全12件 (12件中 1-12件目)
1

台風22号が過ぎ去り、 10月も残り2日の30日に、木枯らし1号が吹き、 今年も2ヶ月になり、気温も…紅葉がより色づく10度以下になりつつ、 早くも冬の寒い季節が近づいてきました。 インテリア熱が冷めない内に… 冬の寒さで完全に動けなくなる前にと… これまで… タメコミアン(溜め込みアン)な夫のモノで占領されてきた… シンク下や押入れを見直し…"断捨離"したり…整理して… 少し男前インテリアのように、お洒落に片づけてみようと思いましたが…。 「秋雨前線で雨が降り続いていた…10月中旬の2週間、 格好の片付け&整理日和と考え、 シンク下から押入れと、あちこちゴソゴソ片付けていました。 予想以上にスッキリ出来ず…。」 と「神無月の災難から…渋い器に秋の果物」 でも書いていたように…スッキリきれいなシンク下収納は実現できず…。 今回は、初めて公開する… シンク下収納の途中経過の[ before ]&[ after ] と、 その収納をする為に、 久々に…新たに!!買い足した…男前の収納グッズの紹介です。 かなり長い記事ですが… 他にも掃除や片づけグッズの紹介もしていますので、 お時間&関心ありましたら…よろしければおつき合い下さい。 ちなみに、リビングには… 昨年2016年の秋に購入した… 「16年ぶりの買い替えに…選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ」↑を、 10月初めに敷き、リビングも…何となく秋冬インテリアに…。 インテリア 秋冬支度 北欧デザイン この季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪ 素敵なブログ↑も多いので、 参考になったり…愉しませてもらったり♪ 私だけでは管理できない程… 我が家には夫所有のお酒類が多く、 あちこちにチョコチョコ置いてありました。 「お酒は腐らない…。」…というストック好きな夫の強引な考えの元… 初めは…3箇所位でしたが、 知らない内に増え続け、別部屋の片隅が…お酒で支配されるほどに…。(--〆) なので、もちろん…シンク下の収納も、 長年酒瓶で支配され、収納どころではありませんでした。 以前は…キッチンドリンカーになりつつある程、 私もお酒好きだったので、 シンク下の扉を開けて…直ぐに取り出し…飲めるお酒の置き場は、 ここ!!というくらいに便利で、 「普段呑みのお酒の場所は…変えて欲しくない。」と 思うであろう夫の希望は、よく分かるだけにそのままに…。 出来れば…キッチンのシンク下や 食器棚とリビングのキャビネットだけに、 酒類はまとめて収納したいと…まとめてみましたが…。 ■シンク下収納の[ before ]&[ after ] 今年は、酉年でもありましたので、 "一石二鳥"アイデアを見つける…発見の楽しさを綴っていましたが、 最近は、ブログ上での [ before ]&[ after ]も分かり易くて、楽しいなと感じ始めて…。 今回は、まずは期待なさらず…こちらを… [ before ] 恥ずかしいので、暗い写真と共に… ワイン箱の前に…ギッシリ酒類が並び、 ほぼ手前の普段呑みのお酒や養命酒等しか出し入れ出来ず…。 …というかワイン箱があるが為に、 奥の酒瓶等も見えずに、取り出しもしにくく…まさにカオス状態…。 今回、さすがにこれではいけないと…メスを入れた次第です…。 [ after ] シンク下は、これでも…2回程改変し、 少しばかり…スッキリしましたが、 できることなら収納力を増やしたいと…まだまだ改善中の為、 暗い画像ですみません…。 男前な収納グッズを使用したおかげで、ワイン箱以上の収納力があり、 散らばって置かれていた酒類も… これまで以上の数を、シンク下に集めて置くことも出来、 隣には水筒類も置きましたが、 見た目的には…男前な収納グッズが…活かせ切れていません。 ちなみに、掃除や炊事に活用している… 「GloveMania(グローブマニア)ビニール使いきり手袋 M(100枚入)」↑は、 粉付♯2024や粉なし♯2026共に 水が冷たい…寒い秋冬だけでなく、常に常備している愛用品…。 ■男前の収納グッズを使用した…シンク下収納の経過 今回のシンク下収納の見直しで…一番ネックだったのは、 大量の酒類に加え… タメコミアン!!もとい備蓄家!!(勝手に命名)でもある夫が、 勝手に…大量に…買ってくる メラニンスポンジやキッチンスポンジでした…。(--〆) キッチンスポンジは、機能的にも優れ…シンプルな配色の… 「サンセブンの黒のサンサンスポンジ4個セット」↑か… 「ダスキン スポンジ 台所用 6個セット」↓に、 なくなり次第シフトして行く予定で、 今年?!昨年!!からずっと「お気に入り」に入れています。 その収納や酒類もまとめて整理してみる為に… 以前から、酒類はまとめてワイン箱に入れていましたが、 ワイン箱は、横置きにしていたのを…縦置きにしても、取り出しにくくて…。 結局、久々に?!珍しく!! 新たに!!男前の収納グッズ買い足そうとした次第です…。 今年始めに…近くの百貨店を訪れた際に、 TIMELESS COMFORT(タイムレスコンフォート)で スタイリッシュなワイヤーバスケット↓を発見して、一目ぼれ?! 隣接する…"無印良品"の同じような、 スタッキングできるワイヤーバスケットと比較して、 好みだった…こちら↓「STACKS(スタックス)ワイヤーストレージバスケット」の 「ワイヤーバスケットA4縦型Mサイズ (約)横27×奥行35×高さ15.5cm/約700g」↓を購入して、 収納してみることにしました!! またその下に…追加で、 「ワイヤーバスケットA4縦型Lサイズ/ (約)横27×奥行35×高さ25.5cm/約900g」」↓も この秋に購入して、セットで使用することに…。 また、こちらの「ワイヤーバスケットA4縦型Lサイズ/ (約)横27×奥行35×高さ25.5cm/約900g」」↑には、 いつも常備している炭酸水↓のような500mlのペットボトルが、 立てたままで…かなりの量を並べられるので、 梱包され入っていた段ボールが、 すぐに空き箱になり…片付けられて助かる利点も…。 私は、シンク下収納に合うサイズで、 店頭でディスプレイされていた…ブラックが気に入り購入しましたが…。 サイズが…横型や縦型と、 カラーも…5色とネット通販では、いろいろ選べるので、 クローゼットの衣類やリビングの文具やキッチンのストック品等と、 収納場所に応じて、選択できそうです。 他にも多くのショップで、 色々な使い方をされた商品があるので、リンクしておきます。 「WIRE STORAGE LOW BASKET_L STACKS ワイヤーバスケット ロータイプ Lサイズ」↑ 「WIRE STORAGE OPEN BASKET_L STACKS 前開き ワイヤーバスケット Lサイズ」↓ HPの商品説明では、 「技あり収納や整理整頓もお手の物♪ スタイリッシュなワイヤーバスケットで目指せ収納の達人! スチール製のスタイリッシュでお洒落な 「スタックスワイヤーストレージバスケット」のご紹介です! ヨコラインのワイヤーを減らすことでスッキリとしたデザインに仕上げ、 一目で何が収納してあるかを確認できる機能的な収納バスケットです。 耐水性と耐油性に優れたハンマートン塗装だから、 お部屋の収納バスケットとしてのみならず、 水回りのキッチンや脱衣所、 キャンプやイベント等のアウトドアにもオススメです。 ハンドル付きで持ち運びも簡単なので、あらゆるシーンでお使い頂けます。」 「スタッキング4段まで可能! ハンドルを内側に倒せば、 同タイプ&同幅のバスケットをスタッキング出来るから、 あなた仕様の収納スタイルを楽しむ事が出来ます。 使わない時はハンドルを外側に倒し、 積み重ねてコンパクトに収納できるのも嬉しいポイントです◎」 横型のモノ↑↓もありますが、 我が家のシンク下は…かなり奥行きがあり、 引き出しやすいように縦型のを選んで設置してみました。 引き出して…使用するつもりが、 今では、手を伸ばして…サッと取れる収納になっています…。(゚∀゚) 商品の価格は、どのお店も一緒ですが、 ポイントが高いお店や↑お洒落な写真のお店↑と… 画像で見ると、使い方が良く解ります…。 またワイン箱が大きすぎて… それだけで動かすことも大変で… お酒類を入れると…どうしても動かせない程の重量だったので、 もっと小さな木箱を代わりに置きたいと考えていましたが、 そんな荷重に耐えられ、 もっと軽くて運びやすい収納グッズと巡り合うことに…。 「fami プラスチックコンテナ[M]」↓です!! こちらもスタッキング(積み重ね)できる収納ボックスで、 黒だと男前インテリアにもなり、 お子さんがいある家庭では、おもちゃ箱としても役立ちそうです。 「Famiプラスティックコンテナ[M]」↑を追加で、 もう1つ購入するか?? スタッキングできる「Famiプラスティックコンテナ[S]」↓を、 2つ買い足したいと思っています。 商品説明では、 「Fami 社は、1929年に イタリアで誕生した創業90年の老舗コンテナメーカーです。 .素材やサイズのバリエーションも多く、 創業当時と変わらず全ての商品の原材料の加工から製造、 仕上げまでの全工程を一貫してイタリアの自社工場で行っています。 .工業用として開発された収納コンテナは機能性と耐久性に優れ、 重たいものを入れても持ち運びしやすいハンドルの設計と、 スタッキングしても抜群の安定感があります。」 またこちら「fami プラスチックコンテナ[M]」↑には、 いつも常備している夫のノンアルコールビールのような350mlの缶が、 立てたままで…かなりの量を並べられそうで…。 ペットボトル収納の「ワイヤーバスケットA4縦型Lサイズ/ (約)横27×奥行35×高さ25.5cm/約900g」」↑と同じく、 梱包され入っていた段ボールが… すぐに空き箱になり、片付けられ助かりそうです。 また、アウトドアや、 収納するモノが無くなり…不要になれば、 折りたたみができ片づけられる… 男前なインテリアの商品↑も見つけましたので、リンクしておきます。 こうして、これまで使用していたワイン箱は、 ワイヤーバスケットと…プラスチックコンテナの… この2種類類の男前の収納グッズのおかげで、 シンク下の収納から役目を終え、 押し入れ収納の方へと移動させて、陽の目を見ました。 またその押し入れ収納も…途中経過な為…後日記事にしたいと思っています。 ■キッチン道具やその収納に関連して… キッチン繋がりで… 我が家の食器を拭く…ふきんは、「遊中川の花ふきん」↓を、 10年以上も…お気に入りで、愛用しています♪ 毛羽立たなくて…吸収力抜群で…大判なので、 サッと拭くだけで、水分を吸い取ってくれる優れもの…。 ➼「吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん」↑ ➼「贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん」↓ 古くなれば、ガラス吹きや家具拭きの雑巾として、 最後まで使い切れる万能選手。 またTVやPCの周辺には、静電気で埃が吸着しやすいですが、 食器用洗剤(界面活性剤)を数滴たらした水の中で縛ったふきんで拭くと、 静電気が抑えられ、埃も付きにくいそうです…。 整理整頓・お片づけ♪ 掃除&片付け 大掃除や整理に向け…参考になる記事↑が盛り沢山です。 掃除・片付けを…頑張ってしようというやる気にも繋がります…♪ これまでのキッチンの 片付け・収納に関連した記事もよろしければ… ➼「ストレスが少なく?!便利な…引き出し収納の食器」) ➼「久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…」) ➼「普段使いの食器は…引き出し収納のみ?!」 対して、リビング&キッチン両用に使用している… ティッシュペーパーやその置き場は、1ヵ所で… 「キッチンペーパーホルダー タワー」↓に入れて使っています。 こちら↑は、黒くて頑丈で…カッコいいと思ったのですが、 内側の塗装が斑だったり…扉に挟むゴム部分が取れたりと、 かなり不満もある商品でした…。 ですが、捨てるのも忍びなく…便利さ故に…今では使用し続けています…。 レビューをしっかり読んで…実際に見たりしてから購入しないと、 こんな失敗もあると…反面教師のように考え、 通販の買い物では、より気をつけたいと思っています。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 暮らしの見直し シンプル・ミニマルライフ 日々の暮らしをシンプル&豊かに 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 素敵な大人のシンプルライフ 日々の暮らしを見直し、 快適でシンプルに暮らす…アイデアいろいろで、 お気に入りのブログ↑が…見つかるかも♪ 北欧好きのお買物マラソン お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物に備えて…購入予定のモノを 「お気に入り」に入れて、 お得な情報を得たりと…参考に↑なります♪ キッチン用品関連の以前の記事もよろしければ。 ➸「詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち」 ➸「 風邪予防や災難除けに?!七草粥」 ➼「使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋」) ➸「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 ➸「デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋」 ➼「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち」 ➼「普段使いの庖丁は…3丁が基本!!」) ➼「デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電」 シンク下は、まだまだ改善の余地があり、 シンプルな暮らしを志してから、 ほとんど購入していなかった…収納の為の プラスチックコンテナという名の男前の収納グッズも、 もう少し買い足して…整理したいと考えています…。 ちなみに、シンク下が酒類で支配されている為に、 コンロ下収納では、鍋やフライパンやボウル等の調理器具と、 調味料も収納していますが、こちらもそろそろ片づけたいと思っています。 シンク下も、最近のシステムキッチンのように、 引き出し式になっていたら…あれこれ収納方法に悩まず、 どんなに楽かと感じますが、 これはこれで…収納さえ男前の収納グッズでアレンジを楽しむことができると、 発想の転換でプラスに考えてみたり…。 11月になると、今年も残り2ヶ月…。 "断捨離"や片づけに…年末の大掃除を見越した掃除も… 11月中にほとんどを終えることができるように、 頑張って?!楽しんで!!続けたいなと思っています。 今回も、かなり長くなり、少々毒舌に綴りましたが、 最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。 クリックをいただき、ありがとうございます!! 「酒類が減らせたら、かなり片付くのにね…。」…と思われたら、 同情クリック↑も…どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので… お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/30

週末は、週一で服用する内服薬の効果が切れて…グッタリ、月末は、4週に1回の毎月始めに…病院でしてもらう"シンポニー"の皮下注射の効果が切れて…グッタリと、毎週末毎に訪れる…台風の低気圧の影響か?!低血圧や貧血になっているせいか?!全身倦怠感が強く…やる気が全くない…疲労困憊の日々ですが、そんな中でも…何とか家事をしています…。そんな時もあると、割り切って…ゆっくり過ごせる日もあっていいかなと…思ったりもしますが…。 早々の売り切れが心配になり…前回の"楽天イーグルス応援キャンペーン"の時に、初めて購入した…イッタラ社のティーマの新色の器や、これまでにも何度も登場しているお気に入りの器と共に、秋の果物の写真と…最近、起こった災難を…つらつら覚書のように書き留めておきたいと思います。、かなり長い記事になっていますので、お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。***10月に起こった災難***■右足が…点状の出血痕から青アザへ秋雨前線で雨が降り続いていた…10月中旬の2週間、格好の片付け&整理日和と考え、シンク下から押入れと、あちこちゴソゴソ片付けていました。タメコミアンな夫が本や雑誌を入れて直していた…押入れの重い衣装ケースを持ってしまったり…落としたり、蓋を踏んでバリッと割れたり、倒れて押入れの襖を破いたり…エライコッチャ状態ですが、予想以上にスッキリ出来ず…。その衣装ケースを移動させる際に、どうやらあちこちぶつけて…貧血にもなっているので…内出血が起こりやすく、1.2日後…右足が点状の出血痕ができており、1週間後には…青アザになり、ゆっくり吸収され消えていきました。■誤って…希望しないカラーのハンガーを購入「掛け替えるだけでスッキリ!!7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入」にも詳しく書きましたが…。10月に2回もあった…"楽天のお買い物マラソン"や"楽天イーグルス応援キャンペーン"で購入した…マワハンガー。そのカラーを、「収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!」の時に感激した…ゴールドだと思い込んで購入していましたが、どちらもラメゴールドで…仕方なくあきらめたり…。■左肘のかすり傷に…右足(下腿)が大きな出血痕から青アザへようやく押入れの片付けの際に出来た…右足の点状の出血痕から青アザが、薄くなり消えかけようとしていた…1週間たった頃。今度は浴室で…掃除の為に、床にスプレーボトルの霧吹きで…セスキ水を撒いておき、裸足で…掃除に取り掛かろうとした時に、ツルーッと左足が滑って…ドタッと股割り状態になり、全体重が、右足の下腿部分にのったように…。その時は、骨折しなかっただけで…万々歳だと思っていたのですが…。何だか痛いなと感じてみると、1.2日後には…右足下腿が、見る見る…真っ青に大きく腫れたり浮腫んで、足が1.5倍くらいの太さになっていました。1週間が経つと…お岩さん状態で、斑目(まだら)な紫ががった青みに変わり、2週間して…ようやく痒みと共に…腫れや浮腫みも引いてきた次第…。目立つ身体の部位ではなく、肌を露出しない…この秋の時期でよかったです。■お気に入りの…スペイン製?!大型海外家具の天板が割れる秋になり…「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」でも綴っていた…我が家の大型家具ですが…。「スウェーデンへようこそ?!IKEA初潜入で知る?!北欧の食&Xmas商品」の記事を書いていた際に判明した…その寝室の方の…大型海外家具のキャビネットの天板にヒビ…。かなりショックな出来事でしたが…(◎_◎;))購入から…17年経っており、背面の裏の合板が浮いていたことで、天板が前面と背面で負荷が変わったために、前後に真っ二つにヒビが入ってしまったと推測しました…。以前にも、背面の裏の合板が浮いていたので、裏から打ち付けて…直したりもしていましたし、完全に割れて外れたり…落ちたりはしていないので、このまま少し様子をみたいと思っています。***器の話***■お気に入りの器柿やかぼちゃを飾っている?!単にのせている!!お気に入りの黒い器は、以前紹介した…「北欧?!和モダン!!文五郎窯の信楽焼の黒い器」でも書いていた…奥田章氏の作品と思われ、林檎を入れている器は、「シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器」です♪■新入りの器これまで…あまり欲しいと思わなかった…「iittala(イッタラ)Teema(ティーマ)」ですが…新色のドッテドブルー↓やドッテドグレー↓が販売が開始されてから、10月初めの"楽天のお買い物マラソン"の時から、「焼き物のような…渋い色合いが素敵だな♪」と、思っていまして…。 前回の"楽天イーグルス応援キャンペーン"で、在庫を見てみると、21cmのボウルの新色のドッテドグレー↑だけが売り切れに…。(現在は、在庫はあるようです…。)ですが、我が家にある…数少ない?!器をチェックして考え、ボウルサイズも欲しいのですが、先に…数が減ってきている…少し平たいお皿が必要に感じて、「iittala(イッタラ)Teema(ティーマ)プレート21cm ドッテドグレー」↑を購入しました!! 今まである器との色の相性も良く、頑丈そうで…少しずつTeema(ティーマ)プレート↑も、集めてもいいかなと思えたり…。また、これからの寒い季節によく飲む…スープ用のカップに、欲しいと思っているのが、焼き物ならではの趣きがあり…機能的な持ち手も付いた…文五郎窯の器↑か…??(かなり入荷までに時間がかかるため…。) ガッチリ頑丈そうな「iittala(イッタラ)Teema(ティーマ)」15cmのシリアルボウルの新色で、11月初めのSALEに購入しようか…??検討中です。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。お気に入りのうつわたちオウチごはんと器の写真素敵な器選びや料理が…とても参考になり、管理人さんのブログ↑も必見です♪ちなみに、管理者不在のトラコミュには入らないようにしています…。暮らしの見直しシンプル・ミニマルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かに断捨離シンプル&ミニマムな暮らし素敵な大人のシンプルライフ日々の暮らしを見直し、快適でシンプルに暮らす…アイデアいろいろで、お気に入りのブログ↑が…見つかるかも♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン北欧好きのお買物マラソンこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪「秋の癒しに…無花果&葡萄葉ディスプレイ」を書いていた…10月の開運の言葉「病は気から…」の通りの…健康状態になり、少し意識していただけでしたが、今考えると…ピッタリなアドバイスでした…。リウマチが悪化している時は、思うように…痛さや腫れで…身体が自由に動かない為、いつ何時骨折するかもしれないと感じ、転倒だけはしないように…起き上がる時の足の着地や階段は手すりを使ったり、気をつけていましたが、油断大敵で…10月は…神無し月(かんなづき/かみなしつき)と云われ、災難の起こりやすい時期かもしれないと感じました。また些細な災難というよりか…今月は、実家のある村のお祭りや義母の命日もあり、来月は、祖母の命日があったりと、私自身には…大切な先祖の行事を忘れないような戒めだったり、「気をつけなさい。」と言う先祖からのアドバイスのように感じたりも…。侘び寂びさえ感じる…シックなお気に入りの器に、鮮やかな彩りの秋の果物をのせると、それだけでも??なんちゃってハロウィンディスプレイが…完成したかのような浮かれた気分にも少しなっていましたが、私にはお墓参りや神社や仏前を参る方が、ハロウィンのイベントよりも…性に合っていると感じてしまいました。交通事故や骨折等の大怪我や、災害の被害や新たな発病というような大きな災難ではなく、…これぐらいでは災難とも言えないと考え、些細な災難として…本当の災難を引き起こさないように、肝に銘じて…気をつけていきたいと思っています。そして、邪気も??悪運??も不運!!も退散できるように、秋の旬の味覚をしっかり食べて、ビタミンやお肉や野菜や納豆に豆腐からたんぱく質を補給し、ゆっくり休める時に休んで…睡眠もとって、強い心と身体で…寒い冬を乗り切る準備も必要なように感じました。11月になると…今年も2ヶ月なので、また来週から頑張ろうと思っています。今回も、かなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。クリックをいただき、ありがとうございます!!「いろいろ心配するより、寝るのが一番!!」…と思われたら、応援クリック↑も…またどうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/27

台風や雨続きだった日々から、ようやく秋晴れの…すがすがしい秋の季節を感じますが、そんな秋を通り越して…一気に気温が低下し、最低気温は10度前後になって…体感的に、冬が到来したかのような寒さや冷え込みを感じる…朝晩は震える昨今です…。衣類や寝具を調節して…睡眠と栄養も摂って…手洗い・うがいも励行して…風邪だけは引かないように、努めたいと思っています。10月の体育の日を含む…3連休の中日(10月8日)の秋晴れだった行楽日和に、初めて訪れた…IKEA(イケア)鶴浜。「スウェーデンへようこそ?!IKEA初潜入で知る?!北欧インテリアの世界2017」では…初潜入してきた感想や2階のインテリアを中心に、「スウェーデンへようこそ?!IKEA初潜入で知る?!北欧の食&Xmas商品」では…IKEAの名物とも云うべき、フードコートのような…イケアレストラン&カフェやビストロでの…北欧の?!スウェーデンの食べ物について、多くの写真と共に綴ってまいりましたが…。今回は…食材好きな夫が、スウェーデンフードマーケットで購入した…ミートボール等の試食してよかった食材や、私が食べて見たくて購入したシナモンロールと、カタログ2018の魅力や気になる商品についてです。映画『かもめ食堂』の事も…。 一応、プライバシーさえ守ってもらえたらという事で、撮影許可をもらい、写真撮影させてもらいましたので、今回も多くの写真と共に、IKEA(イケア)鶴浜の最後の記事になりますので、お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。また、前回も記しましたが、IKEA(イケア)は、スウェーデン発祥の会社で、世界各地に出店している…世界最大の家具量販店。ですが、実際はオランダに本社があり、商品も…HPによると、「欧州で(64%)、次にアジア(33%)、北米(3%)」で製作され、気になるようなら、タグでの確認が必要なようです。店舗の2階は、テーマ別ごとのモデルルームやレストランがあり、1階に、収納やテーブル・小物など商品別のエリアと、組み立て家具の倉庫やビストロや、託児施設もあり、今回は、1階のスウェーデンフードマーケットで購入した食材です。前置きが長くなりましたが、最近の私のお出かけブログの強い見方…夫の分かりやすく短的な記事の転載に、後はお任せします。********************************************<ミートボール>主夫として…ノルウェーの食材が気になる。ミートボールを、お姉さんが…熱心に実演販売中。試食もさせていただいたが、優しい家庭で作る味がした。冷凍ものであるが、日本のモノと異なり…添加物や冷凍独特の嫌な臭いがない。商品は添加物なし。オーストラリア産ではあるが、牛肉、豚肉、玉葱など…自然食材のみ。1キロ千円ならお買い得かな??ミートボールソースとコケモモ(リンゴンベリー)ジャムも合わせて購入。販売のお姉さん曰く…ミートボールに絡めて食するそうな。甘くない…コケモモジャムっていうのも悪くない。そんなIKEAの食材。********************************************映画『かもめ食堂』↓を見て、憧れた北欧の世界。映画の内容が、年数が経ち…哀しくも忘れそうなので、またこの冬に…一度見て見たい!!とも思っています。(別ブログですが、以前はこんな記事も書いていました。➼「関空旅博 in関空国際空港2015」)出演する方々の人間味あふれる表現に、ハラハラドキドキするスリルを味わう必要はなく、穏やかで…自然とホッと安らぎ…クスッと笑いがこぼれるような…。三谷幸喜 監督が担当した…『やっぱり猫が好き』時代から、このゆる~い感じの日常の中で…繰り広げられる世界観が好きだったのかもしれません…。ブルーレイ↑やサウンドトラック↓もあり。 また映画『かもめ食堂』の荻上直子監督や、小林聡美さんが出演の…映画『めがね』や群ようこさんの原作で…2013年のwowow 連続ドラマ『パンとスープとネコ日和』も…素敵なインテリアや、ゆったりほんわかした独特な雰囲気が好きな作品です♪ 話が逸れましたが、その映画『かもめ食堂』の中にも出てくる…シナモンロールや、北欧の文化や食に、使用された器等のキッチン道具は大人気で、多くの方が購入され、愛用されておられるようです。…そう言う私もその1人…。(詳しくは➼『北欧、暮らしの道具店-【ノルウェー日記番外編】映画「かもめ食堂」のあのレストランに潜入!