Roimachisu

Roimachisu

2025/01/26
XML

早春
最高気温が 13-15度
暖かい日中もあった先週に比べて…。

今週は、
最高気温が 8-10度 前後…
最低気温も 1-3度 と、
真冬 らしくグッと冷え込み…
まだまだ 2月 も寒い日が続くようで、
油断は大敵だと実感する日々。





長引いた 風邪 から… 体調 が悪化して、
1週間 程…寝込んでいた先週…。

今週は 5日間 服用した のおかげで…
回復しましたが、
咳喘息 のような咳が度々出るので…
本調子ではなく、
無理をしないで暖かくして過ごそうと思っています。

後半で…その事については、
長いですが…詳しく書いています。





前回は、
➼「 腰椎の手術後
役立っている座面高の椅子3つ+秋の寄植えのその後…
」で…。

入院 の前に買うのを迷っていた…
4点杖 や、
入院前後で購入して現在役立っている…
座面高の椅子 3つを紹介しましたが…。





今回は、
数年前から には必需品のように使っていたものの…
退院後買い替えてよかった…
充電式の湯たんぽ の事について…
書き残しておきたいと思います。

(湯たんぽについては…
以前の記事にも書いていましたが、
かなり長い文章になったこともあり…。
新たに購入したので…
こちらの記事に書き換えました。)

2024年9月下旬に作り…
実家にプレゼントした寄植え

➼「 冬まで愉しめる?!ケイ山田氏の講座で学ぶ
1年草+宿根草の渋めの秋の寄植え2024


1月は…1回だけだと思っていた、
お買い物マラソンも…開催中…。



湯たんぽ だけの写真だと…
暗くなりがちだったので、
今回も… 9月下旬
初秋の 寄植え のその後の写真も載せてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

少し長い記事になってしまいましたが…
写真も多く載せてみましたので…。

お時間&関心がありましたら、
気になるタイトル記事だけでも…おつき合い下さると嬉しいです。







手術後の生活にも役立っている…
腰・お尻・足を温める充電式湯たんぽ



今年の は、
術後で養生中なので…我慢せず、
エアコン ファンヒーター 等の
暖房器具を使って…
暖かく過ごすようにしていますが…。



寝室 で…
一番役立っているのが、
3年程使ってきた… 充電式 湯たんぽ ↑↓。

➼「 SDGs♲極寒の冬に
ふわトロ暖っか!!お湯入れ不要のエコ湯たんぽ






ですが、退院後に…
以前使っていた 湯たんぽ に電源が入らず…。

夫が使わない…
湯たんぽ を借りて使っていて、
たまたま上からドカンと座った時に…
中に入っていた配線が外れてしまい壊れて、
2つとも使えなくなり…(u_u)



箱潰れというだけで…
アウトレット↑になっている物も販売されていて、
買い足そうとしていたところ…。

#腰部脊柱管狭窄症

➼「 紅葉する果樹+銀木犀・猫のヒゲの白花咲く中…
整形外科受診で腰痛の原因が判明///

➼「 大学病院での整形外科初診→MRI検査で手術をタイミングよく決意///2024





今は運転が出来ないので、
夫がすぐに…新しい
「湯たんぽ 充電器付き ECO-TANPO」 ↓を、
近隣のホームセンター⁈で
買ってきてくれて助かりました。



「楽天市場」 でも探すと…
同じもの↑が販売されていました。

以前使用していた 湯たんぽ よりも、
小さくコンパクトで…安く…
10-15分ほどの短い 充電時間 なのに…。





40度 近いので…
温度が高くてて温かく感じ、
冷たくなった手やお腹にお尻や腰に足首と…
部分的 に温められて、
毎晩-布団にいる間中…使っています。

(カバーはつけたまま…充電してはいけないので、
充電終わりに…カバーをつけて撮影したり、
その後…充電する際にパチリ。)





特に… 布団の中 では、
持続時間が 3‐6時間 保温力 が長く…
寝る前に 充電
寝るまで~朝方まで温かさが持続して…
布団の中がずっと温かくなって、
熟睡できるように感じています。

ちなみに、長く保温力を保つ為には…
充電 が終わり、
赤いランプ が消えたら…
すぐにカバー を装着し 布団の中 に入れること、
少し冷めて緩いなと感じたら…また充電して温めて使ったりも。

(寒気を感じた時は…
羽毛布団の上に毛布を追加で重ねたり…
パジャマの上にウールのセーターを重ね着もしていますが…。)





1月初めに実家に電話した際に…
「指先が冷たくて…低体温になりそう。」と聴いて…。

慌てて…使用している…
この 「湯たんぽ 充電器付き ECO-TANPO」 と同じ、
カバー違いの2個セット↓送料無料を見つけて、
贈りましたが…。



届いて3日もしない時に、
「足に挟んで温めたり、
腰に当てて…何度も充電しながら使っているよ。」と
高齢の親にも好評で…。

すぐに使って…温かさを実感してくれて、
やはり今まであった…
ファンヒーターやこたつや電気毛布だけでは、
手足の末端の冷え があったのかと思い…
少し安心しました。

私が今使っている ネル素材 カバー は…
かなり熱く感じる時もあり、
低温ヤケド をしない為に…親や子どもには、
この ファー素材 カバー でよかったかなとも思ったりも。





ただ「 耐荷重50kg なので…
上から乗って潰さないように気をつけて」と電話で、
私が壊した事もあるので…注意や。



「この湯たんぽの下に、
首周りに巻く ネックウォーマー や…
手袋 靴下 を敷いて、
着ける前に温めるのにもいいよー」とも
付け加えました。



普段に使い方には、
オシャレな 充電式湯たんぽ ↑があったり…。

 

今年の は…
こんな 電気毛布 ↑を買おうかなと思っていましたが…。

充電式の湯たんぽ は、本体価格も安く…
「1回の使用で 電気代約2.5円 」と、
節電・エコ にもなり…。

#充電式湯たんぽ

何とかこの は…
この 湯たんぽ のおかげで、
寝室 ではエアコンもなしで過ごせそうで…
買ってもらって良かったなと感じている昨今です。




楽天の ROOM では、
購入品だけでなく…
欲しいモノや…お気に入りの商品を紹介中…。



購入した感想やオリジナル写真の投稿も多いので、
欲しいモノを購入する時には…助かっています♪

➼「 体|ヘア&ボディ&ハンドの ヘルスケア
➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 住|自宅療養・介護時に役立つ 日用品・家具
➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム

ブログには載せていない
購入品やオリジナル写真や感想も載せていますので、ぜひ♪



2024年 から参加し始めた…
市営の ガーデニング講座 で作った寄せ植えの記事は…。
➼「 秋まで愉しめる?!
ガーデニング講座 初級で習う宿根草のシックな寄植え2024

➼「 冬まで愉しめる?!ケイ山田氏の講座で学ぶ
1年草+宿根草の渋めの秋の寄植え2024

➼「 冬∼春まで長く愉しみたい!!
耐寒性のあるメルヘンチックな宿根草の秋の寄植え2024

➼「 秋の芸術展に初参加!!
冬のXmasの寄植え→手直し→春も愉しめるギフトへ




最近の記事は…
➼「 紅葉する果樹+銀木犀・猫のヒゲの白花咲く中…
整形外科受診で腰痛の原因が判明///

➼「 大学病院での整形外科初診→MRI検査で手術をタイミングよく決意///2024

➼「 感謝の2025年へ…
生きている在るが儘のお正月+退院後の生活

➼「 病悪化予防に…
柳宗理の台所道具で作る!!人日の節句の春の七草粥2025

➼「 腰椎の手術後…
役立っている座面高の椅子3つ+秋の寄植えのその後…








マイコプラズマ肺炎の
抗生剤で治った…
コロナ?!インフルを疑った風邪の悪化



ちょうど 七草がゆ を食べた日の夜…
夫の会社の同僚から電話で…
コロナ感染 したとの報告があり。

翌日から…
夫も 鼻水・喘息 のような乾いた咳がひどくなり、
クリニックで薬を処方してもらい帰って来ました。

➼「 病悪化予防に…
柳宗理の台所道具で作る!!人日の節句の春の七草粥2025






コロナの検査 では 陰性 でしたが、
インフルエンザや マイコプラズマ肺炎 も心配しました…。

ですが、
どうやら… 咳喘息 か…
ただの 風邪 だったのか、
抗生剤 去痰剤 咳止め を処方してもらい、
2日程で良くなり…出勤。

自宅でも…初めは、
マスク をしたり… 抗ウイルススプレー
トイレや浴室の狭い個室に噴霧して、
インフルエンザ・コロナ感染時 と同じように…
家庭内感染を避けたいと 感染予防 していましたが…。
➼「 長引く風邪からの?!初めてのインフルエンザ感染///





夫がすぐに回復し、
検査でコロナでもなかったので…安心して、
2日程で…普通の生活をしていたところ。

その 2日後 1月10日 頃から…
持病の薬 メトトレキサート(免疫抑制剤) を服用した途端、
私も 風邪症状 が出始め…。

9月23日
9月下旬に作った寄植え



整形外科で処方されていた
トアラセット
(カロナールの成分アセトアミノフェン配合)を服用しても、
寒気 がし…。

風邪 のひき始めかと考え、
「葛根湯」 ↓や
翌日からは… 市販の風邪薬 を服用して、
なんとか落ち着いていましたが…。



(もしかしたら… コロナ に感染していても、
昨年9月に感染していたので…。
➼「 2回目の感染は…
コロナ治療薬 ゾコーバで軽快+防災ラジオ2024


免疫があって…
軽い症状だけで発症までに至らず、
しかも… トアラセット の服用で
押さえ込んでいたのかもと思っていましたが…)





その後も、
微熱・倦怠感
鼻詰まり・咳 風邪の症状 は続き、
市販の風邪薬 では効かず…。

インフルやコロナを疑い、
ストックしていた 抗ウイルス薬 を服用したりもしましたが、
改善されず…。

約1週間 が経過した……
1月16日 には 喉の痛み に、
鼻詰まり で息がしにくくなり…
トアラセット(消炎鎮痛剤) を服用していても
37.1度の 微熱 悪寒 が強くあり…。

9月23日
9月下旬に作った寄植え



乾いた咳から、
夫が体調を崩した時と同じ…
から の絡んだ 湿性の咳 が出始めて、
頭痛 もし始め…
咳喘息 というよりも 肺炎 になっていないかを心配。

咳をするたびに…頭や傷に響く感じがして…
少し恐怖にも感じました。

1月17日 には朝から…
紅茶やコーヒーの匂いがしなくなって、
味覚 はあったものの…
コロナの特徴 嗅覚 がないことに驚き…。





その日の夕方、
夫が抗生剤を処方してもらった…
近隣の同じ クリニック を18時過ぎに受診。

市民病院を希望しましたが、
自分では術後で運転できず…
夫に連れて行ってもらうので、
短時間で コロナやインフル 検査結果が出る…
クリニックを受診しました。

クリニックでは、
コロナの検査 陰性 で…
夫と同じ抗生剤を含む 処方薬 をもらい帰宅。





風邪 等でも…
嗅覚 が無くなる事はあるとの、
医師の説明で…少しはホッとしたものの…。

クリニック では、
院外処方 で… 調剤薬局 の為、
混み合っていて待ち時間が30分で…寒い中をウロウロしてしまったりで、
やはり 院内処方 のある 市民病院 に行きたかったなと、その夜が大変で後悔。

帰りの車の中で…
すぐに処方薬を服用しましたが、
その
鼻詰まり 喘息様の咳 だけでなく、
悪寒 が酷く… 3時間 くらい続いて
夜中暑くなって起きても… 37.6℃ くらいでしたが、
10年前に罹ったインフルエンザにも似たようで…
本当にしんどい思いでした。

9月23日
寄せ植えから1週間



ただ薬を服用したことで、
コロナやインフル の時の症状…
頭痛・鼻詰まり・喘息様の咳 が抑えられて、
呼吸 が楽になったのは助かりました。

また…その後も 微熱 続きでしたが、
37℃以上 で大抵の ウイルス は死滅するらしく…。

2.3日寝込んで…
その間にアクエリアスのスポーツ飲料やゼリーだけの
水分だけはしっかりと摂取しながら、
身体を温めて…しっかり薬を服用。

検査で… コロナ ではなかったけど、
インフルエンザ かとも思うほどの症状でしたが、
マイコプラズマ肺炎 の時に処方される…
抗生剤 がよく効いて、
薬の処方された 5日間 で落ち着いてきた感じでした。





テレビで、
特にこの秋冬で感染者が多い…
インフルエンザ の罹患者の中で、
治療薬 を服用して 5日間 が経った後も… が続き、
がうまく出せずに…
細菌性肺炎 に悪化して入院する方も増えていると知り…。

また、この日受診したクリニックにも…
同じ症状の人が来院していて、
この インフルエンザ・コロナ だけでなく…
風邪 も、
甘く見ていると長引き…
より悪化する傾向にあったのかなと思いました。

11月19日
寄植えから2ヶ月



体力 落ちてると…次々に病に罹るので、
リハビリで 筋力 をつけ…
普段から本当に気を付けないといけないと思った…
今回の 風邪からの悪化 でした。

ちなみに、
紅茶 ほうじ茶 も…匂いがしなくて、
すべて お白湯 のように感じて…
嗅覚 が無くて心配していましたが、
1週間ほどで…微かに香りが感じるようになり…
10日でしっかり 香り がする 嗅覚 に戻りました。

11月19日
10月に作った寄植えから約1ヶ月後



昨年秋に3回目のコロナに罹った姉は、
味覚・嗅覚障害 が治るのに…1ヶ月かかったようなので、
やはりその時罹った… コロナの変異株 によっても、
症状は違うのかなとも感じました。



ただ…1週間が経っても、
まだ 痰が絡んだ咳 は時々出ることがあり、
カフェイン 気管支の拡張 作用があるようで…。

#感染予防

毎朝…
片頭痛対策 で飲んでいる コーヒー や…
花粉症 の時季に飲みたくなる 紅茶 に、
入院中も毎日のように飲んでいた…
感染予防 に殺菌効果のある 緑茶 ↑↑を、
今後もしっかり飲んでいこうと思ったりも。

10月に作った寄植え

➼「 秋の芸術展に初参加!!
冬のXmasの寄植え→手直し→春も愉しめるギフトへ




初秋の寄せ植えのその後…
秋冬の姿



この9月中旬に作った…
寄植え は、
1ヶ月程 経って…実家にプレゼントしたので、
その状態を に電話で訊いてみた時は…。


草花の苗/ダリア:
ハミングブロンズ・エタニティ3.5号ポット
​​

プチダリア は…
次々咲今て花殻摘みをしたり、
他の リーフ類 も…
元気で枯れる苗は無かったと知って安心しました。

9月23日
寄せ植えから1週間



また… アマランサス ベルベットカーテン からは、
紅い穂 が出始めて、
プレゼントした時は…
品種がよく判らず伝えていなかったので、
「やっぱり…ケイトウだったわ。」と訊いて…
元気に生長したことを確信でき…。


【種子】Mr.Fothergill's Seeds Royal Horticultural Society
Amaranthus VELVET CURTAINS RHS
アマランサス ベルベット・
カーテン ミスター・フォザーギルズシード


寄せ植え作り は、
大きな深い鉢に…しっかり土を入れることで、
根が張りやすく…
長く楽しめ…成功したように思いました。

#冬の寄せ植え

その後、 11月 の入院前に…
弟宅に 寄植え ↑↑を運んで玄関に飾り、
実家の 寄植え ↓も確認しましたが…。

11月19日
寄植えから2ヶ月



予想以上に鉢いっぱいの
スゴイ生長ぶりに驚き…
「もう切り戻して…室内で飾ってもいいのに…」と呟くと、
「可愛いし…まだ元気だからそのままにしてるのよ。」と、
触って撫でている姿は…。

私が何度も挿し芽で増やした…
ネコノヒゲ を、
まるでペットのように…可愛いがって、
花のヒゲを触っているのとソックリだなと感じてしまいました。
➼「 紅葉する果樹+銀木犀・猫のヒゲの白花咲く中…
整形外科受診で腰痛の原因が判明///



種 アマランサス ベルベットカーテン 1袋

また、この ケイトウ 以外の…
他の 花・リーフ類 は、
はあちこちに 寄せ植え したりもしてくれたようです。
➼「 冬まで愉しめる?!
ケイ山田氏の講座で学ぶ1年草+宿根草の渋めの秋の寄植え2024


その後、昨年2024年の
12月末の冬 に…
退院してから実家に行ってみると、
まだ…玄関の横で飾っていてくれて…。





しかも、この も…
紅いケイトウの品種
アマランサス ベルベットカーテン は、
同じようなフサフサな 紅い穂 が元気な姿で、
あまりにも温かい色合いで…。
(写真は余裕が無く…撮り忘れ…)

​​

仏前 に…
ロウソクの火を灯す代わりのように、
切り花 のように活けてくれていて驚きました。
(この花苗のセット↑↓
苗選びや植え付けの参考になります…。)



今年は、 が来て…
自由に ガーデニング が出来るようになったら、
宿根草・1年草の花 を増やして…。

四季折々
いつでもその 切り花 にして、
室内でも活けて飾って… 花のある暮らし がしたいと思っています。

#花のある暮らし
#冷え対策 #腰痛対策

今回も…長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…
聴いてくださってありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事更新の励みにしている、
応援クリックも…お待ちしております♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

冬のお庭でも咲く花が知りたくて…
薔薇や花苗の管理方法の参考になる…
ランキング↑にも参加させてもらっています。

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑も、よろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

心新たに…今年こそ、
丸5年休んでいたブログを再開する予定…。

本来の旅ブログである…別ブログでは、
多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/18 09:56:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(13)

リウマチ*診察と治療

(63)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

脊柱管狭窄症*入院・手術・退院後

(7)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(22)

花粉症&熱中症*予防と対策

(5)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(18)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(7)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(27)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(9)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(32)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(46)

住*家電

(15)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(143)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(43)

住*ガーデニング講座・寄せ植え

(18)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本




******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん




→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし




→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: