全42件 (42件中 1-42件目)
1
下水道施設を見学する機会があって、見学後アクリルたわしを作る催しがあった。アクリルたわしはそれ以来の付き合いだが、これはいい。殆ど洗剤が要らない。牛や豚の頑固な脂汚れにはたまに洗剤をほんの少し使うこともあるが、たいていは使わないで済ませてしまう。だから水質汚染防止には一役買っているのである。合成洗剤って分解しにくいですからね。だいぶ前にわたしは食器洗いのことで洗剤を使う使わないの議論で、ある人が脂汚れでも洗剤は使わないわよ、という意見に対し、わたしは「えっ、脂は洗剤でないと落ちないよ」って言ったことがあるが、たしかに厳密にはそうであると思うが、お湯を使ってアクリルたわしで洗えば、軽い脂汚れは気にならなくなるくらいに落ちることがわかった。だからあの人の言い分は正しかったのである。いま、わたしもそうしてますよ、〇〇さん!
2011/01/31
コメント(4)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2062.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/31
コメント(4)
フリーページの方へ手術後の経過について書いていました。その記事も28日に終結宣言(?)をしたところです。毎日のエアロバイクは、なにか緊急のことが起こらない限り、それこそ「日課」になりました。最低4キロ漕いで終わりです。そのせいか、最近、漸く階段を下りる時に足の痛みがなくなりかけています。3年半前、リフォームをしたとき階段に手すりをつけるか、業者から相談がありましたが、要らないって断りました。だけど降りるときはなにかに手をつかまったり、壁に手や身体を触りながら下りてます。そういう習慣をするようにしていて不自由は感じません。やっとこの頃、あの退院後の気持ちの不安さが取れてきて安堵しています。2月4日はまた病院へ行く日ですが、その日が手術後ちょうど百日目となります。
2011/01/30
コメント(2)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2055.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/30
コメント(2)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2026.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/29
コメント(6)
この時期、鳥インフルエンザがはやっていますから、人間の近くに鳥を呼び寄せるのはあまり好ましくないと思っている人もいるでしょうね。でも冬は鳥たちにとって、食べ物がないときだから、敢えてわたしはりんごの芯や皮をガレージの上に置いてるんです。結構食べに来ますよ。直ぐになくなっています。でも姿を見せると飛び去ってしまいます。馴れませんね。それでいいです。
2011/01/28
コメント(4)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2050.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/28
コメント(4)
こんなブラウザ ↓ ↓ ↓ フリーズしない メモリーリーク無し 速い、CPU 使用率は低い Private ブラウズ マルチプロセッシング 広告無し Web フォーム自動入力 ↓ ↓ ↓http://www.avantbrowser.com/default.aspx?uil=ja-JPでもまだわたしは使い慣れていないから保証の限りではありませんよ。 最終更新日時 2011/01/27 5:43:28 AM書き足し:まだ一日しか経っていませんが、記事を書いて書き込むや保存するを押して保存されなかったことがありません。このブラウザ、いんじゃぁないかなぁって感じています。もし、保存されなかった方がおいででしたら、試してご覧になる価値はあるのではって思っています。
2011/01/27
コメント(2)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2048.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/27
コメント(2)
三年間に三回入院しました。それもみな別の病院です。必然的にそうなりました。最初は泌尿器科で市立病院。二番目は膝の内視鏡手術で民間の病院。そして今回、人工膝置換手術で県立病院へかかりました。生命保険の書類を何気なく読んでいたら、特約の保障内容に疾病(病気)による入院保険金として4日以上いれば、一日につきいくらと戻ってくることを知りました。過去、4年間有効だそうです。今回初めて知った(情けないでしょう)ので過去の入院も対象になるわけで申請しました。証明書にかかる費用は三者三様でした。県立病院・・・4900円市立病院・・・4200円民間病院・・・3150円国立病院は残念ながら入っていないので、費用はわかりません。それにしてもこんなに違うとはねぇ。同じだと思っていましたよ。
2011/01/26
コメント(2)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2040.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/26
コメント(2)
お嬢さん放浪記(犬養道子)を読んでいる。読み始めるきっかけはこの本の解説を書いている河盛好蔵氏が次の文を書いているのに目が留まったからである。 *******・・・私はまず巻頭の「アルバイトの記」を読んで、著者(このときの彼女はまだ二十七歳の世間知らずのお嬢さんなのである)の鋭敏な頭脳と、逞ましい実行力と、その意思の強さに舌を巻いた。彼女の祖父犬養木堂の片鱗を見たような気がした。・・・ *******この「アルバイトの記」は読んで、驚いた。才知があるんですね。随所にそれが見られます。なかなかたいした人ですよ。河盛好蔵氏は解説の最後に次の文を載せてます。『お嬢さん放浪記』は犬養道子さんの処女作であり、若さからくるいろいろの欠点や未熟な点が見られないではないが、国際的視野を持つすぐれた女流評論家、文明評論家としての彼女のルーツがあざやかに見出される、きわめて個性的な青春の書として、とくに若い人たちに奨めたいと思う。どうですか、ご覧になられますか。
2011/01/25
コメント(4)
大関さんから新しい写真が送られてきたので、ご紹介します。民族公園を散歩されて撮ったものです。DSCN2037.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/25
コメント(10)
またまた塩辛を作りました!きょうも病院の帰りにスーパーへ寄ったら、烏賊に目が留まりました。ちょうど前に作った塩辛は食べ終わっていたんです。皮むき無料とあったから、また頼みました。毎回頼んでもらっていては皮むきは上達はしませんよね。綺麗に皮むきが出来ています。さすが職人ですね。上手いものです。 日陰に干して、今回は足や耳は入れませんでした。身が小さかったから、容器の半分にも満たなかったです。前の時は身が大きかったし、足も入れたので満杯になったんですが。 こんな記事は奥様は載せませんよね。男だから自分で料理するから載せたいのです。さて、今度は美味しいかな。
2011/01/24
コメント(4)
前立腺肥大を手術したあと、最近どうも尿の出が悪くて、医師に相談したところ、それでは一度調べてみましょうということになった。きょうがその日で、予約の時刻に行ったが、その15分後に看護師さんが来て、もう少し我慢できますかと聞くから、ええと答えたのが悪かった。だいぶ経って、我慢できなくなったから看護師さんに言ったら、それではその寝台へ横になってくださいと言われ、超音波で膀胱のたまり具合を調べられ、溜まってますから、そこへおしっこをしてくださいと大きな漏斗を指差した。放尿してからまた膀胱を超音波で調べられて、残尿はありません。部屋の外でもう少し待ってくださいと言われてからだいぶ待たされて医師の診断を受けた。「速度は速いですよ、これなら早い方ですから心配は要りません」と言われて帰ってきた。きょうは出が案外早かったと自分でも感じたが、遅いときもあるんですよと先生に言ってきた。早い遅いのばらつきがあって、きょうはたまたま早かったのだけど、どうして検査のときは早くなるんだろうね。遅くなってくれればいいのに。帰りに野菜売り場へ寄ってきました。下の花はお店の前に出ていたものです。 黄水仙? お目当ての花はぼけて、その向こうの花にピントがあってしまった。腕が悪いねぇ。 鉢植えで固まっていると上手く撮れませんね。それともやはり腕の差かな
2011/01/22
コメント(8)
だいぶ前にファイヤーフォックスでブログを見てました。コメントや日記を書いても時々保存されることがなくて、消えてしまいます。これはブラウザのせいかと思っていました。ところがそうではなくて、どのブラウザでも起こることがわかりました。わたしのパソコンがおかしくなっていたんです。みなさんのパソコンではそういうことは起こりませんか。こういう同じ現象が出たよと経験された方はいらっしゃいませんか。居られたら是非体験談をお寄せください。解決策はありますか。あったらどうぞお教えください。
2011/01/22
コメント(2)
散髪をしに行ってきて帰ってきてから、そこいらをぐるっと回って写真を撮ろうとしました。ところが液晶に被写体が写らないではありませんか。壊れた!って一瞬思いました。だっていままでこんな経験がなかったから。ただファインダーを覗いて、はだかの樹を撮ってきました。他にも花を撮ったんですが、家へ帰ってきてパソコンで見たら花の方はぼけていました。おかしいなぁと思いながら、MENUを押してあちこち触ったりしているうちにDISP.釦に気が付いてそれを押したら液晶が表示されました。お粗末。わたしが如何に機械音痴か、お分かりでしょう。恥ずかしい話ですが、きょうのネタがないからこれを載せました。
2011/01/21
コメント(4)
きょうは皮膚科の医院へ行って来ました。膝の治療をしに病院へ行って、そこでもらったかゆみ止めの処方箋の薬を薬局でもらおうとしましたが、たくさん人がいるので待つのがいやになり、もらってきませんでした。処方箋には有効期限があるんですね。うっかりしていました。そこで近くの皮膚科へ行って薬をもらってきたわけです。皮膚科の医院に飾ってあった人形 ヒマラヤでなくて、うちに咲いている花です。ヒマラヤユキノシタ
2011/01/19
コメント(4)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。このシリーズも今日が最後となりました。1/19 DSCN9922.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/19
コメント(4)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8980.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/18
コメント(2)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。DSCN8976.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/17
コメント(0)
散歩に行こうと思って玄関を開けたら、こんな花が目に留まりました。花の名前、わからないので教えてください。 散歩をしてきました。条理の森と名づけられた公園までです。 この写真は退院後すぐに行って同じようなところを撮りました。まだ紅葉が咲いていて綺麗だったのですが。 公園の中です。人影はありません。 昼からは曇り、のち雪の予報ですが、まだこのように晴れています。 家に帰ってきてサザンカを撮りました。
2011/01/16
コメント(6)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。DSCN8975.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/16
コメント(0)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8970.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/15
コメント(2)
変形性膝関節症で人工関節を入れましたが、病院の中にリハビリテーション部というのがあって、退院後、1、2、3ヶ月後と半年後、一年後と患部の回復具合を調べることになってます。きょうは退院後、79日目なのですが、初めてリハビリ部で検査を受けました。最初に6分間できるだけ早く歩いてくださいと言われ、杖をつきながら一生懸命歩きました。普段こんなことはしていないので、息が切れたし、やはり疲れたのでしょうね。他人事みたいな言い方ですが、それが終わった直後はそうは思わなかったのですが、慣れないことをしたから疲れました。「何だそのくらいで疲れたとは情けない」って感じられるでしょうね。わたしもそう思います。体力がなくなっているんですね。毎日やはり歩かねばなりません。それもできるだけ早くにね。三分間早く歩いてそのあとゆっくり三分間歩く。この繰り返しがいいのだそうです。家は団地の中にあって周囲には歩道がついてますから比較的安全で、そういう箇所がかなり広いので安心して歩けます。歩く練習をしなければ駄目だなぁとつくづく感じました。エアロバイクだけしても持久力はつかないように思います。でもエアロバイクは執刀医もPTさんも勧めます。悪いことはないようです。残念ながら「友の会」設立のポスターを貼らせてもらおうと頼んでいたのですが、手続きが予想外に時間がかかるそうで、病院内に貼るのは断念しました。 病院の中庭の中にありました。クリスマスのときの名残でしょうか。トナカイさん。
2011/01/14
コメント(6)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8968.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/14
コメント(5)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8967.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/13
コメント(0)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8965.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/12
コメント(2)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。 DSCN8959.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/11
コメント(6)
大関さんの写真です。ご紹介します。(2008年2月に民族公園で撮ったものです)再掲ですが、この当時は拡大機能を知りませんでした。拡大すると迫力が違います。DSCN8952.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/10
コメント(4)
スーパーへ買い物に行ったら生きのいい烏賊が売っていたので、塩辛にしようとそばに寄ると「皮も剥きます」と書かれているではありませんか。烏賊の皮は剥きにくいんですよね。それで調理を頼みました。うちへ帰ってきてから身を洗って、陰干しに二時間ほどしてから細く切って塩辛にしましたよ。塩の量は5パーセントってネットに書かれています。その通りにしました。お酒も少し入れました。三四日熟成にかかるでしょうか、楽しみです。この頃は消費者のために加工までしてくれるのですね。消費者の技術が上がらなくなります。でも簡単に作れて年寄りには助かります。
2011/01/09
コメント(4)