焼き菓子作りも体験してきました。-』)一度食べてみたかったIKEAの名物…シナモンロールを、この時は1個60円(通常80円)の安さなので購入しました。冷凍品もありましたが、帰りの荷物が重くなったり、焼く手間もかかるので…。翌日は、オーブントースターで温め直すと、よりやわらかくなり…シナモンの香りや外国らしい甘さが懐かしさも感じる美味しさでしたが…。やわらかくモチモチ食感に慣れている所為か…日本のパンの方が…やはり美味しいと感じてしまいました。➼「外も内も福?!鬼!!の節分の恵方巻作り」そして、『かもめ食堂』でもお馴染みのこの器↑「アラビア 24hアベック ブルー プレート 26cm」の上に…のせて食べようと思いましたが、残念ながら…今や我が家では、常に使用一軍の食器のひとつで、常備おかずがのっており、今回は…「気温25度以上の愉しみ?!ココナッツオイル&Rosenthalのお皿」で記事にした白いお皿で…。「アラビア 24hアベック ブルー プレート 26cm」は、かなりの人気で…数ヶ月?ここ1.2年?は、売り切れ続出でしたが、また入荷してきたようです…。20cm↑なら、多くの在庫がありそう…?!(詳しくは➼『かもめ食堂に登場した食器、雑貨が可愛いすぎる-NAVERまとめ』)ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。お気に入りのうつわたちオウチごはんと器の写真素敵な器選びや料理が…とても参考になり、管理人さんのブログ↑も必見です♪海外インテリアIKEAで買ったもの<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア最近、新しくトラックバックして…参加したトラコミュ↑は、新鮮です♪管理人の方のブログも、インテリアの参考になります。ちなみに、管理者不在のトラコミュには入らないようにしています…。インテリア 秋冬支度北欧デザイン北欧好きのお買物マラソンこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪11月初めには、また楽天のお買い物マラソンも始まるとか。秋を愉しむなら…奈良。"正倉院展"も、いよいよ今月末から…♪行楽の秋を楽しむ…多くの地域情報↓が寄せられています。観光&地域の情報これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」秋になり…「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」や「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」のインテリア記事?!や「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」「秋旅のホテルを愉しむ!!ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」の秋旅の記事でも綴ってきたように、インテリア熱が過熱している中で…初めて訪れた…IKEA(イケア)鶴浜。今回、IKEAを初めて訪れたことで、多くのモデルルームや商品を見ることが出来ました。北欧圏内では、冬のような寒い季節が長く…家で過ごす長い時間を愉しむために作られた…北欧インテリアなので、 暗く寒い秋冬の季節を、お部屋では暖かく明るく過ごせるような…可愛い買ったり…スタイリッシュだったりする…ペンダントランプやカラフルなクッションやラグのインテリアや、身体が楽に…心地よく感じるデザインのソファやウッドテイストの家具の数々と、キッチンの道具も…シンプルかつ機能的で、そのアイデアは参考になりました。ネット通販でも、そのIKEA(イケア)の商品は買えるようになったとは云え、(詳しくは➼「IKEAオンラインストア」)インテリアだけでなく…日用品も食材も…実際に見て…触ってみたくて…訪れましたが…。少し重いと感じた商品ですが、気になった商品は、楽天市場でも購入可能なので、今後の購入検討品ということで、リンクしておきたいと思います。「IKEA(イケア) CYLINDER 花瓶 3点セット クリアガラス 送料無料」↓は、本当にシンプルなので、春夏の花の多い季節に重宝しそうです。 「IKEA VARIERA(イケア ヴァリエラ)ボックス ハイグロス ホワイト 24x17cm」↓は、多くのストック品をまとめたり、シンク下の収納やタオルを入れるランドリーに置こうかと検討中…。シンプルライフをしているので、かなり購入には慎重で…すぐに飽きたり、手放さないといけない商品は、家に入れないようにしています。タメコミアンな夫は、バンバン買ってしまいますので…。本当に欲しいモノかどうか?!自分に必要なモノは何なのか?!我が家のインテリアに合うかどうか?!を、いろいろ妄想し考える機会も持て、憧れから…理想の部屋作りや住まい作りの実現に向けて…掃除や片づけや収納を…愉しみながら頑張ろうと思えたりもしました。またカタログを見たり読むと、色や材質の組み合わせたのインテリアのアイデアから、商品の材質や寸法もハッキリわかる為、より深く商品購入に向けて考えたり、インテリアを見る目が広がり、そのセンスさえも養われるように感じました。今回も、かなり長くなりましたが、少し毒舌な感想と共に…最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。クリックをいただき、ありがとうございます!!「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/25

10月の体育の日を含む… 3連休の中日(10月8日)の秋晴れだった行楽日和に、 初めて訪れた…IKEA(イケア)鶴浜。 初潜入してきた感想や、2階のインテリアを中心に、 「スウェーデンへようこそ?!IKEA初潜入で知る?! 北欧インテリアの世界2017」では、 多くの写真と共に綴ってきましたが、 今回は…その続きで、IKEAの名物とも云うべき、 フードコートのような…イケアレストラン&カフェや、 ビストロでの…北欧の?!スウェーデンの!!食べ物についてです。 一応、プライバシーさえ守ってもらえたらという事で、 撮影許可をもらい、写真撮影させてもらいましたので、 今回も多くの写真と共に、 お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。 秋になり… 「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」や 「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」の インテリア記事?!や 「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」 「秋旅のホテルを愉しむ!! ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」の 秋旅の記事でも綴ってきたように、インテリア熱が過熱していますので、 撮影したインテリアの写真も…この際とばかりに入れています。 また、前回でも記しましたが、 IKEA(イケア)は、 スウェーデン発祥の会社で、世界各地に出店している…世界最大の家具量販店。 ですが、実際はオランダに本社があり、 商品も…HPによると、 「欧州で(64%)、次にアジア(33%)、北米(3%)」で製作され、 気になるようなら、タグでの確認が必要なようです。 店舗の2階は、テーマ別ごとのモデルルームやレストランがあり、 1階に、収納やテーブル・小物など商品別のエリアと、 組み立て家具の倉庫やビストロや、託児施設もあり、 今回は、2階から1階へと降りてきてからの… 商品別のエリアで、 ディスプレイされていたクリスマス商品の写真も載せています。 病が悪化し…シンプルな暮らしを志してからは、 子どももいないので…クリスマスツリーもなければ、 クリスマスの飾っていた飾りのほとんどを、 姪っ子のいる姉宅にあげたり…リサイクルショップに売ってしまい… 毎年…多くの町並みや商業施設で飾られるイルミネーションを楽しんでいますが…。 つい見ると、子ども心が蘇り…ワクワクしたり… 心が暖かくなりそうで、少し欲しくもなってしまう…海外のクリスマスグッズです。 詳しくは➼『IKEA-今年はとびきりのクリスマスを楽しもう-』 また、12月1日(木)からは、 生木のクリスマスツリー(¥2499/高さ約90-160cm)も… 数量限定販売開始されるとか。 イケアの新商品は、どうやら 2017年2・4・8・10月と2-4ヶ月に入れ替わりがあるようで…。 『IKEA HP news』によると、 「今月は、最高のスカンジナビアスタイルを 取り入れたさまざまな商品をご紹介します。 ミニマリストデザインや、手工芸品、白木製品の美しさを称え、 わずかなブルーを加えたモノトーンをテーマにしています。 北欧で育まれた自然なテイストが全体を貫いています。」…と。 前置きのような…私の話が長くなりましたが、 最近の私のお出かけブログの強い見方… 分かりやすく短的で…物事の本質をズバリと綴る… エッセイ風の夫のFacebookの記事の転載に、今回もお任せします。 ******************************************** <IKEAフードコート> 疲れているところに… なぜか??2階家具売り場の隣に… フードコート(IKEA レストラン)が…。 しかも安い!! 但し…激混み。 (ちなみに、イケアレストラン&カフェでは、 10月末までは…ハロウィンフェアがあり、 季節毎?!イベント毎に!!新しいメニューもあり、愉しめるようです。) 休める場所もなく…あきらめる。 空いている時ってあるのだろうか…? そんなフードコート。 ******************************************** ******************************************** <ホットドック> IKEA名物…ホットドック。 帰りに、話ネタに…食べてみる。 チケットを購入し、 激混みの店内で並んだ後注文、回転率は異常に速い。 フリードリンク…70円、 ホットドック…80円のトッピング付きで、計150円。 あとソフトクリームが…50円。 町の商店街の縁日かというくらい…安い。 但し、パンにボイルした…ソーセージを挟んだ状態だけで出てくる。 後は…自分でトッピング。 どうやっても… 見本のようなソースを上手くつけることができない。 いやいや、ソース機の構造上無理であることが分かる。 写真は、無理くりからトッピングした…80円のホットドック。 そして、隣のブースの食材コーナーで、 (スウェーデンフードマーケット) パンとソーセージにソースまで…販売している。 つまり、実演販売商品を…ファストフード化している。 お味は…家庭の味だが、販売方法が意外と面白い。 そんなIKEAのホットドック。 ******************************************** ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 観光&地域の情報 秋を愉しむなら…奈良。 "正倉院展"も、いよいよ今月末から…♪ 行楽の秋を楽しむ…多くの地域情報↑が寄せられています。 海外インテリア IKEAで買ったもの <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 最近、新しくトラックバックして… 参加したトラコミュ↑は、 新鮮で…インテリアのとても参考になります。 ちなみに、管理者不在のトラコミュには入らないようにしています…。 インテリア 秋冬支度 北欧デザイン 北欧好きのお買物マラソン この季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪ 素敵なブログ↑も多いので、 参考になったり…愉しませてもらったり♪ これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。 ➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」 ➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」 ➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」 帰りに…試食してよかった食材を、 食材好きな夫がスウェーデンフードマーケットで購入したのですが、 また少し長くなりましたので、そんな北欧の食のお土産については、 また次回のIKEA編で…書き残したいと思います…。 ようやく勢力の強い大型の台風21号も… 衆議院議員選挙と共に過ぎ去って、 その傷跡や足跡が、なんだか心苦しい思いですが…。 ここ数日…低気圧や急激な気温の低下の影響か… かなりのひどい片頭痛や多くの些細な災難に見舞われています…。 台風の被害に遭われた方に比べれば、 これくらい…大したことはないと考えて、 前向きに考え、気をつけながら過ごしたいと思っています。 秋晴れは続くようですが、朝晩の冷え込みも強い為、 すでに敷き毛布や羽毛布団といった寝具も…冬仕様にし、 外出時は、ウール製品に…ポンチョやコート等を着用し、 防寒対策で温かくしています…。 皆様も…どうぞ寒さを感じないように、お気をつけください。 今回も、かなり長くなりましたが、 少し毒舌な感想と共に… 最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。 クリックをいただき、ありがとうございます!! 「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、 どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので… お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/21

10月の体育の日を含む…3連休の中日の秋晴れだった行楽日和に、夫がどこかに行きたいというので、強引に?!IKEA(イケア)に行きたいと希望。できることなら、一日ダラダラと布団で寝ていたい…と感じる…風邪ぎみの体調でしたが、自分の行きたい所へ行ける…こんなチャンスや機会はないと考えて…。秋になり…「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」や「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」のインテリア記事?!や「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」「秋旅のホテルを愉しむ!!ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」の秋旅の記事でも綴ってきたように、インテリア熱が過熱しています。そんな中、多くのブロガーさんがよくレポートされており、映画『かもめ食堂』の世界…北欧インテリアにも関心が強いので、IKEAへは一度行かなくては?!行きたい!!という思いはあったものの…他県ですので、なかなか行く機会もなく…今更なのですが…。 ようやく実現できた…IKEA 鶴浜へ初潜入してきたことを、書き記しておきたいと思います。一応、プライバシーさえ守ってもらえたらという事で、撮影許可をもらい、写真撮影させてもらいましたので、多くの写真と共に、よろしければおつき合いください。長々と前置きが長くなりましたので、最近の私のお出かけブログの強い見方…分かりやすく短的で…物事の本質をズバリと綴る…エッセイ風の夫のFacebookの記事の転載に、後はお任せします。********************************************<IKEAデビュー>連休の日、妻が突然「IKEAへ行こう!!」と言い出した。日本には…まだ9店舗、関西でも…大正と神戸にしかないらしい。妻は…家庭用家具、私は…オフィス用品に興味があり、訪れることに。(詳しくは➼「IKEA ビジネス向けオフィス|ショップ|ホテル&カフェ」)近鉄難波駅よりIKEA鶴浜まで、無料バスで…20分。家具やオフィス用品のショールームを見る事もできる…大型展示場。確かに安い。しかし、激混みの店内と大量のディスプレイ。倉庫販売のような…ダイナミックな展示の仕方。嫌いではないが…商品があり過ぎ、気にいった品物や好みの商品がぼやけてしまう。途中、疲れて…ショールーム商品のソファで…うたた寝。「お…お客様……?」と起こされてしまう。オフィス用品は、「岡村製作所」に比べ…格段に安いが、耐久性はどうなのだろうか?結局…この日は、見学だけで終わる。本当に欲しいものがあれば…重宝するだろう。たぶん…そんなIKEAデビュー。********************************************連れてこられた感が半端ない…ポカーンとあまり乗り気ではない夫でしたが、入り口を入るや否や…日本とは違う…天井の高い倉庫に山積みの展示方法や、インテリアの数々…海外の雰囲気に…圧倒される感じで、「スウェーデンへようこそ!!」と夫に言ってみたものの…自分の関心のあるモノだけに、心奪われていたようです…。ちなみに、IKEA(イケア)は、スウェーデン発祥の会社で、世界各地に出店している世界最大の家具量販店。ですが、実際はオランダに本社があり、商品も…HPによると、「欧州で(64%)、次にアジア(33%)、北米(3%)」で製作され、気になるようなら、タグでの確認が必要なようです。2階は、テーマ別ごとのモデルルームやレストランがあり、1階に、収納やテーブル・小物など商品別のエリアと、組み立て家具の倉庫やビストロや、託児施設もありました。北欧圏内で…冬の季節や夜が長く…家で過ごす長い時間を愉しむために作られた…北欧インテリアなので、 秋冬の季節でも…インテリアや家具のアイデアや、キッチンの道具も…シンプルかつ機能的で、参考になります。ネット通販でも、その商品は買えるようになったとは云え、(詳しくは➼「IKEAオンラインストア」)インテリアだけでなく…日用品も食材も…実際に見て…触ってみたくて…(私の場合…手首の負担がかかるような…重かったり硬いものはNGですし、すぐに飽きたり、あまりに貧弱な造りの製品は、シンプルライフをしているので、購入したくないという想いもあって…)行ってみて…正解でした。造りは、しっかりしていて…頑丈そうですが、やはり…収納や掃除用の雑貨や食器等は…思った以上に重い商品が多く、よくブロガーさんたちが話題にしている…HAY(ヘイ)コラボのショッピングバッグは、売り切れだったのか…見つけられず、インテリアを見ることに夢中で、何だか購買意欲も…薄れてしまっていました…。ある程度…欲しい商品は、カタログやネットでチェックして…リストを作って行かれると、お買い物も…効率がいいかもしれません。また、家具に関しても…ソファやベッドで欲しいと思っていた商品があり、カタログではない…実際をチェックしてみましたが…。ある方が、IKEAで恰好いいと感じ…クローゼットを購入したところ、裏板が少しの期間で…ゆがんで使用できず、捨てることになったという記事をネットで読んでから、海外製の家具は、背面の裏板がチープなモノが多いと前から感じていましたが、最低でも5年くらいは、家具は持たせたいので…慎重に見てしまいました。キッチンやダイニングでは、品質保証25年という商品もあるので、少し安心できると思いました。(ちなみに、冒頭にリンクしていた記事の…我が家のスペイン製?!大型海外家具も、背面の裏板は…ベニア板のような薄い合板が、大型のホッチキスで嵌めてあるだけで、17年経ち…この記事を書いた後に?!天板にヒビが入り、割れてしまったというショックな出来事も…!!(◎_◎;))あまりに多くの人で、テーマパークのように、お祭りのような混雑ぶりの中…私は、海外旅行気分を少し味わえたような…非日常を味わえ、夫も、海外旅行時に訪れた…地元のコストコやスーパーの雰囲気を少し感じ取ったり、懐かしいような感覚になったのではないかと思いました。また今年2017年の先日…10月11日に、新しく愛知県市にIKEA(イケア)長久手店がオープンしたそうで、大変な混雑ぶりもあり、夫のIKEA好きなFacebookの友人からは、(男性でもいるよう…)コメントが入ったり、オランダの知人も…よくイケアには行くようなことが寄せられて、共通の話題が増えて…少し満足なようで、今回一回きりではなく、「また行きたい…。」と言ってくれていたようなので、次のIKEA行きも確実となり、また行ける愉しもでき安心しました。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。インテリア 秋冬支度北欧デザイン北欧好きのお買物マラソンこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪観光&地域の情報秋を愉しむなら…奈良。"正倉院展"も、いよいよ今月末から…♪海外インテリアIKEAで買ったもの<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア最近、新しくトラックバックして…参加したトラコミュ↑は、新鮮で…インテリアのとても参考になります。ちなみに、管理者不在のトラコミュには入らないようにしています…。これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」今回のイケア初潜入では、あまりに多くの人だった上、かなり広いスペースで、買い物で並ぶのも…大変な気もし、しかも、電車やバスの乗り継ぎもあり…荷物を持つのが大変なので、色々気になる雑貨は、見て触ってチェックするだけにしました…。ですが、食材好きな夫は…帰りに、試食してよかった食材を…スウェーデンフードマーケットで、購入し帰宅しました…。そのことや1階のクリスマス関連については…長くなりましたので、次回のIKEA編で書き残したいと思います…。今回も、かなり長くなりましたが、少し毒舌な感想と共に…最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。クリックをいただき、ありがとうございます!!「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/19

梅雨のような…秋雨前線による雨続き…。低気圧だけでなく、急に秋から冬の季節が到来したかのように…気温も下がり、少し風邪をひかれたり、寒さで体調を崩す方も多いのでは?と言っている…私がその一人です。ですが、先週は、格好の片付け&整理日和と考え、あちこちゴソゴソ片付け、タメコミアンな夫が本や雑誌を入れて直していた…押入れの重い衣装ケースを持ってしまったり…落としたり、蓋を踏んでバリッと割れたり、倒れて押入れの襖を破いたり…エライコッチャ状態ですが、予想以上にスッキリ出来ず…。また近々納得できれば…チラッとご紹介できればとも思います。足はアザだらけ…今週はバテ気味…風邪気味で、無理をせず…少しペースを落として、これからは片付けたいと思います。 という事で?!急に寒くもなってきて、衣替えを大急ぎでされた方も多いのではないでしょうか?今回は、衣替え時に"一石二鳥"の…ハンガーの購入や交換についてです。先日「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]」で、洗濯干しからそのまま洋服ダンスにかける…普段着用に使用している「無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力」について、かなり熱く語っていましたが…。普段に着る洋服(ワンマイルウエア)や洗濯干し入れの時等、以外の外出する際に着る服は、「収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!」でも綴った…マワハンガーに掛けています。掛け替えるだけで、洋服ダンスの収納が…半分?!3分の1程!!に減って見えるように、収納力抜群なので、追加で購入したいと考えていたところ…。今月始めにあった前回の…"楽天お買い物マラソン"で、最終日の夜中に、「MAWAハンガー(マワハンガー) レディースハンガー20本セット [ラメゴールド] シルエット41F エコノミック 40P」 [幅40cm]↑が…通常より1000円引きになっている…期間&時間限定のSALE↓を発見!!「今しかない!!」とすぐ購入し、今、衣替えと共に掛け替えを進めています。ですが、本当は…通常のマワハンガーの1cm幅ではなく、ウルトラライトという0.4mm40gの軽量のハンガー↑が欲しくて…。在庫がないのか…「お気に入り」に入れていましたが、表示がなく…あきらめていた時!!今回の"楽天イーグルス応援キャンペーン"↑があり、またまたSALEで、前回同様に安く…1000円引きになっていたので、すかさずポチッと購入しました。"楽天イーグルス"勝利翌日の2倍ポイントと、10店限定の10倍ポイント(エントリー必要/前回忘れていたかも…)もあり、かなりお買い得なような気がして…。専用のスカートやスラックス用のハンガーも購入しようかと思っていましたが、スカートの場合は、スカートに付いている紐を…ハンガーに掛けても、マワハンガーの特徴である…「ゴムのような特殊プラスチックのノンスリップ加工」で滑らず、上に着る洋服を一緒に掛けて、コーディネートをセットした形にして、まとめて掛けることにしました。洋服を外す時は、スルッとは取れないのですが、そのまま洋服ダンスから外に出しておけば、すぐ着ていくことが出来…外出前の時短に繋がります。また、洋服の数を一度把握してみたいと感じていましたが…。これで、マワハンガーの数は、初めて東急ハンズで購入した…10本3000円、前回"楽天のお買い物マラソン"で購入した…20本、今回"楽天イーグルス応援キャンペーン"で購入した…20本。合計50本のマワハンガーに、すべて外出着は掛け…洋服の数として、この数をキープしたいなと考えています。また、本当に正規品かどうかを心配していましたが、一応購入品は、どちらとも…ハンガーのフック部分は、ゆっくりであれば回るのですが、あまり推奨はされていないそうです…。また、東急ハンズにはなかった…刻印が、青山貿易の方にはあったりもしましたが、早く生産されたモノと…後から生産されたモノとの違いかと…深く考えないようにしています。今のところ…私が購入したマワハンガーは、シルエットの形で…色はゴールド↑ばかりを購入したと思っていましたが、東急ハンズで購入したのは…ゴールドだったのに対し、前回、楽天市場の青山貿易で購入したモノは、その色合いの違いもあり?!太目に感じ!!印象が違って見えました…。どうやら…ゴールドだと思い込んで購入していたのは、ラメゴールドで!!カラーが異なっていたのです…。そして、今回購入したウルトラライトも…ラメゴールド…。他にもカラーで安くなっている物もありますが、ゴールドは安くならず…ラメゴールドしか安くなっていなかったのだと、今改めて…気づいた次第…。しかも…ラメゴールドは、青山貿易のオリジナルカラーで、ゴールドはもともと販売していなかったのです…。(ΦωΦ)今回、購入した「MAWAハンガー (マワハンガー)レディースハンガーウルトラライト 20本セット[ラメゴールド]シルエットライト42FT 」↑は、(現在は、10本セットの販売しか見当たらず…)来週には…届くと思いますが、ガッカリすることなく、片づけ&収納を…今月いっぱいは頑張っていきたい思います。ちなみに、ブラックやホワイトやシルバーも、期間&時間限定のSALE品になっている時はあるようですが…もし色やサイズや形にこだわる方は、どうか…お間違いないようにご注意ください。 シルバー↑やブラック↓なら、ウルトラライト(左)も通常の幅(右)も…ラメなし??なので、良かったののかなと思いつつ…。夫用に購入しようとも思いましたが、肩幅が合わず…サイズを見て、またゆっくり考えて、慌てて衝動買いだけするのは止めようと、今回は少し反省しました。一応、今の候補は…「MAWAハンガー(マワハンガー)ボディフォーム バー付42LSブラック」↑で、確認すると、SALEを過ぎてからの方が?!最安値になっていました…。 SALE時の価格も分かりやすいように、今後の参考に…写真を撮りましたので載せておきます。 今回、購入したラメゴールドは…秋冬物、ゴールドやラメゴールドのウルトラライトは…春夏物と、洋服の区分をハンガーで区別したりと、間違いや失敗も上手く活用出来れば…と、少しのカラーの違いやハンガーの種類で分ける収納方法ができ、今はプラスに考えています。また結果的には、持っている洋服を再確認したり、年末の待たずに…着ない…古い…形が合わない…不要な服を"断捨離"できたり、クローゼットが早い段階でスッキリして、よかったのかもしれません…。