2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
先程ドライブから帰ってきました^^時々発作的に車に乗りたくなる時があるんです。で、特に目的もなく地図を持って子供達と車に乗って出かけてきました。方向音痴の私も大きい道をまーっすぐ走ったら迷う事もないかな、と・・・(笑)。初めてコンポに入れてるCDを一曲目から最後まで聞きましたよ~。子供達にドライブに付き合ってもらったお礼に途中どこかのコンビニでオヤツを買ってあげようかと思ったんだけど30分もしないうちに一人目寝て・・、二人目寝て・・・。地図を片手にナビしてくれてた長男も寝てしまってつまんなくなってきたので、帰ってきました。そういや、今日長男クン、遠足の日ですんごい歩いて疲れてたんだった・・・(^^;;忘れてた。母を許してくださいー(^^;;;;今日は大体70分くらい運転してましたー。ドライブ自己最長記録です~^^あんまり意味ないけど一人で自己満足にひたっているところです☆久しぶりのドライブ日記でした^^
2004.04.30
コメント(5)
友人と子供達5人で近くの海に行ってきました^^休日だったので人がいっぱーい!そこはバーベキューもできるので(区間は決められてますが)またバーベキューのいい匂いがしてて。匂い嗅ぐだけでお腹が空いちゃいました(笑)。でも海に行くのは本当に久しぶりで・・!風はさわやかだし、いいお天気だしリフレッシュ!してきました^^私は砂浜で貝拾い。子供達はというと波で打ち上げられるクラゲ集めに夢中になってました。なんでクラゲ?もっと周りにはキレイな貝とか石とかいっぱい落ちてたのに子供が夢中になって集めたのはクラゲ・・(T_T)うちの子たち3人プラスどっかから来てた男の子と一緒に4人がかりで必死になって探してました。結果見つけたクラゲ5匹・・・。クラゲを入れてる小さなバケツを覗いたらウジャウジャいて気持ち悪いー!(なんか透明のゼリーみたいだった・・・)でも子供達はそのクラゲを見て何だか大盛り上がりしてました。子供って変なものに関心持つのねぇ・・・(>_
2004.04.29
コメント(4)
昨日は小学校、本日は幼稚園の参観日でした。正直疲れた・・・^^;(体力なさすぎ???)幼稚園の参観日も今期初めてなので、特に課題はなくって子供達の幼稚園での様子を見ているだけだったのですが。昨日の日記にも書きましたが、子供が多い校区なので当然幼稚園もすごい人数・・。正直、園児が全員園庭に出て遊ぶと芋洗い状態になります。はっきり言ってのびのび遊べてるようには見えません(^^;;その上今日は園児の保護者も来てるので幼稚園内は混雑、混雑・・・。幼稚園に通うのも今年で終わり。去年は役員をしてたので楽しむ余裕がなかったのですが今年は最後の幼稚園生活。ゆっくりと楽しみたいと思ってます^^
2004.04.28
コメント(8)
雨、風が吹き荒れる中 新学年になって初めての参観日でした。私の住む地区はなぜか子沢山の家庭が多くって参観日ともなると兄弟のいる教室を忙しく行き来するお母さんがいっぱい!私も学校に上の子と中の子二人通ってるので一階と三階を下の子を連れて行ったり来たりー・・(笑)。二年生の授業はすごっくにぎやかです。先生が問題を出すたびに「僕を見てっ!」とばかりに「はぁぁぁぁぁぁぁい!!」っと元気に手を挙げます。手を挙げながら母親の顔をチラッ、チラッと見る仕草がすごくかわい~い。そして六年の教室。さすが?というか、無気力?というか(笑)。すごーく静かです。やっぱり大きくなるにつれ、集中力がついてくるのかな?六年生の算数は・・・もうすでに私、理解できません(^^;;もう塾に通っている子供達がいるって聞きました。「うちはうちのペースがあるさ♪」と思ってはいても少しあせりますねー・・・。
2004.04.27
コメント(8)
もう何年もご無沙汰している友達から電話がありました。なつかしくって、なつかしくって・・・。子供が出来てから、毎日なかなか気分的に余裕ができなくて近くに結婚して引っ越してきてるのを年賀状で知っていたのに私から連絡せずにずっと疎遠になってました。やっぱり私の事を思い出して電話をかけてくれる。こんなうれしい事はないと思いました。今は彼女は育児休暇をとってますが私が次男を産んだ病院の看護婦さんなのです。メルアドを交換して、また遊びに行く約束をしました^^結婚して子供できたら生活に精一杯でついつい友達づきあいも疎遠になったりしてしまう事もあるけれど、離れている友達に「元気?」って言う余裕も大切だな、って思いました^^
2004.04.26
コメント(6)
またまた高速乗って40分の道のりを帰ってまいりました。結婚するまで長く住んでいた自分の実家なのにせま~い、きたな~い我が家に帰ってきた方がホッとするのは何故でしょうね(^^;「家に着いたよ」と父に電話入れたら「そうっか!!無事着いたんやなっ!!よかった!よかった!!」とすごく喜んでくれました。・・・そこまで心配しなくても(笑)。父の中ではすでに30代になっている娘も今だに小さな女の子なのかもしれませんね(^^;;実家に帰るたび、両親への深い感謝をおぼえます。
2004.04.25
コメント(4)
