全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。・・・はぁ・・・今日を最後にしばらく休みがないよ・・・(´・ω・`)いつもよりブルーな日曜だわ。まあ、言っててもしょうがないんでね。いつもの様に朝ジョギング&朝風呂入ってリフレッシュ。その後久しぶりに家スロ、北斗を回してたよ。いつもの様にブック打ち(爆)中にいきなり2チェ取りこぼし目のホベナがドンwあっさり激闘に突入し黄オーラでスタート。激闘中のバトルで百裂脚にて上乗せ確定w久しぶりに出たな。んで、これもお久しぶりの剛掌波避け。これは5号機では初めて出たよ。そして激アツの7を狙え~!(爆)逆押し右下段黄7は1確目。いや、まさか青背景で揃うとは思わなかったwそして上乗せゲーム数は安定の50w当たり前の様に拳王乱舞にも入らず・・・(´・ω・`)いやー拳王乱舞のハードル高いわー。激闘は進んで愛を取り戻したあたりでなんと!継続バトル中に百烈拳炸裂ア~ンド・・・ヒット!!これは明らかに高継続だよね?ね?と思いつつ頑張る漏れ。12連目でタッボイが流れ更にテンションアップ。んが・・・デレレデーレーレー♪まあ、ほどほど頑張ったな。やっぱあんまり早く高継続示唆の演出が出ると早く終わるのは4号機からの伝統ですなw午後からはお買い物に出かけブクオフやらツタヤやらをウロウロ。息子がブクオフで東方関係のムック本?が欲しいってんで買ってあげた。普段からなにか欲しいとか買ってとか全く言わない子なんでよっぽど欲しかったのかな?それとも色々英才教育が効き過ぎたか?wツタヤでもっさりとDVDを借りキタック。すっかり忘れてた乃木坂フィナーレとエウレカAOを全巻借りて来たったwこれはいつもの様に円盤化して移動中に観る予定。帰り道のコンビニで見つけたこれを読みつつ再びブック打ちに戻りますwこれから三週間程お休みがないんでしばらく潜るけどなにかネタがあったら適当に更新するかも。それまで忘れないでねwではではノシ
2013/04/21
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。昨日の地震ちょっとびっくりしたなー。前日大阪の得意先にて会合に出席し、翌日も仕事なんで会合オワテ22時過ぎ(泣)に帰宅の途につき4時間ノンストップでヘロヘロになりながら帰宅し寝たのが午前3時前。んでゆれくるコールに叩き起こされたのが5時半ごろ。すわ南海大地震か!?と飛び起きたんだけどん?淡路島?ああ、数時間前に通りすぎたなとか思ってたら1秒くらいゆさゆさと揺れそれっきり。そこから二度寝するも二時間ほどで起床。まあ、漏れの睡眠時間が若干削られた以外は特に被害もなく幸いでした。えーとずっと引っぱってる肩の痛みだけど、水曜日に整体に行って来たのね。原因は四十肩じゃなく首の骨がずれてたみたい。やっぱりね、だって心は少年(ryとりあえずずれた骨を矯正してもらい指圧で凝りをほぐされかなり楽に。ただもみ返しが結構きつく若干まだ筋肉や肩に違和感があるのな。だもんで筋トレはまだまだおあずけ、仕方ないんで今日は朝夕と2回ジョギングしてストレス発散。2年かけてジョギングに耐えうる体に造り直し徐々に走れる距離も伸び今の所6キロ程。夏には10キロまで伸ばしたいな。ゆくゆくは何らかのマラソン大会とか出てみたいと企んでる体も少年に戻りつつある(願望)オサーンですわwさてさて今週も出張があったんで夜ウロウロとブクオフ巡り。やっとこ超少女明日香の白泉社版をフルコンプ。なんせ一番古い物は初版が1976年w、元号で言うと昭和51年ねw因みに雑誌掲載は一年前の50年。漏れがまだ小学生の頃なんでそりゃ見つけるのに苦労するはずだわ。まあこれでやっとこ読み始めることが出来るよ。ああ、肩の痛みがかなりましになったんで久しぶりに家スロをば。北斗回してたんだけど称号カスタムで激闘時のナビ音声を色々変えられるのな。デフォだとケンシロウがワチャワチャウルサイんで静かであろうレイを選んでみる。んが・・・静かっつーか・・・ぼそぼそと小声でなんか言ってるレベルで聴き取れないw家スロでこれだからホールでは絶対聴こえないわwんで、オリジナルの中の人、塩沢兼人氏は亡くなられてるので別の人が当ててるんだけどそこそこ似てるのな。ただモノマネの域を出ずどちかってーと別の人に聴こえる。ええ、ファーストガンダムのマ・クベwwwイメージだとこうwwwもうね、一回レイじゃなくマ・クベと思い始めると駄目wずっとマ・クベにしか聴こえないのwww連荘終わったら別の称号にしようと思うと続くのな。青オーラなのに頑張ってここまで伸びたよ。しっかし拳王乱舞引けねーわ。マイスロも殆ど上がらなくなって現在68で頭打ち。まだまだ頑張らなきゃね、ではではノシ追記wwwダブってたwww・・・orz
2013/04/14
コメント(6)

こんばんわ、バリットくんです。いやー二週間空いちゃったよwしばらくぶりにログインしてみるとまたなんか微妙にフォントが変わってる件w言い訳そのいーち年度末と月末が重なりクソ忙しかった。言い訳そのにー肩の痛みはだいぶましになったけど相変わらず。言い訳そのさーんなのでモチベーションが上がらなかったwまあ、単に怠けてた訳なんだが( ´ー`)y-~~んで肩の痛みが残ってるんで店はおろか家スロも満足にできずストレスがマッハ。痛いのは左肩なんだけど常に背筋で肩を支える様な感じでないと痛いのよ。なんでだらけた格好でスロを回すと肩が疼いちゃってね。四十肩とか言う奴もいるけどそんなはずはないお!心は少年のままなんだからねっ!ねっ!なのでストレスが溜まりまくりと言い訳しつつw色々お買い物をばwこの二週間程で買った主な物←ココ重要まず漫画くっそ懐かしい漂流教室全巻セット。これは映画2本、ドラマ1本になってる名作ですな。以前持ってたけど処分しちゃったんで買い直し。30年移以上前の作品なんで色々突っ込みどころもあるけど面白いよ。試しに息子にも勧めたら夢中で読んでたw柴田昌弘の名作紅い牙シリーズ、全巻セット。これも同じく買い直しですな。物語自体は(厳密には)完結してないけどもう作者は漫画家を引退して大学の講師をしてるらしく非常に残念。最近よくある手法で原作のみ担当し作画を若い作家にまかしてもいいから完結させて欲しいもんだ。前出の柴田昌弘の師匠にあたる故・和田慎二の怪盗アマリリス全巻セットと白泉社版超少女明日香。生前作者が白泉社と絶縁関係に陥り、版権も全て引き上げたんで重判の予定もなく入手が困難。特に超少女明日香は不定期連載だったっぽくまだ全部集めきれてないのよね。後にメディアファクトリーに移籍して新シリーズを描き始めるも残念ながら亡くなられ完結すること無く終わってるのよね。現在長期連載で追っかけてるベルセルクとかホントに完結させてもらえるのか非常に心配だよ(^ω^;)ああ、罹患してる不治の病「ビブリオマニア」は悪化の一途をたどってるなw次、DVDXファイルで有名なクリス・カーター制作のミレニアム3シーズンセット。これはディアゴスティーニ版。レンタルでは1シーズンしか無かったんで探してたのよ。今現在1シーズン目を観てるとこ、先は長いねwニアアンダーセブン、レンタル板。はい、主人公の中の人がミヤムーなんで買ってみたw安かったしねwぶっちゃけ最近アニメの方は若干食傷気味なんだけどアニメから離れてた空白期間の観てない作品を掘り起こし中。最近のアニメで直近で観たのはアイマスとフェイトゼロくらいかな。アイマスは特に興味は無かったけど友人の勧めで、つーか半強制で観せられたったwまあまあ面白かったかな。他にもウシジマ君とか平山夢明の小説やら格安映画DVDやらを買い漁ってるけど割愛wウシジマ君は漫画は画力だけでは無いとナニワ金融道以来再認識したね。色々荒削りだけど面白いわ。明日は息子の高校入学式。今まで仕事にかまけててこの手の行事に一切参加できてないんで今年は無理やり午後から半休を取って出席するお!ではではノシ
2013/04/07
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1