大関さんの古い写真(2008.2月)ですが、このときはわたしはまだ拡大する方法を知らなかったので、614px幅で出していました。拡大すると迫力が違います。きょうから11回シリーズで掲載します。大和郡山市にある民族公園で写したとあります。DSCN8950.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/09
コメント(0)
この頃、寒くなってくると昼は中華ソバを食べることが多くなりましたが、いつも袋めんと称している5食が一包みになって300円程度で売っているものをうちで作って食べるんです。やり方は http://plaza.rakuten.co.jp/rk123/diary/201004090002/ をご覧ください。ところが最近はスーパーで中華ソバの生めんを見つけてから、それを買って食べるようになりました。断然中華麺の味が違うんです。4つで200円くらいです。だたこちらにはつゆ(汁)はついていません。つゆは別に買うか、自分で味付けをしなければなりません。つゆとして袋に入っているものは1つ80円くらいですから、これを買ってくればいろいろな味を楽しむことができます。もっとも中華生めんの方は湯がく時間を長くしなければなりません。沸騰したお湯で少なくても三分間くらいはゆでた方が美味しいです。暮れの30日にスーパーへ買いに行ったら、いつも売っているコーナーには年越しそばばかりで、中華生めんはどこにもありませんでした。あす、買いに行こうと思ってます。
2011/01/08
コメント(2)
リフォームをするとき、北側のキッチンの窓のところをアルミサッシュに変えたのだが、結露がひどくて、毎年冬になると一杯水滴がついて下の台に水溜りが出来る。家内が掃除をしていたが愚痴を零すので、わたしが毎朝拭くようになった。さっき、ふと思いついた。プラスチックの板を貼り付けてみたらどうかなと。電気器具を入れていた透明のプラスチックの小さな箱があったので、それを切って、貼り付けてみた。結果はあすにならないとわからない。たぶん少しはましになるのではと、ひそかに思っているのである。左は貼る前、右が貼った後の写真です。貼ったといっても接着剤を使ったわけではありません。水があるから自然にくっついたわけです。 カビが目に付きますね。そこのところはどうか目を瞑って見ないようにしてね。 ********** 結果報告 **********ものの見事に成功でなくて、失敗しました。ただ、負け惜しみではないけど、失敗は成功の元、きのうは言わなかったのですがスポンジも貼っておきました。こちらはいまのところ水が出ていません。もう少し様子を見ます。もし、こちらが成功したとしたら、断熱効果があるような厚みが必要ということになります。プラスチックの板は薄すぎました。つまりプラスチックの表面に結露して流れたものです。だから適当な厚みがあって断熱があれば防止できると考えます。(あたりまえだね)
2011/01/08
コメント(5)
大関さんの新しい写真です。ご紹介します。きょうがこのシリーズ、最終回となりました。F1000093.JPG 写真をクリックすると拡大します。 遠方に見える山々は立山連峰だそうです。雪をいただいてますね。
2011/01/07
コメント(4)
ネットカフェを利用することはありますか。わたしはやってみたいという気はあっても怖くてまだ経験がありません。ものの本を読むと、「他人にIDやパスワードを知られてしまうから、クッキーを消さねばなりません。」って書かれていますね。利用されている方、いちいちそんなことをやっているんですか。クッキーにウイルスを仕込まれる可能性もあるとも書かれています。怖いですねぇ。設置場所ではそのような対策はしているんでしょうね。
2011/01/06
コメント(2)
ゆうさんのブログ(下記URL)の定連さん、auroraさんからいただいた写真です。ご紹介します。http://okiraudiary.blog78.fc2.com/ 写真をクリックすると拡大します。 雪の金閣寺です。言わずもがなですね。 雪景色、見るだけではいいものです。
2011/01/06
コメント(2)
大関さんの新しい写真です。ご紹介します。F1000097.JPG 写真をクリックすると拡大します。 うっすらと見えるかなたの山は、立山連峰 とのことです。 「この背景の山は、能登半島の七尾方面」だそうです。訂正します。 ごめんなさい。明日に掲載する写真の山々が立山連峰でした。
2011/01/06
コメント(4)
大関さんの新しい写真です。ご紹介します。F1000102.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/05
コメント(0)
ことしも高齢者講習の通知が来ました。 予備検査ありの方です。だから費用は6,000円。 まぁ、それはいいんですが、こんなものも。 「講習予備検査は認知症を判定する検査ではありません。」って書かれているけど、認知症の人が自動車講習に受かったらたまったものではありません。予備検査はなんとか阻止したいという公安委員会の思惑なんでしょうけど、もう少しいい方法はないのですかね。
2011/01/04
コメント(2)
大関さんから新しい写真が来ました。ご紹介します。F1000100.JPG 写真をクリックすると拡大します。
2011/01/04
コメント(6)
2011/01/01
コメント(18)
全42件 (42件中 1-42件目)
1