ちなみに…洋服ダンスは、先日記事にした「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」や「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」でも綴っていた…大型海外家具と一緒に購入したもので、こちらもスペイン製?!だと、信じていますが…。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直しシンプル・ミニマルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かに断捨離シンプル&ミニマムな暮らしインテリア雑貨・家具・アンティーク素敵な大人のシンプルライフこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↓↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン"楽天のお買い物マラソン"のような…今回"楽天イーグルス応援キャンペーン"も、明日朝までの開催中ですが…乗り遅れ…11月?!の"楽天スーパーセール"で、またゆっくりお買い物をしたいと思っています。北欧好きのお買物マラソンお買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物に備えて…購入予定のモノを「お気に入り」に入れて…「お知らせ」からお得な情報を得たりと、参考↑になります♪お買い物は、計画的に…。衣替えは、7.8年前から衣装ケースは使用せず、クローゼットに直してある…季節外の洋服を、ハンガーのまま…洋服ダンスに移し替えたり、チェストに入っているモノを…ハンガーに掛け替える程度になり、かなり楽になりましたが…。年代や仕事や家庭の環境の違い等に見合った…洋服の数や種類になるように、季節の変わり目の衣替え毎に…必要か不要か見定め…"断捨離"したり、買い替えたりする必要性を感じています。今回は、そんな洋服の"断捨離"の判断をする為にも、マワハンガーを購入し、これまでのハンガーを処分したり、(実家で喜んで引き取ってもらえたり、クリーニング店でも…まとめて返却すると、抗菌や防虫袋等の加工代に換えて下さるので…。)新しくハンガーに掛け替える事で、要らない洋服も"断捨離"できたり、見た目にもスッキリし、気持ちも少し楽になったように思います。今回も、かなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになります。「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/17

「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」「秋旅のホテルを愉しむ!!ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」と、秋旅の記録を綴り終えましたので、実践編に入ります。今回は、ニッチをシンプルに飾る?!リサイクルの花器に秋の植物と、オキシデビューした事やベランダ庭の植物についても少し…最後にオススメのTV番組の紹介と… いろいろまとめて綴っていますので、かなり長めになりましたが、お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。まずは、長年探し続けていた花瓶でしたが、この秋旅で…そのアイデアを発見し、理想の花瓶というか…花器を見つけました。秋旅前から「これを使ったら…安定感もあるし、ニッチを素敵に飾れそう…」…と思っていた花瓶代わりになるものを発見!!ホテルのエレベーターの踊り場に飾ってあった…オブジェを見て、それは確信に変わり…。こちら↓の花器や活け方も素敵だと、以前から気になっていたり…。その理想に近い花器とは…。先週…シンク下の収納や吊り戸棚の整理をしていて、水筒を洗う時に、数年前に…プラ部分やパッキンがゆるく水漏れして困った…もう使わないステンレスの水筒を発見!!シンプル・ミニマルライフ使わないなら、これは花瓶代わりの…花器に変えてしまおうと、中央に巻かれていた…変色し劣化したゴムをチョキンと切って捨て、始めてオキシデビューする際に、使える水筒と一緒に洗浄しました。水筒をつけ置き洗いしたのは、「オキシクリーンOXI CLEAN 1.5kg 過炭酸ナトリウム」↓…酸素系漂白剤なので、衣替えの洋服やシャツ、茶渋が気になる…カップや水筒に、フライパン等の焦げ付きにも、50度以上のお湯で…つけ置き洗いすると、かなり手首の負担を減らしながら、家中を綺麗にすることができる…多くのブロガーさんに愛用されている掃除アイテムです。少し錆びていた部位も、メラニンスポンジで洗うと…茶色いサビも取れて、まるで、あの…ホテルの…オブジェ??のような花器が完成!!???また、夏に夫がスーパーのポイント+追加料金を払って…少し安く手にいれてきた…「KEVNHAUN8(ケヴンハウン)ステンレスタンブラー 450ml)」↑も一緒に飾ってみました。暑い夏の季節の…アイスの飲み物だけでなく、寒い冬のこれからの季節の…ホットコーヒーや紅茶やお茶も、1時間は熱さが…そのままキープできる優れ物で、飾り物には出来ないなと最近感じていますが…。300ml↓もあり、1200円もメーカー希望小売価格より安くなっていました…。…と言いわけで、これまで使用してきた…吹きガラスの小さなピッチャーは、綺麗に洗浄し、リサイクルショップへ持って行くことにし、"断捨離"終了です。今年は、酉年でもありましたので、"一石二鳥"アイデアを見つける…発見の楽しさを少し綴っていましたが、最近は、ブログ上での[ before ][ after ]も分かり易くて、楽しいなと感じ始めて…。今回も、少し比較し…愉しんで見ようと…まずはこちらを…[ before ]ホテルのオブジェ[ after ]我が家のニッチの花器…しかもタンブラー&元水筒もう一度、別写真…別角度で…[ before ]ホテルのオブジェ[ after ]我が家のニッチの花器…しかもタンブラー&元水筒やはりホテルのオブジェは…高級感がありますが、我が家の花瓶だって???…インダストリアル感(工業的)が半端ないので、今は、素朴な自然美にマッチしているという事で…良しとしようと…。以前から「お気に入り」に入れている…こちらの↓SUSgallery(サスギャラリー)の「TITANESS Tumbler Sepia(タイタネスタンブラー)」カラーは、アンティークゴールドやセピアが、ホテルのオブジェには近いようにも感じますが、 かなりの高額…。「真空チタンカップで、 保温・保冷できるタンブラーで、結露しにくい チタンの二重構造カップ 日本製」と、記念の贈り物に良さそうです。 以前の記事で…「この玄関横のニッチには、今年は何も置かず…"花鳥風月"を愉しむ意味でも…季節の花を飾り続けられる1年にしたいなと思っていまして…。」…と綴ってきまして、花がない時もありましたが…。今月は、我が家のベランダ庭だけで採れた…秋らしい可愛い実のついたトネリコの枝ものの素朴な中に、鮮やかなグリーンが綺麗なオリーブの葉も入れて、飾ってみています。ベランダ庭(ルーフバルコニー)では、秋に咲く唯一の花…"銀木犀"が咲き終わろうとしていますが、大好きな"プルメリア"を小さくしたかのような可愛い花は、すぐポロッと落ちるので、飾りには向いていない気がして…見て…香って…楽しんでいます。なぜか白いテーブルランナーを持ってくると、クリスマスの雰囲気になりそうなので、今度は、少しマスタードなテーブルランナーを敷き、枯葉の付いた葡萄を生けてみたり…。あれやこれやと…シンプルに飾ってみるような…ちょっとした工夫やアイデアで、夜の長い…秋冬の季節を、自宅で心地よく…愉しく過ごせるようにも感じます。今年2017年ニッチを飾った記事もよろしければ…➼2月の「節分から立春の新しい運気"大殺界"へ…」➼3月の「スッキリ玄関で際立つ?!桃の花♪」➼5月の「颯爽とニッチを飾る?!アイリスの花♪」➼7月の「魔除け?!開運!!玄関を彩るヒペリカムの実♪」花が枯れやすい夏の間は、ニッチではないディスプレイも… ➼8月の「夏から初秋のお盆?!ディスプレイ」➼9月の「秋の癒しに…無花果&葡萄葉ディスプレイ」ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直し日々の暮らしをシンプル&豊かに日々の暮らしを見直し、快適でシンプルに暮らす…アイデアいろいろで、お気に入りのブログ↓↑が…見つかるかも♪バルコニスト断捨離シンプル&ミニマムな暮らし素敵な大人のシンプルライフこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↓も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン少し前に終わったと思っていた…"楽天のお買い物マラソン"のような… "楽天イーグルス応援キャンペーン"が、また今日から開催中…。今回は、できれば大物インテリアを購入したいと思っていますが…。北欧好きのお買物マラソンお買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物に備えて…購入予定のモノを「お気に入り」に入れて…「お知らせ」からお得な情報を得たりと、参考↑になります♪今月10月から始まった…NHKのTV番組『家で楽しむ私のカフェスタイル』を毎週水曜日(夜21:30-)は、楽しみにしています♪年末までの…第9回まであり、現在2回が終了しましたが、再放送(毎週水曜日朝11:30-/木曜日朝10:15-)もよくあるので、何度も見れる時は見て…アイデアを参考にしたり、個性的でもあり…流行りの男前インテリアでもあり、洗練されているとも感じる…インテリアをウットリと愉しんでいます。「カフェのようにくつろげる空間づくりを自宅で実践している、インテリアスタイリストの石井香苗さんを訪問。そのさまざまなノウハウを教わります。いつもの部屋を、心地よく過ごすために変身させましょう。」と…。家に居ながら…カフェにいるような安らぐ空間づくりのアイデアが満載で、ソファを置かない…チェアだけのリビングや、直接ではない…間接照明の仄かな優しい明かりの工夫等インテリアの勉強にもなります。また、カフェレシピの紹介もあり、かなりお洒落で…これからの季節の食事のヒントになりそうです。電子書籍↓もあり。消耗品として購入する…100均の商品や安い商品、その中でも…長く愛用していく物は別として、すぐに捨ててしまう…リサイクルショップに持っていき売ってしまうような物は、所詮…使い捨ての物でしかなく、できる事なら、そんな無駄なモノを買う事もなく…捨てる手間をかけることなく、自分の選んだモノとの出会いや関わりの中で…思い出と共に、そのモノをを育てていく暮らしができたらいいなと思っていて、今回もまた改めて、そんな事に気づいた…水筒から…リサイクルした花器の発見でした。これまでの…"断捨離"や便利グッズに、関連した記事もよろしければどうぞ。➼「旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離」➼「2016年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入した掃除&収納グッズ」➼「衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!」➼「思い出にサヨナラ?!→Brandear再利用!!」➼「ある布で代用!!お洒落な?!アイロン台&鍋つかみ&手首保護&アイスピロー」最近、素敵なおもてなしの様子を雑誌で見て…先日、気に入った新しい花器も見つけたので、華やかな花も…買って、また飾り変えたりと、自然な植物や花にあった花器で…季節の移ろいを、その時々で感じていきたいと思います。今回もかなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しいクリックが記事更新の励みになりました。応援をいただき、ありがとうございます!!「次の更新を…待ってるよ♪」…というクリック↑もどうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital旅の別ブログ↑でも、更新をまた再開したいです…。かなり長いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/14

お墓参りを兼ねた…1泊2日の香川&徳島県への秋旅の様子を…「うどん県で頂く!!名店もり家の絶品!!本格手打 讃岐うどん」「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」「秋旅のホテルを愉しむ!!ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」と、これまで綴ってきましたが…。今回は、ホテルのディナー?!夕食!!の様子を…多くの写真と共に、紹介したいと思います。 この秋旅の記録も…今回で最後ですので、かなり長くなってしまいましたが、関心&お時間ありましたら、おつき合いください…。宿泊したホテルは、渦潮(うずしお)で有名な…鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望できる徳島県のリゾートホテル…「ルネッサンス リゾート ナルト」です。いつからか…マリオット・インターナショナルグループに資本が変わった??ようで、少しだけオブジェが変わったり…行く度にインテリアでも違いがあると、ホテルの雰囲気が変わり、毎年同じホテル宿泊でも…新鮮な気持ちになります。ちなみにこちらのホテルでは、宿泊前に…直接ホテルの…夕食のレストランの予約を入れておく必要があるのですが…。今回は、その時既に…いつも夫が希望するレストラン「割烹バイキング 阿波三昧 彩(いろどり)」が予約でいっぱいで、私が長年?!希望していた…和食会席のレストラン「鳴門海鮮 鳴門」を偶然選ぶことができ、堪能させてもらえました。ここ数年…ず~と「割烹バイキング 阿波三昧 彩(いろどり)」で、こちらではセルフなので…思い存分、海鮮だけでなく、好きな料理もいただけて、最後の〆には、美味しい讃岐うどんや和スイーツやソフトクリームも食べられて、昨年は、"豪快!まぐろ一刀おろし"も観たり、食べたりと…満足な食事はできるのですが…。やはりバイキングなので、今回食べた会席に比べると、食材は…"薄利多売"な感じがします…。その様子は、2014年の別ブログの記事ですが…よろしければ。➼「徳島の旅*ルネッサンスリゾート鳴門ホテルの阿波三昧の夕食♪」 次回は、できれば「フランス料理 フォーシーズンで、食べたいなと企んでもいます…。また選べるレストランは4ヶ所で、その中で満席でなければ、どこを選んでも…宿泊代金(朝夕の2食付き)の中なので、追加料金は必要なしです。それぞれ予約時間や食事時間が異なりますので、事前の予約が必要ですし、お酒や別料金の料理もあるので、グレートアップはいくらでもできます…。エッセイ風の夫のFacebookの記事は、自分が好まない会席の所為か?!いつもに比べ、あまりにも簡潔すぎの…かなりテンション低めですが…。帰りに訪れた…福良港での買い物の記事では、好きな買い物だけに、またテンションも上がっている文面にも注目で、転載させてもらいました。********************************************<ルネッサンスリゾートナルト 食事編>夕食は、日本料理 鳴門の"島会席"。地元の地酒で、ゆっくり頂く…1時間半のコース料理。 そんな島会席。********************************************ちなみに、同音異義語の…"懐石料理"は、お茶を嗜むために頂く…食事に対して、"会席料理"は、お酒を嗜む為の…食事ということで、普段は、リウマチの症状がひどくなるので、お酒等のアルコールは止めて…断酒していますが、旅行中は無礼講のように、お酒も堪能させてもらいました。また"会席料理"は、宴会や会食で用いられる…コース形式の日本料理との意味も…。「参考になるので、いつも旅中は…写真を撮りまくり、帰ってきて…またその余韻に慕ったり、新しい発見をしたり、いいアイデアを思いついたりも…。」と、料理に関しても…器の使い方や盛付け方は、参考になります。しかも、ほとんどのお料理には、徳島県の地元が産地の大谷焼(おおたにやき)の器を使用されているので、会席ならではと…ゆっくり見ても愉しませてもらえました。ちなみに、渦潮(うずしお)を模った箸置きは、初めてこのホテルを訪れた時に購入し、お気に入りで…長年自宅でも愛用しています。今回、多くの器を見て触って、その器で食べて…大谷焼の窯元巡りの旅にも行ってみたいと感じました。沖縄の旅でも…ここ2年は、やちむん巡りをして愉しんでいますので…。またこのレストランでは、多くの方が…お酒を嗜んでおられましたが、バイキングでは味わえない…大人のゆっくりした…雰囲気も愉しめました。ですが、今回…こんな落ち着いた会席の席で、アルコールが入り…自分の声の高さや大きさを把握できないのか…多弁で…大きな声で話されて、迷惑な女性の方がおられたのが、唯一の難点でした…。「自分のテンションの高さや大きな声が、迷惑になっているのかさえも分からない、周囲に配慮できない…可哀そうな自己満足な人…。」…と毒舌に考え、聞く耳持たずで過ごしましたが…。ちなみに、ホテル内の食事中に騒ぐような家族は、子供さん連れでも…今までこのホテルでは、あまり見かけたことがなかったので、(賑やかな雰囲気なら、まだいいのですが…)こうした些細なマナー足らずの行為が、より不快に感じられました…。自分もこんな風に思われないように、気をつけたいとも思いましたが…。またこちらのホテルのレストランでは、1週間以内の誕生日や記念日がある方には…電話での予約時に、Anniversary(アニバーサリー)をお願いしておくと、お誕生日では、「♢バースデーケーキ ♢記念写真♢アニバーサリーカクテル」を無料でしてもらえるサービスもあります。毎年このホテルを利用するのも…こんなサービスがある為です。また夫婦では、金婚式・銀婚式・結婚記念日や、祖父母と一緒に家族で宿泊し…長寿を祝い、「♢お祝い衣装貸出♢記念写真♢金箔酒♢小鯛の姿焼きと赤飯」のサービスを愉しまれている様子も…最近は、よく見かけるようになりました。********************************************<淡路島 福良港>淡路人形座や…うず潮クルーズで…有名な福良港。何もない…小さな港ではあるが、水産会社直営の蛸(タコ)の干物が有名。地元でとれた…蛸を日干ししており、そのまま焙って…食しても良いが、型の大きなものは、清酒で戻して…蛸飯にできる。完全無添加、蛸のみの味わい。大型の2枚を…1000円で購入。妻は、地元産の若芽をお買い上げ。そんな福良港。********************************************こうして秋旅では、親戚のお宅では、採りたての葡萄を頂き、ホテルでは、鳴門金時芋を夫婦で…約8本くらいGET!帰りには、ここ2.3年は…いつも鳴戸大橋を渡り、淡路島を通るので…淡路島南の福良港では、蛸やワカメの海鮮をGET!「うずの丘 大鳴門橋記念館」では、玉ねぎUFOキャッチャーで…淡路玉ねぎをGET!(詳しくは、昨年の記事でどうぞ。➼「香川&徳島の秋旅で出会った?!秋の味覚♪」) また、淡路島ハイウェイオアシスだけでなく、上りのSAでも産直で…淡路玉ねぎは、1ネット400円の安さで購入可能でした。)…と、『桃太郎電鉄』のように産地産地で、その特産物のお土産を手にすることができて、買い物好きな夫も…大満足のようでした。また、旅の中でも…ホテルの滞在によって、多くの非日常を味わい尽くし、リフレッシュできただけでなく、秋旅らしく…秋の味覚も堪能したり、たくさんのお土産をGETできて、大満足な旅になりました。そして、お天気には恵まれなかった…今回の秋旅でしたが、大好きな大海原の…壮大な海を眺め、その波音を聴きながらの…温泉を堪能できたことが、すべての煩わしさやストレスから解放された…何より至福のひと時でした。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直し日々の暮らしをシンプル&豊かにお土産は、シンプルな暮らしや"断捨離"を始めてから、消費できる食材や食料品が多くなりましたが、最近では、これまであった…豆皿等の小皿を手放し、少しずつ…訪れた地域の窯元の器等、お気に入りを見つけることも…旅の愉しみになっています♪お気に入りのうつわたちオウチごはんと器の写真素敵な器選びや料理が…とても参考になり、管理人さんのブログ↑も必見です♪観光&地域の情報秋を愉しむなら…奈良。"正倉院展"も、いよいよ今月末から…♪外食の少ない我が家なので、真似はできないけれど、今回は、ただただ新鮮な地元の海鮮の美味しさと、秋が旬の味覚を…存分に味わい、プロの料理人が作ってくださる…お料理を食べることができる幸せや、それに見合った…その産地の器に盛った料理の鮮やかさや、揚げ膳据え膳の心地よさに感激しました。普段…家事を頑張っている?!ご褒美のように??今回のこの秋旅では、洋室から和室へと…客室のランクアップのサプライズにプラスして、食事までも、ゆっくり楽しめる鳴門海鮮の会席を頂き、偶然にも?!変化に跳んだ…和モダンの世界を愉しめた気がします。温かい飲み物や食べ物が、美味しく感じる…肌寒い昨今。猛暑の夏には、考えられなかった…ホットコーヒーや温かいほうじ茶や黒豆茶は、ふとした休息に…。毎週のように食べている…野菜の具材たっぷりの"クリームシチュー"には、ガッツリと鳥肉を入れて…タンパク質を補給したり、ズッキーニやピーナッツかぼちゃ等の変わり種の夏の野菜も入れて…浮腫み解消の利尿を促したり、ビタミンを補ったり、秋の味覚も日々愉しんでいます。(ちなみに、冬野菜の大根も"クリームシチュー"に入れます。)そんな普段の暮らしの食も、贅沢なホテルのお料理とは…また違い、自宅で過ごす…ゆっくりした時間の中で、自分や家族の身体が欲している…今本当に必要な栄養素を補給できたり、心がホッと癒される…ひと時だとも感じるのでした。これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」今回も、かなり長くなりましたが、毒舌な感想と共に…最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになります。「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/12

赤や黄色にちらほらと…秋の紅葉始めた…山の麓や病院の敷地の樹木。最高気温も20度弱になり…肌寒い…秋雨の日の今月始め(10月6日)に、一昨年2015年1月から行きだした…大学病院のリウマチ科の治療に行ってまいりました。こちらのブログは、自分の病と向き合い、共に生きていく為に始めたので…リウマチ関連の記事になり、今回も…長く綴っていますので、お時間や関心がありましたら、お付き合いください。関心のない方は、スルーしてくださいね。 またリウマチ関連の記事を書いた時には、にほんブログ村のリウマチランキングにも参加させてもらっています。リウマチが悪化した…4月から、約1ヶ月に1回に変更してきましたが、4週以上あけると、薬の効果がきれ…リウマチの症状がひどくなる為、今月は、検尿や血液検査なしで…生物学的製剤 の皮下注射だけの為に、病院へ行きました。飲み薬である…内服薬は、先月に8週間分を処方してもらっていましたが、湿布や点眼薬の…外用薬は、4週間分ずつしか…処方してもらえないので、今回また処方してもらいました。また、前回の9月の診察「2017年9月…秋晴れの診察日&シンポニー皮下注射は4週に1回で… 」で、主治医に伝え忘れていた…膝関節の違和感…痛みや腫れ以外に、立ち座りの日常生活動作に伴う…関節の音についても、不安なので、(膝関節を曲げると、ギュオとかギシギシといった空気音…)これまで一度も膝関節は、レントゲン撮影したこともなく、次回、レントゲン検査をしてもらえるようにお願いしてきました。今回は、ほとんど待ち時間なしで、早く皮下注射してもらえた分、会計や薬待ちでは、ロビーに並んだソファがいっぱいになる程、多くの人がいましたが、30分程の待ち時間があっただけでしたので、比較的早く午前中だけで、すべての病院通いを終えることが出来て助かりました。7月4日から…生物学的製剤の"シンポニー皮下注射"へ薬を変更してもらってから…3ヶ月が経ち、痛みはあるものの…消炎鎮痛薬の"ロキソニン"は、1日3~4錠から…1.5~2錠にまで減らせるくらいに軽減し、日常生活動作や家事もできるようになっています…。また、"シンポニー皮下注射"を開始して…3ヶ月の効果については、後日まとめて書きたいと思います。身体が痛みに縛られることなく…自由に過ごすことは、かなり出来るようにましたが、少し頑張りすぎると、両手首や両膝関節の痛みや腫れが起こり、湿布のお世話になったり、翌日は、グッタリ全身倦怠感が著名だったり、微熱があったりで、ゆっくり休むことになり…"一進一退"。最近では、秋冬に起こりやすい"掌蹠膿疱症"の症状も、出現し始めてきて、そろそろ軟膏やビニール手袋のお世話にならないといけないと感じたりも…。(詳しくは…➼「秋冬に起こりやすい!?掌蹠膿疱症」) また、体重が"シンポニー皮下注射"を始めたことにも関係するのか??仕事を辞めて…消費カロリーが減った所為か??この8.9.10月で…2.5kgも増えました。『シンポニー.jp-シンポニーの副作用-』では、体重増加に関連する…脂肪の沈着等…目立った副作用は、特には見当たりませんでしたが、"うっ血性心不全"のリスクもあり、血行不良が考えられ、浮腫みも起きやすいと考えました。 薬が良く効いている時は、その加減で浮腫みが解消したり、利尿作用のある飲み物・食べ物で、排尿の回数が増えて…1kgくらいは減ったり、ダイエットを頑張ってもいるのですが、秋冬の体脂肪を溜めやすい季節もあるのか?!なかなか元の体重にさえ戻りません…。また、"シンポニー皮下注射"をして、より痛みが緩和し、秋旅に行く前には、片付けや掃除を頑張り過ぎたり、秋旅に出かけ、思い存分…美味しい食事を摂ったりしたことが原因とは思いますが…。体重の増加は、顕著に膝関節の痛みや腫れとなって、その負担が大きいと思うので、もう少し夕食を控えたりと、"プチ断食"もしていこうかなと思っています。気温が8度以下になると、一気に紅葉が進むと聞いたことがありますが、同時に寒い冬が近づき…リウマチを持つ人にとっては…症状が悪化しやすい季節に入ります。飲食だけでなく…衣類や寝具で調節し、暖かく過ごしながら、これから秋から冬に起こる…自然の移ろいや華やかな紅葉も愉しみ、心だけはいつも…軽やかに?!穏やかに!!過ごしたいと思います。今回もかなり長くなりましたが、私の備忘録のような…持病の事におつき合いくださり、最後まで聴いて下さって、ありがとうございました。 お1人お1人のクリックが更新の励みになります。「次の更新も待ってるよ。」…という応援クリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、更新を少しずつ始めました…。かなり長いので、お時間のある時に…関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/10

