全7件 (7件中 1-7件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。えー本日更新が今年の最後ですね。今年をチラッと振り返ってみる。まずホールに行く頻度がかなり落ちたね。これはホールの状態があまり良くないってのと設置される実機のスペックがドンドン辛くと言うかトンガって来てるというか。なのでもう殆ど5スロ1パチでしか遊ばなく(←ここ重要)なった。ぶっちゃけ以前は趣味と実益を兼ねた第二の仕事場(大げさw)的な感じだったのがもうほぼ遊び打ち+ちょっと数千円のおこづかいが貰えればいいや的な感じになっちゃったね。まあ、遊び打ちつってもそれなりに負けない努力はしてるんだけどね。それでも最近のATなんかはもう少し遊べるタイプも出てきつつあるんで糖分はホール通いは無くならないだろうな。ああ、最近のAT機に触れたついでにここんとこの流行りなのか?例の勝手に絵柄が揃うやつ。いや、万人に平等ってのはわかるけどスロの醍醐味ってなによ?自分でボーナス絵柄を揃えるのが一番の醍醐味じゃね?これが一過性のブームで終わってくれることを切に願わん・・・と、ネガティブなことばっか書いたけど家スロでは大きな転機が訪れたんだなー。家の嫁がマイスロ、特にアイマスにどっぷりとハマったこと。お陰で今まで実機導入する度にギャースカ罵られてたのがなくなったよwなので来年は導入が一気に加sアバババwと、取り敢えず今年の導入実機をば久しぶりの山佐台、鉄拳2nd。とにかくリールの爆音が凄いw出始めれば面白いんだけど普段はハイワロな煽りが酷い修行台ですなw続けて山佐台、モンキーターン青島パネル(はぁと)こいつは取り敢えずリセットかけると128以内に大概当たるんで気軽に遊べるのな。これも出始めるとイケイケ感が中々宜しい良台。作業感が強いかなと思ったけど以外にそうでもない家スロ向きだね。これまた忍魂以来の大都台、秘宝伝。しかも敢えての封じられた女神なw辛い辛いと言われつつ結構ホールではお世話になったな。実はこの台ホール収支では浮いてるの(*´艸`*)はい、頂き物だけど北斗以来のマイスロ機導入。実は我が家での最大のシェアを誇るのはサミー台なのね。それもこれもマイスロのせいだわwそのマイスロに遂に嫁が堕ちたったwアイマスの偏執的なほどのやりこみ要素に魅了された嫁が遂に本格的に家スロ参戦wお陰で導入後、現在も殆ど打たせてもらってない(´・ω・`)俺の初万枚機(家スロ)でもある。導入直後から殆ど打たせてもらえないアイマスの代わりに(爆)導入。原作アニメも面白かった。こいつの高設定はホントにヤバイわ。後400枚で万枚に届かず涙を飲んだのもいい思い出w続けざまのマイスロ台導入で勢いと安さと打ったことなかったんで導入した産廃wぶっちゃけ先代の焼き直しとあまりの辛さと強い作業感で既に飽きたwしかも不要機との相性が悪くコインの払い出し処理が上手くイカずにホッパーエラーがチョクチョク出るのな。現在のリストラの第一候補だわw本年最後の導入。オオトリを飾るに相応しい台(爆)これであんな写真やこんな写真も取り放題だwとまあ振り返るとなんだかんだで今年は7台導入。まだまだ欲しい台があるんで来年もこんなペースなんだろな(^ω^;)それでは皆様、良いお年を~(´∀`*)ノシ
2013/12/30
コメント(16)

こんばんわ、バリットくんです。後一回で年内最後の更新とか言ったけどなんとなく更新wマイスロ入れっぱで放置してた新鬼武者再臨を久しぶりに回してみたのよ。正直、新鬼武者のスペック違いなんで当然演出等は使い回し。安かったのとホールでは怖くて打てなかったんで買ってみたけど上記の理由と単調さにちょっと飽きてたのが正直なところ。んでもまあ、まだしゃぶりつくしてないんでとペシペシ回してたらレア小役が立て続けに落ちて本機では初となる超高確に移行。そこからもレア小役がポコポコと落ちてあっという間に千鬼モードに移行からの蒼剣ラッシュに突入。それが何がどうなったか解んなく恐らく台のほうが間違えたんだろな(爆)試練をすっとばかしてダイレクトに覚醒突入。