全10件 (10件中 1-10件目)
1

とっくににアップして下さった みみたん☆さんの日記で、楽しかったぁ~と、すっかり余韻に浸ってましたが、私も書きますよ~~遅れに遅れてしまった話しですが、4月26日(日) 『初めまして~ 』のおデート♪でした。みみたん☆さん宅のトイプードル クロさんとの3ショット♪以前からブログで仲良くして頂いてる みみたん☆さんが、ウチから10分ほどのドッグカフェ SUNTRAPに来て下さるとわぁ~い!! と喜んだものの、我が家には来客が~3~4月の週末は、親戚含め、お客様が多かったのです。来客といっても、この日は気心知れた母方の従姉夫妻私は途中で失礼ネ~と、2ワンと共にSUNTRAPへビュ~ン早くお目にかかりたくて、いつもの10分の道がもどかしかったこと(もちろん安全運転ですよ )お食事中なのに、さっと立ってドアを開けて下さった笑顔のみみたん☆さんキャーッ やっとお目にかかれましたカッコイイご主人様も、と~っても優しく2ワンを可愛がって下さってひめが初対面の男性に、オドオドせずに甘えるのは珍しいです。ご主人様には、ワンコを惹きつけるオーラがおあり?そら・ひめ、お二人にたくさんナデナデして頂いて嬉しくてたまりません。ところで、主役のクロさんは? って?は~い ちゃんと特等席にいらしゃいますよぉ~パパさんのお洋服と一体化して、ちょこんと座って♪クリクリのお目目が愛らしいなのに、その可愛いらしさを充分に撮れてなくて悲しい。。。本当に可愛いお目目のクロさんは、ぜひ 『Mの館』 に会いに行って下さいね~そらがキュートなクロさんに一生懸命アピールしてますクロさんのおやつを、率先して頂こうとしてる2ワン初めまして~と思えぬあつかましさです。パパさんのお食事にも、2ワンそろって首伸ばしてましたお恥ずかしい。。。。我が家の2ワンがワサワサしようと、行儀悪くガツガツしようと、全く動じないクロさんしっかり守られてるって安心感なのね。幸せそ~にまったりうふっ♪ 私も・・・・わぁ~ ふんわりホワホワ~~~ブログから飛び出してきてくれたように そのまんま可愛いクロさんが膝の上に♪♪感激してドキドキしましたみみたん☆さんは、終始、細やかな心配りをして下さる素敵な女性ひめもすっかり甘えまくって。。。。挙句の果てに、勢い余って 華奢なみみたん☆さんを転ばせてしまってそれでもずっとニコニコ笑顔で、後でその時の写真がお気に入り!と言って下さって、本当に優しい方ですありがとうございます。しかし。。。みみたん☆さんを助けるどころか、写真撮ってる飼い主って??しかも、それに今ごろ気づくって??ワン・飼い主共々、ホント申し訳ありません!!! m ( _ _ ) mみみたん☆さんを転ばせてしまったショットは、あまりにも失礼なので、ひめの様子だけちょっと。。。。初対面なのに、すっかり身体を預け、思い切り甘えさせてもらって得意そうなこと!いいでしょ?って言ってそうです既に、5月7日の日記を先にアップして告白してますが、この時のひめのお腹には、生ゴミ事件のサランラップ等がたくさん入ってたようですこの後、ドッグランに出ると ひめはいきなり。。。。。みみたん☆さんご夫妻に、大量のサランラップをご披露する事態に話したそばから、まさにリアルタイムでご覧に入れてしまって本当に失礼しました。さぞや驚かれたことでしょうでも、あのとき、失態に焦りながらも、出た~っ!と嬉しくてホッとしました。ご夫妻に お腹もたくさん撫でて頂いて、たくさんゴロゴロさせてもらったおかげで、腸の動きもよくなったのでしょうね。感謝しますm( _ _ )mドッグランで、しばしまったり♪暑いくらいのでしたが、風が心地良かったです。クローバーの新芽が柔らかくて、クロさん 気持ち良さそう♪こんなに良いお顔してくれて、とても嬉しくなりました。このショットがとても好きです。あ、後方でサラダバーを楽しんでる茶色い物体は、どうか気にしないでね。まったくどこでもムシャムシャ食べてて。。。。上品なクロさんの爪の垢を頂きたい!いつも、クロさんの体調を想い、あらゆる努力を惜しまないみみたん☆さんご夫妻。クロさんを見守る目は本当に優しかった。クロさんの表情が、また穏やかで。。。ご一緒させて頂いた間は、ほんわかした柔らかな空気が流れ、とても楽しくて幸せな時間でした。みみたん☆さんファミリー愛情が満ち溢れる。。。ってこういうことかな?そんな風に感じました。あつかましい我が家の2ワンも、たくさん可愛がって下さってありがとうございました。来客のこと、ひめのこと、私の体調までご心配下さって感謝するばかり。みみたん☆さん 来て下さって本当に嬉しかったです。クロさ~ん、ありがとう!またぜひ遊んで下さいね
2009.04.26
