姫筍、そういう食べ方はしたことないです。
香ばしくて美味しそうですね☆

緑色のコショウ味噌の、『緑色物質』正体はなんだったのでしょう(^-^;)
辛い食べ物が大好きで、気になるので
ちょっと想像しながら3回転空の旅に出かけてきます♪ (2005年04月06日 07時29分35秒)

PR

お気に入りブログ

えりごのみ うぇぶ えりごのみさん
You Can Do It !! You can do it!さん
肥後の金工 肥後の金工さん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
手作りせっけん大好… まりっぴーさん
 *∞*imagine*∞* †麗清†さん
きららん’s キッチ… きらら綺羅々さん
Tender Kisses Celaさん

コメント新着

ysk@ Re:Firefox 400 Bad Request エラー (涙(02/06) この「楽天Cookie食わせすぎで楽天が見れ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2omo8qu/ 今日…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ろぼとミーコの飼い主

ろぼとミーコの飼い主

カレンダー

2005年04月05日
XML
カテゴリ: 東北の味覚



細筍 今日の話題は「細筍柚子胡椒焼き」です。



 昨日の道の駅でトマトラーメンと一緒にとったものです。



細筍、姫竹ともいいますが、岩手県の筍の主流です。



というかこれ以外採れないみたいです。



あまり食べる事は無いのですが美味しそうなので頼んで見ました。



来ましたw



筍の焼ける香ばしい良い香りがします。



とりあえず、そのまま頂いてみます。



微かにカツオダシのような旨みが・・・



ダシで炊き込んだものを焼いているようです。



ダシの旨みと筍そのものの味、そして香ばしさの三拍子、美味しいですね^^



そして右奥に見える柚子胡椒味噌?をつけると・・・



つけ過ぎました・・・



辛い・・・



ハラペーニョ系の辛さが口いっぱいに広がります・・・



味噌を嘗めてみると柚子の香りに胡椒のピリッとした辛さに青唐辛子のような青臭さ?



色はきゅうりのような緑色・・・



なんなんだろう・・・



でも、適量つけると美味しいですよ^^



欲張りすぎました(汗



程ほどにつけましょう・・・



あ、お値段・・・



忘れた・・・w



400円くらいですね・・・













月の輪 滓酒(にごり酒) 900ml








岩手県お得情報

八幡平 森と温泉のコテージ プータロ

「連泊とくとくプラン」二日目以降の宿泊料金50%Off!4月29日マデ

天然温泉マグマの湯、リフト券割引あり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月06日 15時16分32秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
kiratto  さん
細筍は北海道でも食べますよ。
って言うか、関東のような孟宗筍は取れないそうです。
父と、駒ケ岳麓に取りに行きました。

家に戻り、茹でたては「刺身」で食べます。
そう・・わさびと御醤油で・・
美味しいですよ。^^

でも、今回のは別の味が楽しめていいなぁ~って思いました。
焦げ目が、香りを想像させてくれます。 (2005年04月06日 01時03分10秒)

Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
姫筍、天ぷらにしてあるのよく食べます。
甘くておいしいですね。 (2005年04月06日 02時06分01秒)

Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
眞 凪  さん

Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
まりっぴー  さん
すごく焼き色が香ばしそうっ
さきっぽが柔らかそうでカプッと食べたいです!
これからおいしい季節ですねぇ
やっぱり茹でたての穂先をわさび醤油が好きです~
柚子胡椒味噌?何がはってるんでしょうね・・
スパイシーなかんじも大好きです!食べてみたい! (2005年04月06日 08時31分28秒)

Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)  
Cela  さん
コレすっごく美味しかったねぇ(^^*)
柚子の風味とダシが合わさってて、緑の物体つけなくても美味しかった!w

もう少しで姫竹が取れる季節かな?
飼い主、運動がわりに山に行って来たら? (2005年04月06日 11時15分20秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
kirattoさん
いつも書き込みありがとうございます^^

>細筍は北海道でも食べますよ。
>って言うか、関東のような孟宗筍は取れないそうです。
ですよね、こっちもそうです。

>父と、駒ケ岳麓に取りに行きました。
細筍の生える場所って険しくないですか?