覚醒した蒼鬼、カッケーwこれってもしかして89%ループなの?けど新鬼武者でもレグ中に青7斜め揃いであっさりショボ連で終わったこともあるしなー。と思いつつペシペシと消化。んで、ラッシュの第一話が覚醒のまんま終了したんだけどそれまでバンバカ落ちてたレア小役が一切鳴りを潜め上乗せナッシング。これ、ひょっとして俺って大チャンスを潰したんじゃね?大チャンスをスルーしたんじゃね?とか思いつつ・・・連が伸びる伸びるw上乗せに全く恵まれず連だけが順調に伸びてって強リールロックからのーちうだんチェリー降臨!やっぱりこいつにもあったかのキュンキュンフラッシュwが鳴り響き100G上乗せとともに島左近登場。100G上乗せアーンドダイレクトに島左近バトルに突入ー!危なげ無く勝利したけど桜花狂乱チャレンジでザンネンショー・・・orzしかーし!速攻で醍醐の花見に突入し今回も島左近に勝利し無事桜花狂乱にも突入。偉いことになった(^ω^;)が、そこからまた上乗せがうんともすんとも言わなくなりひたすらリールを画面の指示通りに押す作業。けどやっぱりループ率はどうも89%で間違いないらしく上乗せが全く無いためサクサク連が進み、フルアーマー秀吉も瞬殺。なんちゃらってエロいボスも瞬殺して以後ひたすら魔空空間の階段を登る簡単なお仕事が続くwで、ついに蒼剣ラッシュ第25話に突入し・・・唐突に始まるエンディング。おおーと思いつつエンディングを鑑賞しながらゆっくり消化してると・・・なんかデジャブ・・・ああ!これ新鬼武者のビッグ中のムービーじゃん!なんと!ゲームの方はやったこと無いんで判んなかったけど既にネタバレしてるやん(´・ω・`)まあ、そのビッグ中のムービーはエンディングから一部を切り取ってつぎはぎしてるんで25話まで辿り着かないと真のエンディングは観れないんだけどね。ともあれ・・・継続バトルで一旦負けてPUSHボタン連打をやたらと強要されたり、桜花狂乱後の鬼武侠上乗せで桜玉5個分のなが~い連打があったりとペンペンし過ぎて非常に疲れましたwん?そうだよ、シンブレのペンペンじゃなくてシンオニのペンペンで疲れたんだよwケシカラン画像期待した人、サーセンwまあ、なんだかんだで初エンディングを迎えたけど、そのエンディング中にこんなんとか出たしひょっとしてと思ったら一旦終了・・・と見せかけて・・・押し順ナビからの継続!んで・・・振り出しに戻るwwwwwwチックソーw継続率がどうなってるのかとかエンディングまでの状態を引き継ぐのとか全然判んないけどここまで来たら万枚突破ガンガリやすwではではノシ
2013/12/25
コメント(2)

こーんばんわ、バリットくんです。本日のブログは大きなお友だち限定だよーw良い子の皆は観ちゃ駄目だからねーwいやーここ2、3日さっむいねー。昨日は午前中平野部でも雪が降ったりとたまんねーっす。今週は色々忙しくてあんまり家スロ出来てないのよね。出張出たり、嫁実家のPCのOS入れ替え頼まれたりとか。その入れ替え作業で初めてまともにWindow8を弄ったんだけど、あれは近年稀に見る素晴らしい・・・クソですなw何を思ってタブレット寄りのUIにしたんだろうかと小一時間。うん、俺の回りでも8に乗り換えたのはほぼいない。乗り換えても速攻7に戻ったとかそんなんばっか。もうずっと7でいいから余計なことすんなよ(´・ω・`)んで、家スロの話題ねw導入後ずっとシンブレで遊んでるのな。ぶっちゃけ演出画像は紙芝居だけど熱い部分が凝縮されてるんで昨今の煽り過多なスロに比べればずっといいと思うの。一応ボーナスも搭載されてるけどビッグ扱いかな?上段デカチリ揃いの「シンデレラ目」とレグ扱いっぽい中段リリチェの「ツンデレ目」、伴に小役の出現率が大幅アップするだけの潔さ。前述のように熱いポイントの凝縮点である唯一の上乗せ特化ゾーン「おしりペンペンタイム」とこれぐらいのシンプルさがやっぱ良いと思うのな。