コメント(4)

前日記 『 茅ヶ崎 里山公園のお散歩♪ 』 は、りゅうに「おめでと!」を言いたくて、すぐ傍のお寺に行ったので。4月19日、りゅうは13才になりましたプチシューでお祝いしましたよお祝いと言いながら、台所でそのまま写真撮ってる私ってしかも、プチシュー13個並べるはずが、たくさん入ってる!って買ったけど 『12個入り』 だしちゃんとパッケージに書いてあるのに。。。アホな私が 勝手に15個入りだと思い込んだのです (涙)足りない1個は、ホタパパさんの写心展で頂戴したクッキーで追記: 行方不明だったXDカードが出てきたので、ホタパパさんの写心展にお邪魔したときの日記をアップしました。 こちら19日の朝、さ、行こうかあ、お花。。。兄ちゃんとこ行くですね!ヒマワリに似てるガーベラ 今日は日曜だから、きっとたくさんお参り来てくれるね~お寺、賑わってるかな? お花もいっぱいだね!りゅうも喜ぶだろうな♪なんて話しをそらにしてたら。。。。まだ庭にいたひめの周りに、大きな黒アゲハがひらひらと。一瞬 ひめの背中にとまろうとしました。りゅう?今年は黒アゲハで登場??黒アゲハっていうと、黒ラブちゃんだと思うけど。。。しばらく庭で遊んでいた黒アゲハ。息を殺して見守ってたら 忘れちゃいました撮ればよかった!黒アゲハちゃんの姿に、なんだかハッピーな気持ちでいっぱい~お花、このお嬢さんがパクパクしないように、後ろに吊るして出発(ひめは花も食べますので・・・汗)引越して、少しだけ遠くなってしまったお寺。以前ほど頻繁には行けないけど、行くたびにお花がいっぱいです。たくさんの方がお参りして下さるから、寂しくないねって嬉しくなります。想像したとおり、この日もたくさんの方々がお参りにいらしてました。お花もいっぱい。オヤツもいっぱい。最近、このお寺にお友達が多くなってしまって。。。。でもきっと皆で仲良く賑やかにしてることでしょう。りゅうもお仲間にもお祝いしてもらってるかな?で、こちらは車内の風景。途中のコンビニで買った大きなシュークリーム。みんなで頂きましょう♪そらく~んその集中力、他のことにも発揮してほしいよひめも真剣!そういえば、ひめとシュークリーム、色が似てるのね~少しずつね~それにキミたちに全部なんてあげません。 ママも食べます!りゅう兄ちゃんにも どうぞ! してね。もうちょっと私が下がらないと、ひめの顔が切れちゃう。。。ってハンドルの方へのけぞった瞬間の画像 が です。兄ちゃん どうぞ! なんてする気のないひめは ペロン。当然、私がしっかりシュークリームは守りました。で、このとき おかしかったのが そらの表情です!この目!この逃げる体制!ヤバイよ、ヤバイよッそう言ってそうでしょう?実際、「ボクもシュークリーム!」じゃなくて、逆側に逃げました。だってこんなことしたら、次に起こることが解ってるんです。いかに母の雷が恐ろしいかって!さすが5才! 年の功!伊達に長い年月暮らしてるわけではないようです。ちゃ~んと母の恐さを予測できるようになったのね母の一喝の後は、ちゃんとお行儀よく皆で分け合って食べましたよ。りゅうの分は・・・母のお腹に収まりましたってことで おしまい。。。。あれ? りゅうの誕生日なのに、肝心のりゅうが登場してない?だんだん良い写真も無くなってしまって。。。。でもやっぱり載せたいので。珍しくオモチャあげないよ~っ!って 得意気に逃げ回ってるりゅういつも兄ちゃんから平然と奪ってるそらウッソォ~ なんでよ?? って、必死な顔で追いかけてます2007.7月10才のバースデー(2006年)の写真から・・・・りゅう、キミの弟、妹も 元気でやってるよ。見てのとおり、そらはだんだん 兄ちゃんらしくなってきたみたい。まだまだ頼りないけどね~もうちょっと寛大になってほしいんだな~~ときどき、そらにそっと教えてやってね。悪戯三昧、事件もいっぱい、何でも食べちゃうひめは、りゅうの1~3才くらいにそっくり!まったく困ったもんだ。ひめにも言ってやって~頼むからゴミ箱なんてあさるなっ!って。食べ物以外のもの食べるとどうなるか?りゅうが一番よく知ってるもんねひめにもよ~く教えてやってね。キミの誕生日に、華ちゃん & 大くんに会えたよ!やっと会えた華ちゃんうれしかったな。会わせたかったな~ りゅうに。でも、たぶん。。。ご縁を教えてくれたのは、りゅうだよね?だから知ってるよね?大くん あの仕草、あの引き具合、男の子らしい力が懐かしかったよ~ふさふさのシッポがピンとしてて・・・気持ちは5ワンのおデートとってもいい誕生日だった。誕生日のママからのプレゼントは、おきまりの特大ハートだよ!要らないって?シュークリームの方がいいって?まあ、そう言わないで 13才の誕生日 おめでとう!
