全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日はせっせと寄せ植えを作ってました買ってきた花たちをああでもないこうでもないと、組み合わせるのがとっても楽しい。勢いに任せて3鉢も作っちゃいましたしかし初めての寄せ植えを私がしたせいなのか、途中からが。。。写真は後日撮ってから載せたいと思います昨日はいつもの山へお散歩に行ってきたのですがこの辺りでもかなり紅葉が見ごろになってきました。天気はよいしあったかいし、紅葉狩りには最高です。 ルルの後ろに見えているのは下の濃い青の部分は相模湾です~。写真嫌いのルルだけど、こうやってリードをつなぐとカメラ目線をしてくれます。
2006.11.26
コメント(4)

昨日は雨の予報にもかかわらずなんとか一日もってくれました。夜になり、昼間長時間のお散歩に行ったけれどちょこっと行ってあげようかな思っていた矢先に雨が。。。お散歩は中止です。「えぇ~っそんなぁ」 と不満そうだったルル。でもそのうち眠ってしまいました。しばらくするとバリバリという音がしますでもなんだかおかしい。単発のドン、ドンという音に変化した。もしかして、花火?隣町では年中花火大会が開催されているのです。大雨の中の花火大会、どれくらいの人が見ていたんだろう 山で見つけた季節外れのアジサイ。これはガクアジサイでしょうか?
2006.11.24
コメント(2)

お散歩中カメラをかまえつつ、ルルに「ルル!たのしいね~」ルル『』 顔が笑ってます突進してくるルル。ルル『たのしいね!ペロペロペロ~』
2006.11.22
コメント(0)

今日は一日 でした~。。。 寒いし雨だしテンションはです。お天気や気温てかなり気分を左右しますね。お散歩も中止です。というか最初は行ってあげるつもりだったのですがレインコート着るのをあまりにも嫌がりガウガウ言うので「だったら連れてかないよ」ということに。ルルは行く気満々だったけれど、行かないことが分かると『悪いことをしたみたい』と気付いたのか意気消沈。しばらく大人しくしてたので、散歩代わりに部屋の中で遊んであげました。 ルルは懐中電灯の光を追いかけるのが大好きなのです。暗くした部屋のあちこちを照らしてあげると、光を捕まえるのにポンポン跳ねていました ジャンプの仕方は弧を描くような感じ。見た事ないけど猫が獲物を捕まえるようなしなやかさですこんないぬ他にいるのかな~「影、追いかけるのも好きだよ」
2006.11.19
コメント(2)
今日のお散歩中、事故を目撃してしまいました場所は信号のある交差点で、信号待ちをしていた私たち。青になり、向かい側からおじいさんが歩いてきました。横断歩道を渡りきろうかという位置で左折してきた車におじいさんが、跳ねられてしまったのです。私は思わず声をあげてしまいました。運転手の女性が、おじいさんに駆け寄って抱き起こしていました。意識はしっかりしていますが、足を怪我されてようです。近くにいた方が119番通報しました。すぐそばが消防署なのに救急車が出払っていて、別の所から来るそうでなかなかやって来ません。私は足がふるえてガクガク。救急車がやってくるまでがすごく長く感じました。目撃してたのは私達だけなので、警察が来るまで待って状況を伝え帰りました。家に帰っても緊張が収まらず、なんだか胃が痛くなってしまった運転する自分にとっては事故を起こした側の気分がすごくリアルに伝わってきて、怖かったです。右左折は気をつけよう!と強く思いました。
2006.11.17
コメント(4)

ルルはティッシュが大好きで、床に落ちているを目ざとく見つけては食べていますどうもティッシュを食べ物だと思っている節があるようです(困)何日か前の晩も丸めたティッシュを拾ってモグモグやっているので「出しなさい」と小石入りの缶をふったりしても、口をがっちり結んだまま。しばらくにらみ合っていると「僕もう寝るから」と丸まり目をつぶってしまいましたぜったいまだ口の中に入っているはず。。。このまま眠ってのどに詰ったりしたらキケン、と思い最後の手冷蔵庫のラフランスを一切れ持ってきてルルの前に差し出すとほっぺたにしまってあったティッシュをあっさり口からポロっと吐き出しました。早くちょうだい、とキラキラお目々で何度もアイコンタクトしてきます。反抗的だったのがうそのよう。人があれだけ言っても出さなかったのに~くぅぅ~確信犯?
2006.11.14
コメント(6)

昨日の夜山梨で買ってきたラフランスを食べていたらとっくに眠っていたはずのルルが起きてきましたルルが寝ているのは、食べている場所の二つ隣の部屋なのに見事ラフランスをGETしました。 ハァ、鼻がいいねぇ
2006.11.11
コメント(4)

昨日は山梨まで紅葉狩りに出掛けてきました今回は両親も一緒です。 しかし出掛ける直前雷鳴とともに大雨が! 予報では雨のち晴れになってるけど、この天気大丈夫?経由地の箱根はすごい霧で、運転は父だけどかなり手に汗握りました。 まず最初に河口湖の紅葉回廊。河口湖沿いに紅葉のトンネルが続いている風景を想像してたのですが。。。湖より手前、畑そばの水なし川えん堤にチョロチョロ~っと並んだ紅葉たち。う~む、これはわざわざ見にくるほどでもないような河口湖周辺の山は思ったほど紅葉が進んでいないみたい。上の方の山はけっこう色づいているけれど、今年は遅れてるのかな? そんなわけで次の目的地信玄餅で有名な桔梗屋へ。ここでは賞味期限間近なものや作りすぎた商品が半値で買えるのです 信玄餅の他にせんべい、バウムクーヘン、プリンなどの洋菓子も売られてました。ここならば紅葉がきれいだろうと、次の目的地は芦川渓谷に決定。道の駅なるさわに寄り道して芦川方面に向かいました。この道路の景色がすごかったです。山と深~い谷の連続でおそろしいほど。まんが日本むかしばなしに出てくるような風景でした。そして途中芦川へ右折するポイントを見逃してしまいました 仕方なくそのまま次の目的地、増穂町のラフランスもちづき農園へ。こちらでラフランスと農園で収穫された果物で作ったアイスを購入。農園主のご夫婦は素朴でやさしい雰囲気のとてもいい方たち。作業小屋でご主人に声を掛けると味を見て下さいと奥さんがラフランスとオーロラという洋なしを出して下さいました。すごくいい香りで上品な味でおいしい~オーロラはちょっぴり酸味があるお味です。おいしく頂いていると奥さんが食べて下さいと、更に洋なしを剥いてきてくださったそしてラフランスところ柿という柿までおまけに頂いてしまいました車で待ってたルルにも一切れラフランスをあげたらおいしそうに食べてました。 帰りは静岡へ抜けるため県道52号をひた走ります。ここでついにルルがダウン。しばし眠っておりました。朝6時おきで9時間ほど活動するとさすがのルルも疲れちゃうみたいです。静岡へ出て清水インターから東名へ入り、帰宅の途に着きました。思ったほど紅葉は進んでなかったけれど楽しい旅になりました
2006.11.08
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