秋雨の雨降りの気温の低い日や最高気温が20度以下の時があると、秋の季節を飛び越えて、冬の寒ささえも感じる…今日この頃。昨年から…「持病もあり療養も兼ねて…ゆっくり長時間過ごす自宅ならば、居心地よく気持ちよく…身体だけでなく、心もリラックスして過ごす為に、シンプルでモダンな部屋作りを実現したいと考えています。」とも言い続け…先日は「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」でも「ホテルのようなインテリアや、物が少ない…スッキリした部屋の様子は、シンプルな暮らしを心がけている…私にとっては理想的で、旅で宿泊するホテルは、うってつけのモデルルームのように感じます。」「参考になるので、いつも旅中は…写真を撮りまくり、帰ってきて…またその余韻に慕ったり、新しい発見をしたり、いいアイデアを思いついたりも…。」と、書いてもいましたが…。 今だその余韻は冷め足りず…過熱しているインテリア熱と共に、今回は、秋旅で訪れた…ホテルのラグジュアリーな雰囲気やハロウィンディスプレイを…写真で紹介したいと思います。今回宿泊したホテルプランの紹介も…。宿泊したホテルは、渦潮(うずしお)で有名な…鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望できる徳島県のリゾートホテル…「ルネッサンス リゾート ナルト」です。いつからか…マリオット・インターナショナルグループに資本が変わった??ようで、少しだけ…オブジェが変わったり、いつものハロウィンのディスプレイも、大人っぽく変化していました。宿泊したのは、9月の中旬でしたが、この日から…ハロウィンディスプレイが準備され始め…。今回は、宿泊したホテルのプランをわかり易く?!綴った…エッセイ風の夫のFacebookの記事の転載と共に、多くの写真も載せていますので、よろしければおつき合いください。********************************************<ルネッサンスリゾートナルト1>墓参りを済ませ…叔父たちと別れ、宿泊地…徳島県の鳴門(なると)市へ。ホテルから宿泊優待券をただいていたので、恒例の…ルネッサンスリゾートナルトホテルで宿泊する。サンキュー7で7つの特典[1]夕食時1品料理 プレゼント[2]日本一高い入場料を誇る 大塚美術館の割引(行く予定なし)[3]鳴門金時の芋堀り(料金1200円が無料/1kg持ち帰り)[4]鳴門金時芋アイス プレゼント[5]鳴門鯛が泳ぐ釣り堀 無料体験[6]部屋のグレードアップ等が当たる 福引券[7]難波までの 送迎割引(車なので使わない)予約時、満室で…一番安いプランしか部屋が取れなかったので、チェックイン時に、追加料金を払うのでと…グレードアップをお願いする。ホテル側の好意で、追加料金なしで、和室セミスイートに変更。この段階で特典の[2][6][7]は使えないことが決定。そんなルネッサンス ナルト。********************************************年々…ハロウィンに関する商業利益は、クリスマスに追いつこうとする程…日本でもブームのように人気になっていますが、ハロウィンは、若い世代や子供のいる家庭が楽しむものというイメージで…全く我が家には、毎年無縁です…。ですが、今回は…ホテルに宿泊したことで、"ハロウィン"だけでなく、子どもが楽しめそうな…"芋掘り体験"も、少しだけ…愉しむことができました。しかも芋掘り体験は、10.11月だけの限定企画なので、実際は、お土産代わりや食材の買い物のようにもなり、収穫の秋を楽しむように…大人の人の参加が大半なのでした…。その様子も…夫のFacebookの記事の転載で、よろしければ…。********************************************<ルネッサンスリゾートナルト2>特典無料での…芋堀り体験。鳴門の金時は、砂地に改良した農地に…高系14号という早稲品種を指す。砂地なので…掘りやすい。ホテル裏の広大な芋畑で、お1人1株…夫婦で2株。ちょっとしたお土産。(ちなみに、掘り出したばかりの金時芋は、1-2週間…置いてからの方が、甘みが増して美味しいそうで、ビニール袋から出し、砂が付いたまま新聞でくるんで…冷暗所で保管。実家では…お正月の"栗きんとん"に、我が家では…シチューに入れて、美味しくいただきます!!)そんな芋堀り体験。********************************************また、翌日の朝食で毎年利用していた…カフェ&バー「テラスカフェ オーゲ」では、夕食後のスイーツにと…夜に[4]の金時芋アイスを頂き、ライトアップされた…ラグジュアリーな雰囲気をも、贅沢に味わうことに…。食べているのは、和のスイーツ?!"芋アイス"なのですが…。今回の秋旅に関する記事も…よろしければどうぞ。➼「うどん県で頂く!!名店もり家の絶品!!本格手打 讃岐うどん」➼「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」今年は、お昼間に…ソーラーパネルで充電しておいて、LEDで点灯するイルミネーションライトが多く発売されているようなので、電気代の節約にもなり、ハロウィンだけでなく…クリスマスにも…多くイルミネーションを楽しめそうです…。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直しシンプル・ミニマルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かにこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↓↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン"楽天のお買い物マラソン"も終わり、続々と5店舗ほどお買い物した商品が届いています。北欧好きのお買物マラソンお買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物に備えて…購入予定のモノを「お気に入り」に入れて…「お知らせ」からお得な情報を得たりと参考に↑なります♪これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」「寒いと感じたら、風邪の引きかけ!!」の言葉通り、咽頭痛が時々起こり…秋の花粉症かとも思いましたが、寒暖差が激しく…大慌てで、フワモコのスリッパやウール等の冬服をだす衣替えをし、寝具も綿毛布をだし、温かい食べ物を食べて、しっかり休むと…少し軽い風邪症状も無くなりホッとしました。早め早めの対応が大切な時期かもしれません…。今年夏前に購入した…い草ラグをきれいに拭いて乾かして直し、代わりに、昨年買い替えた…絨毯ラグ↓も出すと、ホテルのようなラグジュアリーな雰囲気↑は出せませんが、一気に秋冬らしい…暖かい雰囲気のリビングへ。またその様子は、後日にでも…。これまでのキッチンやリビングの様子は…➼「デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電」➼「久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…」➼「ふんわりあったか♪無印良品のスリッパ&Ward Robeのトイレカバーマット 」➼「16年ぶりの買い替えに…選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ」)今回も、かなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。応援をいただき、ありがとうございます!!「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/06

リウマチだからわかる…生活する中で感じる…些細なストレスを解消するために、購入してよかった物等を…覚書きとして書き留めているシリーズ。これから少しずつ…「買ってよかった!!」と思えた…手首の負担を減らす!!お役立ちアイテムを家仕事ごとに書き記ししていきたいと思います。(通常は家事と言いますが、主婦にとっては…仕事と同じなので、あえて家仕事と呼んでいます。)今回は、毎日の洗濯干しに欠かせない…ハンガー等の洗濯編です。 関節リウマチの私の握力は、数年前に計測してもらうと、左右各4kgしかなく…仕事でも掃除の大変さや手を使う苦痛を実感し、毎日の生活や家事だけでも…手を動かさない日はないので、常に手首は痛く…モーラステープを貼り続けている状態の昨今です。特に10年以上患った…右手の手根部の関節の軟骨はかなり減り、今年になってからは、左手首の痛みも伴ってきており、家仕事から受ける…手指や手首の負担は、かなり大きく感じます…。先日、1年弱ぶりに会って…ランチを一緒にした友人が、いつもの私と同じように…手首に湿布を貼っていました…。"腱鞘炎"になって…ほぼ毎日整形外科に通っていて、料理や買い物等の家事にも…支障をきたしていると…。持病のあるなしに関わらず、主婦や家事をする多くの人、更年期に入り…ホルモンバランスが崩れ、骨粗鬆症や何らかの病を発症する人、歳を重ねて…軟骨のすり減りやロコモティブシンドロームになりそうな方にも、手指や手首の負担が軽減する…家仕事の役立ちアイテムを紹介したいなと感じました。少しでも…参考になれば嬉しいですし、無理をせず…過去記事も転載しながら、頑張ってまとめてみようと思います。ちなみに、『ロコモチャレンジ[日本整形外科学会公認 ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト]』より、「ロコモとは、ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ/和名:運動器症候群)」といいます。進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。ロコモは筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった運動器のいずれか、あるいは複数に障害が起こり、「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態をいいます。進行すると日常生活にも支障が生じてきます。2007年、日本整形外科学会は人類が経験したことのない超高齢社会・日本の未来を見据え、このロコモという概念を提唱しました。」■無印良品のハンガー昨年…「無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力」でも詳しく書きましたが、洗濯を干すための…一押しは、普段着の洗濯時に使う…無印良品の「洗濯用ハンガー・シャツ用」です。大抵10本セット(通常は3本セット)で購入するので、実家や姉や弟家族にあげたりも含め…すでに50本近く購入しているかもしれません…。(有難迷惑かも…とも思いますが、"断捨離"している家族なので、要らないものは返してくるので…。)(また、クローゼットや洋服ダンスの中の…大切な洋服は、「収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!」でも書いた…マワハンガーに、最近少しずつ掛け換えています…。)毎日の洗濯なので、ハンガー自体が、手に馴染んで…当たっても痛くなく…軽くて…シャツ等も洗濯の干し形が付くこともなく、襟ぐりも伸ばさず干せるデザインが気に入って、ここ数年…愛用しています。無印良品 オススメのモノ~ ♪♪しかも真っ白な無印良品のハンガーなので、シンプルで飽きがこないし、ランドリーラックにかけたままでも…違和感なしなので、直す手間なしの見せる収納です。無印良品週間で購入したものこのハンガー以外に、これまでタオルやハンカチや下着等の洗濯干しに使用している…パラソルハンガーや、靴下やハンドタオルや洗濯ネット等の小さな洗い物だけを干す…ピンチハンガーの3つが、洗濯時に頼もしい我が家のアイテムになっています。■パラソルハンガー今あるパラソルハンガーは、12本掛けで、ハンカチやタオルや下着等を干していますが、晴天日が少ない…梅雨時や、気温が低く乾きが遅い…これからの秋冬の季節には、洗濯物同士の間が広くて…風が入り…乾きやすく、ピンチハンガーと違い、スルッと掛けて…取り入れもスルッとできて…毎日の洗濯作業がスムーズで、手の負担が少ないのが、私には有り難いアイテムです。■FREDDY LECK(フレディレック)のピンチハンガー[小20ピンチ]また今年購入したピンチの角ハンガーも、届いた当初は、「大きすぎて…失敗した…。」と思っていたのですが、古くなった…ピンチハンガーを捨てて、この「フレディレック 洗濯ハンガー」を使い始めると、洗濯ピンチは…これまでの洗濯バサミより軽くて…握力があまり必要に感じず…手首の負担も少ないので、本当に楽で助かっています!!少し置いておく場合は、場所は取りますが、ランドリーラックに…フックを取付け、片付ける場所も作ると…スッキリしました。またこちら↑は、「フレディレック 洗濯ハンガー[大32ピンチ]」↓と比較すれば…小さいタイプだけれど、私には大きいサイズに感じ、風が入りやすい構造なので、洗濯物の乾きが早くなりそうで…パラソルハンガーと同じように、これからの秋冬の季節には便利かもしれません。今まで使用していた…ピンチハンガーは、すぐに太陽光で劣化してしまい、ひっかけ部分が摩耗して壊れたり…ピンチが取れたりしましたが、フレディレックのピンチハンガーは、少々高価な分…ドイツ製でしっかりした作りで、頑丈な事も気に入り購入しました。商品説明では…「指にフィットするピンチ指にフィットするよう、つまむ部分が窪みになっています。濡れた手でも使いやすいように、すべりにくいマットな質感です。」通常のピンチは、握力もかかり…苦手なのですが、"フレディレック"のピンチでは、指にフィットする点が、私にとっては有り難いポイントで、白くかわいいのと、握力があまり要らない…使い易さです。ちなみに、「にくらす」より「フレディレックとは、Freddy Leck sein Wasch salon(フレディレック・ウォッシュサロン)ドイツ・ベルリンに実在する、おしゃれなコインランドリー。オーナーのフレディ・レックは「前向きなココロとライフスタイルがつくれるようなモノ、コトをランドリーシーンから」をモットーにサロンを経営しています。フレディレックの「サロンの雰囲気を自宅でも楽しんで欲しい。」という思いから生まれた、いつもの洗濯タイムが少し特別な時間になるランドリーシリーズです。 」また、「フレディレック 竿ピンチ6個セット」↓を、一番初めに購入しましたが、商品説明では…「物干し竿にガッチリキープします風が強い日などに、こちらを使用することでタオルやシーツを物干し竿にしっかり止められます。」…と、このピンチも大きくて…より使い勝手はよかったです…。 ただ、我が家の洗濯干しバーには…この「フレディレック 竿ピンチ6個セット」↑は、バーが太くて、サイズが合わなくて…残念ながら使用できず…。TVの裏やPC周りで…ごちゃついてる配線コードを、一まとめにしておくことができると知り、それぞれの機器ごとに…きれいに束ねたり、洗濯ホースまでも束ねたりして、スッキリした次第なのでした。(詳しくは…➼「フレディレックのスッキリ竿ピンチ/// &七夕の日の恐怖ピンチ///」) 白やベージュ等の色で統一しているランドリーでは、他にもいろいろと、"フレディレック"の…欲しくなる商品↑もあるので、リンクを貼っておきます。■洗濯干しの流れまた、洗濯機から洗濯した衣類は、洗面室&ランドリールームで、そのまま横にあるタオル掛けにかけた…無印良品のハンガーやフレディレックのピンチハンガーや、浴室の干し竿に掛けた…パラソルハンガーに、洗濯物を掛け→ハンガーごとにベランダへ移動させて…→ベランダで、ハンガーのまま干し…→乾いたら取り入れて、無印良品のハンガーはそのまま…洋服ダンスに掛け、→パラソルハンガーやピンチハンガーの洗濯物は、いったんリビングの入れ物「TUBTRUGS(タブトラッグス)L(バニラ)」↑に入れて、→空いたハンガー類は、ランドリーのラックに掛け…→無印良品のハンガーは、着替える時に…またランドリーへ。…という時短にも繋がる…無駄な動線がないサイクルなので、重い?!