2009.04.20
コメント(46)

昨日は。。。。と書くはずが、ずるずる遅れております(汗)華ちんさん、華ちゃん&大くんとおデート♪(19日)する直前の話しを。この日の朝、お出かけの目的は。。。りゅう兄ちゃんのところ「おめでと!」って。こちらは次の日記に続きますよりゅうたちのお寺にお参りした後は、お寺のすぐ傍にある、広い広い茅ヶ崎 里山公園でお散歩しましたひめは初めて。そらは前にも来てますよ。この日は天気が良過ぎるくらいで、ちょっと暑かった~お水をたっぷり持っていってよかったですちょうどクローバーやタンポポが鮮やかな季節広々した公園は、暑いけど爽やかな風が気持ちいい♪家族連れも、ワンコさんもいっぱい!日曜に来たのは初めてですが、あまりの賑わいにビックリでしたおふたりさ~ん、どこ見てますか?お弁当の音には素早く反応。。。あちこちで美味しい匂い、いい音がするので、食いしん坊さんたちは忙しい私はしっかりリード握っておかないとここは広場や子供の遊び場だけじゃなく、自然もいっぱい!野鳥マニアの方も多く訪れて構えてます。ちょっとした農作物も見れたり。。。 鉄腕!DASH!! のDASH村みたいな雰囲気も。今作ってる(そらの横の畑)のは『小麦』だそうです。涼しい竹林でひと休み。ここだけヒンヤリした空気です。竹の子、たくさん生えてました。勝手に採るのはだけど、おいしそ~♪(私の母は写真見て、そらの耳を、生えてる竹の子だと思ったそうです)公園は近隣の農家さんとも繋がってます。ロープ一本で仕切ってるかんじ。ちょっと小道に入ると農家さんのお庭先に。。。新鮮な野菜や 掘りたての竹の子も売ってますよ~この大きな竹の子、そらよりデカッ!こんなに大きくて800円って、超お安いです。までかなり距離があるので小さい竹の子で我慢。ここで、華ちんさんからお返事のわぉ~!! 急なお誘いだったけどおデート♪ OKって!うれしい華ちんさん宅お近くの公園は、ちょうど帰路の真ん中あたり。わぁ~い、今日は公園 → 公園 お散歩デー午後も楽しみだ~~♪♪マニアの方に教えていただいた枝の先には珍しいアオバト。。。緑色の鳩も見れました。私のではちょっと無理だけど、初めて見て感激でした!たくさんワンコさんにも会えて、自然も満喫、ウマウマもゲットで楽しいお散歩また、りゅう兄ちゃんに会いに来たときは、みんなでお散歩しようね兄ちゃんも喜ぶよ~この後、次の公園まではエアコン ギンギンに効かせた車内で2ワンはぐっすりそして 前日記の おデート♪実現(19日) となったのでした。
2009.04.20
コメント(4)

やっと日記が追いついた~と思ったら、また空いてしまいました先週13~18日まで撮った XDカードが見当たらず、大ショク画像、まだPCに取り込んでない。。。。たぶん、失くさないようにって高いところに置いたはずだけど記憶無し。このお方 ↓ が食べてないことを心から祈ります。えっへへ~ アタシのこと?他に誰が居るのよッ!でも。。。。とんだ濡れ衣だったらゴメンだわぁ~ボケた私の物忘れだと信じたい無事に出てきたら、この空白期間の日記をアップしたいです。見つかるように祈って下さいm( _ _ )mそれにしても、ひめ また鼻に花びらつけて。。。。しかも、今回は枯葉まで!いかに鼻息荒く歩いてるかが解ります。もっとレディらしくして下さいな~ では、先に19日のことをアップ します。この日はどうしてもお出かけしたいところがありました。間際まで家族も一緒に。。。なんて話しもあったけど、結局、私と2ワンだけでGO~出先でいっぱいお散歩したり、いろいろと~♪この話も後ほど。。。。って、そんなことばかり言ってますが途中で、思い切って華ちんさんにしてみました。帰り道、お近くで会えませんか~?って。突然だし、お忙しいだろうし。。。無理かな~?と思ったけど、快く応じて下さって、ついに、ついにおデート実現お姉ちゃんの華ちゃん 8才 & もうすぐ1才の大くん こと だいざいもん君ずっと会いたかった 華ちゃん・・・・会ったらやっぱり涙出ました。ご存知の方は、あっ!って思ったでしょ?そう。。。華ちゃん と りゅう 、 よく似てるんです。1月にお目にかかった( 前編・後編 ) 花ママさんと仲良くして頂くようになったのは、今からちょうど2年前くらい。お邪魔するようになった花ママさんのHPで、いつもBBSにお写真ハリハリ~の華ちゃんわぁ~ りゅうに似てる!って思ってて、8月22日の夜、特に似てる~~って思って、花ママさんにカキコしました。「華ちゃん、女の子なのに失礼だけど、りゅうに似てて嬉しい!」って。その翌日、慌てもののりゅうは、お空へ駆け上ってしまいました。せっかくご挨拶を。。。と思った矢先で、華ちんさんにも悲しい想いさせてしまったけど、それ以来、ずっとずっと温かいご縁を繋げてもらえました。当時、華ちんさんの日記で華ちゃんに会えると、りゅうに会えたような気持ちになって。。。寂しい心が救われました。いっぱい、いっぱい ありがとう! です。日記お邪魔してるうちに、あれれ? ひょっとしてご近所さん?もしかして会える??ってそのうち、我が家が引越しになってしまって慌しく。。。。やっとやっと、このおデートこの間に、我が家にはひめが、ほぼ同時期に 華ちんさん宅には大くんが家族に~♪みんな 初めまして~です。初めてだけど、全然初めての気がしない3ゴル ゴル ゴル。。。。嬉しい光景です♪そらもちゃんと居ますよ!彼、自分もゴールデンレトリバーのつもりしてますから、イッチョ前ですチビだけど、年齢的には兄ちゃん。威張ってますよお姉ちゃんの華ちゃんには、一応 遠慮がち~でも、レディに後ろからって失礼じゃないっすか?華ちゃん 思ったとおり 優しくて寛大な ゴルらしいレディでしたとっても暑い日だったけど、穏やかで柔かな時間が流れました。この公園は、何年か前に、りゅうも2度ほど来たことがあります。懐かしかったし、嬉しかったし。。。。元気~な大くんも協力してくれて、なんとか全員集合!の記念撮影も成功大くんのシッポ ピン! の姿、久しぶりに男の子ゴルのパワフルさ!あ~、そうそう! この感じ、この感じ♪ って、とってもとっても嬉しかった。りゅうと似た境遇だった大くん 華ちゃんの弟くんになれて、本当にヨカッタです。大くんの遊んでぇ~攻撃を、お相手してあげる華ちゃん仲良しさんならではのお遊び方。一度もしたことのないひめは じ~っと見てました。りゅう兄ちゃんも コレ得意だったんだよ~ひめもいつか仲間に入れてもらえるといいね本当によい時間でした。華ちんさんが、『 りゅう君も一緒でしたね! 』と言って下さって・・・・その優しい言葉、心から嬉しかったですよ。ありがとうございますね。ご縁を結んで下さった 花ママさんにも ありがとうございます。ご縁を残してくれたりゅうにも、ありがと。たくさん嬉しくて、感激で、懐かしくてウルルンで。。。。集合写真にぽっかり空いてる空間には、きっとこんなだったかな~?と、遊んでみました。うふふっ やっぱり似てる華ちんさん、 華ちゃん & 大くんホントにありがとうございましたまたご一緒できる日を楽しみに。。。。
2009.04.19
コメント(18)

「カメラのXDカード、食べたでしょう?」って 有らぬ疑いをかけられた ひめ で~す!お久しぶり~に あかりちゃんと、いつものドッグカフェ SUNTRAPで遊びました。この日記の写真が入ったカードね~ママが自分で変なところに置き忘れたのに、アタシが食べたんじゃないか?って!!失礼しちゃうわぁ~ まったくぅ~~カード、なかなか見つからなくて、だから、昨日のホタパパさんの写心展にお邪魔したときのことと、 ↑ の写真の あかりちゃん遊んだ日の日記は、ものすご~~く遅れちゃったんだって。あれ? ママの日記はいつも遅れてる気もするけど。。。この続きは、ママがまた後でゆっくり編集するってことですので、今のところはここで失礼!(楽天のシステム上、遡り日記を書く期限がありますので、ひとまず簡単にアップしました。続きは後日編集しますので、どうぞスルーして下さいませ。 5月31日 記)
2009.04.16
コメント(0)

ガンバレ!老犬2009 写心展 『笑顔と一緒に』にお邪魔しました。かねてから、たくさんのお友達の日記で拝見してるホタパパさんゴールデンレトリバー ホタルちゃん と一緒に全国を飛び回って撮影されてる方。ホタパパさんが撮影されたワンコさんたち、ワンコさんと飼い主さんたち、それはまさに 『 写心 』。。。字のとおり。ホタパパさんが 写心家さん だって実感します。東京で写心展があるとのこと。テーマには、ちょっと迷う気持ちがあったけど、お友達のブログを拝見し、一層お邪魔したくなって。。。。会場の入り口では、ホタルちゃんが出迎えてくれました。会場は、温かくて見てると自然と笑顔になれて、自然と涙が出てくる。。。そんな写心(写真)がいっぱいでした。老犬 と呼ぶにはあまりにも元気でいい笑顔のワンコさんたち。ピッカピカの笑顔がいっぱい。パパやママとの目と目の間のキラキラしたリード。見えないけど、眩しく写ってました。元気いっぱいまだまだバリバリの現役だよぉ~と頑張ってるワンコさんたち。姿が見えなくたって、ちゃ~んと写心の中には居て、ちゃ~んとココロとココロを繋いでくれる存在感たっぷりのお空のワンコさんたち。最愛の子へのお手紙。。。パパやママのお手紙に、また熱いものがこみ上げ、お友達の想いがいっぱいあって、どうしようもないくらい胸がいっぱいになって。。。。。。。ちょうど会場に来られてたワンコさんたちの中に、今回の写心展に参加された 本ワンコさんたち 数ワンにも会えました。その中のひと家族。。。お話するうちに、なんと我が家からとってもご近所さんだと解り、嬉しくなりました。会場の中で、初めまして や、久しぶりの再会がいっぱい。そんな光景を ホタパパさんは そっと隅から見守って下さってて、後にブログに、『皆がそれぞれ楽しんでいるのが嬉しい。この写心展は、人の輪を広げる展示会。』 という内容を書かれてました。りゅうも撮っていただきたかったな。元気な老犬の仲間入り、きっとできてたと思う!って、やっぱり親バカ発言を。。。(笑)ちょっと慌てものだったな。。。残念。いつかそらもひめも撮っていただきたいね。ひめ、ホタパパさんに、なんのお話ししてたの~?教えてほしいなぁ~~(笑)行ってよかった。行ってみようと思えたきっかけ。。。まろくりママさん、ありがとう!まろちゃん、貴女が居てくれたからホタパパさんに魅せられました。写心展で、何気なく開いた写心集 ガンバレ!老犬 青空の下でちょうど開いたページに、貴女の優しい笑顔が光ってましたよ。名前見なくても、貴女だってすぐわかりました。そらも、ひめも、あんな輝く優しい笑顔ができる子になってほしい。そう思います。ちょっと番外編。。。。なぜか、この日、いつになく美女たちにモテてたお方いつも我が家のワンズがしてくれないのに、よそのレディたちが甘えてくれて、理想の『 俺にベッタリ♪ 』を体験させて頂き、小さい目がハート感激して終始にやけておりました!オジサンに幸せ~な時をプレゼントしてくれた 白馬のペンションのレディたち、ありがと~~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・* この日撮ったカメラのXDカードが行方不明になり、日記アップがひどく遅れました。カード、ひめが食べたのでは?と疑ってみたり・・・汗本当は、私が慌てて妙なところに入れてしまってました。それは、ワンズのオヤツ用ストッカー。出掛けに慌ててオヤツ取り出して、なぜかカードをケースごとひめ、とんだ濡れ衣でゴメン!!
2009.04.15
コメント(8)

ひめで~す!アタシ、日曜に特養ホームさんに行ってきました。去年のクリスマス会に行ったところ。あの時は、サンタドレス着て、皆さんとお写真撮っただけ。オヤツもたくさんもらって楽しかったわ~♪そら兄ちゃんも一緒だったけど。。。今回はアタシひとり。『 いよいよ訪問活動デビューだよ 』って言われたけど。。。ホントはよく解かってないのよね駐車場で、大先輩の 椛ちゃん & 莉羅ちゃんに会えたの!クリスマス以来だけど覚えてますか~? よろしくお願いしますね♪ミィーティング中。。。。アタシもちゃんとお話し聞いてますよでもやっぱりよく解らないかも。。。ちょっと心配ミミちゃん こんにちは! ひめデス。先輩ワンコさんたちとご挨拶したし、ママさんたちも優しいから安心かも~ここから先は、アタシ、一生懸命で夢中だったみたい。よく覚えてないのぉ~ママにバトンタッチしま~す! クリスマス会の様子で、ひめも訪問活動できるかも?と期待が。1月に先生(獣医さん・活動の責任者の方です)とご相談し、今回、通常の活動に初参加させて頂きました。不幸ができたり、家のことがあったりで、2月、3月はお休みしたので、クリスマスからはずいぶん経ってます。ひめは覚えてるかな?私もちょっぴり不安でした。皆さんとの触れ合いの時間は、いつものとおり写真を撮りません。文だけの説明になりますが、ひめ、とっても落ち着いて、おとなしくしておりました座れ、待てのコマンドもちゃんと聞いてたし、車椅子の隣にじっと座って、皆さんにナデナデして頂いて。オヤツ頂くときも掌からそっと食べてる様子、はっきり言って、家にいるときとは別ワンですいつもはガツガツと手まで食べそうな勢いなのに大きなワンコは好きじゃない、触ったことがない と仰ってたおばあちゃま達にも背中をナデナデして頂き、オヤツまで!「可愛いもんだね~ おとなしいね~ こんな大きな子、初めて触った!」と今度はご自分から手を伸ばし、頭や顔までナデナデして下さって、とても嬉しくなりました心配してた歯を見せる顔も一切なく、無事に約1時間の触れ合い活動を終えました。その後、再びミーティング。先生にも、先輩方からも、デビューじゃないみたいに違和感なくと言って頂けてホッとしました。このひめの様子に一番驚いてたのは、飼い主の私かも。迎えた当時、部屋中飛び回ってたお転婆娘。外では、なんでも怖くてオドオドしてた姿。譲渡して頂くときも、恐らく訪問活動には向いてない子と、言われてました。私もそう思ってました。その子が、おとなしくちょこんと座って皆さんにナデナデして頂いて。。。。夢のよう。感動してウルウルでした。よく知らないところでたくさんの人に会い、初めての経験続き、ひめなりに頑張って疲れたのでしょう。ミーティング中に Z Z Z z z z ・・・・・ビビリ~なわりに、意外と大胆。こんな姿も愛しくなります表に出たら、やっぱり表情が違う!緊張が解けたらしく、ニコニコですさくらの花びらの絨毯の中、シッポもピン!と上がってますよ。鼻の頭に花びら! いたずらっぽい目は、さっきと違うね頑張ったご褒美に、あとでいっぱい遊ぼうねッ♪さて、タイトルのでんすけ君ですが、この日、久しぶりに会った笑顔いっぱいのキャバリア君。昨年の2月、ゆきこ姉さんの日記で知った子です。2009.4.12『事故に遭って飼い主さんを探してる!』 と方々で呼びかけてもらったようなので、ご存知の方も多いと思います。短時間に や と接触する事故に遭い、前足は大手術、当時はおそらく断脚になるでしょうと。その時、懸命に治療して下さったのが ↑ でご紹介した先生。偶然、訪問活動でお世話になってる先生のでした。結局、飼い主さんが見つからず、先生のお宅の子になれることに。なんて強運の子でしょうねお名前も『 でんすけ君 』になりました。* 電車の事故に遭っても助かった子だから でんすけ だそうです昨年5月に、一度訪問活動に参加してくれました。その時の様子、携帯撮影ですが・・・・ 2008.5.14お手手が痛々しいけど、元気過ぎるほど!幸い、明るい性格で怪我にもめげてませんでした。怪我も、なんとか切断せずに済むよう治療中でした。ただ、甘えん坊過ぎて、落ち着きがないので、活動はもっと後に。。。と、それ以来、お家で修業をお手手の手術も何度かして頂いたように伺ってます。なので、最初の画像では、怪我がわからないくらいでしょ?こんなにキレイに治して頂けて、本当によかったです。コートも豊かになってたし、元気さもますますアップなかなか写真が撮れないくらい動きっぱなし!大好きなレモンちゃん (E・セッター)の傍にべったりの甘えん坊さん。車にも自分からヒョイッと!ひめのデビューに加え、でんすけ君の元気な姿に会えて、とってもハッピーな日になりましたでは、最後にベテランの先輩 ナナちゃん と ひめの 2ショットを♪ひめ、鼻に花びらつけたままエヘッ! こんなアタシですが、これからも頑張ってみま~す。みなさん、よろしくお願いします by ひめ大急ぎで、10日、12日の日記をアップしました。10日の日記 『 羊毛カフェ 』 にお邪魔虫(^^;)も、どうぞご覧になってくださいね!
2009.04.12
コメント(32)

10日(金)の午後、ドッグカフェプティシアンでの光景です。2ワン、何かじ~~っと見つめてます。ん?? 聞き入ってるのかな?この日は miccoさんが初めて開かれた『羊毛カフェ』の日。フェルトドッグの講習会でした皆さん、とっても集中して一生懸命チクチクなさってます。見本見ながら、どんどんパーツを作られていく皆さん、初めて体験なさったと思えないくらい!すごいです~!! 皆さんが作ってらっしゃるのはピンクのお耳の真っ白なプードルちゃんどんな子が生まれるんでしょう? 楽しみ~♪ちなみに私、羊毛チクチク ま~ったくやったことがありません。作って頂くのみです写真撮らせて頂きながら、ただ目を真ん丸くしてましたテキパキ 堂々としたmicco先生こちらも初めて講習なんて思えない ステキな先生でした2ワンと私も講習に参加。。。。いえいえ、ただのお邪魔虫で講習中の皆さん、ウロウロしてスミマセンでした m( _ _ )mひめが皆さんの作品をパクッとしたらどうしようって、それが一番心配でしたが、とりあえず事件も起こさずホッでも、この興味津々ぶり。。。羊毛が面白くて仕方がないようです。狙ってますね油断大敵~さてさて、熱心な講習会と違って2ワンは。。。。大好きな わんこ用のかぼちゃプリン♪ ウマウマ~私もウマウマ~撮影台お借りして、撮影会してみたり~ひめが妙に大きく写ってますが、おひなさまの時と同様に、ひめは椅子に座ってます撮影台、今は 菜の花と桜のセット、お店の嬉しい心遣いですこちらは 仲良くしてくれたメイプルちゃんひめ! 邪魔しちゃいけませんよすっかり仲良しさんになってますが、最初は、お店に入ってこられたメイプルちゃんにビビリなひめが、ワンワンしちゃってゴメンナサイでしたそれでもご挨拶させて頂けたので仲良くできました。とっても嬉しかったです。ありがとうございました笑顔の可愛いメイプルちゃんお宅には、ひめと同じく保護ワンコのラブラドールちゃんがいるそう。こんどは皆で会えるといいな♪こんな風に遊んでいて楽しい楽しい時間でした。肝心の皆さんの作品ですが。。。。個性豊かなプードルちゃんがたくさん誕生したようですよぜひぜひ miccoさんの日記 で完成した可愛いプードルちゃんたちに会って下さいね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この前日、ひめの肉球が剥けてることを発見しました右前足のこの部分。気になるらしくて、ずっとペロペロ。。。。舐めると赤くなって悪化する一方ですちょうど、ノエルちゃんの日記で、肉球擦り剥けのお話を伺ったばかり。ひめも同じなんて、すごい偶然!・・・って感心してる場合ではないけど。『羊毛カフェ』 に参加(?)してる間、羊毛やオヤツに神経が集中!傷を舐めずに済みました。帰宅後も、すっかり疲れてグッスリ一日乾燥できたので傷が治ってきました『羊毛カフェ』 にお邪魔虫したおかげで、楽しかった上に、傷も治ってよかった、よかった* 書きたいお話が貯まってるので、日にちが追いつくように大急ぎでアップしています。後ほどゆっくりご訪問させて下さいねm( _ _ )m
2009.04.10
コメント(12)

またまたそらですよ~みなさま、この間はボケ~ッとしてるママに優しい言葉をありがとう!ママを待ってるとどんどん遅くなりそうなので、またボクがお話します。っていうか。。。。KYだったボク、責任持ってアップしなさ~い!って言われたんだけど前の日記でお話した翌々日(7日)、一気に満開 になった今だッ!って急にお花見行ったよ。ママはしっかり持参してね混まないうちにって、朝早くからお出かけ~お出かけって言っても で20分くらいだけどママは朝ごはんの作ったよ。ボクたち、海苔の香りって大好き!( ひめは以前、盗み食いして叱られました。)ふたりでおとなしく待ってたら、後で海苔だけもらえたよ。ちょっと口にくっついて大変だけど美味しい~~到着したのは、薬師池公園。去年の11月末には、紅葉の季節に来た公園で~す!りゅう兄ちゃんと miccoさんに初めまして~した時も来たけど、桜の季節はどんなかな~?わぉ! やっぱりキレイ絵に描いたように見事♪・・・って、じ~・ば~ちゃん & ママは言ってました。朝早いから、まだ人もまばら。通路や橋でも余裕でこんな風に写真撮れたし、ベンチで 食べれたよ。もちろん、ボクたちは 花より、写真より に決まってるけどねこのところ、週に何日も通いの おじ~ちゃん、久しぶりに、ゆっくり公園のお散歩できてよかったねっていい雰囲気で皆でパシャッとでも、ボクはついつい 『オヤツ~!』って、ぶち壊し~ッママには KYだって言われちゃったよ!ところで、KYって??『かわいい、よい子』 かな~??それにしては、ママの眉間にシワが寄ってたけど。。。だんだん人もワンコも多くなってきて、たくさんのお友達とご挨拶したよ。仲良くお話しできたのは、10才のゴールデンレトリバーのルイちゃん色々な芸も見せてくれて、とってもおりこうな美人さん!お名前は聞かなかったけど、このゴールデンレトリバーのお兄ちゃん14才だって!憧れちゃうな~~♪最初はひめがビビッて、ワンワンしちゃったのに全然動じない。堂々としててカッコよかったよ!!こちらは ラブラドールレトリバーのレオン君 と トイプードルのコジロー君レオン君は、まだ2才なのに、すっごくオトナ!1才のコジロー君の面倒見て、とってもよいお兄ちゃんなんだって!ボク、見習わなくっちゃ4ワンでグルグル回ってたから、あんまりいい写真が撮れてないみたい。でも、ボクたちはとっても楽しかったよ~見て、見てぇ~~♪レオン君 のカラーに コジロー君のリードが付いてるの解る?こうやって、いつもお兄ちゃんが弟くんを連れてるんだって!すごいな~あ、ボクは無理だよ!首にひめを繋ぐなんて有り得な~い逆に、ひめの首にボクが繋がれたら?って??そりゃちょっと。。。兄としてのプライドがママはね、レオン君ってお名前聞いたとき、ドキッとしたって。ウチに遊びに来てくれたUSAGIさんのレオン君と同じお名前だもんね!ボクと遊んでくれたエンゾ君のお兄ちゃん。。。今はお空だからボクは会ったこと無いけど、やっぱり弟くん想いのイケメン黒ラブ君なんだって!同じラブラドールレトリバー、面倒見のいいお兄ちゃんぶりも重なって、ママはジ~ンとしたみたい。でね、後でわかったことだけど、この日は、お空のレオン君 11才のお誕生日だったんだよ!!ママ、とっても感動したってレオン君 おめでとう~ワンコ交流もあって楽しく歩くうちに、いつの間にか公園は人でいっぱい!!こんなに素晴らしい桜だもん。みんな見たくなるよねこんどはKYって言われなかったよ公園には、桜以外のお花もキレイだった!春って素敵だな帰り道は、ママがじ~・ば~ちゃんに見せたかった桜のトンネルに。フロントガラス越しで今ひとつの画像だけど、実際はもっとキレイみんな見とれて、見物渋滞!桜並木の端は川辺。こちらも見事!じ~・ば~ちゃんも喜んでくれたし、ボクも窓から見とれちゃった♪ココの桜、初めて見たのはりゅうと獣医さんへ行く途中でした。まだ、そらを迎える前。それから毎年、桜の季節はココを通るのが楽しみでした。この桜並木、続いてこの川辺り。りゅう&そらとは3シーズン一緒に。この道に感動して、この近くで探しをしていた昨年、桜のトンネルの下をそらと何度も通り、今のとの出会いがありました。りゅうと獣医さんへ行ってなかったら、御縁が無かったのかも。とても大好きな、思い入れのある桜です。公園の桜も、桜並木も最高にキレイだった!桜三昧KYだったよこのKYって、『キレイでよかった!』の意味ねあのね。。。。ママがボクをKYって言ったのは、↑ の オヤツー! の時だけじゃないんだよ。ちょうどいいところで大アクビしちゃったボク。。。。まさに『空気読めない』ヤツだってでもママはけっこう、この写真がお気に入りとか!以上、KYなボクがお伝えしました
2009.04.07
コメント(18)

そらですよ~~♪皆さま、お久しぶりです。近頃、ママは毎日ボケ~っとしてます。とっても忙しかった3月後半、月末の用事が終わったとたんにプツン としたんだって。今は頭使うことは無理~~ なんて言ってます。いつも使ってない気もするけどね~~珍しく庭の手入れしたり、ボクたちとボーッとロング散歩したり。。。そういえば、いつもより してないみたい。なので、ボクがママの替わりに月末の話しをします!あ、後ろにいるひめも元気ですよ~それにしても、ボクのベッド2個に無理やり入ってるよーッアタシ、お行儀よくベッド入ってますが、なにか?~~~~ ~~~ ~~~ ~~~~3月最後の日曜、29日はパパがお休みだったよ。いつもカレンダーの赤い日はだいたい仕事だから、お休みって超珍しい。これは絶好の機会って、パパのお姉さんと、お兄さんご家族が、み~んなで遊びに来たよ。このにお引越ししてきから、初めてのご訪問。ちょうど が満開になりそう~ってことで、この日に決まったんだけど、急に寒くなって 途中で咲くのやめちゃったみたい結局、ほとんどツボミだったよ。延期。。。って話しもあったけど、パパの仕事が日曜休みなんて滅多ない!それに、よりも、見せてもらうからいいよ・・・・ってことだから、予定どおりって。( ホントはね、お友達ワンちゃんたちのお集まりにお誘い頂いてたから、ママは密かに延期になるといいな~って思ってたんだよ。ボクたちもお友達と遊びたかったな~~ 残念、残念! )見るはずのが無いってことは、見るのはだけじゃん!?こりゃ大変だ~~っってママは大慌てそれはそれは大騒ぎで大掃除してたよ!引越してから、ず~~っと放置だった段ボールも片付けたし、模様替えが中途半端だった2階の部屋も大急ぎで続きを~~一人で洋服ダンスを隣の部屋に運んだり、棚吊ったり・・・いきなり無謀なことするから、洋服ダンスと壁の隙間に挟まって泣きそうだったって!自分で運んでるタンスと壁に挟まるって???無事に出てこれて良かったね~外しちゃったドア付け直そうとしたら、重くて足が下敷きになったって!まったくね~~ 怪我したらどうすんだろ??ボクたちのお散歩が困るよね~?ママ、しっかりしてね♪あのね、ママって一応、『お嫁さん』なんだってさ!アタシ、小心者なのよぉ~~ って叫んでたけど、日頃のママを見てたら、クククッたぶん・・・・小心者って言葉、ママは使い方間違ってるよねそそ、それとね、前の、いよいよ新しいご家族に住んでもらえることになって、 を渡したり の手続きが翌日の30日(月)。重なるときは重なるもんだね~色んなことが同時進行になって、ママは頭パンクしそう ~って。引越し以来の大パニックだったって。でもね。。。お掃除のことは、日頃からキレイにしてれば問題なしだよね?自業自得ってヤツ?ママ、自分でもそう言ってたよさてさて、パパのお姉さんたち 皆さんが到着してから、をご覧頂いたよ。って言っても、新築でもないし、別に見るほどのところも無いのに。でも、まさかココまで。。。ってところも見られちゃって、ママ 冷や汗だったって一応、お掃除しておいて良かった、良かったその後、皆さんと一緒に、パパとママは、ウマウマ食べにでかけたよ。ボクたちを留守番させちゃってさ~~ママ、疲れたとか ストレスとか言ってるけど、これだけウマウマ食べられたんなら帳消しって気がするよね 携帯で撮影次の日(30日)は、パパ&ママ 朝早くから出かけちゃった。ボクたち、以前一日預かってもらったシッターさんのお宅でお留守番したんだよ。ママはお盆に備えて慣れるために~って言ってるけど、お盆ってナニ? 慣れるためって何だろうね~?ひめはシッターさんとのお散歩では、オシッ○しなかったんだよね~泊まりで預けるのは、やっぱり心配だなぁ。。。(><)シッターさんのお家も楽しいけど、やっぱり自分のお家でまったりしてるのが好きだな~母もそう思います!31日(火)は、ボクたちもママもくたびれてて、皆で動きが鈍かったよ夕方からお買い物行って、帰りにSUNTRAPへ。19日以来で久しぶり♪陽が延びて、遅い時間も明るいから嬉しいなでも、いつも居てくれるハリーくん & ロブくんが居なくて、なんだか調子狂った~~ボク、みんなにワンワンしちゃって・・・・サントラママさんに抱っこしてもらったのに、後でやっぱりワンワンしちゃったひめもワンワンしてたし、みなさん、ボクたち うるさくてゴメンナサ~イm( _ _ )mこんどはふたりとも静かにしてるから、どうかまた遊んでねホントにそうしてね。頼みますよ。 by 母以上、そらがお伝えしました~~ おかげさまで、前のは、全て手続きが完了しました。良いご家族との御縁ができて本当によかったです。今は寂しさよりも、無事にお引渡しできたことにホッとしています。しばらく空家で寂しかったも、再び人の温もりを感じ、喜んでることでしょう。にとって新たな門出。私も共に喜びたいと思います。皆さまに頂いた温かい言葉、とても嬉しかったです。ありがとうございました。想い出は褪せない。。。。ホントにそうですね。りゅうと過ごした日々は、ちゃんと心に残ってます。近頃、思いがけないお別れが多くありました。『またね』が言えないお別れ。お散歩中には、その方とも想い出、そのワンちゃんとの想い出が次々蘇ります。なんとなく持って出かける気になりませんでした。気が付けば、19日以来、月末まで全く撮らず。。。せっかくも満開になったことだしそろそろ持って出かけようかな~散歩中の公園の桜 (携帯で)今、このときの想い出も大事。たくさん撮っておこう。想い出は、いっぱいあった方がいいから。あってもあっても、もっともっと欲しくなるから。
2009.04.05
コメント(24)
全10件 (10件中 1-10件目)
1