今日は本当に久しぶりに難波や心斎橋、梅田を友達と買い物してまわりました。先日、友達が赤ちゃんを産んだので出産祝いを買いに行ってきたんです。子供づれではなかなかゆっくりと見てまわれないのですが今日はほんとに久しぶりに自分の服なんかも見れました。・・・結局子供の服も見てしまうのが母親の悲しい性なのですが・・・(^^;歩きすぎてちょっと足がジンジンしてます。子供たちは私が遊び歩いてる間、実家の農家仕事を手伝ってくれていたようで(笑)。子供たちにとってもいい経験になったんじゃないかな?実家ではこれからそろそろ田植えの季節です・・・。
2004.04.24
コメント(6)
今、実家に帰っておりますー。実家が今現在私が車で行ける一番遠い距離。・・・と言っても高速乗っている時間合わせて40分程ですが(笑)。実家でもネット繋げているので、こうやって日記を更新できるのでうれしいー!実家には私がOLの頃、飼っていた猫がお世話になっています。そろそろ16歳になるんですよ。猫にしたらかなりの高齢だと思いませんかー?さすがに16年も生きていると、猫でもおばあちゃんです。下の歯が抜けて、下唇が長さん状態になってます。ちょっと間抜けで顔見る度笑ってしまうのですが、うちの両親にとっては今では大事な大事な家族になっているようです。
2004.04.23
コメント(6)

今日は暑かったですね!まだ4月なのに・・・。こんなんで夏本番になったらどんなに暑くなるんでしょうね・・・?みなさん、バテたりしてませんか?ところで、ところで・・・。早速ひげ汗くんさんに教えてもらったレシピ、作ってみましたー!バナナ入れたいな~、と思ったのですがスーパーに置いてたバナナ、まだまだ青くて熟していない物ばっかりだったのでチョコレートをきざんで入れてみました。丁度、子供の友達二人遊びに来てたのでいいオヤツになりました♪真ん中の子は一人で4分の1食べてましたよ。このレシピ、簡単だし色々とバリエーションがつけられそうなのでこれからうちの定番になりそうです。れしぴを教えてくださったひげ汗くんさん、どうもありがとうでした~m(__)m
2004.04.22
コメント(11)
今日は友人と近くのショッピングモールに買い物に行ってきました。私の住む南大阪はショッピングモールが豊富です。岸和田の「岸和田カンカン」二色浜の「コスタモール」泉大津の「ショッパーズ・モール」りんくうの「りんくうプレミアムアウトレット」等・・・・。買い物には事欠きません。でもどのお店も近くではあるんですが、さすがに自転車ではツライ・・・(^^;今までは友達にお願いしないとこれなかったのですが、マイカーのお陰で自分で来れるようになりました^^荷物の量を気にせずに買い物できるのもいいですよね。服を買えば自転車では前かごいっぱい・・・。食料品はどこへ入れよう・・・。なんて悩まなくっていいですもんね。車を持っていたら当たり前の事が、今の私には新鮮で、とてもとてもありがたい事なのです♪
2004.04.21
コメント(4)
車で15分程走れば着ける、大きな公園に行ってまいりました。公園の手前に細い道があって対向してくる車があったら譲り合って通らなきゃいけません。以前は少し躊躇してたけど、最近は少しだけ慣れてきたかな?車って自転車と違ってとっても遠くに行けるじゃないですか?(当たり前☆)私の知っている場所は当然自転車で行ける範囲内なので車で行くと、10分くらいで着ける所がほとんどで・・・。この頃20分以上走らないと満足しない体になってしまいました(笑)。「もっともっと走りた~い!!」と思ってしまうんですよね。今は地図を片手にいいドライブコースがないか、物色中です。
2004.04.20
コメント(10)
今日はグズグズと一日中天気がすぐれませんでしたね。雨だから、って訳ではないんですが(雨でのドライブも好きなので・・♪)久々に今日は車に乗らない一日でした。こういう日は子供達も外で遊べないのでうちの中で遊びます。・・・まぁ・・・にぎやかな事・・・・(笑)。外でのテンションそのままうちで再現してくれますからねぇ(^^;子供が元気なのは本当にいい事なのですが・・・ね。なんであんなに声がデカイんだろう~???
2004.04.19
コメント(6)
今日狭い道で対向してくる車をよけようとして少しだけミラーを電信柱にコスってしまいました。。。傷自体は大した事ないんだけど、初めての事なので結構ショックでした。あぁ、まだまだヘボ運転手の私です・・・。走り屋にあこがれる、なんてまだまだ先の話ですね(^^;
2004.04.18
コメント(7)
まだ車を運転しだして一ヶ月半。やっと最近バックで駐車場にまっすぐ入れられるようになったレベルです(笑)。でもここのところいい陽気で本当にドライブ日和が続いていますね。毎日目的なくても走りたくなります。性別、年齢、または免許を持っていない人でも「ドライブは大好き!」って方はいますよね。あなたはどんな時のドライブが好きですか?私はいいお天気の日に窓を開けてのドライブ。夜にお気に入りの音楽を聴きながらのドライブ。雨のノロノロ運転のドライブ。・・なんかがすきです。・・・・要するに車に乗るのが大好きなんですよね(笑)
2004.04.17
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1