洗濯カゴを運ぶ手間は無く…常に洋服干しで使用している…無印良品のハンガーや、フレディレックのピンチハンガーやパラソルハンガーだけの移動なので、私にとっては、今や洗濯の家仕事を楽にさせてくれる…必須のお気に入りのアイテムになっているのでした。■洗濯洗剤またそんな洗濯干しの役立ちグッズだけでなく、「梅雨の晴れ間のカーテン&衣類&浴槽?!つけ置き洗い」や、洗濯洗剤についても詳しく綴った…「洗濯機で?!楽にスッキリ!!カーテンつけ置き洗い」でも書いたような、つけ置き洗いにし…できるだけ手洗いで、ゴシゴシ洗わない工夫もしています。[ before ]また、最近では計量しなくても…ポンッと入れて洗濯物を上から要れるだけの…新しい洗剤の形のジェルボールもあり、便利ですし…。ただその入れ物のパッケージは、きつい青色で…[ before ]↑毎日洗濯する時に使用する…洗濯ネットを上から被せて隠してみました。[ after ]↓シンプルライフを日々実践する上で、オフホワイトや淡いグレーで統一したランドリーでは、洗濯ネットを上から被せて隠すだけでも?!カラフルな色の氾濫を避けるだけでも!!自己満足で?!見た目にもスッキリし、癒される気がします。[ after ]「酸素系漂白剤(750g×2コセット)[漂白剤 過炭酸ナトリウム]」↓は、食器だけでなく、衣類にも…洗濯機の中へもそのまま入れて使えますし、(塩素系漂白剤ではないので…)5月の"楽天お買い物マラソン"…「2017年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入した調味料&飲料&日用品」や「2017年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入した衣類&収納&キッチン道具」で購入した…「オキシクリーンOXI CLEAN 1.5kg 過炭酸ナトリウム」↓も…同じ酸素系漂白剤なので、衣替えの洋服やシャツ、茶渋が気になる…カップや水筒に、フライパン等の焦げ付きにも、お湯での…つけ置き洗いで、かなり手首の負担を減らしながら、家中綺麗にすることができるように、最近は実感しています。また詳しくは、キッチン編で綴りたいとも思います。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直しシンプル・ミニマルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かにこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↓↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン"楽天のお買い物マラソン"も開催中ですが…今回も、秋旅等の出費も多くて…10店舗もの完走はできなさそう…。北欧好きのお買物マラソンお買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物に備えて…購入予定のモノを「お気に入り」に入れて…「お知らせ」からお得な情報を得たりと、参考↑になります♪これまでの家仕事のアイデアや、手首の負担を減らす…関連記事もよろしければどうぞ。➼「ある布で代用!!お洒落な?!アイロン台&鍋つかみ&手首保護&アイスピロー」➼「片付け&分別ゴミ出しに必須?!100均ペンチ&ペーパーナイフ」長くなりましたので、お掃除編は、また後日…今年中にゆっくり綴っていけたらと思います。書き記しておきたい事が…沢山ありますが、まずは、秋冬インテリアへの交換と…衣替えと、家の中の"断捨離"や片づけ等を…頑張って進めようと思っています。今回も、かなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになります。「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/04

稲刈り月や夜長月とも云われている…長月(ながつき)9月が終わり、お月見が愉しめる…本格的な秋の…神無月(かんなづき.かみなしづき)10月が始まりました。一雨毎に気温が下がり、春夏用から秋冬用へと…寝具や衣類の交換を少しずつ進めています。扇風機の埃を取り、アルコールをつけたクロスで拭いて直し、代わりに…まだほんの2ヶ月前に片付けたばかりに感じる…絨毯ラグ↓やフワモコの羊毛ラグを出したり…。キッチンや浴室やトイレのカバー↓や床マットやスリッパを、フワモコのあったかいモノに変えたり、秋冬の設え交換も…早めに済ませて、秋冬インテリアと共にゆっくり秋の夜長を愉しみたいなと思っています。これまでのキッチンやリビングの様子は…➼「デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電」➼「久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…」➼「ふんわりあったか♪無印良品のスリッパ&Ward Robeのトイレカバーマット 」➼「16年ぶりの買い替えに…選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ」)昨年から…「持病もあり療養も兼ねて…ゆっくり長時間過ごす自宅ならば、居心地よく気持ちよく…身体だけでなく、心もリラックスして過ごす為に、シンプルでモダンな部屋作りを実現したいと考えています。」とも言い続け…家電やラグの買い替えだけで終わった…2016年。自宅ホテル化計画を着実に進めたい…今年2017年は…。先日記事にした「リビングのスペイン製?!大型海外家具の中を断捨離中…[上段編]」や「寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]」に続き、今回は、秋旅のホテルに関連することも含め…インテリア記事?!を書いていきたいと思います。お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合い下さい。 ホテルのようなインテリアや、物が少ない…スッキリした部屋の様子は、シンプルな暮らしを心がけている…私にとっては理想的で、旅で宿泊するホテルは、うってつけのモデルルームのように感じます。参考になるので、いつも旅中は…写真を撮りまくり、帰ってきて…またその余韻に慕ったり、新しい発見をしたり、いいアイデアを思いついたりも…。特に、テーブルやサイドボード上には何も置かないようにしたり、置くとしてもリモコンや、その時々で使う…食事やお茶のセットや読む新聞.雑誌くらいに控え、最低一日一度は、スッキリ台ふきんで拭くようにしたりも…。理想的なシンプルな部屋の形は、まさにホテルそのものです。今回の秋旅では、毎年宿泊しているホテルが、年々子どもやシニアを対象にしたファミリー向けに変わってきており、違うホテルでの宿泊も本気で検討し考えました。ですが、行き帰りの交通の便がよく(高速道路に近く)、大浴場もあり、コスパのよい…毎年宿泊しているホテルに、結局は決まり、新鮮な気分は味わえないなと…少しがっかり残念に思ってもいました。ですが、このホテル…いつからか…マリオット・インターナショナルグループに資本が変わった??ようで、少しだけ…オブジェが変わったり、いつものハロウィンのディスプレイも、大人っぽく変化していたり…。HPより「日本の魅力を余すところなくご体験ください。」「ルネッサンス・ホテルは心から旅を愛するお客様のために生まれたホテルです。鳴門海峡の絶景を望むルネッサンス リゾート ナルトから、海の見晴らしが素晴らしいルネッサンス リゾート オキナワ、ビジネスでもバケーションでもアクティブにお過ごしいただけるルネッサンスサッポロホテルまで、日本をご満喫いただけるホテルが揃っています。ルネッサンス・ホテルで、日本ならではの魅力や文化をスタイリッシュにお楽しみください。お客様のためにあらゆるサービスとアメニティを取り揃えたルネッサンス・ホテルでは、お望み通りの旅をご体験いただけます。」と…。 宿泊したホテルは、渦潮(うずしお)で有名な…鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望できる徳島県のリゾートホテル…「ルネッサンス リゾート ナルト」ですが、ここ数年…冬旅でも、同じルネッサンス・ホテルの沖縄を利用しています。➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」毎年の違いを比較してみたりもするのも…楽しみですが、特に今回は…その変わり様を、素敵な客室に宿泊し…感じさせてもらえました。こんな記事も見つけました。➼『travel.jp-「ルネッサンス リゾート ナルト」が意外と近い!フォトジェニックな女子旅をお手軽に-』さすがに私の写真とは雲泥の差ですが、大人の和モダンの世界を…今回は写真で紹介したいと思います…。一番お手頃の客室の…洋室(デラックスツイン)しか予約できなかったのですが、夕食や朝食のレストランや大浴場の…かなり離れているサウスタワー(別棟)では、ホテル内を歩く距離が長く…膝や足首の負担が大きくて…持病持ちの私には大変なので、最近では、宿泊のチェックインの時に、メインタワー(本棟)の部屋へと変更を希望し、確か2000円の追加料金を払い、宿泊していました。今回は(今回も?!!)、「団体のお客様が…サウスでお泊りなので、皆さん同じ部屋で統一していますので…。」と…追加料金なしで、サウス(別棟)からメイン(本棟)の和室…しかも!!セミスイートのゲストルームへと、偶然にも…ランクアップした客室への変更をしていただけました。ちなみに、和室セミスイートは、通常4-5人が宿泊できる…黒を基調にシックにまとめた二間続きの和室です。個人手配の旅行では、こんな嬉しいサプライズがあるなんてと驚くものですが、実は…3回目くらいのランクアップで、以前も、団体客がバス3.4台で来られていた時で、「(開いている部屋がなかったのか…ダブルブッキング??)ネットで、ご予約いただいていますね…。ホテル側のサービスですので…。」…と、スイートルームにも!!宿泊させてもらったこともあるのです…。今回も、ネットで…るるぶトラベルでの申込みでしたが、メールマガジン経由だと…2500円引きの割引もありました…。なので、今回も「ラッキー!!」と思いつつ、以前にも感じた…「これも、お墓参りをした夫の義母からの贈り物かも??」と感じて感謝しました。こちらのホテルは、徳島県鳴門市も推奨しているようで、ふるさと納税↓で…宿泊プランや挙式プラン(120万円)まであるようです。また他にも、チャペルがあり…結婚披露宴会場もあったり、夏は、ビーチで海やプールを楽しむ以外にも、秋の今は、鳴門金時芋の芋掘り体験や…すだちの掴み取りや…阿波踊り体験や…大谷焼の絵付け体験や…藍染め体験等々の企画があるなど…四季折々の日本の文化を体験できるイベントが開催されます。「日本ならではの魅力や文化をスタイリッシュにお楽しみください。」…の言葉通り、文化だけでなく、その地域の産地の旬の食や、自然や観光の良さを再認識したり、日本の良ささえも…満喫できるホテルにも感じ、宿泊する醍醐味を、存分に味わえたように感じました。 ホテルに関しては、また詳しくは…後日記事にしたいと思っていますが、長くなりましたので、この辺りで…。ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、トラックバックすることで、多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。暮らしの見直しシンプル・ミニマルライフ日々の暮らしをシンプル&豊かにこの季節は、秋冬インテリアや北欧インテリアが…目白押し♪素敵なブログ↓↑も多いので、参考になったり…愉しませてもらったり♪インテリア 秋冬支度北欧デザイン"楽天のお買い物マラソン"も開催中ですが…今回も、秋旅等の出費も多くて…10店舗もの完走はできなさそう…。9月30日にも少し買い、次は5日のポイント5倍で…買い物しようかなとゆっくり考えています…。北欧好きのお買物マラソンお買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物に備えて…購入予定のモノを「お気に入り」に入れて…「お知らせ」からお得な情報を得たりと、参考に↑なります♪夫は、毎年恒例化が好きで、毎年同じ旅行…同じホテル…同じ行事にも、飽きず…。男性は、定宿や同じ食事…同じメーカーの衣類や靴等と、自分の好みのモノを持ったり、同じ状態の環境を好んだりする反面、変化を嫌う生き物だと、割り切って考えています…。ですが、逆に変化を好む女性である私は、いかに同じ環境や状態や平凡な毎日を?!日々の暮らしにも変化を見つけ…以下に楽しむか…いつももがきながら、旅も…暮らしも…愉しむように、少し頑張っている気もしています。そんな普段…家事を頑張っている?!ご褒美のように??今回のこの秋旅では、洋室から和室へと…客室のランクアップのサプライズにプラスして、食も…毎年夫が好むビュッフェスタイルのレストランが予約でいっぱいで、私が長年?!希望していた…和食の会席を、偶然選ぶことができて、堪能させてもらえました。そういった偶然にも?!変化に跳んだ…今回の秋旅は、まさしく和モダンの世界を愉しめるものだった気がします。10月4日は…"中秋の名月"。満月は、10月6日になるそうですが…月を愛でながら、自分のいる環境や多くの自然の恵みに感謝したり、人生を振り返ったり…現在の状況を見直し…これからの計画を立てたり…。少し日常生活の細々した考えやしがらみから、解き放されたような時間も…また必要なのかなと思っています。まだまだ行楽・文化・読書・スポーツといった多くの愉しみのある秋の季節は…始まったばかりなので、衣類や寝具で…寒さの調節もしながら秋の夜長を愉しみ…今年も残り3ヶ月を過ごしていきたいと思います。今回も、かなり長くなりましたが、最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。応援をいただき、ありがとうございます!!「次の更新も待ってるよ。」…というクリック↑も、どうぞよろしくお願い致します。myblog『journey』 *okinawa *hospital別ブログ↑では、昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので…お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
2017/10/02
全12件 (12件中 1-12件目)
1