登場キャラクターも男は王子のシルエットのみw女性は、主人公はネット伝統のピンク髪、ライバルに幼女、シスターコス、ツンデレ猫耳、ボンキュッボンの眼鏡っこ、熟女と幅広いジャンルをしっかりフォローしてる辺りは流石ですなwんで、ずっと頭から離れないことこのレイラのセリフ、「やれそうです」がどうしても俺の脳内では「殺れそうです」に変換される件wだってこんな物騒なもの持って言うんだよ?まあ、物凄くどうでも良い話なんだがwで、ここからホントに大きなお友だち専用のブログになるよ、良い子の皆はここでブラザの「戻る」か「閉じる」ボタンを押してねwまずはアニメの地上波放送版のよに大事な部分が透過光で隠されてるwできればここはリアル等身でお願いしたかったwんで、本命、OPT画像wまずレイラの瞳が怪しく輝きw幼女にペンペンwお次は眼鏡っこにペンペンw・・・とまだこの二人にしかスパンキング出来てないのよね(´・ω・`)アーデルかーさんはともかく、後の二人は年内に頑張りたいおw次回が多分年内最終更新になると思うんでそん時にはペンペンgihをうpしたいなと。ではではノシ
2013/12/21
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。今日は結婚19周年の記念日でした。まあ、特別なことするワケじゃないけどお昼にスシロー行ってきたよwさてさて、次回予告の続きw大きなお友だちの皆はもう判ってるよね?今回導入したのはネットのシンデレラブレイド。もう何度もオクで入札を続けて負け続けてたんだけど面倒くさくなり予算に10円だけ上乗せしてほっといたら落ちてたwwwこれで一応年内の導入は最後の予定・・・予定は未t(ry夕べ届いたんで早速入れ替え、今回は泣く泣くモンキー青島パネルを撤去。つか、もう母屋の廊下に10台二段積みで実機が並んでる件(^ω^;)今年そんなに買ったっけ?(^ω^;)後取り敢えず欲しいのは攻殻機動隊とバイオハザード5とマクロス・フロンティア。春までにはかなり安くなるだろうからボチボチと導入していくか。で、早速夕べから遊んでる♪まあ、今更とりたててどうこうはないけど初武闘会はしょっぺーwなんぞこれwまあ、設定は当然6なんで終了後の1周期目にサクサク当たるんでストレス無く遊べるね。作業感が強いかとも思ってたけどクソハマりには今のところ会ってないんで家スロ的には楽しいね。リール音も静かなんで特に対策の必要は無し。心配してたスピーカーの音割れも無いんで満足のいく買い物だったね。で、何度目かの武闘会でようやくお尻ペンペンタイムに突入!さーペンペンするぞー!これまたしょっぺーwwwいやー俺の引き弱が遺憾無く発揮された瞬間だねーwこんなペースじゃいつになったら全員制覇できるんだろね?取り敢えずホールでは撮れなかったケシカラン写真などを貼っとくねw右にゃ左にゃ中にゃ黒騎士ならぬ桃騎士?の中の人wまだまだ色々ケシカラン写真が撮れると思うんで乞うご期待wではではノシ
2013/12/15
コメント(8)

こんばんわ、バリットくんです。ついにやったった、引いたったよ桜花狂乱。このラッシュ中、やたらと調子よくレア役引けてポンポン乗って、勢いそのままぶち込んだったったったwつってもね、初めて島左近に勝ってこれで桜花狂乱突入かと思いきや!まさかの桜花狂乱チャレンジってwwwこれ後でググったんだけど島左近倒しても単にチャレンジチケッツ、ゲットンなだけなんだよね。で、二分一の一発勝負に勝てば晴れて桜花狂乱突入なんだね。これリアルにホールで体験して外れでもしたらキレるよwともあれ、幸い二分一の抽選パスして無事桜花狂乱突入!さ~パパ頑張っちゃうよーwしょっぺーwはい、いつものMTAD罹患患者の俺らしいショボさですた・・・(´・ω・`)ショボーンともあれいい感じで上乗せは続きそこそこ頑張った。そこそこ頑張ったんだよ・・・ゲーム数とラッシュのセット数のバランスが変な件wまあ、ゼロボATなんでこうなっちゃうんだろうな。ここでトートツに次回予告!奴が来る!自ら鍛えし剣と魔法の腕を携え奴が来る!熱い決意を天使の笑みで覆い隠し魔法の腕を振るう少女は何を思うのか?!今、骨肉の争いに終止符が撃たれる!さあ、大きなお友だちの皆はもう判るよね?ではではノシ
2013/12/13
コメント(0)

こんばんわ、バリットくんです。今日、明日と久しぶりの連休。秋から潰れてた休みの代休を取りそびれ今までズルズル来てたんで無理やり休んでみたw折角連休にしたんで久しぶりに家族とどこかに出かけることに。ちょっと朝寝しようかと思って目覚ましをかけずに寝たのにもかかわらずいつもの様に体内時計に6時半に起こされる俺w仕方ないんで休日恒例のジョギングして、朝風呂入ってのんびりしてから出発。出かけたのは自宅から高速使って約1時間半の・・・海洋堂ホビー館。この施設のHPを見てもらえば判るけど四国という田舎の中の更に不便な山奥にあるのよね。道中は看板が無ければホントにこの道でいいの?ってな感じの田舎道をひたすら山奥に走ったとこにあります。観光のオフシーズンということもあって到着した時は我が家の家族の他は来館者が1名のみとほぼ貸切状態だったw入り口の券売機で入場券を買って入場するとまずお出迎えが等身大のリアルダンボーw因みに俺の身長は173センチなんで正にリアルサイズなんだろうねwダンボーの奥手にはこれまた等身大サイズのケンシロウw一緒に写ってるのは俺の嫁。対比がおかしく見えるのは嫁の身長が148センチのミニモニサイズだからwで、館内をしばし散策。もうそこら中にところ狭しと海洋堂の製品が並んでる。これはクローネンバーグ監督の映画「ザ・フライ」のハエ男ね。高坊の頃の映画だけどこれ実際に映画で使用されたプロップだそうな。その隣にはやっぱり実際使われたグレムリンのプロップが展示されてた。窓際に佇む時の女神三姉妹。展示スペース以外にもあらゆるところにいろんなフィギュアが展示されてる。俺の嫁、惣流・アスカ・ラングレー、(;゚∀゚)=3ハァハァセイバーさん、(;゚∀゚)=3ハァハァ毒島先輩、(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ アなぜかダンボーの特設ブースが二箇所もあった、お気に入りなんだろうか?wこうやって写真撮りまくってた俺だけど(因みに館内の撮影は自由)嫁は初めは「あんな遠いとこまで行くの?」とかブツブツ言ってた割に一番楽しんでてスマフォで写真撮りまくってたw他にもレッド・ミラージュ、かっけー!永野センセー、はやくファイブスターストーリーズの続き描いてくらはいw最近とんと買わなくなったけど雑誌の付録系を集めたブース。隣の建物では催事でなんとかっていうプラモデルの展示がされてた。もう、ミリヲタの血が騒いで息子にこの機体はどうとか、あの戦車はこうとか熱く語ってしまったwあー松本零士の「戦場ロマン・シリーズ」もっかい読みてーw立入禁止の区画にひっそりと立ってたラブひなの成瀬川なるwなぜこんなトコに?まだまだ、写真は撮りまくったんだけどいい加減切りが無いので割愛w一時間半程堪能した後、ホビー館を後にして1キロ程戻ったとこにある同系施設の海洋堂かっぱ館に移動。ここの展示は完全にかっぱに特化してる施設。展示ブースに入ると中はカッパだらけ。主にコンテストでの入賞作品が展示されてるんだけどその数なんと約1300体!よくぞここまでかっぱばかり集めたもんだと思う。ここでも嫁は端から順に写真撮りまくってたwこれなんか凄いよね。創作だけど完全にかっぱってより戦隊物の怪人だわwジャンルも色々あったけどやっぱりあった萌え系wカッパたん、(;゚∀゚)=3ハァハァ入場時に一人に1個貰えるおみやげのフィギュア小さいけどやっぱこのへんが海洋堂の真骨頂だよね。後、おみやげに福袋的な物を買ってみたけど中身はお察しwうん、これは当たり外れも当然あるだろうけどあまりオススメ出来ないお(^ω^;)取り敢えず駆け足だったけど楽しめた一日でした。明日もお休みなんで明日は何もせずにゴロゴロマターリと過ごすぞーwではではノシ
2013/12/07
コメント(8)