>家に戻り、茹でたては「刺身」で食べます。
>そう・・わさびと御醤油で・・
>美味しいですよ。^^
いいですね^^
孟宗竹でも作りますが細筍だと、また違った味わいなのでしょうね^^

>でも、今回のは別の味が楽しめていいなぁ~って思いました。
>焦げ目が、香りを想像させてくれます。
タレ?味噌?を少しだけつけると良い味になります^^
焦げた香りがまたいいのです^^ (2005年04月06日 13時40分59秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
まつもとちあきさん
いつも書き込みありがとうございます^^

>姫筍、天ぷらにしてあるのよく食べます。
そうなのですか、こっちのスーパーで売っている姫竹は中国産が多く、地物は食塩水漬けなので戻しが必要であまり買わないのです^^;

>甘くておいしいですね。
ぜひ試してみたいですね^^
貴重な情報ありがとうございます^^ (2005年04月06日 13時43分48秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
眞 凪さん
いつも書き込みありがとうございます☆

>姫筍、そういう食べ方はしたことないです。
>香ばしくて美味しそうですね☆
結構メジャーなのですね^^
広島で見た事が無かった(目に入らなかったのかも)で珍しいです^^

>緑色のコショウ味噌の、『緑色物質』正体はなんだったのでしょう(^-^;)
不明ですw
緑酢っぽいのですが酸味は無く・・・
青唐辛子?w

>辛い食べ物が大好きで、気になるので
>ちょっと想像しながら3回転空の旅に出かけてきます♪
辛い物好きですかw
同好の士ですねw
結構辛いものも好きですよ。
まりっぴーさんも確か辛い物好きだったような・・w

いつも御支援感謝です^^ (2005年04月06日 13時48分28秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
Celaさん
いつも書き込みありがとう^^

>コレすっごく美味しかったねぇ(^^*)
>柚子の風味とダシが合わさってて、緑の物体つけなくても美味しかった!w
代わりにレヴューしてくれてありがとうw
そうそうw
そのままでも充分美味しかったね^^
辛いものが苦手な人はつけない方がいいかもしれないけど、あのゆずの香りは捨てがたいw

>もう少しで姫竹が取れる季節かな?
>飼い主、運動がわりに山に行って来たら?
岩手の山は熊が出るのと、姫竹の取れる場所が崖っぽいので遠慮しておきますw
ソンナニワカクナイw (2005年04月06日 13時52分50秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
まりっぴーさん
いつも書き込みありがとうございます^^

>すごく焼き色が香ばしそうっ
良い香りですよ^^

>さきっぽが柔らかそうでカプッと食べたいです!
カプッと食べました^^

>これからおいしい季節ですねぇ
ええ、筍レシピも考えないとw

>やっぱり茹でたての穂先をわさび醤油が好きです~
定番ですね~♪

>柚子胡椒味噌?何がはってるんでしょうね・・
>スパイシーなかんじも大好きです!食べてみたい!
多分、黒胡椒に山椒にゆずの皮と味噌?青唐辛子っぽさはどこから来るのかナゾです・・・w (2005年04月06日 13時57分08秒)

Re:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
麗清姫  さん
これ、
大大大好き

主人の実家でいただいてから
ファンです

義理の両親が来るとき
季節だと持ってきてくれます

思わず画面から
取りたくなったわ・・(爆)

美味しかったでしょうね
ゆず胡椒も好物なので

HUGHUGクリックを!
(2005年04月06日 14時46分58秒)

Re[1]:東北ならでは?「細筍柚子胡椒焼き」(画像アリ)(04/05)  
麗清姫さん
いつも書き込みありがとうございます^^

>これ、
>大大大好き

>主人の実家でいただいてから
>ファンです
美味しいですよね^^
上品な味と香り、洗練された雰囲気を感じずには居られません。

>義理の両親が来るとき
>季節だと持ってきてくれます
もうすぐ取れるそうなので来ていただいたらいかがでしょうか?(爆

>思わず画面から
>取りたくなったわ・・(爆)
画像コピーだけならいくらでもw

>美味しかったでしょうね
>ゆず胡椒も好物なので
ご承知の通りです^^

>HUGHUGクリックを!
ありがとうございます^^
いつも感謝していますよ☆
(2005年04月06日 15時06分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: