこの値段で転がってるんだから100円ぐらいでオクで探せばあるだろうとたかをくくってました。はい、大きな間違いでした(´・ω・`)まず、出品が無し。それならばと通販を色々探すと・・・高いのよ、ペンのくせに。最安の尼でも送料無料で約2700円とビックリするくらい高いの。くう~甘かった・・orzしかもなんでも良い訳じゃないのね。きちんと機種毎に対応するペンが色々あるのよね、知らなかったよ。最悪DSのタッチペンが代用できないかとか思ってましたが、それ以前の問題でしたw取り合えずまだ動作確認すらしてないので確認できたら考えることにします。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/06
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日はクッソ忙しかった・・・そんな日に限って昔世話になった取引先の人にばったり会って茶をしばかされたり(小一時間)とか、得意先の店長と話し込んでて「晩飯食ってく?」「ごちになります(涙目)」とかですっかり遅くなっちゃった。なので先程よろよろと帰宅。まだ死のロードは始まったばかりなのにすでに結構消耗してる件。とはいえ、機能発売で忘れてたヤングエース、買って来ました。ええ、今回もおまけにつられた訳ですがwんで、ヱヴァの連載が再開されてましたが、月間誌なのに週刊誌並みのページ数なのね・・・しかもなんか絵が荒れてたような・・・貞本さん、富樫の様にはならないで下さい(´Д`|||)後、トップをねらえのコミック1巻も出てたので買いました。どうやらBDのリマスター版が発売されるようですが、一体お値段はいか程なのか?豪華ボックス仕様とか書いてましたが、劇場版がDVD1995円に比べBD版7350円と3倍強なので確実に10kは超えて来るんでしょうね(汗)しかし、最近のガイナックスって過去のソフト資産のリメイクで食いつないでる感wまるで、現在のスクエニ状t・・・(ryどうせならリマスターなんてけち臭いこと言わずにリメイクをキボンヌ。勿論オリジナルキャスト&スタッフでw(現在若本さんの芸風がかなり変わってるので若干不安ですがw)ついでに未だ映像化されてないネクストジェネレーション(初代から2までの間、年表はあり)も是非映像化して欲しいな。ぶつ切りでは、矢野健太郎氏とそうま竜也氏がコミック版を描いてますが、ホントに年表のごく一部を描いただけなのでね。ああ、そういやノベライズ版もあったな。初代がSANKYOからスロで出るらしいので、この際ムリクリ盛り上げて欲しいもんだ。もっとも版権殺しの異名を持つSANKYOなんで一抹の不安はありますがwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/05
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。最近は雑誌なんかめったに買いません。以前はスロ雑誌やら映画雑誌やらデジモノ系と色んな雑誌を買ってましたが、ホントに最近はネットでことが足りてしまうので買わなくなりました。あと、立ち読みねwけど、たまにじっくり読みたい記事やおまけがある時は買っちゃうんだなw週刊アスキー、普段は立ち読みのみですが興味のある記事とおまけにつられて買いました。おまけはこれ、なんだか判りますか?スマフォ用のスタンドでした(爆)まあ、実際安定性悪いし実用レベルでは?なのですがwパチンコRioが設置になってたので、仕事帰りにちょっと覗いてきました。うーん・・・出てないね。満席だしどうしようかなと店内巡回。新台のグラディウスが空いてたので1kだけ打ってみる。・・・これって、一連のKPEのARTと一緒である程度内部ポイントみたいなのが貯まらないとART入りにくいってタイプっぽいね。1kでやめwww次によさげなvivaドンに着席。3kでAG入るもXR無しの単で終了、呑まれてやめ。んで、残った1kで甘うる星に着席、まんまと当り、うん狙いどおり(爆)程々連荘してくれたのでいつもの如く勝ち逃げwしつこいぐらいこの台打ってますが、未だにえ?こんなパターンもあるの?って位奥が深いというか、演出の幅が広いというか、意外や隠れた名機だと思います。さあ、換金して帰るべとおもったらRioが空いてるのよねw2kだけ試し打ちしましたが、初見でモ明らかにこれは激熱だろってのがあっさり外れすごすごと退散。まあ、結果は5k程浮いたのでおkですがw帰りにはしっかりと冊子をゲト。999は大好きなコンテンツですが「凶楽」の「びっくりぱちんこ」なので打つ気にはなれず。その内甘が出るだろうからその時打ってみます。さあ、明日は日帰り出張なので風呂入って寝ます。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/04
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。いやー、今日はまた一段と猛烈な暑さでした。車でエアコン全開でも効きゃしないよ。こう暑いとホントに体力消耗しますよね。疲れてるけど出張から帰っていつものように会社にてボッチで残務整理と明日の準備をして帰宅しました。帰宅して自分の部屋に入ると・・・ムワッっと熱気が・・・昼間はヌコが入っていたずらしないように締め切ってあるんですよ。実質エアコンが無いので換気扇全開で熱気を追い出し扇風機を回します。これだけで結構温度が下がるんですよね、田舎なのでwんで、もう一つの暑さ対策 熱に弱い箱○用の追加ファンですねw商品名が大げさw、インタークーラーだってwwwなぜかTSUTAYAのゲームコーナーに転がってるのを捕獲、980円でした。パッケージの側面には 装着するとこんだけ温度が下がりますよと比較表が載ってますが、90度?PCだと内部の温度は50度程がレッドゾーンじゃなかったかな?なので、これは摂氏表示じゃなく華氏表示でしょうか?だったら華氏90度は摂氏になおすと約32℃・・・そんなに神経質になる温度じゃ無いような・・・うーんワカランw取り合えず動作確認しましたが結構な勢いで排気してるのでまあ、多少は効果があるのかな。以前ハドオフで筐体底部に取り付けるタイプのファンも見ましたがどちらが効果があるんでしょうね?同じくTSUTAYAにて、PC-エンジンのHuカード、各10円w鬼灯さん家のアネキ3巻と実在ニョーボよしえさん日記5巻です。ここに流れ着くw方々は鬼灯さん家はご存知でしょうが、よしえさん~は知らないんじゃないかと。タイトル、掲載誌を替えつつ10数年に渡って描き続けられてる筆者のライフワーク的作品ですね。いわゆる絵日記漫画で、自分の家族ネタが軸になっており、読んでてほんわかさせられます。なので、ブログをうpしたらシャワーを浴びてベッドでほんわかしますwではまた明日~(^^)ノシ
2011/08/03
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。今日から一泊出張です。早起きし瀬戸大橋を渡る。途中のPAでちょいと休憩、んで思い出した。既にまとめサイトやらで公開されてますが 四国萌隊w各地でこの手の地域萌えキャラが造られてますがついに四国も・・・しかし色んな企画やらのバックボーンを考えずに安直に萌えキャラを描いてもね・・・んで、そこから目的地に向かって出発し・・・工事渋滞に引っかかるw勿論高速上です。まあ、大した渋滞ではなかったのですがちょっとイライラ。んで仕事を終え明日の目的地近くの宿を目指して再び高速に。そこで今度は事故渋滞、それを抜けると今度は故障車がいて渋滞・・・orzまあ、どれも大した渋滞では無かったのですが、ここんところ高速走ってると必ず事故渋滞に引っかかります。自分が事故に巻き込まれる訳ではないのですが、やはり嫌なもんですね。んで、やっとこ目的地に到着・・・したのですがホテルの目の前に二軒もパチ屋がw時間もまだ早いし、5スロのある方のお店で遊ぼうかと入店。まずマジハロ2に着席、10回転程で超高確に移行しビッグwこれならフツーの20スロに座っとけば良かったと思いつつノーカボ、ノー箱でフィニッシュ。でも赤背景なのねwその準備中に2回転でビッグ複数のストコ確定画面ですよね?これ。けど、2カボで終了(´・ω・`)ちょいと回してどうせ5スロなんだから色々打ち散らかそうと思いデビルマンへ移動。そこでもオスイチでビッグ。ARTに入らなかったので100G程まわして今度はVIVAドンへ。そこでまた2回転でwビッグwwwホンットに20スロで打ってれば・・・もう、うろうろするのがめんどくさくなったのでそこに腰を落ち着け続行。いい感じでポコポコビッグが引けます。んで、4回目のビッグ後遺跡ステージから待望のAG突入。んが、100G程回しても発動せず、その間にビリーを1個ストコし、おまけに再度ビッグ引いたったwww結局4回XR引きましたが上乗せは55G&単発終了。お腹も減ったので、ちょいと回して流す。投資が1kなのでまあ1k位はリターンがあるだろうとw景品数26か・・・1600円浮いたwと思ったら換金所で出てきた金額は5200円wまさかの等価でした♪ホンンンンットに20スロで打っ・・・(ry思いがけなくお小遣いが出来たので、近くのブクオフへwめぼしいコミックは無かったですが嫁を拉致ってきましたw俺妹の黒猫です。プライズ品なので結構個体差があり、在庫を全て見比べ一番状態の良い物を購入しましたwうん、やっぱお人形は顔が命ですwwwでは、また明日~(^^)ノシ
2011/08/02
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。また台風が来てますが、今回はコースがそれてるみたいですね。今週は出張が多いのでほっとしました。今日は帰宅して久しぶりの家スロしてました。家スロユーザーならご存知でしょうがスロ実機って熱が凄いんですよね。扇風機のみの漏れの部屋ではさながら暖房器具ですwまあ、今日は夕方山手の方で雨が降り始めたのか急に涼しくなったので扇風機のみでも大して苦痛じゃなかったで久しぶりにエウレカでも回そうかと。んで設定を6→6に打ち変えスタート。まあ、打ち変えの恩恵はまるで無かったわけですがw結果はB4R2C12とまずまず。まずまずなのですが新規ミッションがまるでクリア出来ないね。71%から全く進まないわwもう後は運任せのミッションばっかりだし、仕方ないですが。現在アネモネ縛りで打ってますがART中に押し順ナビを無視するとドSな姫に罵られるんですよねwんでもそれがなんかよくてw中1の時はワザと間違えてみたりとかwご存知でしょうが中1の時は第一停止さえ間違わなければ姫の罵声を浴びつつ獲得枚数も変わらないというメリットがあります。まあ、家スロなので獲得枚数もクソも無いのですがならではのお遊びって事でwそれにしてもね、常々気になるんですが他にいくらでもいい画像があったろうに・・・もっとこうアネモネらしいというか、他のキャラのような躍動感がないっつーか・・・まあいいけどねwここでお知らせ~長らくお待たせしましたが、戦国乙女の計測終了しましたのでフリーページにうpしてあります。その中で、なんと初の戦闘力0が出ましたwww詳細はこちら。では、また明日~(^^)ノシ
2011/08/01
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