( ノ゚Д゚)おはようございます、バリットくんです。一昨日、取引先の忘年会だったのね。今回は今まで逃げ続けてたけどとうとう司会進行役を押し付けられたよ。まあ、新しい支店長が就任してきた年でもあったんで印象付けとこうかというゲスい考えもあったんだけどさw一次会は滞り無く終了。二次会で同業者同士が泥酔状態で大喧嘩を始めるというサプライズ。開始早々から何やっとんじゃとふっかけたやつを表に引きずり出し、クッソ寒い中こんこんと説教して翌日朝一に詫び入れに来いと言い渡して強制帰宅させ、会場に戻るとご苦労、お疲れと皆にガンガン呑まされて終了。いやーまいったまいった。皆もこれからの年末年始、呑む機会も増えるだろうけど節度ある呑み方をしようね!お兄さんとの約束だよ!因みにそいつは酔いが冷めて我に返ったのか朝一から取り敢えずわびの電話が入り、俺の指示通り一日お詫び行脚で過ごしたそうなwさてさて、嫁がツイン2と3を交互に打ってる間に俺はアイマス。けどぶっちゃけアイマスにちょっと飽きてきてる俺ガイルwだって出目が単調なんだもんwしたらばと、変則押しをするとどうなっぺや?と試行錯誤。で、中押しが結構面白いと判明。手順はまず黒バーを中上段にビタ押しね。すると大概上記の出目で停止、ただのハズレ目だね。ここからもう一コマ滑るとベル、更に一コマ滑るとノーマルリプか特リプが止まるよ。停止順は中→右→左でやった方が断然面白い、理由は後述。次に黒バーが上段にビタ止まりした時。この時点での成立役はスイカorボーナス、勿論スイカでの重複ボーナスもあるけどね。で、配列上中リール以外はスイカの取りこぼしは無いんだけど敢えてボーナス絵柄を基準にスイカを狙うの。左下がりにスイカがテンパイするよね?最後に左は適当に押すとスイカが揃い、重複もなければ振り出しに戻るw因みにこの押し方だと各ボーナス絵柄がスイカの代用絵柄になるんで黒バー・スイカ・スイカみたいな形でもスイカが取れるよ。んでんで、面白いのはこのスイカ左下がりテンパイがたまーにシレッと外れて下段の無効ラインにリプレイが揃うのな。すなわち俺の大好物の小役外れ目に昇格するの。初めて外れた時は物凄い違和感だったよwこれが中→右→左で押す理由の一つ、やっぱ小役外れ目っていいわーw最後はもう判ってると思うけど中断に黒バーが止まった場合。この時点での成立役は、チェリーorボーナス、当然チェリー重複もあるよ。この目は特筆すること無し。で、ひとつ戻ってもらってこの出目のもう一つのパターン。右リールに同じくボーナス絵柄基準でスイカを狙ってこの最強出目!なんとこれで二確目なの(実戦上)なぜなのか?実践上この形からは確定役のちうだんチェリーが止まるのな。黒バーを狙うとなんとも素晴らしい美麗目が止まるの(;゚∀゚)=3ハァハァこの目を発見したのはなんと家の嫁wつっても目押しが亀な嫁は中チェからの名刺絵柄を揃えたいけど揃えられず、よく中段にチェリー・スイカ・スイカが並んでたとw勿論順押しでのことだけど変則押しでも同じだろうと狙うとやっぱり揃ったよw以上、暫定的ではあるけどアイドルマスターのススメでしたw単調な出目に飽きたら是非試してみてちょ。追記上記の出目は成立ゲーム限定っぽい事が判明。成立後は中→右で中段にスイカがテンパイしててもこのような無効ラインにリプが揃うリーチ目が止まることが判明wおまけ初めて20スロで打って良しの履歴の化物語があったんで打ってみた結果・・・初当たりは天井まで連れて行かれて、初倍々チャンスも75枚と劇ショボ・・・涙目で300枚程もってエウレカ2に移動し残りはクレジット内まで減らしたところで白7ダブル、それすなわちハイパービッグなり♪サクッとモンスーノバトル権を獲得し、サクサクとナビも3つ獲得して投資額の2/3以上を取り返したんでこの辺で勘弁してやった・・・やったよ・・・(´・ω・`)内容はこんな感じ。一番しょぼい特化ゾーンのエアリアルラッシュは7コンボとかやらかさないとホントにしょぼいんで名前をエアリアルモードとかにすればいいと思うの・・・やっぱ20スロは怖いんで5スロor家スロに引きこもるよ。ではではノシ
2013/12/01
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
